例文 (999件) |
Section 5の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10641件
This device is provided with a holding section 11 for a head base 6 or a rotary drum 7 for supporting a magnetoresistance effect magnetic head 5 for reproducing information from a magnetic tape, while the magnetoresistance effect magnetic head 5 is being assembled.例文帳に追加
磁気テープから情報を再生する磁気抵抗効果型磁気ヘッド5を支持するヘッドベース6又は回転ドラム7を、磁気抵抗効果型磁気ヘッド5が組み付けられた状態で保持する保持部11を備えている。 - 特許庁
A guideway section 17 inclined downward to decrease in height gradually from the rim of the lower member 5 towards the direction of the wheel 6 is formed in the part of the lower member 5 opposite from the wheel 6 across the pivotal axis O.例文帳に追加
下部材5のうち旋回中心Oを挟んで車輪6と反対側に位置した部位に、下部材5の周縁部から車輪6の方向に向けて徐々に高さが低くなるように傾斜したガイド部17を設けている。 - 特許庁
A hard steel rob 1 treated with patenting treatment is rolled into a rectangular cross section and provided with a main body 5 curved as a ring shape and a projecting part 6 formed with a cold-forging in the main body 5 to manufacture the snap ring.例文帳に追加
本発明の止め輪は、パテンテイング処理した硬鋼線材1を矩形断面に圧延し、リング形に回曲した主体5と、主体5に冷間鍛造により形成された突出部6とを有する。 - 特許庁
Thereafter, the surface layer section of the thin bonded single-crystal silicon film 5, laminated on the base wafer 7 when the thin 5 is peeled from the wafer 1, is etched back to an etching stopper layer 6', formed based on the ion-implanted layer 6 for stopping etching.例文帳に追加
そして、この剥離によりベースウェーハ7上に貼り合わされた結合シリコン単結晶薄膜5表層部を、エッチストップ用イオン注入層6に基づいて形成されたエッチストップ層6’までエッチバックする。 - 特許庁
The opening and closing controller of the fallboard 5 which opens and closes a playing section 4 by a turning system has a stay 10 integrally disposed at the fallboard 5 and a brake plate 13 composed of a leaf spring 14 and a brake member 15.例文帳に追加
演奏部4を回動式に開閉する鍵盤蓋5の開閉制御装置1は、鍵盤蓋5に一体に設けられたステー10と、板ばね14および制動部材15で構成された制動板13とを備える。 - 特許庁
The case 1 fits the central shaft 4 of rotational movement fitted in a member to be rotationally moved into a bearing section 11 of a case main part 10, and a torsional spring 5 energizing the member to be rotationally moved in one direction fits to the central shaft 4 of rotational movement.例文帳に追加
ケース1は、被回動部材に嵌まった回動中心軸4をケース本体10の軸受け部11に嵌めており、回動中心軸4には被回動部材を一方向に付勢するネジリバネ5が嵌まっている。 - 特許庁
A coaxial line communication device 1 according to the communication device includes a broadcasting signal decision section 5 that decides whether CATV broadcasting signals are included in the received signals received through a coaxial cable 25, and a control section 1 that adjusts the frequency band and/or the signal level of communication signals based on decision results by the broadcasting signal decision section 5.例文帳に追加
本発明の通信装置に係る同軸線通信装置1は、同軸線25を通じて受信する受信信号にCATVの放送信号が含まれているか否かを判定する放送信号判定部5と、放送信号判定部5による判定結果に基づいて、通信信号の周波数帯域又は/及び信号レベルを調整する制御部1と、を備えている。 - 特許庁
Where there are objections to the admissibility of the registration in view of Section 4 par 1 subpars 3, 4 and 5, it shall be determined by a decision upon request of the applicant prior to the refusal that the filed sign shall be eligible for registration only under the preconditions laid down in Section 4 par 2; such decision shall be contestable by appeal (Section 36). 例文帳に追加
登録を承認することについて第4条(1)3.,4.又は5.の規定による異論がある場合において,拒絶の前に出願人からの請求があったときは,出願された標識は第4条(2)の条件に基づいているときに限り登録を受けることができる旨が,決定をもって裁決される。当該決定に対しては審判請求(第36条)することができる。 - 特許庁
