Chin Chinの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 497件
lift [thrust out] one's chin 例文帳に追加
頭を高く後ろにそらす, 鼻をつんと立てる. - 研究社 新英和中辞典
He opened with some keep-your-chin-up remarks.例文帳に追加
彼による激励の言葉で会が始まった。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
CHIN POSITION CALCULATING APPARATUS, IMAGE PROCESSING APPARATUS USING IT, AND CHIN POSITION CALCULATING METHOD AND PROGRAM例文帳に追加
顎位置算出装置、それを用いた画像処理装置および顎位置算出方法並びにプログラム - 特許庁
brightly colored tropical fishes with chin barbels 例文帳に追加
あごひげをもつ明るく色のついた熱帯魚 - 日本語WordNet
This description recognizes Chin as Sai's younger brother. 例文帳に追加
すなわち珍を讃の弟とする記述である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Wu Chin Ts'ang of Sangai-kyo (Three Stages Sect) in the Tang Dynasty of China. 例文帳に追加
中国・唐代三階教の無尽蔵。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
sea robins having bony scutes on the body and barbels on the chin 例文帳に追加
体の鱗甲と顎の髭のある海コマツグミ - 日本語WordNet
I should have checked your chin in the fuckin' plane.例文帳に追加
飛行機の中でぶちのめしとくべきだったな - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You get your clothes off or i'm gonna slice her... from the chin...例文帳に追加
服を脱ぐか こいつをスライスするか アゴから - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Did you report about the accident with hatsuechan's chin?例文帳に追加
初江ちゃんの顎の件は 報告したんですか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The boxer was his on the chin and went down for the count. 例文帳に追加
ボクサーはあごを打たれて、カウントアウトになった。 - Tanaka Corpus
The boxer was hit on the chin and went down for the count.例文帳に追加
ボクサーはあごを打たれて、カウントアウトになった。 - Tatoeba例文
a technique used in Kabuki to give an actor the appearance of having a double chin 例文帳に追加
二重顎という,歌舞伎での化粧法 - EDR日英対訳辞書
an attachment for a musical instrument, called chin rest 例文帳に追加
顎当てという,楽器の胴体についている器具 - EDR日英対訳辞書
In 436, Sai died and his younger brother Chin acceded to the throne. 例文帳に追加
元嘉十三年(436)讃死して弟珍立つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The second victim, from under the chin, upward diagonally at a 50 degree angle.例文帳に追加
2人目は あごの下から 斜め上 約50度に。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
His coat was buttoned up to the chin. 例文帳に追加
彼の上着のボタンはあごまで全部かけられていた. - 研究社 新英和中辞典
He was deep in thought, resting his chin on his hand.例文帳に追加
彼はほおづえをついて物思いにふけっていた - Eゲイト英和辞典
the front of the human head from the forehead to the chin and ear to ear 例文帳に追加
額から顎、耳から耳までの人頭の前部 - 日本語WordNet
He was thinking hard with his chin on his hand―with his head between his hands. 例文帳に追加
彼はほおづえをついてしきりに考えておった - 斎藤和英大辞典
The knighly beard curled crisply about the chin; 例文帳に追加
騎士らしいあごひげが縮れてカールされていましたが、 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
the Duchess asked, with another dig of her sharp little chin. 例文帳に追加
と伯爵夫人は、またまたあごでつついてきます。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
She was thinking about something with her chin rested on her hand. 例文帳に追加
彼女は頬杖をついて何か考え事をしていた。 - Weblio Email例文集
pat or squeeze fondly or playfully, especially under the chin 例文帳に追加
特に顎の下を好ましく遊びでつねるまたはたたく - 日本語WordNet
the characteristic parts of a person's face: eyes and nose and mouth and chin 例文帳に追加
人の顔の特徴的な部分:目、鼻、口、および顎 - 日本語WordNet
Poles called Tsuzuji, Chan-chin, and Nashi are used. 例文帳に追加
ツツジ、チャンチン、梨などと称される柱が用いられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
If San were Nintoku and Chin were Hanzei, it would be inconsistent with the description in Wakoku Den "Sung Shu" which recognizes Chin as the younger brother of San. 例文帳に追加
讃を仁徳、珍を反正とすると、『宋書』倭国伝が、珍を讃の弟とする記述と矛盾する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On the chin pad 2 of a violin, a bell-shaped sweat absorption sheet 1 is arranged covering a chin pad main body 201.例文帳に追加
バイオリン1の顎当て2に対し、顎当て本体201を包むように釣鐘状の吸汗シート1を配設する。 - 特許庁
Pull the string back to the center of your chin and release.例文帳に追加
顎先に中心に向かって弦を引け そして放て - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Gekkin (Chinese name: yueh-chin, yueqin; English name: moon guitar, moon-zither; and Vietnamese name: {-D}{a`}n nguy{e^.}t) is a traditional musical instrument in China, Japan and Vietnam. 例文帳に追加
月琴(げっきん、中国語名yueh-chin,yueqin、英語名moonguitar,moon-zither、ベトナム語名Đànnguyệt)は中国・日本・ベトナムの伝統楽器。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a split or indentation in something (as the palate or chin) 例文帳に追加
(口蓋やあごのような)ものの裂け目、もしくはへこみ - 日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”What the Moon Saw” 邦題:『絵のない絵本』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp> © 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/> 正式参加作品(http://www.genpaku.org/) 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん) |
原題:”Alice's Adventures in Wonderland” 邦題:『不思議の国のアリス』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 1999 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|