Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination... Out!」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination... Out!」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination... Out!に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination... Out!の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 906



例文

When identifiers in two or more wired networks are included in the received route request, destination node of the route request creates a route reply employing a path via the wired network between the nodes represented by these two identifiers by using one identifier representative of a node closest to the source node on the route and one identifier representative of a node closest to the destination node out of these two or more identifiers.例文帳に追加

ルートリクエストの宛先ノードは、受信したルートリクエストに2以上の上記有線網における識別子が含まれていた場合、これら2以上の識別子のうちルート上最も送信元ノードに近いノードを表す1つの識別子と最も宛先ノードに近いノードを表す1つの識別子とを用いて、これら2つの識別子が表すノード間は上記有線網を経由する経路を採用したルートリプライを作成する。 - 特許庁

The broadcast communication method includes a step of encrypting some data out of the text by referencing a dictionary of the destination, a step of transmitting the data in which some of them are encrypted to all the destination, and a step of decrypting some data which are encrypted in the text of the broadcast upon reception of the text in which some data are encrypted.例文帳に追加

電文のうちの隠蔽対象の一部分のデータについて該当宛先の辞書を参照して当該一部分のデータを隠蔽するステップと、一部分を隠蔽した後の電文を全ての宛先に送信するステップと、送信された同報の電文を受信したときに、当該同報の電文中の隠蔽対象の一部分のデータについて辞書を参照して復元するステップとを有する同報通信方法である。 - 特許庁

When a data transfer part 14 receives a transferring request, the part 14 searches a free operator terminal from a connection management table TBL to acquire an operator entry to be a transfer destination and takes out the applying number of a transfer source from the table TBL, resets the applying number of a transfer request source to the operator entry of the corresponding transfer destination.例文帳に追加

データ転送部14が転送要求を受け取ると、接続管理テーブルTBLから空いているオペレータ端末を探し、転送先となるオペレータエントリを獲得し、前記接続管理テーブルTBLから転送元の申込番号を取り出し、前記転送要求元の申込番号を該当する前記転送先のオペレータエントリへセットし、該当転送先オペレータ端末へ申込番号と転送指示を送信する。 - 特許庁

To make it possible for a series of operations from start to end of image transfer to be carried out in an identical operation system selected arbitrarily by matching the destination of information concerning transfer processing of image information to a device having an operating means used for starting transfer.例文帳に追加

画像情報の転送処理に係る情報の出力先と転送開始に用いた操作手段を有する装置とを一致させ、画像の転送開始から転送終了までの一連の操作を任意で選んだ同一の操作系で行うことを可能とする。 - 特許庁

例文

In the system, a control circuit 2 acquires lane data of the intersection estimated as a next passage point when getting close to the intersection while carrying out a route guidance, and calculates guiding route data from a position past the intersection up to a destination in the case of running on respective lanes.例文帳に追加

制御回路2は、経路案内実行時に次に通過すると推定される交差点に近づくと当該交差点のレーンデータを取得し、各レーンを進行して交差点を通過した場合にその通過後の位置から目的地までの誘導経路データを計算する。 - 特許庁


例文

A switching control unit 44 sorts out original data, to be transmitted to the terminal apparatus, into first data to be transmitted via the source base station apparatus and second data to be transmitted via a destination base station apparatus, based on the scheduled timing and the transmission delay time received.例文帳に追加

切替制御部44は、受けつけた予定タイミングと伝送遅延時間とをもとに、端末装置へ送信すべき原データを、移動元の基地局装置経由にて送信すべき第1データと、移動先の基地局装置経由にて送信すべき第2データとに分類する。 - 特許庁

When the fact that the train arrives at an alighting station is informed from the train information management server 200 or when the passenger comes out of a wicket of the alighting station, the guide information in the vicinity of the destination provided from the retrieval server 400, is displayed on the guide plate 1020 of the alighting station.例文帳に追加

列車が降車駅へ到着することを列車情報管理サーバ200から通知された時、ないし旅客が降車駅の改札を出た時に、検索サーバ400から得た目的地付近の案内情報を降車駅の案内板1020に表示する。 - 特許庁

When a new node is added to the distribution network 10, the node management section 120 retrieves a node added last to the distribution network 10 out of nodes connectable to a content destination node and connects the new node to the retrieved node.例文帳に追加