For the purposes of section 15(1) of the Ordinance, and despite section 5(2)(d)(ii) of the Ordinance, the other date as referred to in section 16(a)(ii) of the Ordinance which is applicable to the case of an international application designating the State Intellectual Property Office as published by the International Bureau in the Chinese language is any date within 6 months after the date of the issuance of the National Application Notification by the State Intellectual Property Office. 例文帳に追加
条例第15条(1)の適用上,条例第5条(2)(d)(ii)に拘らず,国際事務局により公開される,国家知的所有権庁を指定する国際出願であって,中国語によるものの場合に適用される条例第16条(a)(ii)にいうその他の日は,国家知的所有権庁による国内出願通知の発出日後6月以内の何れかの日である。 - 特許庁
A communication terminal comprises: an electronic mail database 5 storing the transmitted and/or received electronic mail; a mail specifying memory 6 storing information specified as the specific electronic mail; and control section 2 reading the specific electronic mail specified by storage contents in the mail specifying memory 6 from the electronic mail database 5, and applying display control to a display section 4, upon detecting specified operation by a key input section 3.例文帳に追加
送信及び/又は受信した電子メールを保存する電子メールデータベース5と、特定の電子メールとして指定する情報を記憶するメール指定メモリ6と、キー入力部3による所定の操作を検出すると、メール指定メモリ6の記憶内容により指定される特定の電子メールを電子メールデータベース5から読み出して表示部4に表示制御する制御部2とを備える。 - 特許庁
Then, when a spread modulation section 6 applies spread processing to the output of the filter 5, the signal whose noise out-band components are attenuated by passing through the filter 5 is spread, the entire noise energy is reduced more than that before passing through the spread demodulation section 4, and when a spread demodulation section 7 demodulates again the signal, the desired wave remains as it is and only the noise level is reduced.例文帳に追加
次にフィルタ5の出力を拡散変調部6で拡散を行うと、フィルタ5の通過によってノイズの帯域外の部分が減衰した信号が拡散されることにより、拡散復調部4を通過する前に比べ、ノイズ全体としてのエネルギーが減少し、拡散復調部7で再度復調すると、希望波はそのままで拡散されたノイズレベルのみが減少する。 - 特許庁
In a system where an incinerator 1 for incinerating refuse thrown into from a throw-in section 2 is coupled with a boiler 5 for recovering heat of exhaust gas from the incinerator 1, the boiler ash discharging section 5B of the boiler 5 is coupled trough a return path 6 with at least one of the throw-in section 2 and the incinerator 1 so that the boiler ash can be returned.例文帳に追加
投入部2からごみの投入を受けてこれを焼却する焼却炉1にボイラ装置5が接続されていて、焼却炉1からの排ガスの熱をボイラ装置5にて回収可能とする装置において、ボイラ装置5のボイラ灰排出部5Bが帰還路6を介して投入部2と焼却炉1の少なくとも一方に接続されていてボイラ灰が帰還するようになっている。 - 特許庁
In the exhaust gas cleaning system having a catalyst section 4 for oxidation decomposition of harmful substances in exhaust gas G and an adsorbent section 2 disposed on the upper stream side of the catalyst section 4 for adsorbing organosilicon compounds contained in the exhaust gas, a heating device 5 for heating the adsorbent section 2 to a sufficiently high temperature to thermally decompose the organosilicon compounds adsorbed in the adsorbent section 2 is disposed.例文帳に追加
排ガスG中の有害物質を酸化分解するための触媒部4と、該触媒部4の前流側に設けた、該排ガス中に含有される有機シリコン化合物を吸着するための吸着材部2とを備えた排ガス浄化システムであって、該吸着材部2の温度を、該吸着材部2に吸着された有機シリコン化合物を熱分解するのに充分な温度に加熱するための加熱手段5を設けたこと。 - 特許庁
