optionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 4273件
To reduce the cost of an entire image processing apparatus and to ensure that a data backup function is performed when an option control board is connected to the image processing apparatus.例文帳に追加
画像処理装置全体としてのコストを低減するとともに、オプション制御ボードが接続された場合のデータバックアップ機能を確実に行うことである。 - 特許庁
The finish consists of a reflective base coat (6), an intermediate transparent colored layer (8) and a transparent top coat (10) including a UV screen as an option.例文帳に追加
上記仕上げは、反射性ベース・コート(6)、中間の透明な色付き層(8)、およびオプションとして紫外線スクリーンを含む透明なトップ・コート(10)からなる。 - 特許庁
Man-hour data 100a, etc., are registered in a database by combinations of types of vehicles to be fitted and kinds of option articles to be fitted thereto.例文帳に追加
取付対象の車両の車種と、これに取り付けるオプション用品の種類との組合せごとに工数データ100a等をデータベースに登録する。 - 特許庁
To provide a display input device capable of reducing operation procedures to reach a desired option in the case where options are displayed hierarchy-by-hierarchy.例文帳に追加
階層毎に選択肢が表示される場合に所望の選択肢に辿り着くための操作手順を減少することができる表示入力装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a vehicle position and traveling information from the outside and to solve in-vehicle cost and limitation of option by performing parking guide by voice.例文帳に追加
外部から車両位置や走行情報を獲得することと、駐車誘導を音声で行うことにより、車載コストやオプションの限界を解決する。 - 特許庁
A new Report-Req field is also provided in the reply option subparameter of the SMS Deliver Message and SNS Submit Message defined in CDMA SMS.例文帳に追加
新しいReport_ReqフィールドはCDMA SMSで定義されるSMSデリバーメッセージ及びSMSサブミットメッセージの返答オプションのサブパラメータの中でも与えられる。 - 特許庁
The polylactic acid staple fiber nonwoven fabric can be used as internal trim or door trim such as a ceiling material, a line carpet, an option mat or a trunk of automobiles.例文帳に追加
このポリ乳酸短繊維不織布は、自動車の天井材、ラインカーペット、オプションマット、トランク等の内装材またはドアトリムとして用いることができる。 - 特許庁
Then, when the notification has failed, the setting processing is interrupted, and information is reported that the setting of the validity or invalidity of the option function has failed.例文帳に追加
そして、その通報が成功しなければ上記設定処理を中断し、オプション機能の有効又は無効を設定できなかった旨を通知する。 - 特許庁
An edge node 11 sends an authentication request to an authentication server 4 if the user authentication information of the private line service is included in an option header of the packet.例文帳に追加
エッジノード11はそのパケットのオプションヘッダに専用線サービスのユーザ認証情報が含まれていると、認証サーバ4に認証要求を送出する。 - 特許庁
(1) First, a broker for brokering earthquake-related risk financial product in this embodiment collects investments as an option charge (premium) from investors.例文帳に追加
(1)先ず、本実施形態の地震関連リスクファイナンス商品を仲介する仲介者は、出資者より出資金をオプション料金(プレミアム)として集める。 - 特許庁
SMEs should thus consider as an option the strengthening of their equity capital through equity finance based on the advantages and disadvantages of pseudo-capital.例文帳に追加
中小企業においては、疑似資本のメリット・デメリットを踏まえ、エクイティ・ファイナンスにより自己資本の強化を図ることも選択肢として検討すべきであろう。 - 経済産業省
(With regard to the superfluous stock of novel influenza (A/H1N1) vaccines recently purchased by medical institutions, the maximum and prompt efforts should be made to solve excess stock-piling problems, including with an option of returning them to the manufacturers.)例文帳に追加
(なお、今回の新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンについては、返品も含めた在庫問題の解決に向けて、早急に最大限努力すべきである。) - 厚生労働省
The number of domestic sites available is often limited, and this geotargeting strategy is usually the best option, performing with 90-95 percent accuracy. 例文帳に追加
得られる国内サイトの数は限定されることが多いので、この地域特定戦略は通常最良の選択であり、90ないし95パーセントの精度を示す。 - コンピューター用語辞典
You deselected this option in the wizard however because you will hand-codesimple validation in the next step, which does not require the validate method. 例文帳に追加
ただし、次の手順で validate メソッドを必要としない簡単な妥当性検査を手動でコーディングするため、このウィザードでは、このオプションを選択解除しました。 - NetBeans
