例文 (999件) |
AND optionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1698件
Since an available destination option header d4 for determining the quality of service of the packet is attached to the encrypted packet and the resulting packet is transmitted in the case of encrypting the transmission packet and transmitting the encrypted packet, even when an edge router 2 receiving the transmission packet has no encryption key, the edge router 2 can correctly decide the quality of service of the transmission packet and communication warranting the communication quality is enabled.例文帳に追加
送信パケットを暗号化して送信する際、そのパケットのサービス品質を決定するのに利用可能な宛先オプションヘッダd4を暗号化パケットに付加して送信するため、この送信パケットを受信したエッジルータ2が暗号鍵を所持していなくても、送信パケットのサービス品質を正しく決定でき、通信品質を保証した通信が可能になる。 - 特許庁
To provide a module of a wire harness routing under the roof of a vehicle capable of selectively combining setting of another electrical equipment by integrating it with a roof trim without changing specifications of basic parts of a roof lamp and the wire harness even when electrical equipment provided on a roof plate is diversified by a vehicle grade and option setting.例文帳に追加
車両グレードやオプション設定によって、天井板に設けられる電装品が多様化した場合であっても、ルームランプとワイヤーハーネスの基本部分の仕様を変更すること無く、ルーフトリムに一体化して他の電装機器の設置を選択的に組合わせることのできる車両の天井裏を配策するワイヤーハーネスのモジュールを提供すること。 - 特許庁
Next, the predetermined number of images after or before the specified image among the arranged images are displayed on the display device according to the signal and sequence, the last image among them is kept to be displayed on the display device and if a confirmation signal is received, an option page corresponding to the image displayed on the display device is linked.例文帳に追加
次に、信号および配列に従って、配列された画像のうち指定された画像より後または前の所定個数の画像をディスプレイ装置に順番に表示し、そのうち最後の画像をディスプレイ装置に表示したままとし、もし確認信号を受信した場合には、ディスプレイ装置に表示されたその画像に対応するオプションページに接続する。 - 特許庁
(3) The persons holding office as Deputy Registrars, Assistant Registrarsand other officers under this Act before the appointed date who were givenan option by the Government of Malaysia to serve as employees of the Corporation and have so opted shall on the appointed date be deemed to have been appointed as Deputy Registrars, Assistant Registrars and suchother officers under subsection (2).例文帳に追加
(3) 指定日の前に本法に基づいて副登録官,登録官補及びその他の職員としての職にあった者であって,マレーシア政府により法人の従業者として勤務する選択権を与えられ,かつ,それを選択したものは,指定日において(2)に基づいて副登録官,登録官補及びその他の職員として任命されたとみなされる。 - 特許庁
This rendering method comprises steps of: accepting image data including graphic instances from a software application; applying a default first image rendering option to the image data; selecting a first graphic instance from the image data; and generating an image job such as a print job incorporating the first and second image rendering options.例文帳に追加
レンダリング方法は、図形インスタンスを含む画像データをソフトウェアアプリケーションから受け付けるステップと、上記画像データにデフォルトの第1の画像レンダリングオプションを適用するステップと、上記画像データから第1の図形インスタンスを選択するステップと、第1および第2の画像レンダリングオプションが組み込まれた印刷ジョブなどの画像ジョブを生成するステップとを含む。 - 特許庁
To provide a print environment of higher added value, by permitting optimum document editing according to a usable print function, detailed usable print function restrictions according to authentication information, and use of a standard print function, a printer device function realizable by incorporating an option device or the like, and an advanced printer driver realization function.例文帳に追加
使用可能な印刷機能に応じて最適なドキュメント編集、また、認証情報に応じた細かな使用可能な印刷機能制限、さらに、標準的な印刷機能の他にオプション装置類等を搭載して実現可能なプリンタデバイス機能および高度なプリンタドライバ実現機能の使用を可能とし、より付加価値の高い印刷環境を提供すること。 - 特許庁
The game machine is provided with a liquid crystal display device (4) which performs displays for showing shifts to special game states advantageous for players and displays of performances related to the games when the variable display of special symbols is stopped in specified stopped patterns and a performance option means (104) which selects performances from among a plurality of predetermined ones.例文帳に追加
