意味 | 例文 (999件) |
Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7015件
To provide a method and a system for biometric authentication, a data recording medium, and a program, which improve the precision of authentication and the reliability when using biometric information to perform personal identification.例文帳に追加
バイオメトリクス情報を用いて個人認証を行う際の認証精度の向上および信頼性の向上を図ることができるバイオメトリクス認証方法およびそのシステム、並びにデータ記録媒体およびプログラムを提供すること。 - 特許庁
When the user makes an access to the introducing source site 501 and selects the onerous information advertisement, the introducing source site 501 transmits authentication request data including an authentication URL of the provider A of which the user is a member to a user terminal 401.例文帳に追加
ユーザが誘導元サイト501にアクセスして有償情報広告を選択すると、誘導元サイト501はユーザが加入するプロバイダAの認証URLを含む認証要求データをユーザの端末301に送信する。 - 特許庁
A cipher key consensus part 14 uses random numbers to generate a cipher key, and the authentication message encryption part 15 uses this cipher key to encipher the secret information and sends it from a communication message transmission part 16 to an authentication execution machine 2.例文帳に追加
暗号鍵合意部14では乱数を用いて暗号鍵を生成し、認証メッセージ暗号化部15ではこの暗号鍵を用いて秘密情報を暗号化し通信メッセージ発信部16より認証実行機2に送る。 - 特許庁
In this service ticket issuing/truth-falsehood discriminating method, a user terminal 1 transmits information for receiving service to an authentication server 3, required issue of the service ticket, and makes a printer 2 print pattern image data from the authentication server 3.例文帳に追加
このサービスチケット発行・真偽判別方法では、ユーザ端末1は、サービスを受けるための情報を認証サーバ3に送信しサービスチケットの発行を要求し、認証サーバ3からのパターンイメージデータをプリンタ2に印刷させる。 - 特許庁
Alternatively, when there is an access from the cellular phone or the like via the second QR code, the server executes an authentication process based on the registered random number value and, when the authentication is succeeded, stores the game history information contained in the second QR code.例文帳に追加
また、サーバは、第2QRコードを介して携帯電話等からアクセスがあると、登録された乱数値に基づいて認証処理を行い、認証が成功すると第2QRコードに含まれた遊技履歴情報を記憶する。 - 特許庁
A mobile terminal which is connected with a network, and decrypts an encrypted file which is saved and requests user authentication by user operation, is provided with: a status measurement section; a user authentication information reqesting section; a recording section; and an encrypted file management section.例文帳に追加
ネットワークに接続され、ユーザの操作によりユーザ認証を要求して保存している暗号化ファイルを復号化する携帯端末は、状況計測部と、ユーザ認証情報要求部と、記録部と、暗号化ファイル管理部とを備える。 - 特許庁
To suppress interruptions due to the input of data required for authentication, after executing a series of processings, when an information processing apparatus executes a plurality of processing, including the processings that require authentication as series of processings.例文帳に追加
情報処理装置にて認証が必要な処理を含む複数の処理が一連の処理として実行される場合に、当該一連の処理を実行した後に認証に必要なデータの入力による中断を抑制する。 - 特許庁
Thus, by using such time-sequential data of the detection values as an authentication key, the authentication is performed with the on-board information equipment 10 with only the portable equipment 20 carried by the crew as an object.例文帳に追加
従って、このような検出値の時系列データを認証キーとして用いることにより、乗員が携帯している携帯機器20のみを対象として、車載情報機器10との間で認証を行なうことが可能になる。 - 特許庁
To provide an image content display system, along with an image content display method, capable of managing authentication information of a contractor, authentication level of the contractor, copyright of image content, and quality of the image content.例文帳に追加
本発明では、契約者の認証情報、契約者の認証レベル、画像コンテンツの著作権の管理及び画像コンテンツの品質を管理する画像コンテンツ表示システム及び画像コンテンツ表示方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a mobile phone that can reduce the power consumption until transmission, personal information reference and edit are made available and is provided with an authentication function of enhancing the operability of the mobile phone and to provide its authentication method.例文帳に追加
発信、個人情報参照及び編集が可能な状態になるまでの消費電力を低減するとともに、携帯電話機の操作性を向上させる認証機能を備えた携帯電話機及びその認証方法を提供する。 - 特許庁
The charge control apparatus 7 controls a power feed to a power storage apparatus of an electric vehicle, and when authentication information notifying successful authentication is input from the electric lock system 1, permits a power feed to the power storage apparatus.例文帳に追加
