Cooperationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 7393件
Promote cooperation in creative industries including capability building and exchange of experts, and explore possibilities of joint market development in the region. 例文帳に追加
人材育成、専門家交流を含め、クリエイティブ産業の産業協力を促進し、共同でこの地域の市場開拓の可能性を探る - 経済産業省
P&M entered the medical equipment field through industry-academia cooperation with Nihon University, which was seeking to apply engineering technologies to the medical field. 例文帳に追加
医療機器分野への参入のきっかけは、工学技術を医療分野に活用したいと考えていた日本大学との産学連携である。 - 経済産業省
While they sell their core menus in all countries, they also have developed menus unique to each country or region in cooperation with local affiliates.例文帳に追加
モスバーガーの中核メニューはすべての国で販売しているが、現地法人と協力しながら各国・地域独自のメニューも開発している。 - 経済産業省
The strongest reason given by local governments for engaging in collaboration and cooperation is involvement in planning and incorporation of ideas and innovations (Fig. 3-4-23 4)).例文帳に追加
また、自治体が連携・協働を行う理由としては、企画やアイデア、創意工夫を取り入れることが最も強い理由となっている(同図〔4〕)。 - 経済産業省
Form sector-by-sector advisory groups with technology experts to support mitigation actions in developing countries, and promote cooperation between the public and private sectors例文帳に追加
途上国の緩和行動を支援するため、セクター別の技術に関する専門家のアドバイザリーグループを設置し、官民連携を促進すること。 - 経済産業省
Moreover, Japan, in cooperation with Switzerland, has recently proposed the strengthening of rules and disciplines on food export regulations.例文帳に追加
また、現在、WTO農業交渉において、我が国はスイスと共同して、食料の輸出規制の規律の強化について提案したところである。 - 経済産業省
We plan to formulate the “ASEAN-Japan 10-year Strategic Economic Cooperation Roadmap” in 2012, setting a long-term direction for these initiatives.例文帳に追加
2012年には、「今後 10 年の日 ASEAN の戦略的経済協力ロードマップ」を策定し、これらの取組に関する長期的な方向性を定める予定。 - 経済産業省
Japan has implemented (i) policy dialogues, (ii) joint-projects to human resource training in the area of 3 R(reduce, reuse and recycle) and waste disposal, and (iii) cooperation for Asia Eco-town projects.例文帳に追加
我が国では①政策対話、②3R・廃棄物分野の人材育成のための協力事業、③アジアエコタウン協力等を実施してきている。 - 経済産業省
Strengthen cooperation among interested APEC member economies and relevant international organizations in the sphere of peaceful use of nuclear energy例文帳に追加
原子力エネルギーの平和的利用分野において,関心を有するAPECメンバーエコノミーと関連国際機関との間の協力を強化すること。 - 経済産業省
The Action Plan for promoting cooperation of trade and investment between Japan’s Ministry of Economy, Trade and Industry and the Ministry of Economic Development and Trade of the Russian Federation 例文帳に追加
日本国経済産業省とロシア連邦経済発展貿易省との日露貿易投資協力拡大に関する行動プログラム - 経済産業省
We look forward to a further strengthening of the OECD cooperation with Brazil, India, Indonesia, the People’s Republic of China and South Africa through Enhanced Engagement programmes. 例文帳に追加
我々は、関与強化プログラムを通した、ブラジル、インド、インドネシア、中華人民共和国、及び南アフリカとOECDの、更なる協力の強化に期待する。 - 経済産業省
But when cooperation between local companies and foreign investors who have invested in the country before worked out well, the entry of foreign capitals provided a good opportunity for local manufactures to develop.例文帳に追加
しかし地元企業と実績のある外国投資家との連携がうまく行った場合には、外資参入は発展のきっかけとなった。 - 経済産業省
Actually, according to the questionnaire result of Japan Bank for International Cooperation (JBIC), many companies pointed out the inadequate infrastructure as a problem of the promising Asian emerging countries.例文帳に追加
実際、国際協力銀行(JBIC)のアンケート結果によると、有望視するアジア新興国の課題として、インフラの未整備を挙げる企業が多い。 - 経済産業省
Also deepening business relationships through the development of industrial cooperation between resource-rich countries ultimately lead to securing a stable supply of resources.例文帳に追加
また、資源国との間での産業協力の進展を通じたビジネス関係の深化は、究極的には資源の安定確保に繋がるものである。 - 経済産業省