The Go to Test action option, available from the Editor window's context menu, lets you jump quickly between a class and its corresponding test cases.例文帳に追加
「エディタ」ウィンドウのコンテキストメニューで使用できる「テストへ移動」アクションのオプションを使用すると、クラスとその対応するテストケース間をすばやく移動できます。 - NetBeans
In the automatic mode of operation, the results are always displayed; while in the manual mode you have the option of logging them or storing them in a database.例文帳に追加
自動モードでは、結果も自動的に表示されます。 手動モードでは、結果をログに書き出したりデータベースに保存したりといったことも可能です。 - PEAR
If you have, for example, created your database table yourself and did not setup the $idx array, you can use the 'primaryKey' option to define the primary key field. 例文帳に追加
たとえばデータベースのテーブルを自分で作成した場合などで $idxを設定していない場合は、オプション 'primaryKey'を使用して主キーフィールドを定義することができます。 - PEAR
However, option flags can also be passed to functions that run doctests, establishing different defaults.例文帳に追加
とはいえ、doctest を実行する関数はオプションフラグを指定してデフォルトとは異なった挙動を実現できるので、そのような場合には - を使った無効化オプションも意味を持ちます。 - Python
The packages option tells the Distutils to process (build,distribute, install, etc.) all pure Python modules found in each package mentioned in the packages list.例文帳に追加
packages オプションは、 packages リスト中で指定されている各々のパッケージについて、パッケージ内に見つかった全ての pure Python モジュールを処理 (ビルド、配布、インストール、等) するよう Distutils に指示します。 - Python
RemovingSystemExit is not a reasonable option; some library code makes use of this and would break were it not available.例文帳に追加
SystemExitを取り除くことも、合理的なオプションではありません;いくつかのライブラリコードはこれを使っていますし、これが利用できなくなると中断してしまうでしょう。 - Python
Sometimes, that's not what you want--for example, the --filename option explicitly setsmetavar="FILE", resulting in this automatically-generated optiondescription: 例文帳に追加
これは時として期待通りの結果になりません -- 例えば、上の例の--filename オプションでは明示的に metavar="FILE" を設定しており、その結果自動生成されたオプション説明テキストは: - Python
This option makes the resource location library run more quickly since it does not have to look for other resource database files.It becomes necessary, however, to run makepsres whenever new resources are added to the directory, even if the resources come with their own resource database file.例文帳に追加
このオプションはリソース位置ライブラリの動作を高速にする。 というのも、他のリソースデータベースファイルを探す必要がなくなるからである。 - XFree86
This configuration file is installed in /usr/X11R6.4/lib/X11/proxymngr/pmconfigduring the installation of proxymngr. The location of the configurationfile can be overwritten using the -config command line option. 例文帳に追加
この設定ファイルは、プロキシマネージャのインストール時に /usr/X11R6.4/lib/X11/proxymngr/pmconfig にインストールされている設定ファイルの位置はコマンド行オプションの \\-config で上書きすることができる。 - XFree86
Note: ANSI C procedure prototype syntax is not recognized by most non-ANSIC compilers, including many compilers based on the Portable C Compiler.Use the -a option only in conjunction with a compiler that conforms to the ANSI C Standard.例文帳に追加
注意:ほとんどの非 ANSI C コンパイラは、ANSI C の手続きプロトタイプの書式を処理できない。 Portable C コンパイラをベースにした多くのコンパイラがこれに該当する。 - XFree86
This option allows wraps to run on architectures that restrict data alignment to 4-byteboundaries and improves performance on some other architectures.例文帳に追加
このオプションを使うと、データ配置が 4 バイト境界の制限を受けるアーキテクチャでのラップの実行が可能になり、また、その他の一部のアーキテクチャでは性能が向上する。 - XFree86
When enabled, runs ispell in terse mode, not asking user interaction for words generated through compound formation (when using the ispell ``-C'' option),or words generated through affix removal.例文帳に追加
このモードでは、合成語として作った単語(ispell に ``-C'' オプションを付けた時)や接辞を消して作った単語に対してはユーザとの対話処理を行わない。 - XFree86
This option allows the user to specify a timeout value which, if exceeded,will cause xieperf to give up waiting for an event, and continue on with the next test in sequence.例文帳に追加
このオプションを使うとタイムアウト値を指定することができる。 この時間を過ぎると、xieperfはイベントを待つのをあきらめて次の順番のテストを続ける。 - XFree86
