意味 | 例文 (999件) |
Suspension memberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1011件
A steering gear box 12 is arranged on an upper part of a suspension member 4 to move to a lower part of a power unit 7 following deformation of the vehicle front part due to collision.例文帳に追加
ステアリングギアボックス12は、衝突による車両前部の変形を受けてパワーユニット7の下方に移動するように、サスペンションメンバ4の下部に配置されている。 - 特許庁
To provide a suspension cross member structure capable of easily and inexpensively obtaining sufficient strength without increasing a plate thickness and preventing the interference with peripheral parts.例文帳に追加
板厚を大きくすることなく容易かつ安価に十分な強度を得ることができ、周辺部品との干渉を防ぐことのできるサスペンションクロスメンバ構造を提供する。 - 特許庁
Since an elastic member 6 is connected to a piston rod 2 of a shock absorber A in the upper support 1 for a suspension, damping of the shock absorber A is made possible.例文帳に追加
このサスペンション用アッパーサポート1においては、弾性部材6がショックアブソーバAのピストンロッド2に連結されているので、ショックアブソーバAの減衰を可能にする。 - 特許庁
When both sides 46B of the support plate 46 are deflected in the longitudinal direction of the suspension wire 48, the damping member 52 is deformed to absorb vibrations of the lens holder 42.例文帳に追加
支持板46の両側部46Bがサスペンションワイヤ48の長手方向にたわんだ際に、ダンピング部材52が変形することでレンズホルダ42の振動が吸収される。 - 特許庁
To provide a chromium-containing steel for automobiles superior in intergranular corrosion resistance at weld zone and hole expandability, suitable for an automotive structure, particularly most suitable for a suspension member.例文帳に追加
自動車構造用、特に足廻り用部材として最適な、溶接部の耐粒界腐食性および穴広げ性に優れた自動車用クロム含有鋼を提供する。 - 特許庁
In a suspension device of an aspect, a resin film 70 made from fluoroethylene resin such as polytetrafluoroethylene is interposed between a support member 56 and a bound stopper 44.例文帳に追加
ある態様のサスペンション装置においては、支持部材56とバウンドストッパ44との間に、ポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素樹脂からなる樹脂フィルム70が介装されている。 - 特許庁
The side part 3 has such a weight that an infant can hold it with one hand and a clearance 6 is provided between the suspension member 4 and the side figure 5 to form a grip 7.例文帳に追加
側面部3の重量は幼児が片手で保持し得る程度のものとし、吊下部材4と側面姿図5との間には隙間6を設けて把持部7を形成する。 - 特許庁
To provide the suspension supporting tool of a portable telephone set, equipped with a member for enlarging and viewing a control key or a display as a restraining tool when carrying a portable telephone set.例文帳に追加
身につけて携帯する際の係止具となり、操作キーやディスプレイを拡大して見ることができる部材を備えた携帯電話器器の吊り下げ支持具を提供する - 特許庁
The suspension tower reinforcement 28 and the wheel house panel 26 are going to deform in such a way as falling down to the left and right viewed from ahead of the vehicle starting at the mounting part to a side member 14.例文帳に追加
サスタワーリインホース28及びホイルハウスパネル26は、サイドメンバ14との取付部を起点として車両前方から見て左右に倒れるように変形しようとする。 - 特許庁
An axle 2 is connected with a suspension member 3, and two lower links 4, 5 aligned in a vehicle longitudinal direction are connected with each other by two connecting bushes 20, 21.例文帳に追加
アクスル2とサスペンションメンバ3とを連結すると共に車両前後方向に並んで配置される2本のロアリンク4,5を、2つのコネクトブッシュ20,21によって連結する。 - 特許庁
To provide a lower part structure for an automobile capable of attaining smooth retreating of a power unit by reducing load required for removing a suspension cross member from a vehicle body at vehicle collision while ensuring support rigidity of the suspension cross member at normal traveling of the vehicle and improving influence of the collision load given to an occupant.例文帳に追加