ノード管理部120は、配信網10に新規ノードが追加された場合に、コンテンツ配信先ノードの接続が可能なノードのうち、配信網10への追加順番が最も古いノードを検索し、検索されたノードに対して新規ノードを接続する処理を行う。 - 特許庁

A main server 1 accepts remittance request information transmitted by a client 3a by a order receiving means 11, records the information on a database 12 by a recording means 1, and sorts out the request to an area server 2a, which is a delivery destination, by a sorting means 15.例文帳に追加

メインサーバ1は、クライアント3aから送信される現金送金の申し込み情報を受注手段11により受け付け、記録手段13によりデータベース12へ記録し、振分手段15により現金送金の配達先となる地域のエリアサーバ2aに振り分ける。 - 特許庁

例文

If the bag or the attache case containing the cellular telephone is stolen, when the bag, etc., is opened to take out the contents, the optical sensor detects a light and automatically transmits an alarm to an alarm transmission destination telephone number which is previously set (step 104).例文帳に追加

いま、携帯電話機が収納されたバックやカバンが盗難にあった場合、中のものを取り出すために蓋を開けた時点で、光センサは光を検出して、予め設定しておいた警報発信先電話番号に自動的に警報を発信する(ステップ104)。 - 特許庁

例文

This invention utilizes a degree of correlation with respect to the preference of the users between a scene during reproduction and a scene of a jumped destination so as to carry out video reproduction control processing by emphasizing the sense of value and the topic continuity performance of the community so as to activate communications among the users.例文帳に追加

本発明は、再生中のシーンとジャンプ先シーンとの間のユーザの嗜好性に関する相関度を利用することによって、コミュニティの価値観や話題継続性を重視した映像再生制御処理を行い、ユーザ間のコミュニケーションを活発化させる。 - 特許庁

When a request of a connection destination list is received from one of the conference terminals 10, the conference control server 20 refers to the set contents and transfers a list of the conference terminals 10 setting disclosure out of the log-in conference terminals 10 to the request source conference terminal 10.例文帳に追加

そして、会議制御サーバ20は、会議端末10から接続先リストの要求を受けると、上記設定を参照し、ログイン中の会議端末10のうち公開する旨が設定されている会議端末10のリストを要求元の会議端末10に渡す。 - 特許庁

A power source diagnosing part 62 diagnoses power supplying ability of the power source devices 50, 100 by utilizing root guidance to a destination carried out by a navigation device 70 when travel guiding information for instructing to change a travel direction of a vehicle is input.例文帳に追加

電源診断部62は、ナビゲーション装置70によって行われる目的地までのルート案内を利用し、車両走行方向を変更指示する走行誘導情報が入力されたとき、電源装置50,100の電源供給能力を診断する。 - 特許庁

The out-sourcing center 7 is also provided with a material maker retrieval site 47 and a secondary subcontractor retrieval site 49, and therefore, the order destination obtains materials and retrieves secondary subcontractors or the like by utilizing the sites as necessary to optimize manufacturing.例文帳に追加

また、前記アウトソーシングセンタ7には材料メーカ検索サイト47、及び2次下請け検索サイト49が設けられているので発注先は必要に応じて、これらのサイトを利用して材料の調達、及び2次下請けの検索等を行い製造の最適化を図る。 - 特許庁

To provide a magnet holding member and a magnet packing method in which a magnet with a double-sided adhesive tape affixed thereto can be stably held even during the transport, and the magnet can be easily unpacked and taken out at a delivery destination of the magnet.例文帳に追加

輸送中においても両面接着テープが貼られた磁石を安定して保持することができ、また、磁石の納入先において、開梱することや、磁石を取り出す作業が容易になる磁石用保持部材および磁石の梱包方法を提供する。 - 特許庁

When transmitting/receiving a desired message while using a network between plural users to utilize a plurality of shared informatios through the network, the destination to transmit the message is selected out of users having the shared information related to the message within the range of utilization.例文帳に追加

複数の共有情報をネットワークを介して利用する複数のユーザ間で前記ネットワークを用いて所望のメッセージを送受信する際、前記メッセージの送信先を、前記メッセージに関連する共有情報をその利用範囲に持つユーザの中から選択する。 - 特許庁

To provide a wireless communication device, etc. that searches for a communication partner as a connecting destination candidate for performing wireless communication, and is able to carry out the search appropriately according to a status of the device when the device is mainly used for reception.例文帳に追加

