CARGOを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 4979件
(3) If the Foreign Military Supply Tribunal finds, after going through hearing proceedings, that the cargo is the foreign military supply that falls under Article 2, item (ii), (i) to (l) inclusive, it shall, when it finds it necessary, make a hearing decision to suspend transportation of the said cargo. 例文帳に追加
3 外国軍用品審判所は、審判手続を経た後、積荷が第二条第二号リからヲまでのいずれかに該当する外国軍用品であると認める場合において、必要があると認めるときは、当該積荷について輸送停止の審決をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 45 The performance requirements for storage facilities shall be such that the storage facilities satisfy the requirements specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism so as to enable the safe and appropriate storage of cargo in consideration of geotechnical characteristics, meteorological characteristics, sea states and/or other environmental conditions, as well as the conditions of cargo handling. 例文帳に追加
第四十五条 保管施設の要求性能は、貨物の安全かつ適切な保管を図るものとして、地象、気象、海象その他の自然状況及び貨物の取扱状況に照らし、国土交通大臣が定める要件を満たしていることとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(4) The provision of the preceding paragraph shall not apply in cases where said freight was being carried on board a warship or a naval auxiliary or in cases where a State etc. owns said cargo and said cargo is used or intended for use exclusively for government non-commercial purposes. 例文帳に追加
4 前項の規定は、当該貨物が、軍艦若しくは軍の支援船により運送されていたものである場合又は国等が所有し、かつ、政府の非商業的目的のみに使用され、若しくは使用されることが予定されているものである場合には、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the condition that the cargo handling attachment 9 is uplifted via the temporary supporting material 35 by the working arm 6, a joint portion 17a of the bracket 7 suspended down from the working arm 6 is automatically aligned to a joint portion 15 of the bracket 16 of the cargo handling attachment 9.例文帳に追加
作業用アーム6により仮支持材35を介して荷役用アタッチメント9を浮かせた状態において、作業用アーム6から垂下されるブラケット7の結合部17aと荷役用アタッチメント9のブラケット16の結合部15の芯合わせが自動的に行われる。 - 特許庁
Further, the power of the engine 1 output to a second output shaft 1b is divided to first and second output ends of a power dividing mechanism 5 for cargo handling and is output and cargo handling load 7 is driven by the power h of the engine 1 output to the first output end.例文帳に追加
また、第2の出力軸1bに出力されたエンジン1の動力が荷役用動力分割機構5の第1及び第2出力端に分割されて出力され、第1出力端に出力されたエンジン1の動力hにより荷役負荷7が駆動される。 - 特許庁
A loading arm 2 (a fluid cargo handling device) is hung by a link supporting mechanism 21 movably in the axial direction of an LNG line 1 (a fluid cargo-handling line), and thermal shrinkage as the LNG line 1 is cooled down can be absorbed by axially moving the loading arm 2 in the axial direction of the LNG line 1.例文帳に追加
リンク支持機構21によって、ローディングアーム2(流体荷役装置)をLNGライン1(流体荷役ライン)の軸方向へ移動可能に吊持することにより、LNGライン1のクールダウンに伴う熱収縮を、ローディングアーム2をLNGライン1の軸方向へ移動させて吸収することができる。 - 特許庁
In the truck loaded with cargo containers 2 on a car body 12, the cargo container 2 is divided into two or more container members 21, 22 and 23 in the back and forth direction, and one or more container members 22 and 23 among these container members 21, 22 and 23 are provided freely to move forward and backward.例文帳に追加