車両の通常走行時におけるサスペンションクロスメンバの支持剛性を確保しつつ、車両衝突時においては、サスペンションクロスメンバを車体から離脱させるのに必要な荷重を低減して、パワーユニットのスムーズな後退を実現させ、乗員に与える衝突荷重の影響を改善することができる自動車の下部構造を提供する。 - 特許庁
Suspension wires 3a and 3c are installed with them respectively fixed to a lens holder 1 and a fixing member 11 to be fixed to the housing, a tilt bobbin 8 with a tilt coil 9 wound therearound is disposed on the both side faces of the lens holder 1, and second suspension wires 3b are installed with them respectively fixed to the tilt bobbins 8 and the fixing member 11.例文帳に追加
サスペンションワイヤー3a,3cはレンズホルダー1とハウジングに固定される固定部材11とにそれぞれ固定されて架設されると共に、レンズホルダー1の両側面にはチルトコイル9が巻回されたチルトボビン8が設置され、このチルトボビン8と前記固定部材11とにそれぞれ固定されて架設される第2のサスペンションワイヤー3bを設けたものである。 - 特許庁
This wheel h with built-in suspension comprises an outer wheel member h2 including a rim part h1, an inner wheel member h4 including a disc part h3, and an elastic member interposed between the wheel members h2 and h4, and double row eccentric thrust bearings 1 can be mounted to the wheel h.例文帳に追加
リム部h1を含む外側ホイール部材h2と、ディスク部h3を含む内側ホイール部材h4と、これらホイール部材h2,h4間に介装された弾性部材と、を備えるサスペンション内蔵ホイールh、及びこのホイールhに取り付けることができる複列偏心スラスト軸受1である。 - 特許庁
This wheel h with built-in suspension comprises an outer wheel member h2 including a rim part h1, an inner wheel member h4 including a disc part h3, and an elastic member interposed between the wheel members h2 and h4, and an eccentric thrust bearing 1 can be mounted to the wheel h.例文帳に追加
リム部h1を含む外側ホイール部材h2と、ディスク部h3を含む内側ホイール部材h4と、これらホイール部材h2,h4間に介装された弾性部材と、を備えるサスペンション内蔵ホイールh、及びこのホイールhに取り付けることができる偏心スラスト軸受1である。 - 特許庁
To avoid disengagement from the fixed connector there are adjustable blocking means (50, 150, 250) adapted to engage the fixed member below the suspension point of the hooking member, thereby maintaining the hooking member always restrained to the fixed connector.例文帳に追加
固定されたコネクタから外れるのを避けるために、フック止め部材の吊り下げ箇所の下で、固定された部材に係合するようになっている調節可能な阻止手段(50、150、250)があり、それによって、フック止め部材が常に固定コネクタに拘束状態に維持されている。 - 特許庁
To provide a connecting member that strikes a balance between tensile strength and compression strength that operate between a pair of brackets connected with mechanical elements such as a suspension arm of a vehicle, and to provide a method for manufacturing more reliable connecting member as the connecting member at a low cost.例文帳に追加
車両のサスペンションアームなど、機械構成部品に連結される、一対のブラケット間に作用する引張強度と圧縮強度を両立させた連結部材と、このような連結部材として、より信頼性の高い連結部材を安価に製造する方法を提供する。 - 特許庁
This wheel h with built-in suspension comprises an outer wheel member h2 including a rim part, an inner wheel member h4 including a disc part, and an elastic member interposed between the wheel members h2 and h4, and double row eccentric thrust bearings 1 can be mounted to the wheel h.例文帳に追加
リム部を含む外側ホイール部材h2と、ディスク部を含む内側ホイール部材h4と、これらホイール部材h2,h4間に介装された弾性部材と、を備えるサスペンション内蔵ホイールh、及び、このホイールhに取り付けることのできる複列の偏心スラスト軸受1である。 - 特許庁