遊技機は、特別図柄の変動表示が特定の停止態様で停止したとき、遊技者にとって有利な特別遊技状態への移行を示す表示及び遊技に関連した演出の表示を行う液晶表示装置(4)と、演出を予め定めた複数の演出の中から選択する演出選択手段(104)とを備える。 - 特許庁
In an option paper feeding device for storing papers to be fed for an image forming device, comprising a nonvolatile memory means 203, and a CPU 201 for administering data to be transmitted to the memory means 203, in the case the CPU 201 senses passage of papers by a discharge detection sensor SNS 3, it counts the number of the papers passed by, and stores the same in the memory means 203.例文帳に追加
画像形成装置に給紙する用紙を格納するオプション給紙装置において、不揮発性メモリの記憶手段203と、記憶手段203に送信するデータを管理するCPU201とを具備し、前記CPU201は、用紙が排出検知センサSNS3を通過したことを検知すると、通過枚数をカウントして、記憶手段203に記憶する。 - 特許庁
When the number of hit items is over a prescribed number as the result of the retrieval (S7, YES), predetermined options are displayed on the display part of the cellular phone, and a user selects the option (s) by using the multi-direction key and determination key of the cellular phone to perform narrow-down condition input processing which makes the input of narrow-down conditions possible (S9).例文帳に追加
その結果、ヒット件数が所定数を超えた場合(ステップS7,YES)は、携帯電話機の表示部に予め定められた選択肢を表示し、それら選択肢を携帯電話機の多方向キーおよび決定キーを用いて使用者に選択させることで絞込条件を入力可能とする絞込み条件入力処理を行う(ステップS9)。 - 特許庁
It is currently uncertain whether Japan will be able to continue making up for its trade deficits by an increase in income balance, but to maintain its current account surplus, an option should be to maintain and increase income balance surpluses and also turn the trade balance into a surplus again as with the example of Switzerland.例文帳に追加
我が国が、今後所得収支拡大により、貿易収支赤字を補い続けることができるかどうかは現状では不明であるが、経常収支黒字を維持させるためには、所得収支黒字を維持拡大させるとともに、スイスの事例のように貿易収支についても再度黒字に転換させていくことを選択肢として考えるべきである。 - 経済産業省
The cover 20 restricts the direction of the handle part 32 so that only a particular option within the plurality of options can be selected by the switch 30 when the distance between the cover 20 and the plate 10 is set at the first value, and has an opening 22 formed to terminate the restriction of the direction of the handle part 32 when the distance is set at the second value.例文帳に追加
カバー20は、カバー20とプレート10との間隔が第1間隔である場合にはスイッチ30により複数の選択肢のうちの特定の選択肢のみを選択することができるようにハンドル部32の向きを規制し、当該間隔が第2間隔である場合にはハンドル部32の向きの規制を解除するように形成された開口部22を有する。 - 特許庁
An MCP terminal 5 and an IP chip 3 are connected through bonding of terminal 7 for bonding option arranged on a package substrate 1, outputs of a port circuit 12 and a MCP port circuit 13 are inhibited by a control circuit 14, and the IP chip 3 can be analyzed independently through signal exchange between the IP chip 3 and outside without the intermediary of a microcomputer CPU chip 2.例文帳に追加
この発明は、実装基板1に設けられたボンディングオプション用端子7をボンディングしてMCP端子5とIPチップ3を接続し、制御回路14によりポート回路12及びMCPポート回路13の出力を禁止して、マイコンCPUチップ2を介することなくIPチップ3と外部との間で信号のやり取りを行い、IPチップ2を独立して解析できるように構成される。 - 特許庁
Japan - Malaysia EPA (Article 152, Paragraphs 4 and 5), Japan - Singapore EPA (Article 147, Paragraphs 4(c) and 5), Japan - Mexico EPA (Article 156, Paragraphs 4 and 5), and Japan - Philippines EPA (Article 157, Paragraphs 2 and 5) have adopted option (1) above, providing that the complainant may notify the respondent that it may unilaterally suspend the benefit to the respondent granted under the EPA if the arbitral tribunal finds that the respondent actually fails to take implementation measures.例文帳に追加
日マレーシア(152条4項及び同条5項)、日シンガポール(147条4項及び同条5項)、日メキ シコ(156条4項及び同条5項)及び日フィリピン (157条2項及び5項)はいずれも、上記①の方式 を採用し、かつ、実際に被申立国が履行していない との判断が仲裁廷によりなされた場合には、申立 国が一方的に相手国に対するEPA 上の利益の適 用停止を通知することができるとしている。 - 経済産業省