This option indicates that auto-wraparound should be allowed. This allows the cursor to automatically wrap to the beginning of the next line when when it is at the rightmost position of a line and text is output. +aw例文帳に追加
これにより、カーソルが行の右端の位置にあるときにテキストが出力されると、カーソルが次の行の始めに自動的に戻るようになる。 - XFree86
This option indicatesthat xterm may scroll asynchronously, meaning that the screen does nothave to be kept completely up to date while scrolling. 例文帳に追加
\\-sこのオプションを指定された場合、xterm はスクロール処理を非同期に行ってもよい。 すなわち、スクリーンがスクロールしている間、常に最新の状態を保っていなくてもよい。 - XFree86
The user has the optionof selecting the target window with the mouse (by clicking any mouse buttonin the desired window) or by specifying its window id on the command linewith the -id option. 例文帳に追加
マウスによって選択する(そのウィンドウの中でマウスのボタンのいずれかをクリックする)方法と、コマンドラインの \\-id オプションでウィンドウ ID を指定する方法である。 - XFree86
This option causes the display ofvarious attributes pertaining to the selected window's raw bits and howthe selected window is to be stored. 例文帳に追加
\\-bitsこのオプションを指定すると、指定したウィンドウに関する生のビット値や、選択したウィンドウがどのように格納されているかについての属性が表示される。 - XFree86
To provide a switch that uses a same panel surface regardless of existence of option equipment and does not damage design property of a panel surface.例文帳に追加
自動車のセンタクラスタ等のパネル面70に穴部を設けられることでその意匠性を損なうことなく、オプション装備等にかかるスイッチを取り付ける。 - 特許庁
Then, along with movement of a proximity position of the input tool, display forms of the option icons 141 to 143 displayed around the proximity position are changed.例文帳に追加
また、入力ツールの近接位置の移動に伴い、近接位置の周辺に表示されているオプションアイコン141乃至143の表示態様が変化する。 - 特許庁
The power builder as an option is called to the system (S154) so that the device can be automatically selected, and that a point relevant to the selected device can be automatically generated.例文帳に追加
オプションとしてのパワービルダーをシステムに呼び出すことによって(S154)、デバイスの選択が自動化され、選択したデバイスに関連するポイントが自動的に生成される。 - 特許庁
To enable highly reliable personal identification to be performed and to complete a procedure, etc., on a network for condition change, etc., of an option insurance contract or contracted insurance.例文帳に追加
信頼性の高い本人確認を行なえ、オプション保険契約/既契約保険の条件変更等の手続き等をネットワーク上で行なわせる。 - 特許庁
To provide an option-type paper feeding device capable of taking advantage of variable printing speed in a printer and contributing to improvement of printing operation efficiency.例文帳に追加
印刷装置が持っている印刷速度の可変性を活かすことができ、印刷作業の能率向上に寄与できるオプション型給紙装置を提供する。 - 特許庁
A mounting detection circuit decides whether or not RAM units 16 and 17 are mounted into a standard slot 6 and an option slot 7.例文帳に追加
装着検出回路140,141により、標準スロット6へおよびオプションスロット7へのRAMユニット16,17の装着の有無を判定する。 - 特許庁
To support a changeover plan of a production system when resetting an accessory sold as an option to a certain product as quasi-standard equipment or the like.例文帳に追加
ある製品に対してオプションとして販売されていた付属部品を準装備化するようなときの、生産体制の切り替え計画を支援する。 - 特許庁
Furniture with a top plate includes an option mounting groove 1x for detachably mounting the optional member of a cup holder receiver 4 or the like in an end face 1a of the top plate 1.例文帳に追加
天板1の木口面1aに、カップホルダ受4等のオプション部材を着脱可能に取り付けるためのオプション取付溝1xを備える。 - 特許庁
Working on this basis, we seek then to identify the stage at which overseas expansion becomes a viable option for SMEs, and business strategies that lead to successfully overcoming these risks. 例文帳に追加
これにより、中小企業にとって海外進出が選択肢となる局面と、リスクを克服し成功を導く経営戦略を抽出したい。 - 経済産業省
As a result of these changes, the establishment of operations in East Asia has become an important option in the growth strategies of SMEs as well (Fig. 2- 1-15). 例文帳に追加
これらの変化により、中小製造業にとっても、東アジアへの進出が企業の成長戦略上、大きな選択肢となってきている(第2-1-15図)。 - 経済産業省
Furthermore, adding value to local resources, such as preexisting traditional handicrafts, to enhance attractiveness for capturing foreign tourists would also be another option (See example case below).例文帳に追加