This structure has a suspension member 12 detachable from a front side member 10 at the time of front collision of a vehicle 28, and an extension part 14 and a projection part 16 (moment giving means) for bending and deforming the front side member 10 upward of the vehicle body when a collision load F is applied.例文帳に追加
車両28の前面衝突時にフロントサイドメンバ10から脱落可能に構成されたサスペンションメンバ12と、衝突荷重Fが作用した際にフロントサイドメンバ10を車体上方へ凸に屈曲変形させる延長部14及び突出部16(モーメント付与手段)とを有している。 - 特許庁
Accordingly, it becomes possible to improve the support rigidity of the component 60, prevent the member 60 from being deformed in part due to an input from a front suspension member 70, and prevent a geometry change of the member 70, thereby improving the stability of steering of the automobile.例文帳に追加
これにより、フロントサスペンション部材支持部60の支持剛性を向上させ、フロントサスペンション部材70からの入力によるフロントサスペンション部材支持部60の局所的な変形を防ぎ、フロントサスペンション部材70のジオメトリ変化を防止して、自動車の操縦安定性を良好なものとする。 - 特許庁
The modulus of elasticity is varied to vary the spring constant of the suspension bushing 10 by varying the potential difference of both the clamped end surfaces of the electric responsive elastic member 32 according to the contacting/leaving state of the first member 28 and the second member 30 detected by the contact element 34.例文帳に追加
接触子34が検出する第1部材28と第2部材30の接離状態に応じて電気応答性弾性部材32の挟持両端面の電位差を変化させることにより弾性率を変化させてサスペンションブッシュ10のばね定数を変化させる。 - 特許庁
The suspension member 12 is comprised by coupling and supporting a pair of right and left side members 14 at vehicle rear sides with a cross member 16, wherein a cross member 32 coupling and supporting the pair of right and left side members 14 at vehicle front sides is not included in order to trim the weight.例文帳に追加
サスペンションメンバ12は、左右一対のサイドメンバ14の車両後方側をクロスメンバ16によって連結支持することにより構成されており、軽量化のために、左右一対のサイドメンバ14の車両前方側を連結支持するクロスメンバ32を省いた構成とされている。 - 特許庁
In the suspension seat in which a link member 24 is provided between an upper frame (a cushion frame 12) on a seat cushion 10 side and a lower frame (a slide rail 20) on a vehicular floor F side, a first supporting member (a damper 30) is provided between the lower frame and the link member 24.例文帳に追加
シートクッション10側のアッパーフレーム(クッションフレーム12)と、車両フロアF側のロアフレーム(スライドレール20)との間にリンク部材24が設けられているサスペンションシートであって、前記ロアフレームと前記リンク部材24との間にわたって第1支持部材(ダンパー30)が設けられている。 - 特許庁
The suspension element is coupled in a generally standing state between a first supporting member fixed to a vehicle body at one end and disposed inside in the diameter direction of the rim at the other end, and a second supporting member rotatably coupled to a disk.例文帳に追加
一端部が車体に固定され他端部がリム11の径方向内側に配置された第1支持部材と、ディスクに回転可能に連結された第2支持部材との間には、サスペンション要素がほぼ起立状態で連結されている。 - 特許庁
According to this invention, the hydraulic jack X is operated to set the operation part 58 at a predetermined height, and thereafter the lifting member 14 is suspended from the tool body 12 by the suspension member 16 in the pushed-up state by the hydraulic jack X.例文帳に追加
この発明によれば、油圧ジャッキXを作動させて作用部58が所定の高さとなった後は、持上部材14が吊持部材16により油圧ジャッキXによる押し上げ状態で治具本体12に吊持される。 - 特許庁
The part mounting frame member 10 and a suspension member 9 mounted with a motor unit such as a motor 7 and a gear unit 8 are held, are sub-assembled and at the same time are inserted into the motor room 2 by a rise of the support tool 20.例文帳に追加
