例文 (999件) |
Section 5の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10641件
An angular velocity correction section 4 corrects angular velocities p, q, r from the angles θ_2 (O) and θ_3 (O) , and angles θ_2 and θ_3 from a second oblique angle calculating section 5, and calculates correction values α, β, γ obtained by correcting the angular velocities p, q and r.例文帳に追加
角速度補正部4は、角度θ_2(0)及びθ_3(0)と、第2の傾斜角算出部5からの角度θ_2及びθ_3とから、角速度p、q及びrを補正して、補正値α、β及びγを算出する。 - 特許庁
In the magnet catch 1, the front ends of the pieces 3, 4 of iron are arranged into the notched section 7 of a case 2, and end faces 5, 6 formed on both sides of the notched section 7 are projected from the positions of the front ends of the pieces 3, 4 of iron.例文帳に追加
マグネットキャッチ1は、ケ−ス2の切欠き部7内に鉄片3、4の先端を配置し、切欠き部7の両側に形成されている端面5、6を鉄片3、4の先端位置よりも突出させている。 - 特許庁
An error calculating section 6 determines output colors corresponding to the designated color sample, on the basis of the spectral reflectance of the color sample obtained in the section 4 and the spectral reflectance estimated by the printer model 5.例文帳に追加
誤差算出部6は、色見本検索部4で取得された色見本の分光反射率とプリンタモデル5で推定された分光反射率とに基づいて、指定された色見本に対応する出力色を決定する。 - 特許庁
The control section 5 specifies a sampling point, at which largest number of sampling errors takes plate, obtains a delay to cause most sampling errors at a predetermined reference point and informs a signal delay section 2 about the delay.例文帳に追加
制御部5は、サンプリングミスが最も多く発生しているサンプリング点を特定し、予め定めた基準点でサンプリングミスを最も多く発生させるための遅延量を求めて信号遅延部2に通知する。 - 特許庁
There are examples from ancient times of a sort of proto-jugonshi, who used spells containing elements of Buddhist prayers mixed in (see for instance the section on the year 577 in the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan)), but full-blown jugonshi do not appear in the written record until the section of the "Nihonshoki" describing the year 691). 例文帳に追加
古くは仏教の祈祷と混同されて用いられた例もある(『日本書紀』敏達天皇6年条)が、本格的な導入の初出は『日本書紀』にある持統天皇5年(691年)条である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Some type 51 cars were transferred to Okayama Tram Depot when electrification in Okayama region (Kamigori-Kurashiki section, Okayama-Uno section) was completed in October 1960, and type 70 cars and Kuha type 68 cars were transferred when electrification of the Shinetsu Line in Niigata was completed in May 1962. 例文帳に追加
1960年10月の岡山地区の電化(上郡~倉敷、岡山~宇野間)に伴い、51系の一部が岡山電車区に転出したほか、1962年5月の信越本線新潟電化の際には70系とクハ68が転出している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An address control section 5 writes image data in an image storage section 4 so that arbitrary N×N pixel data consisting of N pixels in a horizontal direction and N pixels in vertical direction may continue within the same row address.例文帳に追加
アドレス制御部5が、水平方向にN画素及び垂直方向にN画素からなる任意のN×N画素のデータが同一のロウアドレス内で連続するように画像データを画像格納部4に書き込む。 - 特許庁
Then a selection section 5 selects a corrected binary signal resulting from binarizing the correction signal at the set edge pixels by a binarizing section 3 and selects the binary image signal at the other pixels to obtain output binary data.例文帳に追加
そして、設定されたエッジ画素については、選択部5で二値化部3で補正信号を二値化した修正二値信号を選択し、その他の画素では二値画像信号を選択して出力二値データとする。 - 特許庁