-Promoting cooperation between SMEs utilizing regional resources, activating structural SME reforms, etc.例文帳に追加
地方版成長戦略の推進 中小企業・小規模事業者の活性化 -中小・小規模事業者連携推進/新陳代謝の活発化 等 - 経済産業省
Secondly, prestige is a good way (and in a pure gift economy, the only way) to attract attention and cooperation from others. 例文帳に追加
第二に、名声は他人の注目を集めて協力を得るのにすごく有効な方法だ(そして純粋な贈与経済では、唯一無二の方法だ)。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
(3) The international application shall be filed in Latvian, English, French, Russian or German. If the application has been filed in Latvian, the translation thereof in English, French, Russian or German, depending on the international search institutions or preliminary examination institutions chosen by the applicant, shall be filed to the Patent Office within the time period specified by the Patent Cooperation Treaty, the Regulations of the Patent Cooperation Treaty and administrative instruction of the Patent Cooperation Treaty.例文帳に追加
(3) 国際出願は,ラトビア語,英語,フランス語,ロシア語又はドイツ語により提出する。出願がラトビア語により提出された場合は,出願人が選択した国際調査機関又は予備審査機関如何によって,英語,フランス語,ロシア語又はドイツ語による出願の翻訳文を,特許協力条約,特許協力条約規則及び特許協力条約実施細則に定める期間内に特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁
I would like to ask you about the central banks' coordinated action regarding the provision of dollar funds. I understand that the provision of dollar funds by the FRB and other central banks is part of international cooperation regarding monetary policy. Given that the importance of international cooperation regarding financial supervision has also been pointed out, could you tell me about your view on future international cooperation in this respect? 例文帳に追加
先ほどの中央銀行のドル資金供給対策に関連してお伺いしたいのですけれども、FRBと各中央銀行のドル資金供給ということで、金融政策面、中央銀行としての国際連携の一環だと思うのですが、金融監督の面でも国際連携の重要性が指摘されていますけれども、その面で今後の国際連携の対応についてどのようなことを考えていらっしゃるのかお伺いしたいのですが。 - 金融庁
The same applies to cooperation in the field of regulations controlling anti-competitive activities, and in sharing information on securities markets and security derivatives markets under the Japan -Singapore EPA (Article 105 and Article 107, Paragraph 3);certain measures concerning investment and the improvement of the business environment and bilateral cooperation (Article 138, Article 95, paragraphs 1 and 2 and Article 148, respectively) under the Japan - Mexico EPA; and cooperation in the field of intellectual property, regulations of anticompetitive activities; improvement of the business environment (Article 138), and bilateral cooperation (Article 119, Paragraph 4, Article 137 and Article 148, respectively) in the Japan - Philippines EPA.例文帳に追加
同様に、日シンガポールにおいては、競争及 び証券市場・証券派生商品市場に関する情報の共 有における協力が(105条及び107条3項)、日メ キシコにおいては、投資に関する措置の一部、ビジ ネス環境の整備及び二国間協力に対しては紛争解決手続に関する規定(15章)を適用しないものと 規定されている(95条1項並びに同条2項、138条 及び148条)。日フィリピンにおいては、知的財産 の分野における協力、反競争行為の規制、ビジネス 環境の整備及び協力が紛争章の適用対象外となっ ている(119条4項、137条、143条及び148条)。 - 経済産業省
A central unit 10 which is managed by a construction broker and customer terminal equipment 20 and cooperation company terminal equipment 30 are connected through a communication network 9.例文帳に追加
工事仲介業者の管理する中央装置10と、顧客端末装置20と、協力会社端末装置30とを通信ネットワーク9で接続する。 - 特許庁
To hide a user's identifier in each service for the purpose of improving security of user information mutually among a plurality of services which are provided in cooperation.例文帳に追加
協調して実行される複数のサービス相互間で、各サービスにおける利用者識別子を隠蔽し、利用者情報の安全性を高める。 - 特許庁
In the through-hole 22, a cylindrical fastening member 23 for fastening the electromagnetic steel plates in cooperation with the end plates 17 are arranged so as to penetrate through the through-hole 22.例文帳に追加
貫通孔22には、端板17と協働して電磁鋼板を締結する筒状締結部材23が貫通孔22を貫通して配置されている。 - 特許庁
