Foundationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 8680件
(iii) The applicant is a general incorporated association or general incorporated foundation; or 例文帳に追加
三 一般社団法人又は一般財団法人であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
PILE FOUNDATION STRUCTURE SHARING HORIZONTAL FORCE WITH SOIL IMPROVED WALL例文帳に追加
地盤改良壁に水平力を分担させる杭基礎構造 - 特許庁
ECCENTRIC CONNECTION DEVICE FOR FOUNDATION PILE AND PILLAR, AND CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加
基礎杭と柱体との偏心用接続装置及び施工方法 - 特許庁
To provide a foundation ventilation opening capable of preventing leakage of rainwater.例文帳に追加
雨水の浸入を防止しうる基礎換気口を提供する。 - 特許庁
DECORATION FORM FOR RESIDENCE CONCRETE FOUNDATION AND DECORATION FORM APPARATUS AND RESIDENCE CONCRETE FOUNDATION USING THE SAME例文帳に追加
住宅コンクリート基礎用化粧型枠およびそれを用いた化粧型枠装置ならびにそれを用いた住宅コンクリート基礎の製法 - 特許庁
MOUNTING METAL FIXTURE FOR BACKING STEEL MEMBER AND CONSTRUCTION METHOD FOR PANEL FOUNDATION SECTION例文帳に追加
下地鋼材の取付金具及びパネル基礎部の施工方法 - 特許庁
STRUCTURE OF FOUNDATION FOR PREVENTING FLOATING OF STRUCTURE, ITS EXECUTION METHOD AND STRUCTURE OF PILE USED FOR ITS FOUNDATION OR EXECUTION METHOD例文帳に追加
構造物の浮き上がりを防止するための基礎の構造、その施工法及びその基礎又は施工法に用いる杭の構造 - 特許庁
SKIRT SUCTION FOUNDATION STRUCTURAL BODY AND INSTALLATION METHOD FOR STRUCTURAL BODY例文帳に追加
スカートサクション基礎構造体および同構造体の設置方法 - 特許庁
MAT FOUNDATION INTEGRAL PLACING FORM FASTENING METAL FITTING AND CONSTRUCTION METHOD THEREFOR例文帳に追加
ベタ基礎一体打ち型枠止め金具及びその施工方法 - 特許庁
FOUNDATION HEAT INSULATION STRUCTURE WITH TERMITEPROOFING FUNCTION AND ITS CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加
防蟻機能を有する基礎断熱構造及びその施工方法 - 特許庁
TEMPORARY RESTORATION FOUNDATION FOR GROUND-BASED INSTALLATION DEVICE, AND TEMPORARY RESTORATION METHOD例文帳に追加
地上設置装置の仮復旧基礎及び仮復旧方法 - 特許庁
STRUCTURE AND METHOD FOR REINFORCING FOUNDATION STRUCTURE OF BUILDING例文帳に追加
建造物における基礎構造の補強構造及び補強工法 - 特許庁
CONSTRUCTION METHOD OF MAT FOUNDATION AND FORM INSTALLING TOOL USED THEREFOR例文帳に追加
べた基礎の施工方法及びそれに使用する型枠取付具 - 特許庁
a Russian or Polish soup usually containing beet juice as a foundation 例文帳に追加
素としてビーフのエキスを通常含むロシアまたはポーランドのスープ - 日本語WordNet
(viii) The following actions relating to a company or any other association or foundation: The location of the general venue of the association or foundation: 例文帳に追加
八 会社その他の社団又は財団に関する訴えで次に掲げるもの 社団又は財団の普通裁判籍の所在地 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Ikukunitama no mikoto was enshrined in Okadakuni-jinja Shrine from its foundation. 例文帳に追加
岡田国神社の元々の祭神は生国魂命である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Two traces of where foundation stones have been mounted on the stone podium have been discovered. 例文帳に追加
基壇上では、礎石の据え付け跡が2箇所見つかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It could be said that 710 is the actual date of the foundation of the temple. 例文帳に追加
この710年が実質的な興福寺の創建年といえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Then on February 11, 1944 (the National Foundation Day), the name was given to the mausoleum. 例文帳に追加
そののち1944年2月11日(旧紀元節)に陵号を定めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This resulted in partial collapse of the foundation of the ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code). 例文帳に追加
これにより、律令制の根幹の一部が崩れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since it was set up, Kyoto University has kept "academic freedom" as the spirit of its foundation. 例文帳に追加
創立以来「自由の学風」を建学の精神としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The founding director is the Jodo-shu Educational Group of the Educational Foundation. 例文帳に追加
直接の設置者は学校法人浄土宗教育資団。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
FOUNDATION CONSTRUCTING METHOD, PRESSURIZING DEVICE FOR USE IN THE CONSTRUCTING METHOD, AND CONTINUOUS FOOTING OR MAT FOUNDATION CONSTRUCTED BY THE CONSTRUCTING METHOD例文帳に追加
基礎の施工方法及び該施工方法に用いられる加圧装置並びに該施工方法によって製造された布基礎又はベタ基礎 - 特許庁
