意味 | 例文 (999件) |
User registrationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2435件
The assurance of the discharge trays of the user who permits an increase in the number of pages of the image information for performing an image formation for one sheet of the recording paper is made to take priority and the assurance of the paper discharge trays of the other users with the oldest registration date for continuous printing is limited.例文帳に追加
記録紙1枚に対して画像形成を行う画像情報のページ数の増加を許可したユーザの排紙トレイの確保を優先させ、それ以外のユーザのうち連続印刷登録日時が最も古いユーザの排紙トレイの確保を制限する。 - 特許庁
To obtain a wireless communication system in which a user can apply/cancel registration of service utilization of a sensor terminal for a common carrier through the common carrier of mobile telephone and can perform data browsing of the sensor terminal when a plurality of common carriers intervene between the sensor terminal and the mobile telephone.例文帳に追加
センサ端末と携帯電話との間に複数の通信事業者が介在する場合に、ユーザが携帯電話の通信事業者を介して、センサ端末の通信事業者に対するサービス利用登録申請/解約およびセンサ端末のデータ閲覧を可能とする。 - 特許庁
A mobile terminal device that can switch a connection destination enterpriser, has: an enterpriser determining part that determines whether or not a switching destination enterpriser selected by a user is different from a switching source enterpriser; and a position registration controller that makes an initial position registration request to the switching destination enterpriser when the enterpriser determining part determines that the switching destination enterpriser is different from the switching source enterpriser.例文帳に追加
接続先事業者を切り替えることができる携帯端末装置は、ユーザにより選択された切り替え先事業者が、切り替え元事業者と異なるかどうかを判定する事業者判定部と、該事業者判定部により切り替え先事業者が、切り替え元事業者と異なると判定された場合に、切り替え先事業者に対して初回位置登録要求を行う位置登録制御部とを有する。 - 特許庁
When the hands-free unit adopting the registration system receives a button depressing operation independent of an individual mobile phone by a user to an input device, the unit narrows a communication enabled range by reducing transmission power of wireless communication and permits wireless connection for a hands-free function with an unregistered mobile phone entering the communication enabled range to register a tentative registration number for the unregistered mobile phone.例文帳に追加
登録制のハンズフリー装置が、入力装置に対するユーザの個別の携帯電話に依存しないボタン押下操作を受けると、無線通信の送信電力を低減することで通信可能範囲を狭くし、またその通信可能範囲に入った未登録携帯電話機とのハンズフリー機能のための無線接続を許可するため、その未登録携帯電話について仮登録番号を登録する。 - 特許庁
The archive management device comprises a video image material registration receiver 101 for receiving the registration of a video image material and metadata for the video image, a business information acquisition portion 102 for acquiring business information associated with identification information for a photographing user or a photographing instrument with a working group, and a group matching portion 103 for matching the video image material with the working group.例文帳に追加
映像素材と当該映像のメタデータの登録を受け付ける映像素材登録受付部101と、撮影ユーザまたは撮影装置の識別情報と作業グループとを関連付けた業務情報を取得する業務情報取得部102と、映像素材のメタデータと業務情報に基づき、前記映像素材と作業グループとのマッチングを行うグループマッチング部103と、を備えるアーカイブ管理装置を提供する。 - 特許庁
A roaming source mobile communication network H managed by a communication provider with which the user of the portable telephone 10 make a contract transmits to the portable telephone 10 priority connection destination information including information about a roaming destination mobile communication network B providing a packet communication service when receiving position registration information showing that the portable telephone 10 is subjected to position registration to the roaming destination mobile communication network A.例文帳に追加
携帯電話機10のユーザが契約している通信事業者により管理されているローミング元移動通信網Hは、携帯電話機10がローミング先移動通信網Aに対して位置登録されたことを示す位置登録情報を受信した場合に、パケット通信サービスを提供しているローミング先移動通信網Bに関する情報を含む優先接続先情報を、携帯電話機10に送信する。 - 特許庁