無線通信を行うために接続先候補となる通信相手を探索する無線通信装置であって、受信を主に行う装置である場合に、装置の状態に応じて適切な探索を実行することのできる無線通信装置等を提供する。 - 特許庁

The user terminal 7a accesses one of communication devices of the service provider server N3 via the IP network N1a, and communication with a predetermined service provider server N3 is carried out over the NGN network N1b, based on address information of a redirect destination from the redirect server 5.例文帳に追加

ユーザ端末7aは、IP網N1aを介してサービスプロバイダサーバN3の通信装置のひとつにアクセスしており、所定のサービスプロバイダサーバN3との通信は、リダイレクトサーバ5からのリダイレクト先のアドレス情報に基づき、NGN網N1bを介して通信する。 - 特許庁

When the receiving part 102 is receiving a program of event relay (programming of a continuing agency), channel select control is carried out so that the receiving part 103 receives a program of the relay destination (programming of a continuation place) a fixed period of time, before the broadcast of the program is finished.例文帳に追加

そして、受信部102がイベントリレーの番組(継続元の番組)を受信している場合は、その番組の放送終了時刻よりも一定期間前に、受信部103がリレー先の番組(継続先の番組)を受信するように選局制御する。 - 特許庁

When a copy source application form having the same fields as a copy destination application form is selected from an application form list displayed on a screen, image data of the document and position information data about concealed items specified in the document are read out from a storage location (S301, 302).例文帳に追加

複製先の申請書と同一記入欄を持つ複製元の申請書を画面に表示した申請書一覧から選択すると、その文書の画像データと該文書に指定されている隠蔽項目の位置情報データを保管場所から読み出す(S301,302)。 - 特許庁

To provide a network print system in which a file stored in the file server of a private branch LAN is selected from a portable terminal set owned by a user and print data of the selected file is obtained from a printer at a printer-installing store such as a convenience store at the destination of going out.例文帳に追加

ユーザが所有する携帯端末装置から、構内LANのファイルサーバに格納されたファイルを選択し、外出先において、例えばコンビニエンスストア等のプリンタ設置店にあるプリンタから、その選択したファイルのプリントデータを得るネットワークプリントシステムを提供する。 - 特許庁

A handover monitor means 200a totalizes the number of times of handover, reads out the cell size of the base station to be a moving destination from a cell size storage area 210a, adds the cell size to the totalized result and records the added result in a handover information storage area 210b.例文帳に追加

またハンドオーバ監視手段200aが、所定時間内に行なわれたハンドオーバの回数を集計するとともに、移動先となる基地局のセルサイズをセルサイズ記憶エリア210aより読み出して加算し、これらをハンドオーバ情報記憶エリア210bに記録する。 - 特許庁

Since a terminal B can no longer receive "life check" from the center TM, the backup exchange TM-B in the base B accepts "login destination of the terminal B" by performing "login", setting "a backup exchange TM-B as the login location", after performing "detection of life check time out" and "logout from the TM".例文帳に追加

端末Bは、センタのTMからの「ライフチェック」を受信できなくなり、「ライフチェックタイムアウト検出」をして「TMからログアウト」した後、「バックアップTM—Bをログイン先」として「ログイン」することにより、拠点BのバックアップTM—Bは、「端末Bのログイン」を受け付ける。 - 特許庁

A handover start message storing address information about an access point of a move destination is transmitted from a mobile node to a switch as a data transfer control device and in the switch, on the basis of a message storage address, entry addition to a MAC learn table is carried out.例文帳に追加

移動ノードから移動先のアクセスポイントのアドレス情報を格納したハンドオーバー開始メッセージをデータ転送制御装置としてのスイッチに送信し、スイッチにおいて、メッセージ格納アドレスに基づいて、MAC学習テーブルに対するエントリ追加を実行する。 - 特許庁

In the medium 1 such as a name card, a card or the like in which the positional information indicating an absolute position such as the destination or the like is printed by a numerical value or a bar code, the numerical value or the bar code corresponding to the positional information indicating the absolute position is read out from the medium 1.例文帳に追加

目的地等の絶対的な位置を示す位置情報が、数値またはバーコードにより印刷された名札またはカード等の媒体1であって、媒体1から絶対的な位置を示す位置情報に対応する数値またはバーコードが読み取れる。 - 特許庁