A main control section 4 multicasts congestion information to the private PHS base station or the information device in the same network stored in the MAC address storage section 5 when the LAN monitor section 6 detects a congestion state, and when the congestion state monitor section detects restoration of congestion, the main control section 4 multicasts congestion restoration information to the private PHS base station or the information equipment in the same network.例文帳に追加
メイン制御部4は、前記LAN監視部6で輻輳状態が検知されると、MACアドレス記憶部6に記憶されている同一ネットワーク内自営PHS基地局または情報機器に対して、輻輳情報をマルチキャストし、前記輻輳状態監視部で輻輳復旧が検知されると、前記同一ネットワーク内自営PHS基地局または情報機器に対して、輻輳復旧情報をマルチキャストする。 - 特許庁
A digital hearing aid is provided with an input section 1, having at least three microphones or over for collecting a sound signal, a digital signal processing section 3 to apply signal processing to the sound picked up by the microphones of the input section and an output section 5 that converts an output of the signal processing section into a sound output to facilitate direction perception and localization of a sound source.例文帳に追加
音信号を集音するための少なくとも3個以上の指向性マイクロフォンを備えた入力部(1)と、該入力部のマイクロフォンによって集音された音声を信号処理するためのディジタル信号処理部(3)と、該信号処理回路の出力を音声出力に変換する出力部(5)と、を具備し、音の方向知覚、音源定位を容易とするディジタル補聴システムおよび装置である。 - 特許庁
On the holder section 5, a pressing roller 11 which performs a pressing contact to a human body is arranged to turn circumferentially in a manner to face to a jetting path 7.例文帳に追加
このホルダー部5に、人体への押圧接触を行うための押圧ローラー11を噴出路7に臨ませて円周方向に回動可能に配置する。 - 特許庁
When it is determined as being a sound, the audio information stored in a memory 5 is read and input to an arithmetic section 11 of a total sub-band energy center of gravity.例文帳に追加
有音と判定されると、メモリ5に格納されていたオーディオ情報が読み出されて、全サブバンドエネルギー重心演算部11に入力される。 - 特許庁
An LED 5 is held pressing to a light conductive plate 11 and is fixed to a side face of the light conductive plate 11 by providing a moving section having elasticity, in a resin frame 6.例文帳に追加
樹脂フレーム6に弾性を有する可動部を設けることにより、LED5を導光板11に押圧保持させ、導光板11の側面に固定する。 - 特許庁
The image information storage section 5 stores image information to be checked in a transmission format linked with the information of a destination telephone number to which the image information is sent.例文帳に追加
そして、チェックすべき画像情報を、送信する宛先の電話番号の情報にリンクさせた送信フォーマットにして画像情報記憶部5に記憶する。 - 特許庁
A sensor mechanism 1 is fitted to a joint rotary section 2, and the sensor 5 and a rotary shaft 6 are connected between a motor 3 and a knuckle link 9 in parallel in terms of mechanisms.例文帳に追加
センサ機構1は、関節回転部2に装着し、モータ3と第1指リンク9の間にセンサ5と回転軸6が機構的に並列につながっている。 - 特許庁
The buffer memory expands the image data in its area whose size is more than a maximum size recordable by the recording section 6 in the case of expanding the image data in the buffer memory 5.例文帳に追加
バッファメモリ5に画像データを展開する際に、記録部6で記録可能な最大サイズ以上の大きさの領域に画像データを展開しておく。 - 特許庁
To increase mounting rigidity of a cutter 2 of an excavating tool to which the cutter 2 having an edge section 5 coming in and out from the outer circumferential side of a casing on the casing 1 is mounted.例文帳に追加
ケーシング1に、その外周側に出没可能な刃部5を有するカッター2が取り付けられた掘削工具のカッター2取付剛性を向上させる。 - 特許庁
Since the rotor 5 forms point-symmetry in a cross section, it is made to a simple structure that imbalance weight is not present and a movable part or the like is not present.例文帳に追加
ロータ5は、断面において点対称の形状をなしているので不平衡重量が存在せず、また、可動部品等がない簡素な構造となっている。 - 特許庁
An inserting port 13 communicated with the through-hole 3 is formed to the handle body 5 while the opening edge section of the inserting port 13 is formed as a hand grip piece 4.例文帳に追加
把手体5に貫通孔3に連通する挿入口13を形成すると共に挿入口13の開口縁部を手掛け片4として形成する。 - 特許庁
A breaking means formed of a thin-walled section 22 for breaking the electrolyte container 5 when a shock is applied to the battery is arranged in the battery.例文帳に追加
電池内には、当該電池に衝撃が加えられたときに電解液容器5を破断するための薄肉部分22等から成る破断手段を設けてある。 - 特許庁
An SNMP control section 2 analyzes received MIB and TRAP packets with a routing protocol to generate an MIB/TRAP information table 5.例文帳に追加
SNMP制御部2は受信したSNMPプロトコルのMIBパケット及びTRAPパケットを分析し、MIB/TRAP情報テーブル5を作成する。 - 特許庁
The external facing materials 2 for being installed on both the sides of the tubular object 3 are L-shaped cross-section screen materials 4 with a fixing piece 5 and a screen piece 6.例文帳に追加
前記筒状物3の両側に設置される外装材2が、固定片5と遮蔽片6とを有する断面L字状の遮蔽材4である。 - 特許庁
Button detection sections 4, 5 detect depression of buttons and a control section 2 generates a specific group connection ID depending on its timing and number of times.例文帳に追加
ボタン検出部4、5がボタンが押されたことを検出し、そのタイミングと回数によって制御部2が固有のグループ接続用IDを生成する。 - 特許庁
A beam current detection section 5 of the display device 101 detects the luminance of an image displayed on a screen 10 through a beam current J flowing through the inside of a CRT 1.例文帳に追加
ビーム電流検出部5は、CRT1の内部を流れるビーム電流Jを通じて、画面10に映出される画像の輝度を検出する。 - 特許庁
Then, the filter 6 combines the additional image and an main image received from an application 5 into a composite image at an image combining section 63.例文帳に追加
そして,フィルタ6は,画像合成部63にて,この付加画像をアプリケーション5から受け渡されるメイン画像と合成して合成画像を作成する。 - 特許庁
The casing 5 comprises a cylindrical body having an octagon-shaped cross section and a polyhedral shape and fixed blade bodies 536 and 546 are provided to respective polyhedral constitution parts 530 and 540.例文帳に追加
ケーシング5は断面八角形状の筒状体で、多面形状であり、各多面構成部530、540には固定刃体536、546が設けてある。 - 特許庁
The demultiplexed feature quantity data A and the generated feature quantity data C are inputted to a comparison section 5, and an alarm is outputted when a difference is detected between the feature quantity data A and the feature quantity data C.例文帳に追加
分離した特徴データAと生成した特徴量データCを比較部5に入力し、相違を検知した場合アラームを出力する。 - 特許庁
A DDR-SDRAM has an input buffer 1, a command decoder 2, a write-timing generating section 3, a write-buffer 4, a read-amplifier 5, a memory cell plate 6, and a data latch 7.例文帳に追加
DDR−SDRAMは、入力バッファ1、コマンドデコーダ2、ライトタイミング発生部3、ライトバッファ4、リードアンプ5、メモリセルプレート6、及び、データラッチ7を有する。 - 特許庁
In synchronization with a biological information collecting section 5 continuously collecting the user's biological information, a camera 2 and the like continuously collects user's lifelog.例文帳に追加
生体情報採取部5が継続的に利用者の生体情報を採取するのと同期させて、カメラ2などが利用者のライフログを継続的に取得している。 - 特許庁
A phase shift data generating section 5 includes an LUT storing a phase shift data pattern and reads a phase shift data corresponding to the above difference from the LUT to output it.例文帳に追加
位相シフトデータ生成部5は、位相シフトデータ・パターンを記憶したLUTを内蔵し、上記差に応じた位相シフトデータをLUTより読み出し出力する。 - 特許庁
The mounting section 21 has the LD 4, the circuit device 5 and an electrode 21a connected to the lead 22, and the electrode 21 is isolated electrically from the stem base 23.例文帳に追加
実装部21は、LD4、回路装置5及びリード22と接続する電極21aを有し、電極21が、ステムベース23とは電気的に絶縁されている。 - 特許庁
The substrate connection inspection apparatus 1 includes a probe section 7 wherein probes 8 are arranged, an interface substrate 5, a TDR measuring instrument 10, and a personal computer 15.例文帳に追加