そして、この部品搭載フレーム部材10と、モータ7,ギヤユニット8等のモータユニットを取付けたサスペンションメンバ9とが保持されて、サブアッセンブリされて、支持治具20の上昇により、同時にモータルーム2内に挿入される。 - 特許庁
The lens driving device 1 includes: the lens holder 2 which holds objective lenses 11 and 12; supporting members 4 and 5 which support the lens holder 2 in a movable state through a wire suspension 3; and a base member 7 which mounts the supporting member 4, the magnet 6 and the like.例文帳に追加
レンズ駆動装置1は、対物レンズ11,12を保持するレンズホルダ2と、レンズホルダ2をワイヤーサスペンション3を介して可動状態に支持する支持部材4,5と、支持部材4やマグネット6等を載置したベース部材7とを備えている。 - 特許庁
A support member 5, to which a shock absorber or a spring is to be fitted, is provided with a pair of connection parts 6a an d7a separated with the predetermined interval, and the pair of connection parts 6a and 7a of the support member 5 are connected to the suspension arm 1.例文帳に追加
ショックアブソーバ又はスプリングが取り付けられる支持部材5に、所定間隔を置いて離れた一対の連結部6a,7aを備えて、支持部材5の一対の連結部6a,7aをサスペンションアーム1に連結する。 - 特許庁
Furthermore, a coupling member 16 disengageable with the tubular mouth portion 15 of the winder 13 through a clip spring 58 is provided and the portable telephone 20 is suspended from the coupling member 16 through a suspension string 21.例文帳に追加
しかも巻取り装置13の筒状口部15に対してクリップばね58で係合および離脱可能な連結部材16を設けるようにし、この連結部材16に吊下げ紐21を介して携帯電話機20を吊下げるようにする。 - 特許庁
A hanger 1 has a support frame 2 with a lid 3, a grasping member 4 journalized inside a support frame 2, and a suspension hand fittings 6 coupled to the grasping member 4 linked to a wire rope W and in a vertically movable manner relatively by the support frame 2.例文帳に追加
吊り金具1は、蓋3付きの支持枠2と、支持枠2内に軸支された把持部材4と、ワイヤロープWに係止され支持枠2に相対上下動自在に支持され、把持部材4に連結された吊り手金具6とを有する。 - 特許庁
According to one embodiment, the transducer includes a fixed perforated member; a freely movable diaphragm spaced from the perforated member; a support ring in the perforated member maintaining the proper spacing between the diaphragm and the perforated member near the perimeter; and compliant suspension springs allowing the diaphragm to rest freely on the support ring and yet mechanically decouples the diaphragm from the perforated member.例文帳に追加
1実施形態に従って、変換器は、固定の穿孔部材、穿孔部材から間隔をあけて配置された自由に移動可能な振動板、振動板と周囲近辺の穿孔部材との間の適切な間隔を維持する穿孔部材にある支持リング、および、振動板が支持リングの上に自由に留まるが、振動板を穿孔部材から機械的に分離するコンプライアントな懸架ばねを含む。 - 特許庁
According to one embodiment, the transducer includes a fixed perforated member, a freely movable diaphragm spaced from the perforated member, a support ring in the perforated member maintaining the proper spacing between the diaphragm and the perforated member near the perimeter; and compliant suspension springs allowing the diaphragm to rest freely on the support ring and yet mechanically decouples the diaphragm from the perforated member.例文帳に追加
1実施形態に従って、変換器は、固定の穿孔部材、穿孔部材から間隔を空けて配置された自由に移動可能な振動板、振動板と周囲近辺の穿孔部材との間の適切な間隔を維持する穿孔部材にある支持リング、および、振動板が支持リングの上に自由に留まるが、振動板を穿孔部材から機械的に分離するコンプライアントな懸架バネを含む。 - 特許庁
This suspension link 2 is fitted with a rubber bushing 6 to constitute a link mechanism, wherein the rubber elastic body 10 is integratedly molded on the periphery of a cylindrical member 8, and the peripheral surface of the rubber elastic body 10 is adhered to the inner wall surface of a hole 4 formed in the suspension link 2.例文帳に追加