充電制御装置7は、電動車両が備える蓄電装置への給電を制御するものであり、電気錠システム1から認証成立を通知する認証情報が入力されると、蓄電装置への給電を許可する。 - 特許庁
To provide a biometrics card which can prevent spoofed authentication by unauthorized copy of bio-information, which is a problem in a biometric authentication method by fingerprints, and is compact with excellent portability.例文帳に追加
本発明では、指紋による生体認証方法などにおいて問題となる、生体情報の不正コピーによるなりすまし認証を防ぐことができ、かつ小型で携帯性に優れる生体認証カードを提供することを課題とする。 - 特許庁
A photo viewer storage 1 generates a cipher key and a decipher key based on the fingerprint information of a user, encrypts CH data for ad hoc based on the cipher key, and stores the encryption data and CH data for authentication at an authentication key 3.例文帳に追加
フォトビューアストレージ1は、ユーザの指紋情報に基づいて暗号鍵と復号鍵を生成し、暗号鍵に基づいてアドホック用CHデータを暗号化し、認証キー3にその暗号化データと認証用CHデータを記憶させる。 - 特許庁
When the user inputs information necessary for becoming the member of this system, the system transmits an authentication electronic mail to the electronic mail address of the user, and permits the user to become the member of this system after the response of the user to the authentication electronic mail.例文帳に追加
ユーザが、該システムのメンバーとなるために必要な情報を入力すると、システムは、該ユーザの電子メール・アドレスへ認証電子メールを送信し、該認証電子メールへのユーザの返信を待って該システムへの入会を許可する。 - 特許庁
To provide an access control program, an information processor, and an access control method for improving security by limiting access in accordance with a combination of authentication methods, its authentication order and a user.例文帳に追加
認証方法の組み合わせとその認証順番、さらにはユーザに応じてアクセス制限を行うことでセキュリティを向上させるようにしたアクセス制御プログラムおよび情報処理装置およびアクセス制御方法を提供する。 - 特許庁
The information display means 120 includes an input detection part 121 for detecting the input of the password in the user authentication page, and an image processing part 122 for processing advertisement display images to be placed on the user authentication page.例文帳に追加
情報表示手段120は、ユーザ認証ページでパスワードの入力があったことを検出する入力検出部121と、ユーザ認証ページに掲載する広告表示の画像を処理する画像処理部122と、を備えている。 - 特許庁
To prevent double authentication processing and enable a plurality of authenticated vehicles to pass in a group by interlocking completion information on authentication processing for permitting gate passage with gate operation.例文帳に追加
ゲートを通過する許可を得るための認証処理の完了情報とゲート動作とを連動させ、認証処理の重複を防止するとともに、認証処理完了した複数の車両をまとめて通過させることを可能にする。 - 特許庁
To provide technology capable of preventing the illegal use of a recording medium, on which information for utilizing various services is stored, and performing authentication corresponding to various kinds of account settlement, various procedures/places or requested authentication level.例文帳に追加
各種サービスを利用する為の情報が格納された記録媒体の不正使用を防止し、様々な決済・諸手続き・場所または要求される認証レベルに対応した認証を行うことが可能な技術を提供する。 - 特許庁
The user authentication apparatus verifies the personal information and compares the audio data and data on the directly input voice to determine whether or not to sell an article to the user, and deletes the audio data used in the authentication.例文帳に追加
ユーザ認証装置は、個人情報の検証及び音声データと直接入力された声に係るデータとの比較を行い、ユーザに商品を販売するか否かを決定するとともに、認証に利用した音声データを削除する。 - 特許庁
Inter-authentication key information is further recorded in the lead-in area and between a reading device for reading the scrambled data and a decode device including a descramble circuit for descrambling the scrambled data, mutual authentication is performed.例文帳に追加
リードイン領域には相互認証鍵情報がさらに記録されていて、スクランブルされたデータを読み出す読み出し装置とスクランブルされたデータをデスクランブルするデスクランブル回路を含むデコード装置との間で相互認証が行われる。 - 特許庁
The authentication support device 30 sends an authentication request to a service provision apparatus 10 according to the login information, and transfers screen data for service screen display returned from the service provision apparatus 10 to the user terminal 20.例文帳に追加
認証支援装置30はログイン情報に基づいて認証要求をサービス提供装置10に送信し、サービス提供装置10から応答されるサービス画面を表示するための画面データをユーザ端末20に転送する。 - 特許庁
When a server 40 for authentication performs electronic decision normally, a server 20 for distribution, that receives a contents transmission instruction from a user terminal 30, confirms authentication information and subsequently transmits the contents to the user terminal 30.例文帳に追加
認証用サーバ40において電子決裁が正常に行われた場合には、ユーザ端末30からコンテンツの送信指示を受けた配信用サーバ20は、認証情報を確認した後、コンテンツをユーザ端末30に送信する。 - 特許庁