The plurality of routes is further displayed using the current position as the start point and the destination as the end point, out of the routes in the recorded data (step 230), and the time zone of the shortest travel required time is emphasizedly displayed further in the time zones including the current time (step 240).例文帳に追加

さらに、記録したデータ中の経路のうち、現在地を始点として目的地を終点とする複数の経路を表示し(ステップ230)、さらに現在時刻を含む時間帯においてお最も走行所要時間が短いものを強調表示する(ステップ240)。 - 特許庁

When the route is selected by the user (S4; Y), whether or not the expected arrival time of the route is earlier than the desired arrival time by a predetermined time or more is determined and when the arrival expectation time is earlier than that (S5; Y), a treatment for adding and setting passing points to the destination is carried out (S6).例文帳に追加

ユーザにより経路が選択されると(S4;Y)、その経路の到着予想時刻が希望到着時刻よりも所定時間以上早いかどうかが判断され、早い場合には(S5;Y)、目的地までの通過点の追加設定の処理を行う(S6)。 - 特許庁

A digital camera (10) of the invention is characterized by provision of switching means (15, 16) for switching a reading mode of an image pickup device (12) in accordance with a kind of monitors (111, 20, 30) that are output destination of an image signal read out from the image pickup device (12).例文帳に追加

本発明のディジタルカメラ(10)は、撮像素子(12)から読み出された画像信号の出力先となるモニタ(111,20,30)の種類に応じて、前記撮像素子(12)の読み出しモードを切り替える切替手段(15,16)を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

In each case, the fare is accumulated every time the taxi runs a certain distance or a certain time passes (even if the passenger stops and gets out the taxi on the way to the destination, the fare meter keeps counting the time), or based on the combination of the distance and the time, and the current fare is displayed on the meters (described later). 例文帳に追加

いずれの場合も、一定の走行距離か乗車時間(但し途中でタクシーを待たせて車から離れても乗車時間としてカウントされる)、もしくはその双方で運賃は算定(後述)され、同時にメーターに料金が表示される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A proxy server 3 receives a content transferred from a Web server 1 to a Web browser 21, and extracts a script program having a function to send out cookie information stored in the Web browser 21 to an external destination from a client computer 2.例文帳に追加

プロキシサーバ3は、Webサーバ1からWebブラウザ21へ転送されるコンテンツを受信すると、このコンテンツから、Webブラウザ21に格納されているクッキー情報をクライアント計算機2から外部の送信先へ向けて送出させる機能を有するスクリプトプログラムを抽出する。 - 特許庁

The network communication device 2 performs encryption on the electronic data file or the storage device according to the voiceprint password key, and transmission is safely carried out to the destination receipt terminal via the network, another transmission method, or another portable method.例文帳に追加

ネットワーク通信装置2は声紋パスワードキーにより電子資料ファイルまたは記憶装置に対して暗号化を行い、さらにネットワーク、その他の伝送方式またはその他の携帯方式を経由して予定受信端末まで安全に伝送するように構成されている。 - 特許庁

The die characteristic data acquiring section 15 carries out the searching operation for identifying the die from the memory 17 of the user side computer system 2, and changes the searching destination from the memory 17 to the supplier side die characteristic data storing means 7 when a specified condition is satisfied.例文帳に追加

この金型特性データ取得部15は、前記ユーザコンピュータ装置2のメモリ17から金型特定のための検索を行い、所定の条件のとき検索先を前記メモリ17から提供者側の前記金型特性データ記憶手段7に切り換える。 - 特許庁

To reduce the identity and costs of a product by installing the same display screen data irrelevantly to the language of the destination of the photograph printer which obtains image data by reading an image out of a photographic film having been developed and forming a print photograph based upon the image data.例文帳に追加

本発明は、現像済写真フィルムから画像を読み取って画像データを得、その画像データに基づくプリント写真を作成する写真プリンタに関し、仕向け先の言語によらず同一の表示画面データをインストールし、製品の同一性、コストの低減化を図る。 - 特許庁

Position information based upon a set point (e.g. a destination) and a reference position 307 of speech recognition data 301 are made to match each other, and speech patterns 303 of an administrative area name and a facility name corresponding to the matching reference position 307 are voiced out.例文帳に追加

設定された地点(例えば目的地)に基づく位置情報と、音声認識データ301の基準位置307とをマッチさせ、そのマッチした基準位置307に該当する行政区画名称や施設名称の音声パターン303を音声出力させる。 - 特許庁

