Captionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 927件
To solve the problem that if motion pictures with caption is compressed in a compression system based on quantization in a frequency region where white of high luminance is used in many cases in order to heighten perceptivity in caption indication of motion pictures, picture quality of a total picture deteriorates compared with a case where there is no caption since mosquito noises tend to occur around characters, and bits concentrate to character parts.例文帳に追加
動画像の字幕表示には、視認性を高めるために高輝度の白色を用いることが多いが、周波数領域での量子化をベースとした圧縮方式で、このような字幕付き動画を圧縮すると、文字周囲にモスキートノイズが発生しやすく、また、文字部にビットが集中するために画像全体の画質が、字幕がないときに比べて劣化する。 - 特許庁
Whether or not the open caption is in an open caption information detection area 12 (refer to Figure 2) in video is checked by a television transmitter 2a placed at a broadcast station side, teletext broadcasting is performed changing character background luminance of a caption part adaptively according to the check result, and each television receiver 3a provided in each home is made to reproduce the teletext broadcasting.例文帳に追加
放送局側に配置されたテレビジョン送信装置2aによって、映像中のオープン字幕情報検出領域12(図2参照)内にオープンキャプションがあるかどうかをチェックし、このチェック結果に応じて、字幕部分の文字背景輝度を適応的に変化させながら、文字多重放送を行ない、各家庭に設けられた各テレビジョン受信機3aに文字多重放送を再生させる。 - 特許庁
Each of the markers is associated with a respective alternative audio segment, and the markers identify original closed caption data segments in a program.例文帳に追加
マーカーの各々は、それぞれの代替音声セグメントに関連付けられ、マーカーはプログラム中の原字幕データ・セグメントを識別する。 - 特許庁
A caption SEL is a storage location selection device, which is used for selecting a storage area in a storage medium MEM in advance.例文帳に追加
SELは格納場所選択装置であって、予め記録媒体MEM内の格納場所を選択するために用いる。 - 特許庁
A caption 501 indicates the emergency alarm broadcast receiver for receiving an emergency alarm signal including mark and space signals.例文帳に追加
501はマーク信号およびスペース信号を有する緊急警報信号を受信する緊急警報信号受信装置である。 - 特許庁
The detecting section 102 detects a news flash caption included in a video image of the program broadcast received by the receiving section 101.例文帳に追加
検出部102は、受信部101によって受信された番組放送の映像に含まれる速報字幕を検出する。 - 特許庁
Data for a predetermined number of captions that are displayed on the same screen is disposed sequentially in the caption data stream via a separator.例文帳に追加
字幕データストリームには、同一の画面に表示される所定数の字幕のデータがセパレータを介して順に配置されている。 - 特許庁
To suitably improve the visibility of the character string of a caption and the video in the terrestrial digital broadcasting wave.例文帳に追加
地上デジタル放送波における字幕の文字列および映像の視認性を好適に向上させることができるようにする。 - 特許庁
TTML data in which prescribed attribute information on caption forcible display is described in a tag defining an element of a document is created.例文帳に追加
文書の要素を定義するタグ内に字幕強制表示に係る所定の属性情報を記述したTTMLデータとする。 - 特許庁
To provide an apparatus and method for reformatting auxiliary information such as closed caption text that is extracted from a television signal.例文帳に追加
テレビジョン信号から抽出されるクローズド・キャプション・テキストのような補助情報を再フォーマット化する装置と方法を提供する。 - 特許庁
The video processor displays a remaining portion of the GOP containing the closed caption information at the selected trick mode playback speed.例文帳に追加
映像処理器は、選択されたトリックモード再生速度で字幕情報を含むGOPの残りの部分を表示することができる。 - 特許庁
Thus, the position of the closed caption generated based on the sound signal A1 is set near the operation object on the video image.例文帳に追加
それにより、音声信号A1に基づいて生成された字幕の位置が、映像上の動作物体の近傍に設定される。 - 特許庁
Caption information and graphic information include an image to be displayed and a character code specifying a control related to the display.例文帳に追加
キャプション情報及びグラフィック情報は、表示される画像及びその表示に関する制御を特定するキャラクタコードを含む。 - 特許庁
A Z data unit 128 outputs parallax information associated with each data for superimposed information such as closed caption information.例文帳に追加