To provide a system for displaying a data processor on a network, its connection information and use condition information to realize individual map display for displaying the data processor selected by a user and graphic data, and to automatically generate desks, texts and PC according to an organization chart to which PC names are inputted in order to efficiently perform registration in the individual map display, and to reduce the individual map registration.例文帳に追加
ネットワーク上のデータ処理装置、その接続情報および使用状況情報を表示するシステムにおいてユーザが選択したデータ処理装置と図形データを表示する個人マップ表示において、個人マップ表示への登録をPC名を入力した組織表にしたがって、机、テキストとPCを自動生成することにより、より効率よく行い、個人マップ登録作業を軽減する。 - 特許庁
The following particulars for each utility model shall be entered in the Register: number of the registration (certificate); date of the registration; date of publication of the utility model registration in the Bulletin; title of the utility model; date of filing of the application and, where appropriate, date of priority and filing number of the application; identity of the applicant for the utility model (name of person or company) and address (headquarters) or of his representative; surname, first name and address of the author of the utility model; identity of the owner of the utility model (name of person or company) and address (headquarters) or of his representative; rights of prior user; classification of the utility model under the International Patent Classification; assignment of the utility model; licences; compulsory licence; extension of the term of registration; cancellation of the registration; revocation or assignment of protection; lapse of protection. 例文帳に追加
登録簿には各実用新案について次の事項を記載する。登録番号(登録証番号),登録日,実用新案登録の公報による公告の日,実用新案の名称,出願日及び適する場合は優先日,並びに出願番号,実用新案出願人の特定(人名又は社名)及び住所(本社所在地),また代理人についてのそれら情報,実用新案の考案者の姓名及び住所,実用新案の所有者の特定(人名又は社名)及び住所(本社所在地),また代理人についてのそれら情報,先使用者の権利,国際特許分類に基づく当該実用新案の分類,実用新案の譲渡,ライセンス,強制ライセンス登録期間の延長,登録の取消,保護の取消又は譲渡,保護の消滅。 - 特許庁
An MFP includes a destination data registration part 152 for: obtaining address data associating destination user identification information for identifying a user of a destination with destination information for specifying the destination, and device identification information of a device which has output address data; and storing destination data 121 associating obtained address data with obtained device identification information in a storage part 102.例文帳に追加
MFP、宛先のユーザを識別するための宛先ユーザ識別情報と宛先を特定するための宛先情報とを関連付けたアドレスデータと、アドレスデータを出力した装置の装置識別情報と、取得されたアドレスデータと取得された装置識別情報とを関連付けた宛先データ121を記憶部102に記憶する宛先データ登録部152とを備える。 - 特許庁
The authentication method includes: storing a priority order showing a recommendation degree for the kind of a finger to be used for input by a user for each usage of the information processing apparatus; and prompting the user to register fingerprint data of a recommended finger to be used for input according to the usage in registration, to store high-quality fingerprint data.例文帳に追加
情報処理装置が用いられる利用形態ごとに、利用者が入力しやすい指の種類の推奨度を示す優先順位を記憶しておき、利用者によって指紋データが登録される場合に、登録時における利用形態に応じて、入力しやすい指の指紋データを登録するように利用者に促すことで、品質の高い指紋データを登録させる。 - 特許庁
An MFP includes a destination data registration section 152 that stores in a storage section 102 address data obtained by associating recipient user identification information for identifying a recipient user with destination information for specifying the destination, apparatus identification information for an apparatus outputting the address data, and destination data 121 obtained by associating the acquired address data with the acquired apparatus identification information.例文帳に追加
MFP、宛先のユーザを識別するための宛先ユーザ識別情報と宛先を特定するための宛先情報とを関連付けたアドレスデータと、アドレスデータを出力した装置の装置識別情報と、取得されたアドレスデータと取得された装置識別情報とを関連付けた宛先データ121を記憶部102に記憶する宛先データ登録部152とを備える。 - 特許庁
In a customer preference information management system, a storage device stores a registered user information table storing member registration information including a user ID, a commodity information table storing commodity information including a commodity code, a commodity kind code and a commodity attribute element for each of a plural kinds of commodities provided respectively by a plurality of sales agents , and a preference information table.例文帳に追加