A differentiation filter operation section 4 performs a secondary differentiation filter operation for digital video data output from an imaging means 9 and a variance operation section 5 calculates variance of the video data for which the secondary differentiation filter operation is performed.例文帳に追加
微分フィルタ演算部4は、撮像手段9から出力されるデジタル映像データに対して2次微分フィルタ演算を行い、分散演算部5は2次微分フィルタ演算される映像データの分散を計算する。 - 特許庁
When a car 8 is operated, a torque command value applied to a motor 5 is detected by a torque command detection section 12, and also a variation in the torque command value is detected by a torque command variation detection section 13.例文帳に追加
乗りかご8の運転時にモータ5に与えられるトルク指令値をトルク指令検出部12にて検出すると共に、そのトルク指令値の変化量をトルク指令変化量検出部13にて検出する。 - 特許庁
The fuel gas treating equipment is equipped with the gas supply section 2 which supplies the fuel gas which may contain carbon monoxide and the catalytic combustion section 5 which has the catalyst 5c and subjects the fuel gas to oxidation reaction by the catalyst 5c.例文帳に追加
燃料ガス処理装置は、一酸化炭素を含み得る燃料ガスを供給するガス供給部2と、触媒5cを有し燃料ガスを触媒5cで酸化反応させる触媒燃焼部5とを備えている。 - 特許庁
Each main body section 41 of the floor material main body 4 and each main body section 51 of the floor plate 5 are molded of a mixture containing a plurality of types of plastics obtained by crushing plastic waste including various types of plastics.例文帳に追加
ここで、床材本体4の本体部41と床板5の本体部51とは、各種のプラスチックが含まれるプラスチック廃棄物を粉砕した、複数種類のプラスチックが含まれる混合物を、材料にして成形される。 - 特許庁
When presence of defect in the write-in objective storage area is determined by a defect determination circuit 2 at the writing access to the memory section 1, the write data to the memory section 1 are written into the scan flip-flop SFF 5.例文帳に追加
メモリ部1への書き込みアクセスの際に、欠陥判定回路2において書き込み対象の記憶領域に欠陥があると判定されると、メモリ部1への書き込みデータはスキャンフリップフロップSFF5に書き込まれる。 - 特許庁
The image forming apparatus detects a size of an original carried from an original carrying section 5 and the number of prints, and an original read section 6 reads the original as digital data with a resolution in response to a preset magnification.例文帳に追加
原稿搬送部5から搬送された原稿の原稿サイズと印刷枚数とを検知し、原稿をあらかじめ設定した変倍率に従った解像度で、原稿読み取り部6にてデジタルデータとして読み取る。 - 特許庁
The lock body 15 can be displaced extending over an engaging place where the lock shaft section 11 is engaged and captured and a floating place where the passage of the lock shaft section 11 under the guide frame 5 is permitted, and is moved and urged at the engaging place by the first spring 12.例文帳に追加
ロック体15はロック軸部11を係合補足する係合位置と、ロック軸部11のくぐり抜けを許す浮動位置とにわたって変位でき、第1ばね12で係合位置に移動付勢する。 - 特許庁
When second and subsequent copies are printed, print data is taken out from the storage memory 4 and, in case of printing an even number of copies, the print data is turned at an image turning section 5, printed at the image forming section 6 and stapled before being outputted.例文帳に追加
また2部目以降の印刷は、印刷データは蓄積メモリ4から取り出され、偶数部の印刷の時は画像回転部5で回転されてから、画像形成部6で印刷され、ステープル処理されて出力される。 - 特許庁
When the group number '3' is assigned by a user through a control section in group reproduction, the processing control section reproduces the musical piece data in order of the track numbers '5→6→7→8' by referencing the group management table.例文帳に追加
そして、グループ再生時に、操作部を介して利用者によりグループ番号「3」が指定されると、処理制御部は、グループ管理テーブルを参照して、トラック番号「5→6→7→8」と順に楽曲データを再生する。 - 特許庁
An auger with casing 36 and a section auger 5 drill the ground for pressing in the sheet pile body 11 and section part 14 of the steel pipe sheet pile, thereby the press-in of the steel pipe sheet pile by a pile press-in means is assisted.例文帳に追加