(iii) The following income arising from the transfer of shares issued by a domestic corporation (including the right to be a shareholder, the right to receive an allotment of shares, and the right to receive a share option and an allotment of share option) or any other equities of a contributory to a domestic corporation (excluding equities of a contributory to a special former specific purpose company prescribed in Article 230(1) (Transitional Measures upon Partial Revision of the Act for Partial Revision of the Act on Securitization of Specific Assets by Specific Purpose Companies) of the Act on the Development of Related Acts Associated with the Enforcement of the Companies Act; hereinafter such shares or any other equities shall be referred to as "shares, etc." in this paragraph and paragraph (4)): 例文帳に追加
三 内国法人の発行する株式(株主となる権利、株式の割当てを受ける権利、新株予約権及び新株予約権の割当てを受ける権利を含む。)その他内国法人の出資者の持分(会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律第二百三十条第一項(特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律等の一部を改正する法律の一部改正に伴う経過措置等)に規定する特例旧特定目的会社の出資者の持分を除く。以下この項及び第四項において「株式等」という。)の譲渡による所得で次に掲げるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
We take various criticisms sincerely, and the Financial Services Agency (FSA) and the Securities and Exchange Surveillance Commission (SESC) will make every possible effort to prevent a recurrence without ruling out any option based on the results of the recent inspection by the SESC and the survey targeting all companies managing customers' assets based on discretionary investment contracts while maintaining close cooperation with relevant ministries and agencies, including the Ministry of Health, Labour and Welfare, which has jurisdiction over pension-related matters. 例文帳に追加
我々としましては、ご批判を真摯に受け止めつつ、証券取引等監視委員会による今般の検査結果や、投資一任業者に対する一斉調査の結果等を踏まえて、あらゆる選択肢を排除することなく、これは年金ということを言われましたが、厚労省を初め関係省庁とも緊密に連携しながら、金融庁・証券取引等監視委員会総力を挙げて、再発防止に努めてまいりたいと思っています。 - 金融庁
To provide an image forming device for managing print instructions by associating the print instructions with documents (image data) to be printed, and for allowing the user of a client PC to realize print processing enabling the reuse of print instructions only by designating the print instructions without setting any option.例文帳に追加
本発明の課題は、印刷対象となる文書(画像データ)に対応付けて印刷指示書を管理すると共に、クライアントPCの利用者がオプションの設定をすることなく、印刷指示書を指定するのみで印刷指示書の再利用を可能とする印刷処理を実現する画像形成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A printing system for use in printing objects of any of a plurality of different object types includes a printer and a printer control device with a user interface having a first option for associating printer-independent print-quality characteristics with a selected object type to be printed by the printer.例文帳に追加
複数の異なったオブジェクトタイプのいずれかのオブジェクトの印刷で使用するための印刷システムは、プリンタ,及び、プリンタから独立した印刷品質特性を、上記プリンタによって印刷されるべき選択されたオブジェクトタイプに対応付けるための第1のオプションを有するユーザインターフェースを持つプリンタ制御装置を含む。 - 特許庁
The input communication event management system includes a means for informing the user of input communication events, a means for supplying plural communication management options to the user, a means for receiving one selection of the communication management options, and an execution means for executing the input communication event matching the selected communication management option.例文帳に追加
本発明の入力通信イベント管理システムは、入力通信イベントをユーザに通知する手段と、複数の通信管理オプションをユーザに供給する手段と、通信管理オプションの1つの選択を受信する手段と、選択された通信管理オプションと一致する入力通信イベントを実行する実行手段とを含む。 - 特許庁
Open option of an operating system is mapped on the SCSI duration reservation command to register all of a plurality of paths in logical unit numbers of a shared storage system, and a plurality of second paths enable access to the logical unit numbers of the shared storage system after acquiring duration reservation to the shared storage system.例文帳に追加