顧客嗜好情報管理システムの記憶装置には,ユーザIDを含む会員登録情報が記憶された登録ユーザ情報テーブル,複数の販売業者のそれぞれが提供する複数種類の商品のそれぞれについての商品コード,商品類コード,および商品属性要素を含む商品情報が記憶された商品情報テーブル,および嗜好情報テーブルが記憶されている。 - 特許庁
An internet radio receiver 1 comprises: a user information extraction section 17 for extracting a user's preference; a query generation section 18 for automatically generating a search query to a search server for an internet radio station based on the extracted user information; and an automatic search button 2 associated with the function of automatic preset registration of a list of the searched internet radio stations.例文帳に追加
インターネットラジオ受信装置1は、ユーザの嗜好を抽出するユーザ情報抽出部17と、抽出されたユーザ情報をもとにインターネットラジオ局の検索サーバに対する検索クエリを自動的に生成するクエリ生成部18を有し、検索されたインターネットラジオ局のリストを自動的にプリセット登録する機能を関連付けられた自動検索ボタン2を有する。 - 特許庁
Based on an access from the user through the portable telephone, and according to a registration procedure operation for receiving the provided service and a service provision condition set operation which are performed by the user on the acquired web page related to an alibi notification service, the alibi notification service site provides the alibi notification service from the alibi notification service management server to the portable telephone, when the service provision condition is satisfied.例文帳に追加
利用者の携帯電話機によるアクセスに基づき、入手したアリバイ通知サービスに係るウェブページ上で行われる利用者によるサービス提供を受ける登録手続操作とサービス提供条件の設定操作とに従って、アリバイ通知サービスサイトは、アリバイ通知サービス管理サーバにより、サービス提供条件が満たされるときにアリバイ通知サービスを携帯電話機に対して行う。 - 特許庁
To provide a repeating musical piece selection registration system which does not require labor to re-register a desired musical piece to a reserve a waiting list when a user repeats to practice the singing of the musical piece which can be achieved in fairness with the other user regarding the use of a Karaoke playing device, and can favorably manage repeating practice according to the progress of user's singing ability.例文帳に追加
利用者が所望の楽曲を繰り返して歌唱練習する場合に、当該楽曲の予約待ち行列への再登録に何らの手間も要せず、さらに、カラオケ演奏装置の利用に関して他の利用者との公平を図ることができ、好ましくは、歌唱力の上達に対応して繰り返し練習を管理することが可能な繰り返し選曲登録システムを提供する。 - 特許庁
The user terminal 100 compares, on receipt of the acquisition request and certification information from the network printer, the received certification information with authentication information of an authentication information registration table 400 retained by the terminal to determine whether or not the user has using eligibility of printing data and transmits the requested printing data, when the eligibility is determined, from the printing queue of the terminal to the network printer 200.例文帳に追加
ユーザ端末100は、ネットワークプリンタから取得要求と証明情報を受信すると、受信した証明情報と端末が保持している認証情報登録テーブル400の認証情報を比較して、ユーザは該印刷データの利用適格があるか否かを判定し、適格と判定したときは、端末の印刷キューから要求された印刷データをネットワークプリンタ200に送信する。 - 特許庁
giving particulars of the relationship, existing or proposed, between the proprietor and the proposed registered user, including particulars showing the degree of control by the proprietor over the permitted use which their relationship will confer and whether it is a term of their relationship that the proposed registered user shall be the sole registered user or that there shall be any other restriction as to persons for whose registration as registered users application may be made; 例文帳に追加
商標所有者と登録使用者となる予定の者との現在又は将来の関係についての詳細を示すものであって,その関係が許諾使用に与える商標所有者による統制の程度の説明の詳細を含み,かつ,登録使用者となる予定の者が唯一の使用者であること又はその関係が登録使用者としての登録申請ができる者に関してその他の制限があることを条件とするか否かの説明の詳細を含むもの - 特許庁
A user registration proxy device comprises means for acquiring customer information on a purchaser of a product from a customer information management device for managing customer information of a product seller, means for acquiring an individual identifier assigned to the product, and sending means for sending the acquired product purchaser customer information and individual identifier to a user information management device for managing user information of the product manufacturer.例文帳に追加