The service cooperation system 10 is capable of downloading an electronic file from a service providing device of a service provider that provides an electronic file storage service.例文帳に追加
サービス連携システム10は、電子ファイル格納サービスを提供するサービス事業者のサービス提供装置から電子ファイルのダウンロードを行うことが出来る。 - 特許庁
Then, the setting actuation of the releasing member 27 is performed by the cooperation of a setting member 17 and the releasing means actuated by it.例文帳に追加
そして、解除部材27のセット作動は、セット部材17と、それによって作動させられる上記のレリーズ手段との協同によって行なわれる。 - 特許庁
The service providing device 101 repeats communication between the service utilizing device 301 and the cooperation destination service providing device 201 by substitutive response processing.例文帳に追加
サービス提供装置101は代理応答処理により、サービス利用装置301と提携先サービス提供装置201との間の通信を中継する。 - 特許庁
To make one's own character grow up by cooperation with other players regardless of the presence of the employment by the other players; and furthermore to promote communication with the fellow players.例文帳に追加
他のプレイヤによる使用の有無とは無関係に他のプレイヤとの連携によって自己のキャラクタを成長させ、さらにプレイヤ同士のコミュニケーションを促進させる。 - 特許庁
To easily execute appropriate and various items of cooperation between a Web portal and a client application installed in a client to be used by a user.例文帳に追加
ユーザの利用するクライアントにインストールされているアプリケーションに応じて、Webポータルとクライアントアプリケーションとの適切かつ多様な連携を容易に実行可能にする。 - 特許庁
To realize a system which can automatically collect correlative information such as cooperation and conflict between a pair of companies out of many computerized document data.例文帳に追加
電子化された多数の文書データの中から、一対の企業間における提携や紛争等の相関情報を自動的に収集可能なシステムを実現する。 - 特許庁
The cooperation between the projection and one of the plurality of dimples prevents the circular cutting insert mounted to the insert housing pocket from rotating.例文帳に追加
突出部と複数のディンプルのうちの1つとの間の協働により、インサート収容ポケットに取り付けられたときに丸型切削インサートの回転が防止される。 - 特許庁
It is preferable that the replenishment of water to the tip surface 12F of the vibration part 12 is improved by the cooperation of a surface tension assisting member with the vibration part 12.例文帳に追加
好ましくは、表面張力補助部材が振動部12と協働して振動部12の先端面12Fへの水の補給を向上させる。 - 特許庁
To detect a loop in a path through which a message passes in a Web service in which a plurality of services dispersed on a network are processed in cooperation.例文帳に追加
ネットワーク上に分散する複数のサービスが連携して処理を行うようなWebサービスにおいて、メッセージが通過する経路のループを検出する。 - 特許庁
The optical path length, between each field facet 18 and the pupil facet 22 in cooperation with this, is substantially the same for all of the pairs of field and pupil facet.例文帳に追加
各フィールド・ファセット18と、これと協働する瞳ファセット22との間の光路長が全フィールド/瞳ファセット対について実質的に同じである。 - 特許庁
The control object 25 receives a processing request from a client 11 and controls the cooperation relation of the domain object 23, the object management 24 and the service object 26.例文帳に追加
制御オブジェクト25は、クライアント11からの処理依頼を受け取り、ドメインオブジェクト23、オブジェクト管理24、およびサービスオブジェクト26の協調関係を制御する。 - 特許庁
The stopper element 6 can be displaced relatively to the guide member 2 in stages by giving elasticity on an adjustment element 10 in cooperation with the guide member 2.例文帳に追加
本発明では、ガイド部材(2)と協働する調整素子(10)に弾性を持たせてストッパ素子(6)を、ガイド部材(2)に対して段階的に変位可能とする。 - 特許庁
Accordingly, the pusher plate 2 is advanced by cooperation of the motor 14 and the oil-hydraulic cylinder 20, and it starts at a specific injection speed in a short time.例文帳に追加
したがって、プッシャプレート2は、電動機14と油圧シリンダ20の協働作用で前進させられることとなり、短時間で所定の射出速度に立上がる。 - 特許庁
To provide a system for reducing the medical institution check work of a health insurance societies, and for improving the cooperation between the health insurance societies and the medical institutions.例文帳に追加
健康保険事業体の医療機関チェック業務の削減並びに健康保険事業体と医療機関との連携を高めるシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a service system and a service providing method capable of efficient operation by the mutual cooperation of applications constructed in systems of different environments.例文帳に追加