オペレーティング・システムのオープン・オプションがSCSI持続予約コマンドにマップされ、複数パスの全てを共用記憶システムの論理装置番号に登録することを可能にし、第2の複数パスが共用記憶システムへの持続予約を獲得後、共用記憶システムの論理装置番号をアクセスすることを可能にする。 - 特許庁
This vehicular information operation device is provided with a plurality of switch groups 5-7 arranged on a spoke 3 for connecting a vehicular steering rim 1 to a steering shaft 2, and sequentially arranged from the rim 1 toward the steering shaft 2 according to a procedure of a selection operation for selecting an arbitrary option from a plurality of options showing operation contents.例文帳に追加
車両用情報操作装置は、車両の操舵用のリム1と操舵軸2とをつなぐスポーク3上に配置され、操作内容を示す複数の選択肢から任意の選択肢を選択する選択操作の手順に従って、リム1から操舵軸2に向かって順番に配列された複数のスイッチ群5〜7を備える。 - 特許庁
The reference field using method in the mobile communication terminal includes the step of selecting any one of telephone number items in a phone book list, the step of selecting an option menu for searching the photographs, and the step of displaying a photograph list corresponding to the selected telephone number items.例文帳に追加
この移動通信端末機における参照フィールド利用方法は、電話帳リストのいずれか1つの電話番号項目が選択される段階と、写真を検索するためのオプションメニューが選択される段階と、選択された電話番号項目に該当する写真リストが表示される段階とを含む。 - 特許庁
The document screen display processing part 108 displays options for selecting the position of the detected pointer on a touch panel, and each time when a selection is made among the options, displays the document, for which the pointer is detected in the position pointed by an icon, on the touch panel while placing the icon so that it points the position of the pointer relating to the selected option.例文帳に追加
資料画面表示処理部108は、検知されたポインタの位置を選択するための選択肢をタッチパネルに表示させ、さらに、選択肢が選択されるごとに、選択された選択肢に係るポインタの位置を指すようにアイコンを配置した状態で、この位置でポインタが検知された資料をタッチパネルに表示させる。 - 特許庁
The enemy moving bodies as counterparts in the fight against a player's moving body are arranged in sections on a course and images are displayed as an option screen of the enemy moving bodies which is visible through a virtual camera selected by a player according to his operations from those so installed in the respective sections on the course that the enemy moving bodies enter the range of vision.例文帳に追加
コース上のコース区間にプレーヤ移動体の対戦相手となる敵移動体を配置し、敵移動体が視野範囲に入るように各コース区間に設定された仮想カメラの中からプレーヤの操作により選択された仮想カメラから見える画像を敵移動体選択画面として表示する。 - 特許庁
The reference field utilization method in the mobile communication terminal device includes a step of selecting any one phone number item of a phone book list, a step of selecting an option menu for searching the photos, and a step of displaying a photo list corresponding to the selected phone number item.例文帳に追加
この移動通信端末機における参照フィールド利用方法は、電話帳リストのいずれか1つの電話番号項目が選択される段階と、写真を検索するためのオプションメニューが選択される段階と、選択された電話番号項目に該当する写真リストが表示される段階とを含む。 - 特許庁
The method comprises detecting occurrence of a predetermined condition or event, transmitting a message to redirect the broadcast signal to record the program carried by the broadcast signal, and transmitting an arbitrary option or instruction relating to redirecting the broadcast signal or to recording the program.例文帳に追加
所定の条件または事象の発生を検出するステップと、ブロードキャスト信号によって搬送される番組を記録するためにブロードキャスト信号をリダイレクトするための、メッセージを送信するステップと、ブロードキャスト信号をリダイレクトすること、または番組を記録することに関連する、任意のオプションまたは命令を送信するステップを含む。 - 特許庁
(1) The applicant shall file the regulations governing the use of the mark and pay the fee prescribed for this purpose within six months of the date of authorization to proceed under paragraph 7(3) of the Second Schedule to the Act. At the option of the applicant the regulations, accompanied by the prescribed fee, may be filed with the Controller at an earlier date.例文帳に追加