製品販売者の顧客情報を管理する顧客情報管理装置から製品の購入者に関する顧客情報を取得する手段と、前記製品に割り当てられた個体識別子を取得する手段と、取得した製品の購入者に関する顧客情報と個体識別子とを、当該製品の製造者の使用者情報を管理する使用者情報管理装置に送信する送信手段とを備えることを特徴とするユーザ登録代行装置 - 特許庁
(1) An application for the registration of a trade mark may be accepted, and the trade mark may be registered, notwithstanding that the applicant does not use or propose to use the trade mark - (a) where the Registrar is satisfied that a corporation is about to be constituted and that the applicant intends to assign the trade mark to the corporation with a view to the use by the corporation of the trade mark in relation to the goods in respect of which registration is sought; or (b) where an application has been made for the registration of a person as a registered user of the trade mark and the Registrar is satisfied that - (i) the proprietor intends the trade mark to be used by that person in relation to those goods; and (ii) that person will be registered as a registered user of the trade mark immediately after registration of the trade mark.例文帳に追加
(1) 商標登録の出願は,次に掲げる各号の場合,出願人が当該商標を使用しない若しくは使用する意図を有していないにもかかわらず受理することができ,また当該商標を登録することができる。 (a) 登録官は,法人が設立中であって,出願人は登録を求めている商品に関して当該法人に当該商標を使用させる目的で,当該法人にその商標を譲渡する意図を有するとの心証を得た場合,又は (b) 出願が当該商標の登録使用者の登録をするために行われており,登録官が次に掲げる心証を得た場合, (i) 登録所有者が当該商標がそれらの商品と関連させてその者により使用されることを意図していること,かつ (ii) その者は当該商標の登録後直ちに当該商標の登録使用者として登録されること - 特許庁
When a user selects one of these modes from the displayed menu, a call originator information registration control function 12b simultaneously or individually registers the mail address of call originator and call-back telephone number included in the received short message to the telephone directory.例文帳に追加
そして、この表示されたメニューの中からユーザがいずれかを選択した場合に、送信者情報登録制御機能12bにおいて、受信ショートメッセージに含まれる送信元のメールアドレスおよび呼び返し電話番号を同時或いは個別に電話帳に登録するようにしたものである。 - 特許庁
A background elimination section 18 reads the user registration correction information 17 from the correction information storage section 15 and utilizes density information of a background region detected by a background detection section 13 to eliminate the background color on the basis of the image data read by an image input section 2.例文帳に追加
画像入力部2で読み取った画像データに対して、地肌除去部18は補正情報記憶部15からユーザ登録補正情報17を読み出し、またバックグラウンド検出部13で検出した地肌領域の濃度情報とともに利用して、地色を除去する。 - 特許庁
A data media registration request of a user is accepted by a request acceptance means 11, and data which are protection objects are acquired by a data acquiring means 14 from a data media M1 or a storage medium R1 through a network or from a data media mounted on this system or a storage medium inside the system.例文帳に追加
リクエスト受付手段11でユーザのデータメディア登録要求を受け付け、データ取得手段14により保護対象となるデータを、データメディアM1や記憶媒体R1からネットワークを介して又は本システムにマウントされたデータメディアや本システム内部の記憶媒体から取得する。 - 特許庁
To provide an information processor, a word discrimination device, a screen display operation device, a word registration device and their methods and programs, for processing information and discriminating a word only by a video image of a mouth of a user and enabling operating of screen display.例文帳に追加
ユーザの口の映像のみによって情報処理や単語の判別を行ったり、画面表示の操作を可能にしたり、単語登録を行う情報処理装置、単語判別装置、画面表示操作装置、単語登録装置およびこれらの方法ならびにプログラムを得ること。 - 特許庁
To provide a television broadcast receiver for receiving ground waves distributed from a plurality of directions whereby a user can optionally carry out settings of registration or deletion of selectable channels and the capacity of a storage medium for storing information of each selectable channel can be reduced.例文帳に追加
複数の方向から配信される地上波を受信するTV放送受信装置において、選局可能なチャンネルをユーザが任意に登録又は削除設定できるようにすると共に、選局可能な各チャンネルの情報を記憶する記憶媒体の容量を節減する。 - 特許庁