ケーシング付きオーガ36、セクションオーガ5が、鋼管矢板の矢板本体11と、セクション部14とがそれぞれ圧入される地盤を掘削することで、杭圧入手段による鋼管矢板の圧入を補助する。 - 特許庁
A water-stop block 5 placed on the top face of the lower frame 8 of the opening frame 7 of a fixed movable fitting 3 is installed at the lower end of the other section on the reverse side to one side section oppositely faced to the vertical frame of the opening frame 7.例文帳に追加
固定障子3の開口枠7の縦枠と対向する一側部とは反対側の他側部3bの下端に、開口枠7の下枠8の上面に載置される水止めブロック5が取り付けられる。 - 特許庁
The other end of one of the arms is split into two sections to form a two-forked section 15 in a plane vertical to the plane formed by the approximately inverted U shape, and thus the pillow clipping section 5 is made.例文帳に追加
枕狭持部5を構成するために、一対のアームのうち一方のアームの他端が、略逆U字状が形成される平面と略直交する平面内で、二条に分かれて二股部15を形成する。 - 特許庁
A file name generating section 6 decides the file name based on the compression image data 7 from an entropy coding section 12 and the matching result list 5 and outputs compression image data 8 with the decided file name attached to them.例文帳に追加
ファイル名生成部6は、エントロピー符号化部12からの圧縮画像データ7と、マッチング結果リスト5とに基づきファイル名を決定し、決定したファイル名を付加した圧縮画像データ8を出力する。 - 特許庁
Then an arrangement exhibit section 5 arranges the image information and the comments stored in the multimedia compatible storage section 4, depending on the time stored in cross-reference with the image information and the comments and exhibits the arranged information and comments.例文帳に追加
そして、整理提示部5は、このマルチメディア対応記憶部4に記憶された画像情報および注釈を、その画像情報および注釈に対応づけて記憶された時刻により整理して提示する。 - 特許庁
The initial upward movement allows a rotor 6 to turn clockwise to the first stable position of the cam surface 52 of a sliding member 5, after a column-like section 61 is released from the vertical groove-like section 21 of the rear barrel.例文帳に追加
最初の上動操作により、回転子6は、柱状部61が当該後軸筒の上下方向の溝状部21から脱した後、スライド子5のカム面52の第1の安定位置へと時計方向に回動する。 - 特許庁
A feeder section 1 sucks a predetermined number of chips among a plurality of chips 6 contained in a chip containing section 5 into a first conveyance path 7 by means of a vacuum head 9 and arranges them at a first arranging portion 8.例文帳に追加
フィーダ部1は、チップ収納部5に収納された複数のチップ6のうち所定の個数のチップをバキュームヘッド9によって第1チップ搬送路7内に吸引し、第1整列部8に整列させる。 - 特許庁
An area division section 6a of a camera server 2 divides a video image photographed by an image pickup device 5 into small areas and a difference processing section 6b applies difference processing between an image and a one-preceding image of each small area.例文帳に追加
カメラサーバ2は、撮像装置5で撮像した映像に対し、領域分割部6aで小領域に分割し、差分処理部6bで各小領域に対して1フィールド前の画像との差分処理を行う。 - 特許庁
Extract sections 4, 6 obtain a vector of each program on the basis of operation information from a history processing section 2, program information read from the storage device 3, and program information of other stations and supply the vector to a generation section 5.例文帳に追加
履歴処理部2からの操作情報及び蓄積装置3から読み出した番組情報及び他局の番組情報から抽出部4,6により各番組毎のベクトルを求め生成部5へ供給する。 - 特許庁
An electromotive fan 11 is provided at a middle section in a container 10 as the vacuum sucking means 7, and an odor-destroying container 13 is disposed at a gateway leading to an exhaust port 12 provided at a side of a bottom section of the urine-collecting container main body 5.例文帳に追加
前記真空吸引手段7の容器10内中間部に電動ファン11を配設する一方、採尿器本体5底部側に設けた排気口12に通ずる通口に消臭器13を配置する。 - 特許庁