(1) 出願人は,本法附則2第7号(3)に基づく手続遂行の認可日後6月以内に,標章の使用を管理する規則を提出し,所定の手数料を納付する。当該規則は,出願人の選択により,所定の手数料を伴って,より早い日に長官に対して提出することができる。 - 特許庁
(e) If Bonds of such Stock Company (other than those on Bonds with Share Option) are delivered to the holders of such Share Options in exchange for the acquisition of the Share Options referred to in (a), the description of the classes of such Bonds and the total amount for each class of Bonds, or the method for calculating that total amount; 例文帳に追加
ホ イの新株予約権を取得するのと引換えに当該新株予約権の新株予約権者に対して当該株式会社の社債(新株予約権付社債についてのものを除く。)を交付するときは、当該社債の種類及び種類ごとの各社債の金額の合計額又はその算定方法 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In another temporary repossessing mode option, all the function are permitted until an every month plan allotment of free minutes is expended, and then the usage of the wireless unit is stopped automatically, or only the receiving call, only the in-station call, or only call to several telephone numbers is permitted automatically.例文帳に追加
他の一時的取り戻しモードオプションは、フリーミニッツの毎月プラン割り当てが使い果たされるまでのみ全機能を許可し、次いで無線装置の使用を自動的に停止させるか、または次いで、受信される呼のみ、行われる構内呼のみ、行われるいくつかの電話番号への呼のみなどを自動的に許可する。 - 特許庁
A method of providing a mouse right click function in a touch screen terminal comprises the processes of: detecting occurrence of a first touch; detecting that the first touch is maintained; detecting occurrence of a second touch in a status where the first touch is maintained; and displaying an option menu including a plurality of functions on a screen.例文帳に追加
タッチスクリーン端末機におけるマウス右クリック機能の提供方法は、第1タッチの発生を感知する過程と、前記第1タッチの維持を感知する過程と、前記第1タッチが維持されている状態で第2タッチの発生を感知する過程と、複数の機能を含むオプションメニューを画面にディスプレイする過程とを含む。 - 特許庁
The control part 12 determines whether the option designation information 14 extracted from the decoding part 11 is out of the standard value, and controls the decoding part 11 to decode replacing the part out of the standard value with a value conforming to the standard.例文帳に追加
制御部12は、復号処理部11により抽出されたオプション指定情報14が規格外の違反値をとっていないかどうかを判定し、オプション指定情報14が違反値をとっている場合には、当該違反値を規格で規定されている値に置き換えて復号処理を行うように復号処理部11を制御する。 - 特許庁
A search processing section 56 searches for the image for compositing the video image stored in the video image storage section 53, based on the search conditions set by the search option setting section 58, search conditions inputted by the search condition input section 54, and the meta data generated by the meta data generating section 55.例文帳に追加
検索処理部56は、検索オプション設定部58によって設定された検索に関する条件、検索条件入力部54によって入力された検索条件及びメタデータ生成部55によって生成されたメタデータに基づいて、映像蓄積部53に蓄積された映像を構成する画像を検索する。 - 特許庁
The information center 1 retrieves maintenance schedules for vehicle maintenance shops, which are registered via sales shop terminals 3-1 to 3-n, based on the received requesting items for maintenance, and transmits data for a plurality of the maintenance shops responding to the data of the requesting items for maintenance with option data of each maintenance shop to the vehicle 2.例文帳に追加
情報センタ1では、受信した整備要求情報により予め販売店端末3−1〜3−nを介して登録された整備工場の整備日程データベースを検索し、当該整備要求情報に対応した複数の整備工場の情報を、各整備工場のオプション情報と共に車両2へする。 - 特許庁
A tile carpet as well as its option mat T includes a top layer 1, a reinforcement layer 2, a foam layer 3, a first nonwoven fabric layer 4a incorporating a low percentage of melt fibers in regular fiber, and a second nonwoven fabric layer 4b incorporating a high percentage of melt fibers in regular fiber, all of which are stacked in order.例文帳に追加
本発明のタイルカーペットとオプションマットTは、表層1と、補強層2と、発泡層3と、レギュラー繊維にメルトファイバーを低率で混入させた第一不織布層4aと、レギュラー繊維にメルトファイバーを高率で混入させた第二不織布層4bとを、順次積層してなることを特徴とする。 - 特許庁
In this project management file generating device 1, a make file MFe1 describing at least dependency relationship of a source file needed in the case of compiling software or a compile option and information output script SR needed in generating the project management file is input to a make performing part 11.例文帳に追加