To provide an image processing device for carrying out predetermined image processing to image data and transferring the processed image data to a connected device as a transfer destination, the image processing device being capable of reducing time required for transferring the data as compared with other devices handling the same processing object at the same transfer rate.例文帳に追加

所定の画像処理を施して処理後の画像データを転送先の被接続機器に転送するに際し、同じ処理対象、同じ転送速度で比べた場合に、転送に要する時間を短くすることが可能な画像処理装置を提供する。 - 特許庁

A rearrangement necessity discriminating section 225 makes the signal to be sent out stored in the FIFO storage section 223 correspond to each communication device as a destination, and raises a transmission priority of the signal to a communication device that requires speedy transmission.例文帳に追加

再配置要否判別部225は、先入れ先出し記憶部223に格納されている送出すべき各信号を宛先としての通信装置のそれぞれと対応付け、迅速な送信が必要な通信装置に対する信号の送出の優先順位を上げる。 - 特許庁

The image communication apparatus stores communication history data (communication destination information) in image communication performed after user login in an individual communication history storage area in association with identification information of a user who has performed the user login (S13), and deletes, in user log-out, communication history data stored during a period from user login to user log-out (S14) from among pieces of communication history data stored in a common communication history storage area.例文帳に追加

ユーザログイン後に行われた画像通信における通信履歴データ(通信先情報)を該ユーザログインを行ったユーザの識別情報と対応付けて個別通信履歴記憶領域に記憶し(S13),ユーザログアウト時に共通通信履歴記憶領域に記憶されている通信履歴データのうちユーザログインからユーザログアウトの間に記憶されたものを削除する(S14)。 - 特許庁

The network facsimile equipment is provided with a communication reservation information table for storing a transfer destination when electronic mail data are received by an electronic mail receiving means, and transmitting processing is carried out by controlling a switching means for switching a line to be connected and a facsimile transmission means for carrying out a facsimile transmission according to information stored in the communication reservation information table.例文帳に追加

本発明は、前記電子メール受信手段で電子メールデータを受信すると、転送宛先を記憶する通信予約情報テーブルとを備え、この通信予約情報テーブルに記憶されている情報に従って、接続される回線を切り替える切替手段、およびファクシミリ送信を実行するファクシミリ送信手段を制御して送信処理を実行する。 - 特許庁

To surely take a sheet out of a storage space by preventing flection of the sheet, and simultaneously to stably and accurately feed to the specified conveyed position, in a sheet feeder which automatically takes the sheet piece by piece out of the storage space stacking and storing a plurality of sheets in advance, and conveying them to the specified destination.例文帳に追加

予め複数枚のシートを積層して収納する収納部から、シートを自動で1枚ずつ取り出し、所定の搬送先に搬送するシート供給装置において、シートの撓みを防止することにより、シートを収納部から確実に取り出すことができると共に、所定の搬送位置に安定して精度よく搬送することができるシート供給装置を提供する。 - 特許庁

A reception means 110 receives selection for a downloading range out of the prospectus from a customer terminal 210 through the Internet 201, a downloading means 120 transmits a selected portion to the customer terminal 210, and a transmitted information registering means 130 registers transmission portion information indicating a download-finished part out of the prospectus to correspond to a client in a transmission destination.例文帳に追加

受付手段110は、目論見書の中でダウンロードする範囲の選択をインターネット201を通じて顧客端末210から受付け、ダウンロード手段120は選択部分を顧客端末210へ送信し、送信情報登録制御手段130は目論見書の中でダウンロード済みの部分を示す送信箇所情報を送信先のクライアントと対応付けて登録する。 - 特許庁

To realize reprint accompanied with the editing (fine adjustment) of the job ticket while efficiently carrying out color distributed print using a black/white printer and a color printer without analyzing the contents of a document in detail nor damaging the generality(output destination independency) of a job ticket.例文帳に追加

ジョブチケットの汎用性(出力先非依存性)をそこなうことなく、かつ、文書の内容を詳細に解析することなく白黒プリンタとカラープリンタを利用したカラー分散印刷を効率的に行いつつ、ジョブチケットの編集(微調整)を伴う再印刷を可能とする。 - 特許庁

When a user touches the selection button, corresponding to the stacker on which the user wants delivery result information to be displayed, out of the selection buttons 71-73, a delivery destination job list which is a list of print jobs to be delivered to the stacker corresponding to the touched button is displayed on the display device 34.例文帳に追加