車体12上に荷箱2が搭載された貨物自動車において、荷箱2が前後に少なくとも2つの箱部材21、22、23に分割され、これら箱部材21、22、23のうち少なくとも一つの箱部材22、23が前後に移動自在に設けられている。 - 特許庁
This cargo room expanding structure for a motor truck is equipped with a double foldable rear seat foldably constituted of a seat back and a seat cushion respectively, and provided with a partitioning panel 15 for partitioning a cabin and an outdoor cargo room 11 and 4 respectively on the rear part of a rear seat.例文帳に追加
シートバック13とシートクッション14とが各々折り畳み可能に構成されるダブルフォールディング可能なリヤシート12を備え、リヤシート12の後方に、車室11と屋外荷室4とを仕切る仕切パネル15が設けられた貨物自動車の荷室拡大構造である。 - 特許庁
This cargo-handling vehicle includes: regulating means 27L, 27R for regulating the operation of the suspension device to restrain vertical movement of the wheels; a height detecting means 4A for detecting the height of a cargo-handling tool; and a control means 14 for controlling the regulating means 27L, 27R according to the height.例文帳に追加
車輪の上下動が抑制されるようサスペンション装置の作動を規制する規制手段27L,27Rと、荷役具の揚高を検出する揚高検出手段4Aと、この揚高に基づいて規制手段27L,27Rを制御する制御手段14とを備える。 - 特許庁
A transport device 12 connecting a non-power driving type carrier 9a carrying the paper reel 10 with a different carrier 9b carrying a basket 11 for reel core by an electromagnetic connection component can move on a track 4 for cargo loading below a floor, and the track 4 for cargo loading can reach via a turn table 3.例文帳に追加
ペーパーリール10を担持する非動力駆動式台車9aとリール芯用のバスケット11を担持する別の台車9bとに電磁式連結部品によって連結できる運搬装置12は載荷用軌道4上を床下で移動でき、載荷用軌道4はターンテーブル3を経由して到達し得る。 - 特許庁
An area of an overlapped part visually confirmed from the right and left directions of a storage region of the wheels 62 at the storage position and the cargo storage part 61 is larger than an area of an overlapped part visually confirmed from the right and left directions of a storage region of the wheels 62 at the running position and the cargo storage part 61.例文帳に追加
収納位置の車輪62と積荷収納部61の収納領域との左右方向から視認した重なり部分の面積は、走行位置の車輪62と積荷収納部61の収納領域との左右方向から視認した重なり部分の面積よりも大きくされる。 - 特許庁
This cargo handling machine includes the lifting mechanism 3 for lifting prescribed cargo, a motor 31 for driving the lifting mechanism 3, a control means 20 for controlling the performance of the motor 31, and an operation box 7 for giving operation instructions for the lifting mechanism 3 by an operator to the control means 20.例文帳に追加
本発明の荷役機械は、所定の荷を昇降させる昇降機構3と、昇降機構3を駆動するモータ31と、モータ31の動作を制御する制御手段20と、作業者による昇降機構3に対する動作指令を制御手段20に与えるための操作ボックス7とを有する。 - 特許庁
To provide an inexpensive loading auxiliary device of a long heavy cargo which is so light as to be carried by hand, can be removably installed on the deck of a vehicle, has an extremely simple constitution, and can load the long heavy cargo such as a high pressure steel cylinder only manually without using power.例文帳に追加
人手で持運びができる軽量で車両の荷台上に着脱自在に設置できる、極めて簡易な構成であり、高圧ボンベのような長尺重量物の積込みを動力を用いることなく人力のみで行えるコストの安価な長尺重量物の積込み補助装置を得る。 - 特許庁
To efficiently retreat a cargo stored in a proximal side storage part when moving the cargo stored in a distal side storage part while cargoes are stored in the distal side storage part and the proximal side storage part in a specified storage shelf in a double-reach type automated storage and retrieval warehouse.例文帳に追加
