意味 | 例文 (999件) |
In someの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 17343件
He has not been in good health for some years.例文帳に追加
彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。 - Tatoeba例文
There seems to be some dark meaning in his words.例文帳に追加
彼の言葉にはどこかなぞめいた意味があるようだ。 - Tatoeba例文
There are some interesting exhibits in the museum.例文帳に追加
博物館には興味深い展示品が所蔵されている。 - Tatoeba例文
Bob felt embarrassed when he was treated in front of some girls.例文帳に追加
女の子の前でからかわれて、ボブは恥ずかしかった。 - Tatoeba例文
There are some misprints, but all in all, it's a good book.例文帳に追加
誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。 - Tatoeba例文
I need to put some gas in the car, as it's almost empty.例文帳に追加
ほとんど空なのでガソリンを入れなくてはなりません。 - Tatoeba例文
Strictly speaking, there were some mistakes in his speech.例文帳に追加
厳密に言えば、彼のスピーチにはいくらか誤りがあった。 - Tatoeba例文
You'll have some difficulty in carrying out the plan.例文帳に追加
君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。 - Tatoeba例文
I will lend you some money, on condition that you will repay it in a week.例文帳に追加
一週間で返すならお金を貸してあげる。 - Tatoeba例文
a unit of weight used in some parts of Asia 例文帳に追加
アジアのいくつかの地域で使われている重量単位 - 日本語WordNet
absence of the head (as in the development of some monsters) 例文帳に追加
(ある怪物の成長の場合のような)頭がないこと - 日本語WordNet
congenital condition in which some fingers or toes are missing 例文帳に追加
いくつかの指または爪先がない先天的な状態 - 日本語WordNet
an injury that doesn't break the skin but results in some discoloration 例文帳に追加
皮膚を傷つけないで、若干の変色に終わる怪我 - 日本語WordNet
a complex acid that occurs in ripe fruit and some vegetables 例文帳に追加
熟した果物やいくつかの野菜に存在する錯酸 - 日本語WordNet
food that has been deep fried without first being dipped in a batter or coating of some kind 例文帳に追加
材料に衣をつけずに油で揚げた料理 - EDR日英対訳辞書
a method of analysis in which some kind of instrument is used, called instrumental analysis 例文帳に追加
機器分析という,機器を用いて行う分析法 - EDR日英対訳辞書
the notched section of building materials that fitted together or in some other way combined when the materials are being assembled 例文帳に追加
切り欠きという,建築の構造材の部分 - EDR日英対訳辞書
a branch of a Shinto shrine which has been allotted some of the divine spirit housed in the main or head shrine 例文帳に追加
本宮から神霊を分けられた神社 - EDR日英対訳辞書
an economy in which some or all business transactions are conducted on credit 例文帳に追加
信用に基づいて取り引きが行われる経済 - EDR日英対訳辞書
a clock that contains a mechanism that uses electricity in some way 例文帳に追加
電気を利用する何らかの機構を組み入れた時計 - EDR日英対訳辞書
We are interested in conducting some training. 例文帳に追加
私たちは研修を行うことには興味があります。 - Weblio Email例文集
I'd like to volunteer in a developing country at some point. 例文帳に追加
私はいずれ発展途上国でボランティアをしたいです。 - Weblio Email例文集
Some of the students in this class look like they're Asian.例文帳に追加
このクラス何人かの生徒はアジア人のように見えます。 - Weblio Email例文集
Cisplatin is essential in the treatment of some types of cancer. 例文帳に追加
シスプラチンはある種のがんの治療に不可欠である。 - Weblio英語基本例文集
Some advertisement leaflets are inserted in Sunday's paper.例文帳に追加
日曜日の新聞にいくつかチラシ広告が入っている。 - Weblio英語基本例文集
Some people make reservations for toshikoshi soba in November.例文帳に追加
11月から年越しそばを予約する人もいるんですよ。 - 時事英語例文集
As strawberries in the past were sour, some people didn't like them.例文帳に追加
昔のいちごは酸っぱくて、嫌いな人もいました。 - 時事英語例文集
the act of giving false compliments in order to gain some benefit for oneself 例文帳に追加
(自分の利益のために)心にもない世辞を言うこと - EDR日英対訳辞書
an action in some physical exercise when one does not take a breath 例文帳に追加
酸素の供給がなくてもできる身体運動 - EDR日英対訳辞書
to toss and turn in bed restlessly, being unable to sleep, because of some type of agony 例文帳に追加
悩みによる不眠から幾度も寝返りをうつ - EDR日英対訳辞書
it has been used in some cultures to prevent disease. 例文帳に追加
一部の文化圏では、病気の予防に用いられている。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
Some of these keys are: cite- The key used in a LaTeX source to do the citing. 例文帳に追加
cite- LaTeX のソースで引用する際に使用されるキー。 - PEAR
How can I do this? 4. I'm using the Excel Renderer and would like to have the sign in the resulting Excel file, but I always get only a box or some funny characters. 例文帳に追加
4. Excel レンダラを使用しています。 - PEAR
The default may be in a different directory on some platforms.例文帳に追加
プラットフォームによってはディレクトリが異なるかもしれない。 - XFree86
A nun of Christianity is also called Ama in some cases. 例文帳に追加
キリスト教の修道女も尼と称することがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
- In some regions, there are restrictions on the color of beads and/or tassels. 例文帳に追加
●地方によっては、珠や房の色に決まりがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (999件) |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|