異なる環境のシステムに構築するAPを相互に連携させて、効率のよい運用をすることができるサービスシステムおよびサービス提供方法を提供。 - 特許庁
To share solid shape model information without being accompanied by a communication load to a network between different kinds of solid modeling systems to enable to support cooperation work.例文帳に追加
異種のソリッドモデリングシステム間で、ネットワークへの通信負荷を伴うことなく、ソリッド形状モデル情報の共有化を図り、協調作業支援を可能とする。 - 特許庁
To provide a service cooperation device for coping with a state of a network service by reflecting a request relating to a time at a service request side.例文帳に追加
サービス依頼側の時間に関する要求を反映させ、ネットワークサービスの状況に対応できるようなサービス連携装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Closing elements (20 and 36) are provided to fix the rod inserted in the recess of the U-shaped section, and have outer screw grooves in cooperation with inner screw grooves.例文帳に追加
U字形の凹みに挿入されたロッドを固定するための閉鎖要素(20;36)が与えられ、これは脚の内ねじ溝と協働する外ねじ溝を有する。 - 特許庁
The hinge 3 has a power generator 20 generating power in cooperation with the opening/closing operation of the first cabinet 1 and the second cabinet 2, and charging a power source.例文帳に追加
ヒンジ部3は、第1の筐体1と第2の筐体2との開閉動作に連動して発電し、電源部を充電する発電部20を内部に有している。 - 特許庁
To secure accuracy of question items by updating questionnaire information, while improving reliability of questionnaire survey by obtaining cooperation of persons who have already answered.例文帳に追加
アンケート情報を更新して質問項目の的確性を確保しつつ、既に回答済みの回答者の協力を得てアンケート調査の信頼性を高める。 - 特許庁
To stepwise prepare and provide an application document for permission or the like from optional terminals to an administrative organ or the like by a plurality of persons in cooperation.例文帳に追加
行政機関等への許可等の申請書類を、任意の端末から複数人が共同して段階的に作成して提出できるようにする。 - 特許庁
When a radio apparatus 304 acquires the location determining request, it executes location measurement in cooperation with a plurality of mobile terminals and transmits the result of location measurement.例文帳に追加
無線装置304が、位置決定要求を取得すると、複数の携帯端末と連携して位置測位を実施し、位置測位の結果を報告する。 - 特許庁
To realize a system providing service to a customer entering a predetermined area by cooperation between stores of different types of business located within the area.例文帳に追加
所定の地域内へ訪問する顧客に対するサービスを、地域内に設置された異業種店舗間で連携して提供するシステムを実現する。 - 特許庁
The document server generates a stroke cooperation document ID "Sdoc1" and a paper document ID "P1" (S305, S306) to associate them each other in a table T05 (S307).例文帳に追加
ストローク連動文書ID「Sdoc1」及び紙文書ID「P1」を生成し(S305,S306)、テーブルT05にて関連付けを行う(S307)。 - 特許庁
To provide an ornament usable in combination with an article having a light source and capable of greatly increasing ornamental effects in cooperation with the light source.例文帳に追加
光源を備えた物品と組み合わせて使用でき、かつその光源と協働して装飾効果を顕著に高めることのできる装飾具を提供すること。 - 特許庁
Since influence due to snow falling is small and electric power consumption is small, a zero energy ecological traffic system gentle to men and the earth can be easily realized by cooperation with natural energy.例文帳に追加
さらに降雪による影響が少なく、少消費電力のため、自然エネルギーと連携で、人と地球にやさしい・ゼロ・エネルギー・エコ交通システム化が容易。 - 特許庁
To manage memory areas to be secured for messages so as not to run short when plural processes are operated in cooperation with one another by transferring messages.例文帳に追加
メッセージをやりとりして複数のプロセスが協調して動作する際に、メッセージのために確保されるメモリ領域が不足しないように管理する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Homesteading the Noosphere” 邦題:『ノウアスフィアの開墾』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Eric S. Raymond 著 山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳 リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。 詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|