Zデータ部128は、クローズド・キャプション情報等の重畳情報のデータ毎に、対応付けされた視差情報を出力する。 - 特許庁
To make a user understand the relation of meaning of closed captions or the interval in conversation, when the user refers to the closed caption.例文帳に追加
ユーザが、字幕を参照する際等に、字幕同士の意味の繋がり、または会話における間合い等を理解できるようにする。 - 特許庁
The link attribute points to the actual graphic image,the short attribute specifies a short description (currently used for the image's HTML alt attribute), and a caption.例文帳に追加
short=属性には短い説明(今回は画像にHTMLのalt=属性を付けるために使用されています)やキャプションを指定します。 - Gentoo Linux
METHOD FOR RECEIVING MPEG COMPRESSED VIDEO DATA INCLUDING DATA SUCH AS CLOSED CAPTION INTO THE USER DATA OF MPEG IMAGE HEADER例文帳に追加
MPEG画像ヘッダーのユーザ・データ内にクローズド・キャプションのようなデータを含むMPEG圧縮ビデオ・データを受信する方法 - 特許庁
A closed caption file is inputted from the input section 2 and the inputted characters are translated by calling a subroutine of the translation processing 92.例文帳に追加
入力部2から字幕ファイルを入力し、翻訳処理92のサブルーチンを呼び出して、入力した文字を翻訳する。 - 特許庁
Presently, however, the lyrics are displayed on a video monitor in the form of TV caption indicating each part to sing by changing the color. 例文帳に追加
しかし、現在ではビデオモニターに歌詞が字幕スーパーの形で表示され、歌う部分を色を変えて示す仕組みになっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a system for supporting a writing text for caption that supports a user to concentrate on writing works by facilitating listening of speech sounds by a special reproducing operation when the speech sounds are listened to and the contents are written as a caption sentence text.例文帳に追加
スピーチ音声を聴き取ってその内容を字幕文テキストとして書き起こす際に特殊再生操作によってスピーチ音声を聴き易くして書き起こし作業に専念できるように支援する字幕用書き起こしテキストの作成支援システムを提供する。 - 特許庁
In the case of being set in a caption color switching mode, background color data (color data of a background 44, for example) and character color data (color data of characters ABC, for example) are extracted from an optical disk during playback, and caption contrast is extracted using these color data.例文帳に追加
字幕色切換モードに設定されている場合に、再生時に光ディスクから字幕に関する背景色データ(例えば背景44の色データ)と文字色データ(例えば文字ABCの色データ)とが抽出され、これらの色データにより字幕コントラストが抽出される。 - 特許庁
A caption insertion means 9 inputs information on the timing detected by the speech recognition means 6 and, after the information on the timing detected by the face recognition means 7 is inputted, the caption is inserted in the video information at a point of time corresponding to any of the timings.例文帳に追加
字幕挿入手段9は、音声認識手段6が検出したタイミングの情報を入力し、顔認識手段7が検出したタイミングの情報を入力したら、いずれかのタイミングに相当する時点で、映像情報に字幕を挿入する。 - 特許庁
A delay buffer 112 delays caption data coded by a coding section 106, and delay buffers 115, 116 delay the coded caption data in a delay time decreased more than the delay time of the delay buffer 112 by an interleave time length or over.例文帳に追加
符号化部106により符号化された字幕データを遅延バッファ112により遅延させると共に、遅延バッファ112の遅延時間よりも時間インターリーブ長以上短くした遅延時間で、上記符号化された字幕データを遅延バッファ115,116により遅延させる。 - 特許庁
To provide a text reproducing device capable of presenting to a user the existence of a section without CC data during displaying a closed caption without losing the merit of closed caption list display "that contents of video/sound data can be presented without needing a display area so much".例文帳に追加
「表示領域をあまり要さず映像/音声データの内容を提示できる」といった字幕リスト表示のメリットを失うことなく、CCデータの無い区間が存在していることを字幕リスト表示時にユーザに提示できるテキスト再生装置を提供する。 - 特許庁
When the video recognition part 106 detects a picture change, a character string generation part 108 outputs picture change information showing the picture change, while associated with the caption character string information acquired by the caption processing part 107.例文帳に追加
文字列生成部108は、映像認識部106によって画面の切り替わりが検出された場合に、画面の切り替わりがあることを示す画面切り替え情報を、字幕処理部107によって取得された字幕文字列情報と関連づけて出力する。 - 特許庁