プロジェクト管理ファイル生成装置1において、メイク実行部11には、ソフトウェアをコンパイルする場合に必要となるソースファイルの依存関係またはコンパイルオプションと、プロジェクト管理ファイルの生成時に必要となる情報出力用のスクリプトSRとが少なくとも記述されているメイクファイルMFe1が入力される。 - 特許庁
To obtain a compounded material useful as a building material such as high-performance concrete, a joint sealant, a bonding compound, a substitutable backing board or a panel, comprising a hardenable calcium sulfate, preferably hemihydrate, Portland cement, fine divided pozzolan material, lime, solidification body and other additives as an option.例文帳に追加
高性能コンクリート、目地材、接合化合物等と置換可能であるバッキングボードあるいはパネルのような建築材に使用され、硬化可能な硫酸カルシウム、好ましくは半水化物、ポルトランドセメント、細かに分割されたポゾラン材料、石灰、凝固体、オプションとして他の添加剤を含む配合物を提供する。 - 特許庁
Over-optimistic Motherboard settings: In your BIOS settings, and some motherboard jumpers you have options to set various timings, mostly the defaults will be sufficient, but sometimes, setting the wait states on RAM too low, or setting the RAM Speed: Turbo option, or similar in the BIOS will cause strange behavior. 例文帳に追加
楽観的すぎるマザーボードの設定: ほとんどの場合に標準設定で十分なタイミングを、 BIOSの設定やマザーボード上のジャンパピンを変えることで、さまざまに変更することができます。 しかし時には RAM の アクセスウェイトを低くしすぎたりRAM Speed: Turbo や その手の BIOSの設定でおかしな挙動が起こることがあります。 - FreeBSD
Furthermore, although it is possible to give admonitory warnings to and suspend services of certified public accountants who certify financial statements having significant misrepresentations due to negligence, as not having such.A recommendation would be to add an option such as cancelation of registration just like in the case of intentional certification such falsified financial statements. 例文帳に追加
また、公認会計士に対しては、相当な注意を怠って重大な虚偽等のある財務書類をないものとして証明した場合に、戒告又は業務停止の処分を行うことができるとしているが、故意による虚偽証明等の場合と同様に登録の抹消も選択肢として加えるべきではないか。 - 金融庁
This is somewhat controversial, because it makes parsingambiguous: if "-a" takes an optional argument and "-b" is another option entirely, how do we interpret "-ab"?例文帳に追加
これは、あるオプションが引数が指定されている場合には引数をとり、そうでない場合には引数をもたないようにするという機能です。 この機能は引数解析をあいまいにするため、議論の的となっています:例えば、もし -a がオプション引数をとり、-b がまったく別のオプションだとしたら、-ab をどうやって解析すればいいのでしょうか? - Python
Article 842 (1) When a judgment upholding a claim relating to an action seeking invalidation of a Share Option issue becomes final and binding, the relevant Stock Company shall pay, to the holders of such Share Options as of the time such judgment became final and binding, monies equivalent to the amount of payment received from them or the value of the property delivered by them as of the time of the delivery. In such cases, when such Stock Company has issued Share Option certificates pertaining to such Share Options (or, in cases where such Share Options are those attached to Bonds with Share Options, certificates of Bonds with Share Options pertaining to such Bonds with Share Options; hereinafter the same shall apply in this paragraph), the Stock Company may request holders of the Share Options to return the Share Option certificates pertaining to the Share Options that became ineffective pursuant to the provisions of Article 839 in exchange for the payment of such monies. 例文帳に追加
第八百四十二条 新株予約権の発行の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定したときは、当該株式会社は、当該判決の確定時における当該新株予約権に係る新株予約権者に対し、払込みを受けた金額又は給付を受けた財産の給付の時における価額に相当する金銭を支払わなければならない。この場合において、当該新株予約権に係る新株予約権証券(当該新株予約権が新株予約権付社債に付されたものである場合にあっては、当該新株予約権付社債に係る新株予約権付社債券。以下この項において同じ。)を発行しているときは、当該株式会社は、当該新株予約権者に対し、当該金銭の支払をするのと引換えに、第八百三十九条の規定により効力を失った新株予約権に係る新株予約権証券を返還することを請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Based on the results of these activities, the FSA and the SESC, in close cooperation with relevant government ministries and agencies, will make every possible effort to prevent a recurrence of cases like this, without ruling out any option, including the revision of the regulation and supervision of investment management companies, pension fund operators and trust banks. 例文帳に追加