リンク機構を構成するゴムブッシュ6付きサスペンションリンク2において、筒状部材8の外周面にゴム弾性体10が一体成形され、かつサスペンションリンク2に形成された穴部4の内壁面にゴム弾性体10の外周面が接着されている。 - 特許庁
This buffer structure includes a suspension means supported on a base, a laser unit holder rockably suspended by the suspension means, a light source unit attached to the unit holder to project laser line light, and a buffer member 11 attachable to and detachable from a laser marker body 1.例文帳に追加
ベースに支持されている吊り下げ手段と、吊り下げ手段によって揺動自在に吊り下げられているレーザーユニットホルダーと、レーザーユニットホルダーに取り付けられレーザーライン光を投射する光源ユニットと、レーザー墨出し器本体1へ着脱可能な緩衝部材11を具備する。 - 特許庁
The image forming apparatus having the endless belt 31 suspended between a plurality of rollers 62 and 33 is provided with a striking member 101 abutting on an edge of the belt 31 movably along surfaces of the suspension roller 62 perpendicular to the axial direction of the suspension rollers 62 and 33 in a mounting position of the belt 31.例文帳に追加
複数のローラ62、33間に懸架された無端状ベルト体31を有する画像形成装置において、ベルト体31の装着位置においてベルト体31のエッジ部と当接する突き当て部材101を懸架ローラ62、33の軸方向との垂直面に沿って運動可能に設ける。 - 特許庁
In a vehicle 10, a front left wheel side electromagnetic suspension 24 and a front left wheel side hydraulic absorber 26 are provided between a front left wheel side member 20 of a vehicle body and a front left wheel side lower arm 22, and the damping force is generated on the front left wheel side electromagnetic suspension 24 by a front left wheel side motor 28.例文帳に追加
車両10において、車体左前輪側部材20と左前輪側ロアアーム22の間には左前輪側電磁サスペンション24および左前輪側油圧アブソーバ26が設けられ、左前輪側モータ28により左前輪側電磁サスペンション24に減衰力が発生する。 - 特許庁
In a second process, a sling 32 of a suspension means 30 is connected to both end parts in the longitudinal direction of the pipe members 26, and a filling block 10 is suspended from a position on a loading space 24A by the suspension means 30 via the pipe member 26, and then, is unloaded to an unloading destination of the filling block 10.例文帳に追加
第二工程では、管部材26の長手方向の両端部に吊り手段30のスリング32が接続され、充填ブロック10が管部材26を介して吊り手段30によって荷台24A上の位置から吊り上げられ、その後に充填ブロック10の荷下ろし先に下ろされる。 - 特許庁
Article 38 An Association shall stipulate in its articles of incorporation that where an Association member has committed a violation of laws and regulations, a disposition made by a government agency under laws and regulations, or the Association's Articles of Incorporation, etc., the Association will impose a monetary fine on the Association member, order suspension or restriction of the rights given the Association member under the articles of incorporation, or expel the Association member. 例文帳に追加
第三十八条 協会は、その定款において、協会員が、法令、法令に基づく行政官庁の処分又は当該協会の定款等に違反する行為をした場合に、当該協会員に対し、過怠金を課し、定款の定める協会員の権利の停止若しくは制限を命じ、又は除名する旨を定めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a suspension device capable of carrying a steel material product bent and processed in an optional shape in a horizontal state, by moving a support member even in a width direction of a main beam.例文帳に追加
本発明は、主ビームの幅方向にも支持部材を移動することで、任意の形状に曲げ加工された鋼材製品を水平状態で搬送できる吊装置を提供する。 - 特許庁
Further, a passage following to the opening part is made shorter than the passage before the opening part and a column member type structure in which a cell suspension is accumulated is provided at the final end of the passage.例文帳に追加