ダブルリーチ式の自動倉庫において、特定の収容棚において奥側収容部と手前側収容部との両方に荷物が収容されている状態にて奥側収容部に収容された荷物を移動させる場合に、手前側収容部に収容された荷物を効率的に退避させる。 - 特許庁
To provide a vehicle structure with a cargo box having a connection part of the same shape capable of improving an appearance with a sense of unity in a van-type vehicle, increasing variations, reducing the cost incurred thereby, and improving the connection strength of a cab to the cargo box.例文帳に追加
バンタイプの車両であって、一体感を出して外観美の向上を図ると共に、バリエーションを増加でき、その際のコストの低減ができ、かつキャブと箱台との連結強度の向上が図れる同一形状の連結部を有する箱台付き車両構造を提供する。 - 特許庁
When loading stuff to be processed to generate dust onto a cargo bed 3 of a carry-out vehicle 2, a scatter-preventive skirt 8 formed of an elastic body is pressed against a circumferential edge 3a to form an opening of the cargo bed 3, and deformed and tightly attached thereto corresponding to the shape and unevenness of the circumferential edge 3a of the opening.例文帳に追加
粉塵を生じさせる被処理物を搬出車2の荷台3に積み込む際に、弾性体からなる飛散防止スカート8を荷台3の開口を形成する周縁部3aに押し当て、開口の周縁部3aの形状や凹凸に対応して変形させ密着させる。 - 特許庁
Article 430 The employer shall, as regards the cargo pile (limited to those composed of cargoes, containers of which are sacks, straw bags or bales) having a height of 2 m or more from the floor surface, ensure the spacing between cargo piles with 10 cm or more at the bottom. 例文帳に追加
第四百三十条 事業者は、床面からの高さが二メートル以上のはい(容器が袋、かます又は俵である荷により構成されるものに限る。)については、当該はいと隣接のはいとの間隔を、はいの下端において十センチメートル以上としなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 459 The employer shall, when carrying out the work hoisting with cargo lifting appliance, etc., the cargo in the hold other than those located directly under the hatch, move the cargos to the place directly under the hatch using drag lines, etc., before commencing the work. 例文帳に追加
第四百五十九条 事業者は、揚貨装置等を用いて、船倉の内部の荷で、ハツチの直下にあるもの以外のものを巻き上げる作業を行なうときは、巻出索を使用する等により、あらかじめ、当該荷をハツチの直下に移してから行なわなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 463 (1) The employer shall, when carrying out the work hoisting cotton, wool, cork etc., packaged with a bale package using cargo lifting appliance, etc., not allow workers to hitch sling hooks on the band irons, ropes or wires used for the said cargo packaged with a bale package. 例文帳に追加
第四百六十三条 事業者は、揚貨装置等を用いて、綿花、羊毛、コルク等でベール包装により包装されているものの巻上げの作業を行なうときは、労働者に、当該包装に用いられている帯鉄、ロープ又は針金にスリングのフックをかけさせてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A holding means 50 disposed between the cargo coupling part and the carriage assemble body so as to surely move is provided with an anchor element 60 fixed on the cargo coupling part, and at least one of unexpansible and relatively movable elements 54 revolvably provided with respect to the anchor element.例文帳に追加
積荷結合部と台車組立体との間に設けられた確実動作の保持手段(50)は、積荷結合部に固定されたアンカ要素(60)と、アンカ要素に対して軸回転可能に設けられ伸張性のない相対的に移動可能な少なくとも他の一つの要素(54)とを備えている。 - 特許庁
A hook 28 engageable with the cargo receiving stage is installed in advance in the steel tower constituting member 26 carried by the helicopter 20, and is suspended by the helicopter 20, and the steel tower constituting member 26 is carried, and the steel tower constituting member 26 is lowered by engaging the hook 28 with the cargo receiving stage 40.例文帳に追加
ヘリコプタ20により運ばれる鉄塔構成部材26には予め荷受け台に係合可能なフック28を取り付け、ヘリコプタ20により吊り下げて鉄塔構成部材26を搬送し、荷受け台40にフック28を係合させて鉄塔構成部材26を降ろす。 - 特許庁