In the lead-in area, mutual authentication key information is further recorded to execute mutual authentication between a reader for reading the scrambled data and a decoder including a descrambling circuit for descrambling the scrambled data.例文帳に追加
リードイン領域には、スクランブルされたデータを読み出す読み出し装置とスクランブルされたデータをデスクランブルするデスクランブル回路を含むデコード装置との間で相互認証を行うための相互認証鍵情報がさらに記録されている。 - 特許庁
In the case of performing mutual authentication control between the information reproducing equipment and the memory card 10, the equipment identification code including the area code to be updated and the media identification code are used, so as to conduct authentication processing.例文帳に追加
そして、情報再生機器とメモリカード10との間で相互認証制御を実行する際に、上記更新される地域コードを含む機器識別コードとメディア識別コードを使用して認証処理を行うようにしたものである。 - 特許庁
To provide a method for setting secret communication for constructing the authentication relationship between communication devices without operating key information and utilizing or the like of an authentication server and for setting a common secret key used for the communication between the communication devices.例文帳に追加
鍵情報の操作や認証サーバの利用等を行うことなく、通信装置間の認証関係の構築と、通信装置間の通信で用いられる共通秘密鍵の設定とが可能な秘密通信設定方法を提供する。 - 特許庁
To provide authentication equipment which can become inexpensive by simplifying a constitution of the equipment and which can reduce labor for managing ID information, a mode switching card, a control system for entrance into/exit from a room, and an authentication method.例文帳に追加
この発明は、装置構成を簡略化することで安価にでき、ID情報を管理する手間をも軽減できる認証装置、モード切り換えカード、入退室管理システム、および認証方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
Each function of a user authentication part 112 and an access control part 113 is realized by a CPU of a host computer 12 executing a user authentication program and an access control program stored in an information storage part 114.例文帳に追加
利用者認証部112とアクセス制御部113の各機能は、ホストコンピュータ12のCPUが情報記憶部114に記憶されている利用者認証プログラムとアクセス制御プログラムを実行することによって実現される。 - 特許庁
To provide an authentication method which enables the execution of the authentication process for a contents providing server separately and independently of the server without the need of the information management about users on the server side.例文帳に追加
本発明の課題は、コンテンツ提供サーバと分離独立して認証処理を代行して行なうことを可能とし、コンテンツ提供サーバ側にて利用者に関する情報の管理を不要とする認証方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
A user causes a card reader 201 of an authentication terminal device 200 to read ID to enter a room, and causes a fingerprint reader 211 of an exist-side authentication terminal device 210 in the room to read fingerprint information within a predetermined time.例文帳に追加
利用者は入室するために認証端末装置200のカードリーダ201にIDを読み取らせ、所定時間内に部屋内の出側認証端末装置210の指紋読取装置211に指紋情報を読み取らせる。 - 特許庁
The controlling part 130 authenticates the software based on authentication algorithm stored in a nonvolatile storage area 150, stores information proper to the type of machine in a volatile storage area 140 when this authentication is successful and allows the software to be installed.例文帳に追加
制御部130は不揮発性記憶領域150に格納された認証アルゴリズムに基づきソフトウェアの認証を行い、成功時に揮発性記憶領域140に機種固有情報を格納してインストールを許可する。 - 特許庁
At a tying request from a mobile phone 6, a karaoke host server 2 performs user authentication and the karaoke device 4 attaches a karaoke device ID to information allowing tying and transmits them in accordance with the authentication result.例文帳に追加
携帯電話6からの括り付け要求に応じて、カラオケ用ホストサーバ2においてユーザ認証が行われ、この認証結果に基づき、カラオケ装置4は括り付けを許可する情報にカラオケ装置IDを添付して送信する。 - 特許庁
The printing server 3 requests the authentication server 5 to inquire the security certificate sent from the printer 7, and transmits the print data on condition that authentication thereof is successful and the security status information meets predetermined conditions.例文帳に追加
印刷サーバ3は、印刷装置7から送信されたセキュリティ証明書の照会を認証サーバ5に要求し、その認証が得られ且つセキュリティステータス情報が所定条件を満たした場合に、印刷データを送信する。 - 特許庁
When authentication of an individual is requested from the computer 16, the server 26 retrieves the information in the database and authenticates a corresponding customer, and then transfers the authentication results to the computer 16 to permit oil feeding.例文帳に追加
管理サーバ26は、管理コンピュータ16からの個人認証の要求があると、データベース内の情報を検索して当該顧客の認証処理を行い、その認証結果を管理コンピュータ16へ転送し、給油が許可される。 - 特許庁