これらを踏まえて、投資運用業者に対する規制・監督、年金基金・信託銀行に対する規制・監督など、あらゆる見直しを含めて、あらゆる選択肢を排除することなく、これはぜひ意味を酌んでいただきたいと思いますが、あらゆる選択肢を排除することなく、関係省庁とも緊密に連携しながら、金融庁・証券取引等監視委員会総力を挙げて再発防止に努めてまいりたいというふうに思っております。 - 金融庁
The computer system implementing speedy boot includes: a firmware core (330) having a plurality of OS interfaces; a boot sequencer (340) which is incorporated in the firmware core and implements a boot sequence; and a speedy boot procedure which is called by the boot sequencer when a speedy boot option is selected, and starts a PMI and performs software reset of the OS interfaces without resetting the firmware core.例文帳に追加
本発明にかかるコンピュータシステムは、高速ブートを有するコンピュータシステムであって、複数のOSインタフェースを有するファームウェアコア(330)と、ファームウェアコアに組み込まれて、ブートシーケンスを実施するブートシーケンサ(340)と、高速ブートオプションが選択された場合にブートシーケンサによってコールされる高速ブートプロシージャであって、PMIを起動して、ファームウェアコアをリセットすることなくOSインタフェースをソフトリセットする、高速ブートプロシージャとを備える高速ブートを有する。 - 特許庁
To incorporate a switch in an arbitrary size and shape and an arbitrary option unit into a space for switch mounting only by performing a simple operation to change the mounting position of a locking member without remanufacturing or exchanging the front panel of a case body by freely attachably and detachably mounting a switch locking member on an opening for switch mounting provided in an automatic vending machine.例文帳に追加
自動販売機のパネルに設けたスイッチ装着用の装着開口に対してスイッチ係止用の係止部材を着脱自在に構成することによって、筐体の前面パネルを製造し直したり、交換することなく、係止部材の取付け位置を変更する等の簡単な作業を行うだけで、任意の寸法、形状のスイッチや、任意のオプションユニットをスイッチ装着用のスペースに組み込むことが可能となる。 - 特許庁
Based on the results of these activities, the FSA and the SESC, in close cooperation with relevant government ministries and agencies, will make every possible effort to clarify facts, examine the cause and take measures to prevent the recurrence of cases like this, without ruling out any option, including the revision of the regulation and supervision of investment management companies, pension fund operators and trust banks, as I mentioned earlier. 例文帳に追加
これらを踏まえた上で、投資運用業者に関する規制・監督、年金基金・信託銀行に係る規制・監督などのあり方の見直しを含めて、これはこの前も言ったと思いますけれども、あらゆる選択肢を排除することなく、関係官庁とも密接に連携しながら、金融庁・証券取引等監視委員会総力を挙げて、今さっきも言いましたように、事実の解明、原因の追及、再発防止ということに努めてまいりたいというふうに思っております。 - 金融庁
A semiconductor storage device comprises the fuse set and a control part for outputting a redundancy enable signal enabled depending on combination of applied address signals, a redundant selection part, a spare redundant selection part, and a spare fuse and a control part controlled by the redundancy enable signal and outputting a selection control signal for selecting at least one of the redundant selection part and the spare redundant selection part by an internal fuse option.例文帳に追加
本発明は、半導体記憶素子において、印加されるアドレス信号の組み合わせによって、イネーブルされるリダンダンシーイネーブル信号を出力するためのヒューズセット及び制御部と、リダンダント選択部と、スペアリダンダント選択部と、前記リダンダンシーイネーブル信号に制御され、内部のヒューズオプションによって、前記リダンダント選択部及び前記スペアリダンダント選択部のうち少なくとも何れか1つを選択するための選択制御信号を出力するためのスペアヒューズ及び制御部とを含む。 - 特許庁
(iv) where purchase (or acquisition, in case of an option; the same shall apply in the following item) or other type of acceptance of transfer for value of Regulated Securities, etc. of the Listed Company, etc. or an option pertaining to sales and purchase thereof (limited to an option of which exercise will place the person exercising it in the position of the buyer in the transaction to be conducted based on it) is made in response to a request made by a decision of the board of directors of the Listed Company, etc. (including a request made by a decision of an executive officer, in the case of a company with Committees) in order to cope with a Tender Offer for Share Certificates, etc. (meaning Share Certificates, etc. as defined in Article 27-2(1)) of the Listed Company, etc. launched under Article 27-2(1) (limited to cases where the main clause of Article 27-2(1) applies) or other act specified as one equivalent to such a Tender Offer in a Cabinet Order; 例文帳に追加