In spite of this, it became the foundation for the establishment of Daiei. 例文帳に追加
それにもかかわらず、同社を軸として大映は成立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Hyobusho (the Ministry of Military) and Shikibu-sho (the Ministry of Ceremonial): The stylobates and foundation stones are restored. 例文帳に追加
兵部省・式部省-基壇・礎石が復元されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Order of the Golden Kite was established on February 11 (National Foundation Day, known as "Kigensetsu" in Japanese), 1890. 例文帳に追加
金鵄勲章は1890年2月11日(紀元節)に制定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Building structures of the Kokuga were restricted to two types of architectural methods: Hottate bashira and soseki dachi (a structure built with a stone foundation). 例文帳に追加
建物構造は掘立柱や礎石建ちの二種。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
COMB FOUNDATION FOR HONEYBEE MADE OF PAPER, COMB MADE OF PAPER AND BEE HIVE MADE OF PAPER例文帳に追加
ミツバチ用紙製巣礎、紙製巣盤及び紙製巣箱 - 特許庁
METHOD FOR CONSTRUCTING UNIT CONCRETE FOUNDATION UTILIZING FORM MADE OF STEEL例文帳に追加
スチール製型枠を利用したユニットコンクリート基礎の施工方法 - 特許庁
The platform foundation is a stone structure built when Kansei Railway Company owned the station. 例文帳に追加
ホームの基礎は関西鉄道時代の石組み造りである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The foundation of the Taira clan administration began in the Emperor Shirakawa period. 例文帳に追加
平氏政権に至る基盤形成は、白河天皇期に遡る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Kyoto City government supported the establishment of the foundation. 例文帳に追加
設立にあたっては自治体の京都市がバックアップをおこなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
UNDERFLOOR STORAGE STRUCTURE IN BUILDING ADOPTING HEAT INSULATING FOUNDATION例文帳に追加
断熱基礎を採用する建物における床下収納構造 - 特許庁
The fastener extends via the first hole for being engaged with a panel forming the foundation and the lane joining part is fitted to the foundation panel.例文帳に追加
基礎をなすパネルと係合するため第1孔を介して留め具が延びて、基礎のパネルにレーン接合部分が取付けられる。 - 特許庁
SOLAR CELL FOUNDATION BLOCK, SOLAR CELL ARRAY, AND SOLAR CELL SYSTEM例文帳に追加
太陽電池基礎ブロック、太陽電池アレイ及び太陽電池システム - 特許庁
Since a space S is formed between the continuous foundation 1 and the frame 21, concrete is deposited in the space to form the attached foundation 2.例文帳に追加
布基礎1と同フレーム21との間には空間Sが形成されるので、ここにコンクリートを打設して付属基礎2とする。 - 特許庁
CONTAMINATED SOIL CONTAINMENT METHOD, AND CONSTRUCTION METHOD OF PILE FOUNDATION例文帳に追加
汚染土壌の封じ込め方法および杭基礎の構築方法 - 特許庁
ROOFTOP GREENING ARTIFICIAL FOUNDATION TO CREATE WATERSIDE ENVIRONMENT例文帳に追加
水辺環境を創出するための屋上緑化用人工地盤 - 特許庁
WIND TURBINE POWER MODULE MOUNTED ON TOWER FOUNDATION例文帳に追加
塔の基礎の上に取り付けられた風力タービンの電力モジュール - 特許庁
WEIGHT FREE-FALLING TYPE UNDERWATER RIPRAP FOUNDATION CONSOLIDATION LEVELING CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加
重錘自由落下式水中捨石基礎圧密均し工法 - 特許庁
Accordingly, foamed styrene members 12 are laid in spaces formed among the ground surface, the outer frame foundation and the partition foundation.例文帳に追加
これによって地盤面と外枠基礎と区画基礎との間に形成される空間には発泡スチロール部材12が敷かれる。 - 特許庁
After solidification of the concrete of the foundation slab 5, the anchor cable 10 is tensed and anchored by proper tension in a foundation slab upper part.例文帳に追加
基礎スラブ5のコンクリートが固化後、基礎スラブ上部において、アンカーケーブル10を適切な緊張力で緊張して定着する。 - 特許庁
Since i've started playing shogi, entering the foundation and aimed to be a pro例文帳に追加
《僕は 将棋 始めて 奨励会に入って プロを目指して》 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And we donated every cent of that to the prostate cancer foundation of australia例文帳に追加
それを全てオーストラリア前立腺がん財団に送りました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
We set out with a little bit of funding from the national science foundation例文帳に追加
アメリカ国立科学財団から わずかな資金援助を受け - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I've served on three panels with the national science foundation例文帳に追加
私は国立科学財団の 3つの委員団の 委員を務めた - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|