A complex machine 100 receives voucher information, user information and voucher management server information at a registration destination registered in a voucher management server 200 using a client PC 210 based on a voucher object and thus, the complex machine 100 creates code information including these pieces of information.例文帳に追加
証憑物を元にクライアントPC210を用いて証憑管理サーバ200へ登録した証憑情報およびユーザ情報および登録先の証憑管理サーバ情報を複合機100が受信することによって、複合機100でこれらの情報を含むコード情報を作成する。 - 特許庁
In the on-vehicle electronic control device 1, when the user instructs update of the data such as the point registration while an engine is stopped, immediately after that, the data stored in an SRAM6 at that time, namely updated data is copied and stored in a flash memory 7.例文帳に追加
車載電子制御装置1において、エンジンが停止状態にあるときにユーザが例えば地点登録などのデータを更新する指示を行うと、その直後に、その時点でSRAM6に保存されているデータ、つまり、更新されたデータをフラッシュメモリ7にコピーして保存させる。 - 特許庁
A server 10 receives the registration of schedules individually from user terminals 20-1, and then receives call condition information including the call date and time desired for the call of other users, and a minimum call value required to carry out the call from a convocator terminal 20-2.例文帳に追加
本サーバ10は、ユーザ端末20−1から個別に予定の登録を受けた後、招集者端末20−2より、他のユーザたちの招集を希望する招集年月日及び招集時間と、招集を実施するために必要な最低招集値とを含む招集条件情報を受信する。 - 特許庁
In response to a registration request from the terminal equipment, the server 16 registers data to be tracked being a series of histories temporarily stored so as to be associated with the terminal ID, mail address, terminal ID and unique mail distribution ID in a user information table 38 by associating them with each other.例文帳に追加
端末装置からの登録要求に応答して、サーバ16は、端末IDに関連付けられて一時的に記憶された一連の履歴であるトラッキング対象データ、メールアドレス、端末ID、および、一意的なメール配信IDを、関連付けてユーザ情報テーブル38に登録する。 - 特許庁
To omit a trouble such as the registration of a keyword by a user to grasp the user's preference, and to grasp the user's recent preference by utilizing the ever-changing words such as buzz words as the keywords in an information processing device limited in its resource such as a portable terminal.例文帳に追加
携帯端末などリソースが限られた情報処理装置で、ユーザの嗜好を把握するためにユーザがキーワードを登録するといった手間を省き、かつ流行語など時々刻々と変化する単語をキーワードとして利用できるようにすることで、ユーザの最新の嗜好を把握できるようにする。 - 特許庁
To provide a network compatible image forming apparatus and a network system by which a server registration processing capable of utilizing various services by using a network can be automatically performed only by inputting user identification information, and which can be used for monitoring the state of printing, apparatus or the like.例文帳に追加
ユーザ識別情報を入力するだけでネットワークを用いた各種サービスを利用できる自動的にサーバ登録処理を行い、印刷、機器の状態監視などを利用可能にするネットワーク対応画像形成装置およびネットワークシステムを提供すること目的とする。 - 特許庁
To provide an image display, an image display method and an image display program configured to easily display image information in accordance with user's feelings with no need for the user to perform a registration operation to prestore image information or the like in associated with the state of user's feelings.例文帳に追加
使用者により予め感情状態に応じた画像情報等を対応付けて記憶させる登録操作の必要がなく、容易に感情に応じた画像情報を表示させることが可能な画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラムを提供する。 - 特許庁
When a tire temperature acquired through a detection signal received in an ID registration mode, is changed over a threshold which it is recognized that a user intentionally changes, an ID code included in the detection signal is registered in association with a specified tire installation position.例文帳に追加
ID登録モードにおいて受信した検知信号を通じて取得したタイヤの温度がユーザの意図を持って変化させたことが認識される閾値を越えて変化したとき、その検知信号に含まれるIDコードが特定のタイヤの取り付け位置に関連付けられて登録される。 - 特許庁
To improve operability as for searching for or setting various data, such as function setting information, transmission address information, and user registration information, which are stored in a hierarchical structure form, by displaying an icon that is at least one rank higher (or lower) onto another screen.例文帳に追加
少なくもと1つ上(又は下)の階層のアイコンを別場面に表示させることで,機能設定情報,送信アドレス情報,ユーザ登録情報等の階層構造化されて記憶された各種データの検索操作或いは設定操作等の操作性を向上させること。 - 特許庁