四 当該上場会社等の株券等(第二十七条の二第一項に規定する株券等をいう。)に係る同項に規定する公開買付け(同項本文の規定の適用を受ける場合に限る。)又はこれに準ずる行為として政令で定めるものに対抗するため当該上場会社等の取締役会が決定した要請(委員会設置会社にあつては、執行役の決定した要請を含む。)に基づいて、当該上場会社等の特定有価証券等又は特定有価証券等の売買に係るオプション(当該オプションの行使により当該行使をした者が当該オプションに係る特定有価証券等の売買において買主としての地位を取得するものに限る。)の買付け(オプションにあつては、取得をいう。次号において同じ。)その他の有償の譲受けをする場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When a docking detecting means 106 detects that an option unit 20 is connected to a main unit 10; a controller 100 calls sound processing parameters stored in a memory means 107, changes the setting to the called sound processing parameters, and executes optimum sound processes by acoustic echo cancellers 102, 201 and a line echo canceller 200.例文帳に追加
ドッキング検出手段106によってオプションユニット20が本体ユニット10に接続されたことが検出された場合、コントローラー100は、記憶手段107に記憶されている音声処理のパラメータを呼び出し、呼び出した音声処理のパラメータに設定を変更し、アコースティック・エコーキャンセラー102、アコースティック・エコーキャンセラー201、およびライン・エコーキャンセラー200による最適な音声処理を行う。 - 特許庁
An option previously constituted in a use limiter constitution file or another memory area is set up so as to limit a real time range capable of starting and executing a specific application program in a specific computer and so as to limit time length capable of operating a specific program (or a category of the program) when some usable credits are provided to a present user.例文帳に追加
使用リミッタ構成ファイルまたは他のメモリエリアにおいて予め構成可能なオプションは、特定のコンピュータ上の特定のアプリケーションプログラムを開始し、実行することができる実時間範囲を制限すると共に、現行ユーザにいくつかの使用可能なクレジットが与えられている場合に、特定のプログラム(またはプログラムのカテゴリ)を動作することができる時間長を制限するために、設定される。 - 特許庁
To provide a mobile communication system and a subscriber identification code notice apparatus which can display a plurality of identification codes assigned to a present device (relevant terminal device itself) without requiring any special configuration on the terminal device, which can selectively utilize a plurality of identification codes according to a subscriber's option, and also can display the identification codes in response to arrival of suitable timing.例文帳に追加
複数の識別符号を加入者の任意により選択的に利用できる端末装置に、特別な構成を要せずに自装置(当該端末装置自体)に割り当てられた複数の識別符号を表示させ、更には、適切な契機の到来に応じて識別符号を表示させることができる移動通信システム、および、加入者識別符号通知装置を実現する。 - 特許庁
Subject to the provisions of sections 55(1), 55A(1) and 57(1), a registered trade mark may be taken off the register in respect of any of the goods or services in respect of which it is registered on application by any person aggrieved to the Court, or, at the option of the applicant and subject to the provisions of section 80, to the Registrar, on the ground either-- 例文帳に追加
第55条(1),第55A条(1)及び第57条(1)の規定に従うことを条件として,次の何れかの理由により,被害者による裁判所への申請,又は申請人の選択で,かつ,第80条の規定に従うことを条件とする登録官への申請に基づいて,商標が登録された商品又はサービスの何れに関しても,登録商標を登録簿から抹消することができる。 - 特許庁
The relief which a court may grant in any suit for infringement or for passing off referred to in section 134 includes injunction (subject to such terms, if any, as the court thinks fit) and at the option of the plaintiff, either damages or an account of profits, together with or without any order for the delivery up of the infringing labels and marks for destruction or erasure. 例文帳に追加
第134条に掲げた侵害又は詐称通用に対する訴訟において,裁判所が与える救済は,差止命令(裁判所が適当と認める条件があればそれに従う。),並びに破棄又は抹消のため侵害する貼札及び標章の引渡を求める命令を付すか否かを問わず,原告の選択による損害賠償又は不当利得の返還の何れかを含む。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|