To provide a printing apparatus which can change a print condition such as the number of sheets of printing paper or the like, when printing is performed after the execution of authentication operation according to the authentication information acquired by mounting an IC card on an IC card reader.例文帳に追加
本発明では、ICカードをICカードリーダに載置して認証情報による認証動作が行われて印刷されている場合、印刷部数などの印刷条件の変更を可能にする印刷装置を提供する。 - 特許庁
When the authentication of user is made successful, while referring to the respective data bases of a data base group 13 with a user ID contained in the information for user authentication as a key, a required user environment is transmitted to the client 11, and the user environment is loaded.例文帳に追加
ユーザの認証が成功すると、ユーザ認証用情報に含まれるユーザIDをキーにデータベース群13の各データベースを参照して、必要なユーザ環境をクライアント11に送信し、ユーザ環境をロードさせる。 - 特許庁
The apparatus (exemplified by a digital composite machine 1) having the authentication function can be connected to external devices 8, 9, and so on, and includes an authentication means for authenticating a user of the machine 1 based upon user information and allows the user to use the machine 1.例文帳に追加
認証機能付き機器(デジタル複合機1で例示)は外部機器8,9等に接続可能とし、利用者情報に基づいて自機1の利用者を認証して自機1の使用を可能にする認証手段を備える。 - 特許庁
At the time of biometric authentication, personal information of the user registered in a storage medium is recognized by a control part, and the biometric authentication device is automatically rotated to a comfortable position for the user according to instruction from the control part.例文帳に追加
生体認証時に、記録媒体に登録された利用者の個人情報を制御部で認識し、この制御部からの命令によって生体認証装置を利用者の使用し易い位置に自動的に回転制御する。 - 特許庁
It also receives authentication/payment result information showing the success of authentication and payment, and according to this, an access permission key issuing part 15 transmits an access permission key necessary for the access to the content to a user terminal and a content delivery server 2.例文帳に追加
また、認証及び決済の成功を示す認証決済結果情報を受信し、これに応じてアクセス許可キー発行部15がコンテンツのアクセスに必要なアクセス許可キーをユーザ端末及びコンテンツ配信サーバ2へ送信する。 - 特許庁
When authentication is required in registration of a content information acquisition destination or acquisition of contents, users utilizing the content reproducing apparatus 1 and a content providing apparatus 2 confirm each other by making a speech and the content reproducing apparatus 1 and the content providing apparatus 2 execute authentication processing.例文帳に追加
また、コンテンツ再生装置1とコンテンツ提供装置2は、コンテンツ情報取得先の登録や、コンテンツの取得に認証が必要な場合は、通話して人間同士が相手を確認しながら、認証処理を行う。 - 特許庁
An access management device 10 transmits, when a user enters the high-security level area or leaves the high-security level area according to an authentication processing result based on a card ID, authentication operation condition information showing that the user executes a predetermined condition and the card ID to an authentication server 40.例文帳に追加
入退室管理装置10は、カードIDに基づいた認証処理結果に応じて、ユーザが、高度セキュリティレベル領域へ入室する際、又は、高度セキュリティレベル領域から退室する際、ユーザが所定の条件を履行した旨を示す認証動作条件情報及びカードIDを認証サーバ40に送信する。 - 特許庁
When an access request user requests for performing access to a file stored in a server device 20 by using a portable telephone set 10, the server device 20 performs equipment authentication using equipment authentication information stored in the portable telephone set 10, and confirms the identity of the user by user authentication.例文帳に追加
アクセス要求ユーザが携帯電話機10を用いて、サーバ装置20によって記憶されているファイルにアクセスすることを要求した場合、サーバ装置20は、携帯電話機10に記憶されている機器認証情報を用いて機器認証を行うとともに、ユーザ認証によってユーザの本人性を確認する。 - 特許庁
To reduce costs required for authentication due to a third-party organization authentication server in a system of a digital copying machine with time stamp, wherein time information is acquired from a third-party organization authentication server, the time stamp is added to a document, the authenticity of electronic data is verified, and tampering due to a malicious third party is prevented.例文帳に追加
第3者機関の認証サーバより時刻情報を取得しタイムスタンプを文書に付加し、電子データの真正性を立証し、悪意のある第3者による改竄を防止するタイムスタンプ付きデジタル複写機のシステムにおいて、第3者機関認証サーバによる認証にかかる費用を削減する。 - 特許庁