A Q&A registration means 19 receives from the professional, information on the question asked by the user and a reply from the professional to the question in answer to a display displayed on the user's personal computer 5 based on the transmitted information, and registered it in the Q&A database 15.例文帳に追加
Q&A登録手段19は、送信された当該情報に基づきユーザー用パソコン5に表示された表示に応答してユーザーが行った質問および当該質問に対する専門家の回答に関する情報を、専門家から受信しQ&Aデータベース15に登録する。 - 特許庁
Thereafter, when the software for the PC is uninstalled from the APC, uninstallation information of A is provided to the user at the time of arrival of time determined based on the restriction period of the license information, and the uninstallation information of A is transmitted to the server (S35), so that the license registration is cancelled.例文帳に追加
その後、PC用ソフトウェアがAPCからアンインストールされると、ライセンス情報の制限期間に基づき決定された時期の到来時にAアンインストール情報がユーザに提供され、このAアンインストール情報をサーバに送信することにより(S335)、ライセンス登録が取り消される。 - 特許庁
To provide a toll road charge collection system, toll road charge collection method, and ETC onboard apparatus capable of avoiding risk of a tollgate gate lock due to a user forgetting to operate and executing elimination processing when registration is set from a plurality of portable communication terminals.例文帳に追加
ユーザの操作忘れによる料金所ゲートロックの危険性回避を実現し、又、複数の携帯通信端末から登録設定された場合における排他処理を実現することができる有料道路料金収受システム、有料道路料金収受方法およびETC車載装置を提供する。 - 特許庁
When the character string selected from the input forecast provisional dictionary 8d by the input forecast part 10d is selected as the input character string, a main registration processing part 10g registers the character string to the input forecast user dictionary 8c, and eliminates the same from the input forecast provisional dictionary 8d.例文帳に追加
入力予測暫定辞書8dから入力予測部10dにより選出された文字列が入力文字列として選択されたならば、本登録処理部10gはその文字列を入力予測ユーザ辞書8cに登録し、入力予測暫定辞書8dから削除する。 - 特許庁
A composite machine 6 is a color composite machine having a scanner function, for example, and includes a function of taking in a document or a drawing supplied by a user by the scanner function, and sending the captured document or drawing to the server 1 via a network N1 to materialize registration into a corresponding folder.例文帳に追加
複合機6は、例えばスキャナ機能を有するカラー複合機であり、利用者が供給する文書もしくは図面をスキャナ機能で取り込み、取り込んだ文書もしくは図面をネットワークN1を介してサーバ1へ送ることにより、該当するフォルダへの登録を実現する機能を備えている。 - 特許庁
Thereby, the advertisement distribution server 3 retrieves an electronic advertisement matching the preference of the user from a database based on the position registration information of the mobile terminals 7a, 7b transmitted by the FemtoAP 5 and the purchase information and time information transmitted by the POS 6, and transmits the desired electronic advertisement to the FemtoAP 5.例文帳に追加
これにより、広告配信サーバ3は、FemtoAP5の送信した移動端末7a,7bの位置登録情報と、POS6の送信した購買情報及び時刻情報とに基づいて、ユーザ志向にマッチした電子広告をデータベースより検索し、所望の電子広告をFemtoAP5へ送信する。 - 特許庁
An electronic mail data registration processing part 4 reads electronic mail data stored in advance by batch processing form a user transmission data file 5 at the time of transmitting the electronic mail data to subscriber users 2a to 2n, and registers them to an electronic mail data file 3 of an electronic mail system 1 by batch processing.例文帳に追加
電子メールデータを加入者ユーザ2a〜2nへの伝送時に電子メールデータ登録処理部4はあらかじめ格納されている電子メールデータをユーザ送信データファイル5からバッチ処理によりで読み込み、電子メールシステム1の電子メールデータファイル3へバッチ処理により登録する。 - 特許庁
The store terminal 3-1 of a company A reads representative ID recorded in a representative ID storage medium (portable telephone or the like) carried by a user U1 and member ID recorded in a member's card, and transmits an ID corresponding relation registration request including both of them to a member management server 1 (S71 to S73).例文帳に追加
A社の店舗端末3-1は、ユーザU1が所持している代表ID記憶媒体(携帯電話機等)に記録されている代表IDと会員カードに記録されている会員IDとを読み取り、両者を含むID対応関係登録要求を会員管理サーバ1へ送信する(S71〜S73)。 - 特許庁