さらに、外国人客向けに付加価値を付けることで、既存の伝統的工芸品などの地域資源の魅力を高めることも考えられる(事例)。 - 経済産業省
After finishing the course, the cooks will have the option of opening a new Tanita Shokudo or cooking Tanita dishes at company cafeterias and care homes.例文帳に追加
コース終了後,調理師たちは新しいタニタ食堂の店を開くか,社員食堂や介護施設でタニタの料理を調理するかを選択することができる。 - 浜島書店 Catch a Wave
If the chips' power consumption or heat production is excessive in a machine containing 1500 chips, we also have the option to reduce the chips' clock rate from 40 MHz down to, say, 30 MHz. 例文帳に追加
もしチップの消費電力か発熱が大きすぎて、チップ1500個を使ったマシンが無理なら、チップのクロックを40 MHz から、たとえば 30 MHz まで下げるという手もある。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
A key management server device 2 has the Web server 2a transmitting, to the Web browser 1a of the composite machine 1, the activation key to the option function specified from the received URL when receiving an activation key issuing request transmitted to the URL corresponding to the option function to be activated from the Web browser 1a of the composite machine 1.例文帳に追加
キー管理サーバ装置2は、複合機1のウェブブラウザ1aからアクティベーションすべきオプション機能に対応するURLへ送信されたアクティベーションキー発行要求を受信すると、受信したURLから特定されるオプション機能に対するアクティベーションキーを複合機1のウェブブラウザ1aへ送信するウェブサーバ2aを備える。 - 特許庁
In the game machine 1, the content displayed on the liquid crystal display unit 5 is constituted so as to be changeable by the selection of the player, the option is constituted so that the selectable option is changed according to the number of coins gained in a BB game condition most advantageous for the player for the selection.例文帳に追加
この遊技機1において、液晶表示装置5に表示する内容は、遊技者の選択により変更可能に構成され、その選択のため選択肢は、遊技者にとって最も有利なBB遊技状態で獲得したコインの数によって選択可能な選択肢が変化するように構成されていることを特徴とする。 - 特許庁
To provide a backrest device of a chair in which an option member can be stably and surely attached, a cut end part of a cushion body and an upholstery material is not exposed to the outside, level difference between the rear end face of an option member attaching portion and the upholstery material can be reduced, and an appearance is improved.例文帳に追加
オプション部材を、安定よく、確実に取り付けることができるとともに、クッション体や表皮材の切り口部分が外部に露呈することがなく、また、オプション部材取付部の後端面と表皮材との間の段差を小さくすることができ、外観をよくすることができるようにした椅子の背凭れ装置を提供する。 - 特許庁
As shown in Fig.7, when an option cable 90 is accommodated in the cable guide 52 through the space between the pawl 70 and the guide upper face 81 or guide lower face 82, a pair of ribs 71 corresponding to the pawls 70 pushes the option cable 90 stored in the cable guide 52 upward or downward in the direction of the pawl 70.例文帳に追加
図7に示すように、オプションケーブル90が爪70とガイド上面81またはガイド下面82との間を通ってケーブルガイド52に収納されたとき、各爪70に対応する1対のリブ71は、ケーブルガイド52に収納されたオプションケーブル90を爪70の方向に押し上げたり押し下げたりすることになる。 - 特許庁
To provide a video monitor which builds in a menu screen for an option board added to a menu screen on a monitor side whenever any option board is inserted afterward and which displays as an integrated menu screen with a unified design and displays an image output without switching beforehand.例文帳に追加
後からどのようなオプションボードが挿入された場合でも、モニター側メニュー画面の中に追加されたオプションボード用のメニュー画面を組み込み、統一されたデザインの一体のメニュー画面として表示し、かつ、事前に映像出力を切換えることなく表示する映像モニターを提供することを目的とする。 - 特許庁
Then, when presenting the options to a user, the option information 50 is extracted from the storage part 3 based on the option identification information 51, and the number 53 of the selection items and the content 52 of the options are displayed by the operation display part 7, and read out by the voice responding part 8 under the control of the main arithmetic part 2.例文帳に追加
そして、主演算部2の制御により、選択肢を利用者に提示する時に、選択肢識別情報51を基に記憶部3から選択肢情報50を取り出し、選択項目の個数53と選択肢の内容52を操作表示部7により表示したり、或いは音声応答部8により読み上げたりする。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ” 邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 日本語版の著作権保持者は ©1999 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|