When the CPU 1 selects a first recording method, the CPU 1 allows the memory to store the received video data sequentially, and when the CPU 1 selects a second recording method, the CPU 1 allows the memory to store the video data of the specified caption portion and the caption data by corresponding to each other.例文帳に追加
CPU1は、第1の録画方式を選択した場合には受信した映像データを逐次前記メモリに記憶させ、第2の録画方式を選択した場合には特定した字幕部分の映像データと字幕データとを対応付けて前記メモリに記憶させる。 - 特許庁
To provide a sequential high speed caption creation system capable of creating caption data including highly accurate timing information even when a sound of a program includes a sound other than a human voice or an original text includes a character string other than that corresponding to the human voice.例文帳に追加
番組音声に人の声以外の音が含まれている場合や、原文テキストに人の声に対応する文字列以外の文字列が含まれる場合であっても、精度の高いタイミング情報を含む字幕データを生成できる逐次型字幕制作システムを提供する。 - 特許庁
The data such as a closed caption are extracted from a data field, compressed video component is released from the compression to acquire an uncompressed video signal, and processing is performed to display the uncompressed video signal and the data such as the extracted closed caption.例文帳に追加
データ・フィールドからクローズド・キャプションのようなデータを抽出し、圧縮されたビデオ・コンポーネントを圧縮解除して、圧縮されていないビデオ信号を得て、圧縮されていないビデオ信号と、抽出されたクローズド・キャプションのようなデータとを表示のために処理する。 - 特許庁
This DVD player is provided with a converting means for converting the closed caption text data obtained from the DVD into video data, and a combining means for combining the video data obtained by the converting means with the main video data obtained from the DVD and outputting the combined data.例文帳に追加
DVD再生装置において、DVDから得られるclosed captionのテキストデータを映像データに変換する変換手段、および変換手段によって得られる映像データを、DVDから得られる主映像データに合成して出力する合成手段を備えている。 - 特許庁
To provide a video-recording and reproducing device which displays a caption according to the reproducing direction and reproducing speed of fast-forwarding reproduction or rewinding reproduction, so that the contents of the caption may be readily confirmed, when the device is operated to make fast-feeding or rewinding reproduction.例文帳に追加
本発明は、早送り再生又は巻き戻し再生を行ったときに、その再生方向及び再生速度に応じた字幕の表示を行うことで、字幕の内容の確認が容易にできる映像記録再生装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a optical disk reproducing apparatus capable of making a sub-picture information including caption corresponding to a character string not displayed when a predetermined character string exists in decoded closed caption information.例文帳に追加
この発明は、デコードされたクローズドキャプション情報内に予め定められた文字列が存在する場合に、当該文字列に対応する字幕を含むようなサブピクチャ情報を表示させないようにすることができる光ディスク再生装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
By inserting character information (tweet) 14 created in association with a broadcast program at a position for a caption 13 determined by a broadcasting station, the character information 14 is displayed without overlapping an improper position in a program image 11 behind a caption area 12.例文帳に追加
放送局が決めた字幕13の位置に、放送番組に関連して作成された文字情報(つぶやき)14を挿入することによって、当該文字情報14が字幕領域12の背景にある番組画像11の不適切な位置にかぶることなく表示する。 - 特許庁
The small-sized display device such as a mobile phone receives the video data from the recording medium or a network medium, the video data are displayed on the first display area of the display, and a caption generated from the caption text data in matching with the area is displayed on a second display area.例文帳に追加
携帯電話等の小型データ表示装置は記録メディアまたはネットワークメディアから映像データを入力し、ディスプレイの第1の表示エリアに映像データを、第2の表示エリアにキャプションテキストデータから当該エリアに合わせて生成したキャプションを表示する。 - 特許庁