In addition, a log record registration part 36 registers information items such as a date and time of the processing and a user who instructs the processing, browsing image data having less data amount than the recording image data and log data including access information for accessing the recording image data in the log management device 40.例文帳に追加
また、ログレコード登録部36は、その処理の日時や処理を指示したユーザなどの情報項目と、記録用画像データよりもデータ量を削減した閲覧用画像データと、記録用画像データにアクセスするためのアクセス情報とを含んだログデータを、ログ管理装置40に登録する。 - 特許庁
When time is specified in a printing request by a user, a registration managing part 162 registers the specified time in a schedule table 170 as main acquisition time, calculates free time in which the data can be acquired from the schedule table 170 and registers an idle time as spare acquisition time T2.例文帳に追加
登録管理部162は、ユーザの印刷指示に時刻が指定されている場合、その指定時刻を本取得時刻としてスケジュールテーブル170に登録すると共に、スケジュールテーブル170からデータ取得可能な空き時間を求め、予備取得時刻T_2として登録する。 - 特許庁
The real-time keyword interlock type advertisement display system 102 may include an inventory determination unit which determines the inventory for each target keyword using a search log, based on a keyword of a user; and an advertisement registration unit which registers an advertisement into an inventory corresponding to a target keyword selected by an advertiser.例文帳に追加
リアルタイムキーワード連動型広告表示システム102は、ユーザのキーワードに基づいた検索ログを用いてターゲットキーワード別インベントリを決定するインベントリ決定部と、広告主が選択したターゲットキーワードに対応するインベントリに抽出して広告を登録する広告登録部とを備えてもよい。 - 特許庁
An orderer inputs a desired message and image to the user terminal 11 in response to the registration number, transmits each of data of the inputted message and image to a home delivery company terminal 12 to temporarily store them in the home delivery company terminal 13.例文帳に追加
そして、注文者は前記登録番号に対応して所望のメッセージ及び画像をユーザ端末11に入力し、その入力したメッセージ及び画像の各データを宅配便会社端末13に送信し、同宅配便会社端末13に一時記憶されるようにした。 - 特許庁
The information processor 101 includes: a write-in detection part 110 for acquiring the ID information of input tools 102 and 103 which have input the image; a pen registration part 106 for storing user information associated with the ID information; and a data management part 109 for controlling those devices.例文帳に追加
情報処理装置101は、画像を入力した入力ツール102,103のID情報を取得する書込み検出部110と、ID情報と関連付けた利用者情報を記憶するペン登録部106と、それら装置を制御するデータ管理部109とを備える。 - 特許庁
When a registration request including the user identification information UID from the client device 21, unique information BID to be used for enciphering provided information is generated, the BID is given to the client device 21 which is a request source, and the BID is coordinated with the UID to be managed by an ID server 23.例文帳に追加
クライアントデバイス21からユーザ識別情報UIDを含む登録要求を受け取ると提供情報の暗号化に用いるユニーク情報BIDを生成し、当該BIDを要求元のクライアントデバイス21に通知し、当該BIDをUIDに対応付けてIDサーバ23が管理する。 - 特許庁
In new registration of data in management of data having a predetermined structure, an input of specifying information about an object to be searched is received, and information about a registered object similar to the inputted object is extracted to be displayed for a user.例文帳に追加
所定の構造を有するデータの管理におけるデータの新規登録に関し、まず検索しようとする対象物に関する特定用情報の入力を受け付け、入力された対象物に近似する登録済対象物に関する情報を抽出してユーザーに表示する。 - 特許庁
The movement of the device terminal 30 can be surely reported to a client terminal 20, that is, a user by enabling the system manager only to change the flag, reflecting old and new registration information on the moved device terminal 30 in a retrieval result, and outputting the result.例文帳に追加
そのフラグはシステム管理者のみ変更可能、および上記移動されたデバイス端末装置30の新旧の登録情報を検索結果に反映させて出力するようにして、上記デバイス端末装置30の移動を、クライアント端末装置20すなわちユーザに、確実に報知できるようにする。 - 特許庁
(3) Where an order is made under subsection (1), the registration of the trade mark shall cease to have effect if at the expiration of the prescribed period, or such further period not exceeding six months as the Registrar may allow, that other person has not become registered as the registered user of the trade mark.例文帳に追加
(3) (1)に基づく命令が発せられた場合において,所定の期間内又は6月を超えない範囲で登録官が許可する追加の期間内に当該他人がその商標の登録使用者として登録されないときは,その商標の登録は効力を失う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|