さらに、開口部以降の流路を開口部以前よりも短くし、かつ、流路終端部において、細胞懸濁液が集積する柱体型の構造を設けることとする。 - 特許庁
A bridge-shaped frame member 11 is installed on a forward side of a suspension tower 5 in a vertically extending manner, and installed on a side frame 2 across a No.4 mount M4.例文帳に追加
ブリッジ状のフレーム部材11を、サスタワー5の車両前方側に上下方向に延びるように設置し、No.4マウントM4を跨ぐようにしてフロントサイドフレーム2上に設置している。 - 特許庁
A front end 14b of a rear suspension 14 is fixed to the height center P of a rear face 56b of the cross member 56 so as to extend substantially parallel with the straight portions 53.例文帳に追加
このクロスメンバ56の後面56bの高さ中心Pに、リヤサスペンション14の前端部14bを取付け、このリヤサスペンション14を直線部分53,53に略平行に延した。 - 特許庁
To provide a mounting structure of steering gear box applicable to a body having a steering gear box fixed to a front suspension member extending in the vehicle lateral direction and capable of moderating the interference of a steering device with an occupant in a front collision.例文帳に追加
車幅方向に延びるフロントサスペンションメンバにステアリングギヤボックスを固定した車体に適用可能とし、且つ前突時にステアリング装置と乗員との干渉を緩和する。 - 特許庁
To provide a rigid suspension device of a vehicle with a motor with an axle member and an electric motor being connected thereto without directly affecting a seal between a motor housing and a cover.例文帳に追加
本発明は、モータハウジングとカバーとの間のシールに直接影響を与えずに、アクスル部材と電動モータとが連結されたモータ付車両のリジットサスペンション装置を提供する。 - 特許庁
A member 2 particularly adapted to the arm 1 of the suspension of an automobile has a box-like structure having a pair of molded parts 3 and 4 arranged to face each other.例文帳に追加
特に自動車のサスペンションのアーム(1)に適した部材(2)が、互いに向かい合うように配置される一対の成形加工された部分(3,4)を有するボックス状の構造を有する。 - 特許庁
The suspension 13A for the disk drive is equipped with a base part 17 including a base plate 15 and a plate member 16, a load beam 20, a pair of hinge members 22a and 22b and a flexure 23 with wiring.例文帳に追加
ディスクドライブ用サスペンション13Aは、ベースプレート15およびプレート部材16を含むベース部17と、ロードビーム20と、一対のヒンジ部材22a,22bと、配線付きフレキシャ23を備えている。 - 特許庁
To provide an A-form suspension arm for a vehicle structured without using a bushing pressure fit member (for example, cylindrical) to be attached fast to the tip of each arm (for example, by welding).例文帳に追加
各アーム先端部に(例えば溶接によって)固着される(例えば円筒形の)ブッシュ圧入用部材を不要な構造とした車両用A形サスペンションアームを提供すること。 - 特許庁
The ring part 43B of the hair catcher 43 is disposed on the overhung part 44A of the drain port member 44 in the state that the entire periphery of the outer peripheral edge is roughly in contact with a suspension part 105.例文帳に追加
ヘアキャッチャー43のリング部43Bは、その外周縁全周が垂下部105に対してほぼ接触した状態で、排水口部材44の張出部44A上に配設される。 - 特許庁
To provide a suspension mounting structure of an automobile which improves rigidity of a mounting part of a sub-frame supporting bracket and secures a crushing space of a front side member.例文帳に追加
サブフレーム支持ブラケットの取り付け部の剛性の向上を図ると共にフロントサイドメンバーの潰れスペースの確保を図ることのできる自動車のサスペンション取り付け構造を提供する。 - 特許庁
When the axial center O1 is not in a position on a straight line connecting the axial center O1 to the axial center O3 following a suspension stroke, the wheel member 93a is driven to rotate and corrected by that portion.例文帳に追加
サスストロークに伴い、軸心O1が軸心O1及び軸心O3を結ぶ直線上に位置しなくなった場合には、その分、ホイール部材93aを回転駆動して補正する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|