The bag body 15 for transport container can be formed into a box shape so as to be fitted in a container body and has a charge port 16, which can be projected outward from a cargo feed port of the container body, and a delivery port 17, which can be projected from a cargo discharge port of the container body.例文帳に追加
コンテナ本体の内面に沿う箱形に形成されるとともに、コンテナ本体の貨物投入口から外部に突出可能な充填口16と、コンテナ本体の貨物排出口から外部に突出可能な吐出口17とを備えた輸送コンテナ用袋体15を構成する。 - 特許庁
To make a container for general cargoes utilizable also as a cold- insulation container capable of avoiding influences of an external ambient temperature and keeping a temperature of a cold-insulation cargo to a constant level by assembling a heat insulation box comprising plate members made of a foaming resin inside the cargo container in a demountable state.例文帳に追加
一般貨物用コンテナーの内側に、発泡樹脂製の板体からなる断熱ボックスを取付取外し可能に建込むことにより外部環境温度の影響を避け、保冷貨物の温度を一定温度の保つことができる保冷コンテナーとしても利用できるようにする。 - 特許庁
To ensure the safety of a worker in handling a cargo by allowing a worker in a physically imbalanced condition to support his upper half body at once with a simple configuration, and preventing any injury of the worker to be caused by exposing his upper half body outside a cargo bed.例文帳に追加
簡単な構成で、身体のバランスを崩した作業者が咄嗟に上半身を支持することができるようにし、作業者の上半身が荷台の外部に露出することによる作業者の負傷を防止して、荷役作業時における作業者の安全性を確保する。 - 特許庁
To provide a physical distribution management method, a physical distribution management system and a tag, for managing a position of a cargo by the tag, and rewriting display information from a remote site even when the display information displayed on a display means of the tag is required to be rewritten during transportation of the cargo.例文帳に追加
荷札によって荷物の位置を管理できるうえ、荷札の表示手段に表示される表示情報の書き替えが荷物の運送中に必要になってもその書き替えを遠隔から行うことができる物流管理方法、物流管理システム及び荷札を提供する。 - 特許庁
The refuse collecting vehicle 1 (i) supplies the compressed air to the gas separator membrane module 29 to generate nitrogen gas, and (ii) supplies the generated nitrogen gas into the cargo box 11 to keep the inside of the cargo box at an explosion-proof atmosphere.例文帳に追加
塵芥収集車1は、(i)圧縮空気を前記ガス分離膜モジュール29に供給することにより、そのモジュールで窒素ガスを発生させ、(ii)発生した窒素ガスを前記荷箱11内に供給することで、荷箱内を防爆雰囲気に維持するように構成されている。 - 特許庁
To provide a delivery label and a delivery distribution system capable of surely detecting deterioration of a cargo such as food and drug, which requires delivery at low temperature, due to exposure to a high temperature atmosphere or a room temperature atmosphere and delivering the cargo again in a short time.例文帳に追加
食料品や医薬品等の低温輸送が必要な荷物の配送において、当該荷物が高温雰囲気や室温雰囲気に曝されて変質したことを確実に検知し、短い時間で荷物の再送を行うことができる配送用ラベル及び配送流通システムを提供する。 - 特許庁
The roller conveyor 18 is supported on the turntable 17, and turns the turntable 17 by a turntable controller 7, and receives or delivers a cargo of an FOUP 8 by driving a conveyor rail and the roller conveyor 18 after making the roller conveyor 18 coincide with the carrying direction of the conveyor rail for receiving or delivering the cargo.例文帳に追加
ローラコンベア18はターンテーブル17上に支持され、ターンテーブルコントローラ7によりターンテーブル17を旋回して荷受け又は荷渡しするコンベアレールの搬送方向とローラコンベア18を一致させた上でコンベアレールとローラコンベア18を駆動してFOUP8を荷受け又は荷渡しする。 - 特許庁