基板接続検査装置1は、プローブ8を配設したプローブ部7、インターフェース基板5、TDR測定器10、パーソナルコンピュータ15を備えている。 - 特許庁
The shift device for the vehicle transmission includes a retaining section 4, a change lever 2 having a spherical portion 22, an interlocking shaft 3, and a shift cable connecting member 5 having a shaft insertion hole 51.例文帳に追加
保持部4と、球状部22を有するチェンジレバー2と、連動軸3と、軸挿通孔51を有するシフトケーブル連結部材5とを備えている。 - 特許庁
A conveyance piece 5 fixed on a transfer surface (a) of a conveyor belt 4 consists of a thin section body orthogonally to a transfer direction and rising in the direction of a normal.例文帳に追加
コンベヤベルト4の移送面aに固定した搬送片5を移送方向と直交し、かつ法線方向に立上がる薄片体によって構成する。 - 特許庁
A light- emitting element control circuit 4 displays an input state of the TS signal 101 on a light-emitting element section 5, on the basis of the frequency division signal 103.例文帳に追加
発光素子制御回路4は、分周信号103に基づいて、TS信号101の入力状態を発光素子部5に表示する。 - 特許庁
The upper section of a cylindrical machine frame 1 is formed into a semi-circular shape which is approx. coaxial with a drum 13, and a door 5 is formed into a circular shape as well by adjusting to the machine frame 1.例文帳に追加
板金製の筒状の機枠1の上部を、ドラム13と略同軸の半円形状に形成し、それに合わせてドア5も円形状とする。 - 特許庁
This centrifuge is provided with: a stopper 7 for restricting the movement of a lock lever 6; and a detection section 8 operated by movement of the lock lever 6 released from the movement restriction with a door hook 5.例文帳に追加
ロックレバ6の動作を規制するストッパ7を設け、ドアフック5により移動規制が解除されたロックレバ6により作動する検出部8を設ける。 - 特許庁
The lower end of the seal water cylinder 6 is located on a position lower than the communication opening section 8 and on a position higher than the upper surface of the bottom wall 15 of the trap body 5.例文帳に追加
前記封水筒6の下端を連通口部8よりも下位で且つトラップ本体5の底壁15の上面よりも上位に配する。 - 特許庁
After at least a part of the asphalt surface course of a road to be repaired has been cut off (cut section 5), the surface is cleaned and thereafter, microsurfacing is carried out.例文帳に追加
補修すべき道路のアスファルト表層4の少なくとも一部を切削した後(切削部5)、表面の清掃を行い、その後、マイクロサーフェシングを行う。 - 特許庁
The cable 1 is placed on the bottom section 15 of the groove 4 in the longitudinal direction under the state, in which a covering, from which a metal is exposed, is brought into contact, and pushed by the pushing member 5.例文帳に追加
ケーブル1は、金属を露出した被覆が接触する状態で、長手方向に溝4の底部15上に置かれ、押圧部材5により押圧されている。 - 特許庁
In a state where the cap body 4 is fitted, the clearance D between the back side of the reflector 5 and the vessel contact surface 2a is maintained to be fixed amount by the section wall 4d.例文帳に追加
区画壁4dによって、キャップ体4の装着状態で、反射板5の裏面と容器接触面2aとの離間距離Dが一定に維持される。 - 特許庁
At the front face part 5A of a panel 5, a funnel axis 21 of a non-circular cross section is freely rotatably supported and an engaging groove 66 is formed at the axis 21.例文帳に追加
パネル5の前面部5Aには、非円形断面のファンネル軸21が回転自由に支持され、このファンネル軸21に係止溝66が形成される。 - 特許庁
A function control section 15 has a function of controlling the functions above according to call control information and control from a communication network device 5 of a connection destination.例文帳に追加
機能制御部15は、呼制御情報や接続先の通信ネットワーク装置5からの制御に従って、これらの各機能を制御する機能を有する。 - 特許庁
By a shearing force resulting from the pressing force on the slope section 40a, the board 1 and the nozzle member 5 generate an upward warpage of a protrusion shape on the contrary.例文帳に追加
傾斜面部40a上の押圧力に起因するせん断力によって、基板1およびノズル部材5は逆に上向きに凸状の反りを生じる。 - 特許庁
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|