Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Disposition」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Disposition」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Dispositionの意味・解説 > Dispositionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Dispositionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3403



例文

Chapter VI Disposition of Collection of Evidence prior to Filing of Action, etc. 例文帳に追加

第六章 訴えの提起前における証拠収集の処分等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Procedure for Disposition of Collection of Evidence, etc.; Article 132-6 of the Code 例文帳に追加

証拠収集の処分の手続等・法第百三十二条の六 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis where a disposition as prescribed in said paragraph is revoked or where such disposition ceases to be effective. 例文帳に追加

2 前項の規定は、同項に規定する処分の取消しがあった場合又は当該処分が効力を失った場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) disposition of shares or equity of a subsidiary company, etc. (except for a bank, etc.); 例文帳に追加

四 子会社等(銀行等を除く。)の株式又は持分の処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

having the character or disposition harmed by pampering or oversolicitous attention 例文帳に追加

甘やかすまたは過保護によってダメにされた性格または気質をもつ - 日本語WordNet


例文

A display control is performed by specifying the attribute disposition plane (step S307).例文帳に追加

属性配置平面を指定して表示制御を行う(ステップS307)。 - 特許庁

A kind of disposition used highly frequently has high possibility that preference of a diagnostic reader is reflected, and if the kind of disposition is used as it is or with a slight modification, setting work relating to the display disposition is easy.例文帳に追加

使用頻度が高い配置種別は読影者の好みを反映している可能性が高く、配置種別がそのまま、あるいは若干の修正のみで使用されれば、表示配置に関する設定作業は容易である。 - 特許庁

MEDICINE, DEVICE FOR GUIDING MEDICINE, DISPOSITION DETECTOR AND METHOD FOR DESIGNING MEDICINE例文帳に追加

薬、薬の誘導装置、体内動態検知器及び薬の設計方法 - 特許庁

Article 9 (1) An action for the revocation of an original administrative disposition and an action for the revocation of an administrative disposition on appeal (hereinafter referred to as "actions for the revocation of administrative dispositions") may be filed only by a person who has legal interest to seek the revocation of the original administrative disposition or of the administrative disposition on appeal (including a person who has legal interest to be recovered by revoking the original administrative disposition or administrative disposition on appeal even after it has lost its effect due to the expiration of a certain period or for other reasons). 例文帳に追加

第九条 処分の取消しの訴え及び裁決の取消しの訴え(以下「取消訴訟」という。)は、当該処分又は裁決の取消しを求めるにつき法律上の利益を有する者(処分又は裁決の効果が期間の経過その他の理由によりなくなつた後においてもなお処分又は裁決の取消しによつて回復すべき法律上の利益を有する者を含む。)に限り、提起することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(5) Where an action for an injunctive order satisfies the requirements prescribed in paragraph (1) and paragraph (3), if it is found that the provisions of the laws and regulations which give a basis for an original administrative disposition or administrative disposition on appeal pertaining to an action for an injunctive order clearly show that the administrative agency should not make the original administrative disposition or administrative disposition on appeal, or it is found that the administrative agency's act to make the original administrative disposition or administrative disposition on appeal goes beyond the bounds of the agency's discretionary power or constitutes an abuse of such power, the court shall make a judgment to order that the administrative agency should not make the original administrative disposition or administrative disposition on appeal. 例文帳に追加

5 差止めの訴えが第一項及び第三項に規定する要件に該当する場合において、その差止めの訴えに係る処分又は裁決につき、行政庁がその処分若しくは裁決をすべきでないことがその処分若しくは裁決の根拠となる法令の規定から明らかであると認められ又は行政庁がその処分若しくは裁決をすることがその裁量権の範囲を超え若しくはその濫用となると認められるときは、裁判所は、行政庁がその処分又は裁決をしてはならない旨を命ずる判決をする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ROLLING BEARING DEVICE HAVING CLOSE DISPOSITION STRUCTURE BY MEANS OF DIFFERENTIAL RESOLVER例文帳に追加