The deck board apparatus includes a deck board capable of separating at least a part of the cargo chamber into top and bottom, and a guide member disposed to project inside the vehicle from a sidewall forming both sides of the cargo chamber in a body widthwise direction and tilting so as to advance toward a front part of the vehicle as it goes toward a lower part of the vehicle.例文帳に追加
このデッキボード装置は、荷室の少なくとも一部を上下に分割可能なデッキボードと、荷室の車幅方向両側を構成する側壁の車両内側に突出して設定され、車両の下方に進むほど車両の前部に進むように傾斜したガイド部材と、を備える。 - 特許庁
The necessary side parts of upper and lower sheet are coupled by ultrasonic welding (a), in obtaining a sheet pallet wherein a cargo loading portion is made the double overlap of upper and lower seats 2 and 3 made of synthetic resin, and a cargo supporting means such as the claw of a fork lift can be put in the double overlapped portion.例文帳に追加
貨物積載部分が合成樹脂製の上下シート2,3の二枚重ねとされて、その二枚重ねされた部分にフォークリフトの爪などの貨物支持手段を入れるようにしたシートパレット1を得るに当たり、上下シートの所要辺部を超音波溶着aして連結した。 - 特許庁
To provide a device and a method for preparing a conveyance lot with excellent conveying efficiency and loading efficiency, and less in cargo conveyance waiting time by preparing the conveyance lot of a conveying work using a conveying vehicle capable of separating a traction unit from a cargo loading unit.例文帳に追加
牽引部と荷物積載部が分離可能な運搬車輌を使用した運搬作業の運搬ロットを作成するもので、運搬効率や積載効率が良く、荷物の運搬待ち時間が少ない運搬ロットを作成する運搬ロットの作成装置及び方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a transport business trade proxy server capable of eliminating a multi-stage structure of transport business trade, and of responding to needs of a cargo owner and a transport agent, and allowing proper transport business trade to be executed between the cargo owner and the transport agent; and to provide a transport business trade system using it.例文帳に追加
輸送業務取引の多段階構造を排除し、荷主及び輸送業者のニーズに応えることができ、適正な輸送業務取引が荷主と輸送業者との間でなされるような輸送業務取引代行サーバ及びそれを用いた輸送業務取引システムを提供する。 - 特許庁
Then, the vehicle 20 is backed up toward the heavy load loading stage 2, the front part of the heavy load loading stage 2 is lifted along the running board 1, and the moving part 3 is moved along the cargo bed 21 of the vehicle 20, thus loading the heavy load loading stage 2 on the cargo bed 21 of the vehicle 20.例文帳に追加
さらに、車両20を重量物載台2に向かって後退させて、重量物載台2の前部を歩み1に沿って上昇させて、さらに移動部3を車両20の荷台21に沿って移動させて、重量物載台2を車両20の荷台21に載せる。 - 特許庁
In 2009, the Korea Customs Service introduced so-called "UNI-PASS" electronic customs clearance system that combines seven operations, including import clearance, export clearance, tax collection, import cargo management, export cargo management, tax refunds, and a one-stop clearing service window, and succeeded in drastically shortening clearance hours for both exports and imports.例文帳に追加
2009 年、韓国関税庁は、輸入通関、輸出通関、税金徴収、輸入貨物管理、輸出貨物管理、税金還付、通関ワンストップ窓口の7つをまとめた電子通関システム、通称UNI-PASS を導入し、輸出入時の通関時間を大幅に短縮させることに成功した。 - 経済産業省
To provide a cargo handling abnormality detection system of an unmanned fork lift truck capable of preventing damage of a workpiece, facility, a fork or the like.例文帳に追加
ワークや設備、フォーク等の損傷を防止することができる無人フォークリフトの荷役異常検知システムを提供することを課題とする。 - 特許庁
For a small motor truck, the intermediate pad 18 is located at the upper position to reliably keep airtightness between a cargo room and the entrance 13.例文帳に追加