In addition, the main signal winding 2 wound around the main winding section 3 is brought into contact with the central winding section 9 of the core 10 through a through hole 1a by extending the winding 2 and further wound around a branch-side magnetic core 5 by one turn after passing through another through hole 1b.例文帳に追加
加えて分岐側磁心5に、主幹巻線部3に巻いた主幹信号巻線2を延長して貫通孔1aから中央巻線部9に当接させ貫通孔1bを通しさらに1回巻く。 - 特許庁
In the cushioning member 5, a projecting section 6 at the center of a strip is fixed onto the upper rail 2 (the lower rail), and arm sections 7 at both ends of the projecting section 6 are formed of leaf spring members slidably held inside the fitting rail 3.例文帳に追加
緩衝部材5は、帯板中央の突出部6をガラス枠用上桟2(下桟)に固着し、突出部6両端のアーム部7を嵌込み桟3内側にスライド可能に保持して成る板バネ部材によって形成する。 - 特許庁
Also, a real time sequencer 10 controls a gradient magnetic field power source 3 and a transmitting section 7 and so forth so that the raw data which are controlled to be non-transferred may be reacquired when the irregular synchronizing interval has been detected by the electrocardiogram synchronizing section 5.例文帳に追加
また、リアルタイムシーケンサ10は、心電同期部5によって不正な同期間隔が検出されると、非転送に制御される生データを再取得するように傾斜磁場電源3や送信部7などを制御する。 - 特許庁
A perforation-like intermittent cutting section 6 of the boundary between the auxiliary part 2 and the second base body 12 is located closer to the center of the base body 1 than the continuous cutting section 5 of the boundary between the auxiliary part 2 and the first base body 1.例文帳に追加
補助部2と第1の基体1との境界の連続切断部5より、補助部2と第2の基体12との境界のミシン目状の断続切断部6の方が、基体1の中心寄りに位置している。 - 特許庁
In this section, based on a questionnaire survey of15,000 first level transaction enterprises selected from the corporate data used in the previous section, we examine whether or not "meshing" is progressing by studying the changes in transaction relationships overtime.例文帳に追加
本節では、前節で用いた企業データから1次取引企業1万5千社を抽出してアンケート調査を行い、取引関係の時間を通じた変化を追うことで、メッシュ化が進展しているかどうかを検証する。 - 経済産業省
The transmit section 2 consists of transmitter circuit 4, carrier modulation means 5 and transmitting antenna 6, while the receive section 3 consists of receiver circuit 7, detector 8, low noise amplifier (LNA) 9 and receiving antenna 10.例文帳に追加
送信部2は、送信回路4、搬送波変調手段5、及び送信アンテナ6から構成されており、受信部3は、受信回路7、検波器8、低雑音増幅器(LNA)9、及び受信アンテナ10から構成されている。 - 特許庁
When the microcomputer 6 has discriminated the presence of the other program, the microcomputer 6 controls the on-screen display control section 8 to display the presence of another program on a different channel simultaneously viewed or recorded on a display section 5.例文帳に追加
他の番組が存在すると判別されたとき、マイコン6は、オンスクリーン表示制御部8を制御して、表示部5上に同時視聴もしくは裏録可能な他の番組が存在する旨を表示させる。 - 特許庁
The breaking preventer 5 for medical instruments for regulating the rapid bending of the base end segment of the flexible tube 1 connected to a control section 10 which is a rigid body near the boundary with the control section 10 is formed of a pipe made of a superelastic alloy and is connected at one end to the control section 10.例文帳に追加
剛体である操作部10に連結された可撓管1の基端部分が操作部10との境界部付近で急激に曲がるのを規制するための医療用具の折れ止め5であり、超弾性合金製パイプにより形成されて一端が操作部10に連結されている。 - 特許庁
In the concrete block for the side ditch, a pedestrian and vehicular boundary block 1 has a boundary block section 4 as the boundary of a sidewalk 2 and a roadway 3 and an apron section 5 for drainage connected to the boundary block section 4 and extended towards the sidewalk 2 side or/and the roadway 3 side.例文帳に追加