Upon the receipt of a notice from the caption detection section 155, each of the rate control section 154, the motion prediction/compensation section 153, and the quantization section 145 is operated in a way of not deteriorating images of characters when the macro block of the caption is coded, and the image data are coded.例文帳に追加
キャプション検出部155から通知を受けた場合、レート制御部154、動き予測・補償部153、または量子化部145のそれぞれが、キャプションのマクロブロックを符号化するとき、文字の画像が劣化しないように動作して、画像データの符号化が行われる。 - 特許庁
In the closed caption generator 200, video recognition processing of a video signal V1 to be input is performed by a video recognition part 3a.例文帳に追加
字幕生成装置200において、映像認識部3aにより、入力される映像信号V1の映像認識処理が行われる。 - 特許庁
To enable a user to understand program contents better by recognizing video and a caption at a speed corresponding to the user's preference.例文帳に追加
ユーザが、ユーザの好みに応じた速度で映像および字幕を認識することによって番組内容をよりよく理解できるようにする。 - 特許庁
Thus, the device 80 can prepares teaching materials displaying voices of sentence units and the caption character strings by synchronizing them.例文帳に追加
ビデオテープに記録された情報から、センテンス単位の音声とキャプション文字列とを同期して表示する教材を作成することができる。 - 特許庁
To compose a still picture (caption), in a position intended by a producer, over a main picture independently of the display mode of a TV screen.例文帳に追加
テレビ画面の表示モードの如何に関わりなく制作者の思惑通りの位置に静止画(字幕)を主映像上に合成させる。 - 特許庁
To obtain a display mode which enhances utility value and convenience more for a user with regard to display output of a caption image.例文帳に追加
字幕画像の表示出力に関して、ユーザにとってより利用価値、利便性が高まるような表示の態様を得られるようにする。 - 特許庁
A content playback apparatus plays back video contents 200 containing a video 210 and a caption 220 associated with the video 210.例文帳に追加
本発明に係るコンテンツ再生装置は、映像210と映像210に付随した字幕220とを含む映像コンテンツ200を再生する。 - 特許庁
When the mode is switched to the "normal view mode", the control section 11 stops displaying the list and displays a caption line and a video image corresponding thereto.例文帳に追加
「通常視聴モード」に切り替えられると、制御部11は、リストの表示を停止し、字幕文と対応する映像とを表示する。 - 特許庁
The voice data of a speaker thus recognized are input to a signal processing section for sub-picture and transformed to character data for closed caption.例文帳に追加
次に、前記認識された話者の音声データは、サブピクチャ用信号処理部に入力され、字幕用の文字データに変換される。 - 特許庁
In this case, the TS packet including the ID is inserted as closed caption data constituted of character data for interpolating the digital image.例文帳に追加
この場合、IDを含むTSパケットは、デジタル映像を補完する文字データから構成されるクローズドキャプションデータとして挿入される。 - 特許庁
A caption 227 is a mode dial switch which is used to select and set each function mode such as power off, an automatic photographing mode and a manual photographing mode.例文帳に追加
227はモードダイアルスイッチで、電源オフ、自動撮影モード、マニュアル撮影モード等の各機能モードを切り替え設定するものである。 - 特許庁
A RAM 104 stores time management information indicating the reproduction start time of the caption reproduced when the key is depressed.例文帳に追加
RAM104には、キーが押下された時に再生されていた字幕の再生開始時刻を示す時刻管理情報が記憶される。 - 特許庁
To provide a caption-generating system, by which character inputting operators can text-input at remote places respectively.例文帳に追加
文字入力オペレータが、夫々離れた場所からテキスト入力をすることの出来る字幕作成システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
The television 1 acquires a channel of digital broadcasting which broadcasts the same, as the currently received program of analog broadcasting from the received caption information.例文帳に追加
テレビ1は、受信したキャプション情報から、受信中のアナログ放送と同じ番組を放送するデジタル放送のチャンネルを取得する。 - 特許庁
In the buffer 2, different pallet numbers are assigned per pixel of a character part of the caption, its outline and the other parts.例文帳に追加
このバッファ2では、字幕の文字部,その輪郭,それら以外の部分夫々のピクセル毎に異なるパレット番号が割り当てられている。 - 特許庁
Closed caption data (text data) is included in a content of processing object and a time series of keyword is extracted from the text data.例文帳に追加
処理対象のコンテンツにはクローズドキャプションデータ(テキストデータ)が含まれており、このテキストデータからキーワードの時系列が抽出される。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|