差動型レゾルバによる密着配置構造を有する転がり軸受装置 - 特許庁

METHOD FOR SETTING DISPOSITION NUMBER OF SUCTION NOZZLES AND ELECTRONIC COMPONENT INSTALLING METHOD例文帳に追加

吸着ノズルの配置本数設定方法及び電子部品装着方法 - 特許庁

CLAIM DISPOSITION SYSTEM, CLAIM COPING PROCESSING METHOD AND PROCESSING EXECUTION PROGRAM THEREFOR例文帳に追加

クレーム対応処理システム、クレーム対応処理方法及び該処理実行プログラム - 特許庁

To provide a radar disposition calculator and its method for finding quasi-optimum radar disposition, in a short time, when a plurality of radars, required coverage, etc. are given.例文帳に追加

複数のレーダ、要求覆域等が与えられている場合、準最適なレーダ配置を短時間で求めることができるレーダ配置算出装置、方法を得る。 - 特許庁

A FPC 100 is bonded to a piezoelectric element disposition surface 50A of the head 50.例文帳に追加

ヘッド50の圧電素子配設面50AにはFPC100が接合される。 - 特許庁

To provide an imaging device capable of performing effective disposition of a stereo microphone.例文帳に追加

テレオマイクロフォンの効率的な配置を目的とする撮像装置の提供。 - 特許庁

Image patterns 43 and beam condensing patterns are so formed as to provide the disposition pitch of respective pixels 42 different from the disposition pitch of respective beam condensing elements 44.例文帳に追加

各画素42の配列ピッチと各集光素44の配列ピッチとが異なるように、前記画像パターン43と集光素パターンとが形成される。 - 特許庁

It is said that although he was fat, he was handsome and had a calm disposition. 例文帳に追加

太ってはいたが容貌美しく、心ばえも穏やかであったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Subsection 7 Registration of Provisional Disposition (Article 111 to Article 114) 例文帳に追加

第七款 仮処分に関する登記(第百十一条—第百十四条) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) Disposition of charging expenses pursuant to the provision of paragraph (2) of Article 70; 例文帳に追加

六 第七十条第二項の規定による費用を負担させる処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vii) Disposition of charging expenses pursuant to the provision of paragraph (2) of Article 207; 例文帳に追加

七 第二百七条第二項の規定による費用を負担させる処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) a disposition under the provisions of Article 541(1) or (2); 例文帳に追加

二 第五百四十一条第一項又は第二項の規定による処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Persons who have received a disposition of non-institution of prosecution because prosecution is unnecessary; 例文帳に追加

五 訴追を必要としないため公訴を提起しない処分を受けた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(10) A disposition of change under paragraph (6) or (7) shall come into effect by serving a transcript of documents pertaining to said disposition. 例文帳に追加

10 第六項又は第七項の規定による変更の処分は、当該処分に係る文書の謄本を送達することによつて、その効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) A person who has received a disposition of Deletion of registration pursuant to the provisions of Article 30 or Article 31 and for whom five years have yet to elapse from the date of said disposition 例文帳に追加

六 第三十条又は第三十一条の規定により登録の抹消の処分を受け、当該処分の日から五年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ix) A person who has received a disposition of Deletion of registration pursuant to the provisions of Article 34-10-17(2) and for whom five years have yet to elapse from the date of said disposition 例文帳に追加

九 第三十四条の十の十七第二項の規定により登録の抹消の処分を受け、当該処分の日から五年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Person who violates the disposition pursuant to the provision of paragraph 2 of Article 34 例文帳に追加

二 第三十四条第二項の規定による処分に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A presentation determining means 132 determines the combination and disposition of stop symbols and the disposition of blank symbols, and selects one of a plurality of variation patterns.例文帳に追加

演出決定手段132は、停止図柄組合せとその配置、ブランク図柄の配置を決定するとともに複数の変動パターンからいずれかを選択する。 - 特許庁

Article 20 (1) The national government shall compensate persons who have suffered a loss by reason of the disposition under Article 18 for the loss that normally arises from such disposition. 例文帳に追加

第二十条 国は、第十八条の処分により損失を受けた者に対し、その処分により通常生ずべき損失を補償しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) A person who violates the disposition pursuant to the provisions of Article 19-16; or 例文帳に追加

三 第十九条の十六の規定による処分に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Dismissing without prejudice any request for a disposition if such request is found to be unlawful; 例文帳に追加

一 処分の請求が不適法であるときは、これを却下する決定 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Dismissing with prejudice any request for a disposition if such request is found to be groundless; or 例文帳に追加