側溝用コンクリートブロックは、歩道2と車道3との境界となる境界ブロック部4と、その境界ブロック部4とつながって、前記歩道2側あるいは/および前記車道3側に向かって延設される排水用のエプロン部5とを備える、歩車道境界ブロック1である。 - 特許庁
By this control, the amount of image data temporarily stored in a delay section (5) can be further reduced while minimizing an encoding error generated in an encoding section (4), and thereby, the capacity of a frame memory constituting the delay section can be further reduced.例文帳に追加
このように制御することで、符号化部(4)において発生する符号化誤差を最小限に抑えつつ、遅延部(5)に一時的に記憶される画像データの量をより削減することができるので、遅延部を構成するフレームメモリの容量をより小さくすることが可能である。 - 特許庁
A control section 5 detects propagation losses for each base station transmitting received down signals S_D, obtains the optimum gain value based upon a base station having the smallest propagation loss, and sets the gain value to a down variable gain amplification section 3 and an up variable gain amplification section 8.例文帳に追加
制御部5は、受信した下り信号S_Dを送信する基地局毎に伝播損を検出して、最小の伝播損の基地局を基準として最適な利得値を求め、下り可変利得増幅部3と上り可変利得増幅部8とにこの利得値を設定する。 - 特許庁
Thus, even when the transmission is temporarily stopped, the in-phase summation section 5 uses only a valid correlation value for the in-phase summation and a power summation section 6 generates a more ideal delay profile to enhance the accuracy of path detection in a path control section 9.例文帳に追加
従って、一時的な送信停止が行わた場合であっても、同相加算部5では有効な相関値のみを同相加算に使用することになり、電力加算部9ではより理想的な遅延プロファイルが生成され、パスコントロール部9におけるパス検出の精度が向上する。 - 特許庁
An integral block generating section 3 receiving the block unit signal 13 integrates and generates an integrated block signal 14 in accordance with a block- processing command signal 15 from a 1st control section 4, a quantization section 5 applies scalar or vector quantization to the signal 14, to generate a quantized output signal 16.例文帳に追加
ブロック単位信号13を統合ブロック形成部3で第1の制御部4からのブロック化指令信号15に従い統合化し形成した統合ブロック化信号14に対し量子化部5でスカラまたはベクトル量子化を施し量子化出力信号16を生成する。 - 特許庁
The amplifier apparatus includes: an amplifier section 1 for amplifying an audio signal outputted from an audio apparatus 7; and a control means having a control section 15 and a first semiconductor switch 5 for setting a pair of output signal lines of the amplifier section 1 to the same level when power of the audio apparatus 7 is turned off.例文帳に追加
オーディオ機器7から出力されるオーディオ信号を増幅する増幅部1と、前記オーディオ機器7の電源がオフのとき、前記増幅部1の出力信号線対を同電位に設定する制御部15と第1の半導体スイッチ5とを有する制御手段とを有する。 - 特許庁
A section 7 for determining user information, compares an user identifier added to the print data sent from a terminal device 2 to be stored in a section 5 for storing data, with the user identifier registered beforehand in a section 6 for registering user information, then selects printing methods corresponding to the user identifier.例文帳に追加
ユーザ情報判定部7は端末装置2から送られデータ格納部5に格納された印刷データに付加されたユーザ識別子とユーザ情報登録部6にあらかじめ登録されているユーザ識別子を比較し、そのユーザ識別子に対応した印刷方式を選択する。 - 特許庁
This fastener 1 provides an outside unscrew section 23 on the intermediate part of a shank part 4 of the bolt 2 and the wing nut 5 moved to the outside unscrew section 23 runs idle there which can not be moved to more upper part (secession direction) than the outside unscrew section 23.例文帳に追加
この締結具1は、ボルト2の軸部4における中間部分に外ネジ欠如領域23を設け、その外ネジ欠如領域23まで移動した蝶ナット5はそこで空回りし、その外ネジ欠如領域23より上方(離脱方向)に移動出来ないようになっている。 - 特許庁