To provide an authentication server, authentication method and authentication system which reduce the load on a user who uses "third party", when inputting personal information, regardless of the type of the user terminal, and which authenticates the user for a "third party" server, without disclosing a pair of password and ID issued by an issuing site.例文帳に追加
サードパーティを利用するユーザにとって、ユーザ端末の種類に関わらず個人情報を入力する煩わしさを軽減すると共に、発行元のID及びパスワードのペアを開示することなくサードパーティのサーバに対してユーザ認証を行う認証サーバ、認証方法及び認証システムを提供する。 - 特許庁
A system for setting security by using position information (e.g. a place fixed for meeting or a place fixed for arrangement) directly related to a person as a key (authentication condition) and allowing a person who receives authentication to input a position specified by a person demanding authentication is provided.例文帳に追加
そこで、本発明は、人間にとって直接的に関係がある位置情報(例えば、人との待ち合わせ場所や打合せ場所)を鍵(認証条件)としてセキュリティをかけ、認証を受けようとする者が認証をさせる者が特定した位置を入力することで認証を受けるシステムを提供する。 - 特許庁
The peripheral board 320 authenticates the individual of the main control board 310 using the individual authentication data, specifies the kind of the packet information which is an original of the synchronous code based on the number of the individual authentication data when the authentication of the individual is established, and authenticates the action order using the synchronous code and the action code.例文帳に追加
周辺基板320は、個体認証データを用いて主制御基板310の個体を認証するとともに、個体の認証が成立した際の個体認証データの個数に基づいて同期コードの元となるパケット情報の種類を特定し、同期コードおよび動作コードを用いて動作順序を認証する。 - 特許庁
A mobile phone 1 and the external display/input device 2 include an apparatus authentication/communication unit 11 and a terminal authentication/communication unit 21, each having the function of performing authentication with a mating apparatus by using identifier information in communication and performing near-field radio communication with the authenticated mating apparatus, respectively.例文帳に追加
携帯電話機1、外部の表示・入力装置2はそれぞれ、通信に際して識別子情報を用いて相手機器との間で認証を行ない、認証した相手機器との間で近距離無線通信を行なう機能とを有する機器認証・通信部11、端末認証・通信部21を備える。 - 特許庁
To provide an authentication system wherein a waiting time of a user when each use target device executes authentication processing when managing in an integrated fashion information related to authentication of the user in the plurality of use target devices is short as compared with when inquiring from an external device each time using the use target device.例文帳に追加
複数の利用対象装置における利用者の認証に関する情報を一元的に管理した場合における個々の利用対象装置が認証処理を実行する際の利用者の待ち時間が、利用対象装置を利用する度に外部装置に問い合わせる場合と比較して短い認証システムを提供する。 - 特許庁
In digest authentication to be required when registering the address of an IP terminal, a digest challenge value transmitted from the server unit 10 is utilized, and information in which a digest response value for device authentication and a digest response value for user authentication are combined is transmitted to the server unit 10 as the digest response value.例文帳に追加
IP端末のアドレス登録の際に必要となるダイジェスト認証において、サーバユニット10から送信されるダイジェストチャレンジ値を利用し、デバイス認証のためのダイジェストレスポンス値と、ユーザ認証のためのダイジェストレスポンス値とを組み合わせた情報をダイジェストレスポンス値としてサーバユニット10へ送信するようにしている。 - 特許庁
Communication among a plurality of authentication servers associated with the reflection of information necessary for authenticating and identifying communication terminals and communication between the authentication servers and the communication terminals associated with the authentication of the communication terminals are executed by another connection so that it is possible to reduce any influence affecting the mutual communication, and to apply proper communication specifications.例文帳に追加
通信端末を認証および識別するのに必要な情報の反映に伴う複数の認証サーバ間の通信と、通信端末の認証に伴う通信端末との通信とを別のコネクションによって行うことにより、互いの通信に及ぼす影響を抑え、かつ適切な通信規格を適用できるようにする。 - 特許庁
The network connection method comprises: a first step for canceling the transmission of a position registration request for a layer 3 after establishing the connection of a layer 2; a second step for executing an authentication sequence according to an authentication information request from a base station and a third step for transmitting the position registration request of the layer after ending the authentication sequence.例文帳に追加
レイヤ2コネクションの確立後、レイヤ3について位置登録要求を送信しない第1のステップと、基地局からの認証情報要求に応じて、認証シーケンスを実行する第2のステップと、認証シーケンスの終了後、レイヤ3について位置登録要求を送信する第3のステップとを有する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|