二 処分の請求が理由がないときは、これを棄却する決定 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) the establishment, transfer, lapse, restoration, or restriction on the disposition of a utility model right; 例文帳に追加

一 実用新案権の設定、移転、消滅、回復又は処分の制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The term "action for the declaration of nullity, etc." as used in this Act means an action seeking the declaration of the existence or non-existence of or validity or invalidity of an original administrative disposition or administrative disposition on appeal. 例文帳に追加

4 この法律において「無効等確認の訴え」とは、処分若しくは裁決の存否又はその効力の有無の確認を求める訴訟をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In the E-mail transmission and reception apparatus, in making a disposition notification request, the disposition notification request is attached to an E-mail to be transmitted (S10 and S12).例文帳に追加

電子メール送受信装置においては、開封確認要求を行う場合には、送信する電子メールに開封確認要求を付与する(S10,S12)。 - 特許庁

To give an instruction for a disposition against the trouble of a printer from a computer.例文帳に追加

コンピュータからプリンタの不具合に対する処理を指示できるようにする。 - 特許庁

METHOD OF TRANSFERRING ELEMENT, ELEMENT DISPOSITION SUBSTRATE, DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURING SAME例文帳に追加

素子の転写方法、素子配置基板、並びにデバイス及びその製造方法 - 特許庁

To provide a washstand apparatus capable of permitting disposition of a light emitting part by securing a high water proofing property and high flexibility in the disposition while securing the function of illuminating the space for washing hands.例文帳に追加

手洗空間の照明機能を確保しつつ、高い防水性及び高い配設自由度を確保して発光部を配設できる手洗装置を提供する。 - 特許庁

a general disposition to look on the dark side and to expect the worst in all things 例文帳に追加

全てに対して暗い面を見、最悪を予期する全体的な性質 - 日本語WordNet

Order of Provisional Disposition Prohibiting Transfer of Possession Issued Without Specifying the Obligor 例文帳に追加

債務者を特定しないで発する占有移転禁止の仮処分命令 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) the method of the administration and disposition of Specified Assets and any other matters specified by a Cabinet Office Ordinance as those concerning the administration and disposition of Specified Assets; 例文帳に追加

四 特定資産の管理及び処分に係る方法その他の特定資産の管理及び処分に関する事項として内閣府令で定める事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The provision of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis where a disposition as prescribed in said paragraph is changed or revoked or where such disposition ceases to be effective. 例文帳に追加

5 前項の規定は、同項に規定する処分の変更若しくは取消しがあった場合又は当該処分が効力を失った場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Each signal has a current disposition , which determines how the process behaves when it is delivered the signal. 例文帳に追加

シグナルはそれぞれ現在の「処理方法 (disposition)」を保持しており、この処理方法によりシグナルが配送された際にプロセスがどのような振舞いをするかが決まる。 - JM

He is so mild in disposition that I have never heard him speak in a loud voice. 例文帳に追加

彼はとても優しい性質で、大きな声を出すのも聞いたことがない。 - Tanaka Corpus

He is so mild in disposition that I have never heard him speak in a loud voice.例文帳に追加

彼はとても優しい性質で、大きな声を出すのも聞いたことがない。 - Tatoeba例文

a ban on entering the farm lands of a tenant farmer, that is enacted according to a provisional disposition order 例文帳に追加

仮処分命令による,小作人の耕地内への立ち入り禁止 - EDR日英対訳辞書

Moreover, it subordinates devils such as Yasha (a class of semi-divinity that is usually considered to be of a benevolent and inoffensive disposition but is sometimes also classified with malignant spirits) and Rasetsu (Rakshasa). 例文帳に追加

また、夜叉や羅刹といった鬼神を配下とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A board information terminal plate 49 is disposed with LEDs 49a, 49b, 49c and 49d on its connector disposition surface.例文帳に追加

盤用情報端子板49のコネクタ配設面に、LED49a,49b,49c,49dを配設する。 - 特許庁

assertion of the parties, etc. concerning the facts which will be the cause of the anticipated Adverse Disposition 例文帳に追加

不利益処分の原因となる事実に対する当事者等の主張 - 法令用語日英標準対訳辞書

例文

Article 159 (Disposition rendered to a Commodity Exchange for the purpose of supervision) 例文帳に追加

第百五十九条(商品取引所に対する監督上の処分) - 経済産業省




  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS