Translationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5251件
Moreover, a translation processing section 208 acquires a translation result of the message as required and transmits the translation result to the terminal.例文帳に追加
また、必要に応じて翻訳処理部208がメッセージを翻訳結果を獲得し、その翻訳結果を端末に送信する。 - 特許庁
A CPU 10 executes a translation to a sentence as a translation target by executing a translation program 12b.例文帳に追加
CPU10は、翻訳プログラム12bを実行することにより翻訳対象とする文章に対する翻訳を実行する。 - 特許庁
To provide a translation memory device quickly obtaining correct translation by effectively using an illustrative sentence parallel translation dictionary.例文帳に追加
例文対訳辞書を有効に活用し、迅速に正確な対訳を得ることができる翻訳メモリ装置を提供する。 - 特許庁
The corrected translation shall have effects instead of the original translation as from the publication of the corrected translation by the Office; 例文帳に追加
修正翻訳文は,庁によって修正翻訳文が公告された時から原翻訳文に代わって効力を有する。 - 特許庁
Translation of works into Braile characters or other characters for sight disabled.例文帳に追加
著作物の点字による翻訳 - 特許庁
When no translation cache file is retrieved, a translation cache file with a header complying with the translation request stored is preliminarily registered in the translation cache database and a cache state is set during translation to make a translation execution part 30 perform machine translation of a source file.例文帳に追加
訳文キャッシュファイルが検索できない場合は、翻訳要求に一致するヘッダのみを格納した訳文キャッシュファイルを訳文キャッシュデータベース38に予備登録した後に、キャッシュ状態を翻訳中に設定し、翻訳実行部30に原文ファイルを機械翻訳させる。 - 特許庁
NETWORK ADDRESS TRANSLATION METHOD AND APPARATUS例文帳に追加
ネットワークアドレス変換方法および装置 - 特許庁
The UI translation function 102 performs, on the UI object tree, interruption processing (113), processing (114) for analyzing a translation position on the basis of the translation position information, and processing (115) for converting a value of a translation target corresponding to the translation position into a translation value on the basis of the translation dictionary information.例文帳に追加
UI翻訳機能102は、UIオブジェクトツリーに対し、割り込み処理(113)、翻訳位置情報に基づき翻訳位置を解析する処理(114)、及び翻訳辞書情報に基づき当該翻訳位置に対応する翻訳対象の値を翻訳値へ変換する処理(115)を行う。 - 特許庁
A translation part 4 produces one or more translation candidates for each interpreting candidate and stores in a translation candidate storage part 5.例文帳に追加
翻訳部4は各解釈候補毎に1つ以上の対訳候補を生成して、対訳候補記憶部5に記憶させる。 - 特許庁
MULTILINGUAL TRANSLATION SYSTEM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
多言語翻訳システムおよび記録媒体 - 特許庁
(vi) interpretation, translation, or shorthand writing work; 例文帳に追加
六 通訳、翻訳又は速記の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム
4 Enable PPP's network address translation 例文帳に追加
4. PPPのネットワークアドレス変換を有効にする - FreeBSD
A parallel translation database renewing part 23 renews the parallel translation database by making the translation result sentence correspond to the standardized sentence.例文帳に追加
対訳データベース更新部23は、翻訳結果文章を標準化文章に対応づけて対訳データベースを更新する。 - 特許庁
Translation: Daimyo must not have a private disputes. 例文帳に追加
訳:大名は私闘をしてはならない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
BRAILLE TRANSLATION DEVICE, BRAILLE TRANSLATION METHOD, BRAILLE TRANSLATION PROGRAM, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM HAVING PROGRAM RECORDED THEREIN例文帳に追加
点字翻訳装置、点字翻訳方法、点字翻訳プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 - 特許庁
TRANSLATION SYSTEM, DICTIONARY UPDATING SERVER, TRANSLATION METHOD, PROGRAMS THEREFOR, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
翻訳システム、辞書更新サーバ、翻訳方法、及び、これらのプログラムと記録媒体 - 特許庁
WEB PAGE RETRIEVAL SYSTEM AND TRANSLATION SYSTEM例文帳に追加
Webページ検索システム及び翻訳システム - 特許庁
INFORMATION RETRIEVAL TRANSLATION SYSTEM, INFORMATION RETRIEVAL SERVER, COMMUNICATION TERMINAL, INFORMATION RETRIEVAL TRANSLATION METHOD, AND INFORMATION RETRIEVAL TRANSLATION DEVICE例文帳に追加
情報検索翻訳システム、情報検索サーバ、通信端末、情報検索翻訳方法及び情報検索翻訳装置 - 特許庁
The translation service server receives a result of the translation by the translation engine (step S308), and transmits the same to the browser (step S309).例文帳に追加
翻訳サービスサーバは翻訳エンジンによる翻訳結果を受信し(ステップS308)、ブラウザに送出する(ステップS309)。 - 特許庁
NETWORK SYSTEM, SEARCH ENGINE AND TRANSLATION SERVER例文帳に追加
ネットワークシステム、サーチエンジン及び翻訳サーバ - 特許庁
Śambara in Sanskrit and Śambara in Pali, translation: easy win, fraud, cotton, and others 例文帳に追加
SktŚambara、PlSambara、サンバラ、訳:勝楽、詐譌、木綿など - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The first translation into a foreign language was probably an English translation made by Kencho SUEMATSU. 例文帳に追加
最初の外国語への翻訳は、恐らく末松謙澄による英訳である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There is a translation by Tatyana SOKOLOVA-DELYUSINA. 例文帳に追加
タチヤーナ・ソコロワ=デリューシナの翻訳がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An abridged translation of the English translation by Arthur WALEY was published in 1927. 例文帳に追加
アーサー・ウェイリーの英語訳からの重訳(抄訳)が1927年に出版されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Another abridged translation of the English translation by Arthur WALEY was published in 1930. 例文帳に追加
アーサー・ウェイリーの英語訳からの重訳(抄訳)が1930年に出版されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Again, in 1944, an abridged translation of the English translation by Arthur WALEY was published. 例文帳に追加
アーサー・ウェイリーの英語訳からの重訳(抄訳)が1944年に出版されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
to conform the translation to the original―(比較するの意味なら)―compare the translation with the original 例文帳に追加
訳文を原文に合わせる - 斎藤和英大辞典
To suit the English language, the translation was modified.例文帳に追加
英語にあわせ、訳を変更しました。 - Tatoeba例文
To match the English language, the translation was modified.例文帳に追加
英語にあわせ、訳を変更しました。 - Tatoeba例文
the state of a translation contrasting with the original 例文帳に追加
原文と対照しながら訳すこと - EDR日英対訳辞書
an established translation 例文帳に追加
良いものとして評価の定まった翻訳 - EDR日英対訳辞書
a translation of a work in a foreign language 例文帳に追加
外国の文章を翻訳したもの - EDR日英対訳辞書
The translation isn't necessarily accurate. 例文帳に追加
その翻訳は必ずしも正確ではない。 - Weblio Email例文集
The Tibetan translation of the document hasn't yet been found. 例文帳に追加
チベット語訳は、発見されていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
METHOD FOR TRANSLATION UTILIZING MOBILE TELEPHONE例文帳に追加
移動電話を利用した通訳の方法 - 特許庁
TRANSLATION ESTIMATION DEVICE, METHOD, AND PROGRAM例文帳に追加
対訳推定装置、方法、およびプログラム - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|