これによって、小型トラックの場合には中間パット18を上方位置として荷室の出入庫口13との間を確実に気密できる。 - 特許庁
To provide a novel improved expansion valve assembly incorporated in an expansible bladder member of a dunnage air bag or a cargo air bag.例文帳に追加
ダンネージエアバッグまたは貨物エアバッグの膨張可能なブラダ部材内に組み込まれる新規で改良された膨張弁組立体を提供する。 - 特許庁
To improve the cargo loading/unloading workability from a rear opening in a vehicle to cover the rear opening of a vehicle body by an upper door and a lower door.例文帳に追加
車体の後面開口を上部ドアと下部ドアで塞ぐ車両において、後面開口からの荷物の積み降ろし作業性をより高める。 - 特許庁
A capacitor 24 is connected in parallel to a cargo handling inverter 29, and a battery 23 is connected in parallel to the capacitor 24 via a switch 25.例文帳に追加
キャパシタ24は荷役用インバータ29に並列に接続され、バッテリ23はキャパシタ24にスイッチ25を介して並列に接続されている。 - 特許庁
To provide an instruction system for shipping cargo efficiently utilizing plural elevators for shortening stand-by time for shipping as short as possible.例文帳に追加
出庫待ちを極力少なくするために複数の昇降機を効率的に利用させるようにした積荷出庫指示システムを提供する。 - 特許庁
The movable ramp having a structure to lay a stringer across the upper face of a face material of the on-deck beam arranged as a transverse is mounted on the cargo hold.例文帳に追加
また、該貨物倉に、横材として配置されるオンデッキビームのフェース材上面に縦材を渡す構造とした可動ランプを設置した。 - 特許庁
To provide an antitheft device capable of not only prohibiting illegal start of an engine but also enhancing the preventive function against a theft by illegal movement by conveyance using a cargo truck or the like.例文帳に追加
エンジンの不正始動を禁止するだけでなく、トラック運搬等で不正移動させて行なう盗難に対する防止機能も高める。 - 特許庁
To achieve easy access from the inside of a packing box by extending a platform even in a position lower than a cab upper surface, in a truck with a cargo gear.例文帳に追加
荷役装置付運搬車において、キャブ上面よりも低い位置でもプラットフォームを延長して荷箱内から容易にアクセス可能とする。 - 特許庁
To load/unload containers in/from a container ship as well as cargo from a conventional unspecialized ship efficiently.例文帳に追加
コンテナ専用船に対するコンテナの積み下ろし作業と在来船に対する貨物の積み下ろし作業の双方を効率よく実施できるようにする。 - 特許庁
A banded recess 10 for applying a cargo-forming band is arranged at a position corresponding to a fork insertion segment 5 and at the end surface of an outer circumference of the mounting plate 1.例文帳に追加
フォーク差し込み部5に対応する位置で載置板1の外周の端面に荷造りバンドを掛けるためのバンド掛け用凹部10を凹設する。 - 特許庁
To provide a waterproofing device capable of preventing a large amount of sea water, rain water or the like from entering an opening/closing section of a hatch cover for a cargo ship.例文帳に追加
貨物船のハッチカバーの開閉部の中に、大量の海水・雨水等を侵入させないことを特徴とする防水具を提供する。 - 特許庁
To provide a guide device in a roller conveyor which increases the supporting strength of a guide roller, prevents the guide roller from being rotated in a non-smooth manner, and stably guides and arrange a cargo.例文帳に追加
ガイドローラの支持強度を高めて、その回転が不円滑となるのを防止し、荷を安定的にガイドして整列させ得るようにする。 - 特許庁
To provide a mounting structure of a shock absorber, which suppresses the vibrations of a cargo bed, without increasing weight and cost.例文帳に追加
重量の増大やコストの増大を招くことなく、荷台の振動を抑制することが可能なショックアブソーバの取付構造を提供すること。 - 特許庁
To provide an integrated smoke detector and cargo-compartment light unit that can reduce weight and cost of an aircraft, and improve reliability.例文帳に追加
航空機の重量およびコストを減少させ、信頼性を向上させる一体化された煙検出器および貨物室ライトユニットを提供する。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|