In generating transfer data to be transferred to the portable terminal device 9 from the facsimile data stored in the data storage section 3, a transfer data generating section 5 generates the transfer data while considering the information about the fee of data reception stored in the terminal information storage section 6.例文帳に追加
転送データ生成部5は、データ記憶部3に記憶されているファクシミリデータから携帯端末装置9に転送するための転送データを生成するとき、端末情報記憶部6に記憶されているデータ受信料金情報を考慮して転送データを生成する。 - 特許庁
An analysis section 4 of a commercial-producing apparatus 1 analyzes the correlation of meteorological phenomena with the demands for a product, a work-out section 5 derives the meteorological phenomenon characteristics of the product, and a creating section 6 creates a commercial message of the product by each meteorological phenomena, on the basis of the meteorological phenomenon characteristics.例文帳に追加
コマーシャル作成装置1の分析部4により、商品の需要に対する気象現象との相関を分析し、導出部5により、商品の気象現象特性を導出して、作成部6により、気象現象特性に基づいて気象現象ごとの商品のコマーシャルを作成する。 - 特許庁
A voice data segmenting process section 5 generates a piece voice file which includes uttered voice having an appropriate length before and after an original voice with respect to the original voice that is not correctly recognized in a voice recognition processing section 2 or judged that no appropriate character exists by a conversion candidate character selecting section 4.例文帳に追加
音声データ切り出し処理部5は、音声認識処理部2で正しく認識されなかったり変換候補文字選定部4で適切な文字がないと判定された原音声に対して、その原音声の前後の発声を適当な長さで含む断片音声ファイルを生成する。 - 特許庁
A modulation signal receiving section 6B receives a power line communication signal superimposing a power line communication signal from the modulation signal transmitting section 4B and a signal (also including noise from power wiring connected to a power supply cable 1B and an outlet 2) passed through a coupling section 5.例文帳に追加
変調信号受信部6Bは、変調信号送信部4Bからの電力線通信信号と結合部5を通過した信号(電源ケーブル1B及びコンセント2に接続された電力配線からのノイズも含まれる。)とを重畳させた電力線通信信号を受信する。 - 特許庁
A line image generating section 3 extracts the line image 23 from the input original image 19, a line image color information quantization section 4 quantizes the line image 23 to output color information 24 after the line image quantization and a line image color information coding section 5 encodes the color information 24 after the line image quantization.例文帳に追加
線画像生成部3は入力原画像19から線画像23を抽出し、線画像色情報量子化部4は線画像23を量子化して線画像量子化後色情報24を出力し、線画像色情報符号部5は線画像量子化後色情報24を符号化する。 - 特許庁
When the scroll cursor SKM comes to the edge of the map picture MI, the control section 9, using the map data stored in the storage section 5, displays a map picture MI with the scroll cursor position as the center on the display section 4 together with the scroll cursor SKM and the present position mark MM.例文帳に追加
そして、スクロールカーソルSKMが地図画像MIの端まで来ると、コントロール部9は、記憶部5に記憶された地図データを用いて、スクロールカーソル位置を中心とする地図画像MIをスクロールカーソルSKM、現在位置マークMMとともに表示部3に表示させる。 - 特許庁
The wound protector A consists of an integral joint of a sheathing section 4, which has a rim 1 capable of surrounding the wound P and forms a concave 3 inside of the rim 1 with a distance 2 from the wound P, and a skin touching section 5, which extends from the sheathing section 4 and is stuck on the skin S around the wound P.例文帳に追加
創傷プロテクタAは、創傷Pを囲繞できる周縁1を有し周縁1の内側が創傷Pに間隙2を隔てる凹面3である被覆部4と、被覆部4から延出し創傷Pの周囲の皮膚Sに貼付けられる皮接部5とを、一体に接合したものである。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|