ユーザが、選択ボタン71〜73のうち、排出結果情報を表示させたいスタッカに対応する選択ボタンをタッチすると、タッチされたボタンに対応したスタッカを排出先とする印刷ジョブのリストである排出先ジョブリストが表示装置34に表示される。 - 特許庁

When a route computing device M automatically acquires specific information from belongings D which passengers hold through communication, reading out and the like, it collects the destination information of each passenger from desired data base, predetermined storage region and the like based on these specific information.例文帳に追加

順路計算装置Mは、搭乗者の所持している所持物Dから通信、読み取り等により自動的に特定情報を取得すると、それらの特定情報に基づいて各搭乗者の目的地情報を所望のデータベース、予め定められた記憶領域等から収集する。 - 特許庁

When an electronic mail, having a specific destination address, is received from a user terminal 4-1, an immediate mail analysis processing unit 10 of a mail server 1 takes out a header unit and the body from the electronic mail, analyzes the same and registers a processing result as bulletin board data to a mailing list database 20.例文帳に追加

メールサーバ1の即時メール解析処理部10は、利用者端末4−1から特定宛先アドレスを有する電子メールを受けた際、この電子メールからヘッダ部分と本文とを取り出して解析し、この処理結果を掲示板データとしてメーリングリストデータベース20に登録する。 - 特許庁

The DMAC 302 starts the DMA transfer when the register setting by the master 301 ends, reads data of the DMA transfer source region which has been read out in advance into the look-ahead process unit 303, and transfers them to a DMA transfer destination region in the resource 304.例文帳に追加

DMAC302は、マスタ301によるレジスタ設定が終わればDMA転送を開始し、先行読み出し処理部303上に既に先行読み出ししているDMA転送元領域のデータを読み出し、リソース304上のDMA転送先領域に転送する。 - 特許庁

In addition, resolution deterioration of attribute information does not occur about a character, especially a black character, and a high quality image can be outputted when printed out at a transmission destination.例文帳に追加

以上により、2bit相当の属性情報を1bitにパターン化した属性パターン画像として、画像とともに送信することにより送信量を抑制でき、なおかつ、文字、特に黒文字に関して属性情報の解像度低下がなく、送信先でプリント出力した場合に高画質な画像を出力できる。 - 特許庁

The image processor 1003 prints out at least one of arbitrary information indicative of the information of the image processor itself or a user, or the information of destination route while embedding in original image data, or transmits the arbitrary information to a client device 1001 when the image data is outputted.例文帳に追加

画像処理装置1003は、画像データを出力する際に、該画像処理装置自身または利用者の情報、出力先経路の情報を示す任意情報の少なくとも1つを元画像データに埋め込んで印刷出力したり、あるいは、クライアント機器1001に送信する。 - 特許庁

The reported IP address is stored, and in the information providing destination network, a formed one-time authentication key is reported to the information providing source network, whereby printing-out of digital information is performed when a received one-time authentication key is matched with the formed one-time authentication key.例文帳に追加

通知されたIPアドレスを保存し、情報提供先ネットワークでは、作成したワンタイム認証キーを情報提供元ネットワークに通知することで、受信したワンタイム認証キーが作成したワンタイム認証キーと一致した場合に当該デジタル情報の印刷出力を行う。 - 特許庁

To provide a method and a system therefor for enabling a user to easily receive taxi arrangement service even from an outing destination strange in geography, enabling a taxi driver to quickly and precisely recognize a detailed calling-out position where the user is waiting and capable of offering sure taxi arrangement service.例文帳に追加

地理に詳しくない外出先からでも容易にタクシーの配車サービスを受けることができ、タクシーの乗務員が迅速且つ的確にユーザーの待つ詳細な呼出位置を認識でき、確実な配車サービスを提供できる方法及びそのシステムを提供せんとする。 - 特許庁

例文

To provide a display data creation device which creates layout information for easily displaying information of a link destination in a page containing a clickable document, and to provide a browsing terminal which carries out display based on the layout information created by the display data creation device.例文帳に追加

クリッカブルドキュメントを含むページにおいて、リンク先の情報の表示を容易に行うためのレイアウト情報を作成する表示データ作成装置及び、表示データ作成装置において作成されたレイアウト情報に基づいた表示を行う閲覧端末を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS