protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
WARNING SYSTEM, ILLEGAL ACCESS TRACK METHOD, ILLEGAL ACCESS DETECTION SYSTEM, SECURITY MANAGEMENT METHOD AND ATTACK PROTECTION METHOD例文帳に追加
警戒システム、不正アクセス追跡方法、不正アクセス検知システム、セキュリティ管理方法及び攻撃防護方法 - 特許庁
By bending one part of the member 1, a brush supporting part 11, an arm part 14 and a brush protection part 15 are formed.例文帳に追加
レンズベース部材1の一部を折り曲げて、ブラシ支持部11、アーム部14、ブラシ保護部15を形成する。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection circuit for control unit capable of protecting overcurrent with high safety.例文帳に追加
安全性の高い過電流保護を行うことができるコントロールユニットの過電流保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a small ceramic multilayer substrate and an electronic module having an ESD protection function at a low cost.例文帳に追加
ESD保護機能を有し、低コストで小型のセラミック多層基板および電子モジュールを提供する。 - 特許庁
To reduce power consumption in a transistor element while performing protection against overcurrent using the transistor element.例文帳に追加
トランジスタ素子を用いて過電流保護を行いつつトランジスタ素子の消費電力量を低減すること。 - 特許庁
A protection member houses the MMIC, bonding wire, conversion unit, and microstrip line in its housing space.例文帳に追加
保護部材は、その収容空間内に、MMIC、ボンディングワイヤ、変換部、マイクロストリップ線路を収容する。 - 特許庁
This storage means protection device is provided with a power source for backing-up only a hard disk which is a storage device different from an AC power source.例文帳に追加
AC電源とは別に記憶装置であるハードディスクのみをバックアップする電源を設ける。 - 特許庁
To provide a camera with a function for protection from shock, capable of surely detecting the drop or the like of the camera.例文帳に追加
カメラの落下等を確実に検知することができる衝撃保護機能付きカメラを提供する。 - 特許庁
Since a narrow width part D having narrower lateral width than the head protection part A is formed on the chest protection part B easily interfering with both arms of the occupant, downward deployment of the airbag hardly receives influence from interferrence with both arms of the occupant holding a steering wheel 1 and certainly deploys the lower abdomen protection part C.例文帳に追加
また、乗員の両腕と干渉しやすい胸部保護部Bには、頭部保護部Aよりも横幅が狭い幅狭部Dを形成したため、エアバッグ5の下方への展開が、ステアリングホイール1を保持している乗員の両腕との干渉による影響を受けにくくなり、下方の腹部保護部Cを確実に展開させる。 - 特許庁
For use, the heat shrinkable tube is coated on an electric wire, a terminal part and a lead wire and the like for protection and color identification.例文帳に追加
電線、端子部分、リード線などに保護用、色識別用として被せて使用することができる。 - 特許庁
To read information aloud in voice while taking information leakage and protection of privacy of a person who sets the information into consideration.例文帳に追加
情報漏洩と情報を設定した人のプライバシー保護を考慮した音声読上げの提供。 - 特許庁
The silicide protection film 10 is formed of an SiC film and/or an SiOC film.例文帳に追加
ここで、シリサイドプロテクション膜10は、SiC膜およびSiOC膜の少なくとも一方からなるものとする。 - 特許庁
In this head protection airbag 20, the hollow weaving bag portions 30 and 40 and the sewed bag portion 50 are connected.例文帳に追加
頭部保護エアバッグ20は、袋織りバッグ部30,40と縫製バッグ部50とを連結させている。 - 特許庁
The main protection device 2 and the terminal device 3 are connected by an optical fiber cable 4 serving as a transmission system.例文帳に追加
主保護装置2と端末装置3との間は、伝送系となる光ファイバーケーブル4で接続する。 - 特許庁
To strengthen protection of copyright for KARAOKE recording device.例文帳に追加
カラオケ録音装置において、著作権の保護を強化するとともにその装置を利用したサ−ビスの改善を図る。 - 特許庁
To provide a protection circuit capable of detecting abnormality of a load element with high precision, while reducing the size.例文帳に追加
小型化を図りつつ、負荷素子の異常を高い精度で検出する保護回路を提供すること。 - 特許庁
To provide an ESD protection device that reduces overshoot appeared in IC, and to provide a method of designing the device.例文帳に追加
ICに現れるオーバーシュートが低減可能なESD保護デバイス、およびその設計方法の提供。 - 特許庁
When a frame encoded by the moving image encoder 102 is stored into a frame buffer part 107, a frame protection flag is set every N frames which are an optional number, and when a buffer overflow occurs, the oldest frame where no frame protection flag is set is discarded without discarding frames where the frame protection flag is set.例文帳に追加
動画像符号化装置102で符号化したフレームをフレームバッファ部107に保存するとき、任意の数Nフレーム毎にフレーム保護フラグを立て、バッファ溢れが発生したとき、フレーム保護フラグが立っているフレームは廃棄せず、フレーム保護フラグの立っていないもので最も古いフレームを廃棄するようにする。 - 特許庁
APPARATUS, METHOD, AND PROGRAM FOR CONTROLLING OCCUPANT CRASH PROTECTION DEVICE例文帳に追加
乗員保護装置用制御装置、乗員保護装置用制御方法、及び乗員保護装置用制御プログラム - 特許庁
To establish compatibility between the protection of a working arm of a working machine from an overload and the prevention of a decrease in working efficiency.例文帳に追加
作業機械の作業腕の過負荷からの保護と、作業効率の低下防止を両立する。 - 特許庁
To efficiently lower the trigger voltage of a static electricity protection element with a simple constitution.例文帳に追加
静電保護素子のトリガ電圧の低電圧化を簡便な構成で効率良く図ることを課題とする。 - 特許庁
To realize an electric wire protection tool, which can be handled under a two-dimensional shape condition, and which has flexibility for holding an electric wire along a curved face and a cushioning property for absorbing vibrations of the electric wire, and also simplify an operation for mounting the electric protection tool, in a wire harness with an electric wire protection tool.例文帳に追加
電線保護具を備えたワイヤハーネスにおいて、二次元形状の状態での取り扱いが可能であり、電線を曲面に沿って保持する柔軟性と、電線の振動を吸収する緩衝性とを併せ持つ電線保護具を実現し、さらに、電線保護具の取り付け作業を簡素化できること。 - 特許庁
To obtain flexible safely gloves having excellent workability and safety, especially safety of protection from sharp tools.例文帳に追加
柔軟で、作業性に優れる上に、安全性、特に対刃防護性に優れた安全手袋を提供する。 - 特許庁
BRANCH CONNECTION TERMINAL PROTECTION INSULATION CAP AND INSULATION TREATING METHOD OF BRANCH CONNECTION TERMINAL USING THIS例文帳に追加
分岐結線端末部保護用絶縁キャップとこれを用いた分岐結線端末の絶縁処理方法。 - 特許庁
To provide a sign sheet for construction as a means of writing much information and for information protection.例文帳に追加
建築用看板シートにより多くの情報を記載する手段及び情報保護用として提供する。 - 特許庁
The metal film 8 on the surface of a fixed upper layer zone 6b is protected by the protection film 12.例文帳に追加
この際に、固定上層領域6bの表面の金属膜8は保護膜12によって保護される。 - 特許庁
To provide a lubricating oil composition capable of affording protection against wear and a reduction of friction to internal combustion engines.例文帳に追加
内燃機関に摩耗の防護および摩擦の低減をもたらす潤滑油組成物を提供する。 - 特許庁
To provide a portable memory capable of providing sufficient protection functions to data such as a file.例文帳に追加
ファイル等のデータに対する十分な保護機能を提供することができる可搬型メモリを提供する。 - 特許庁
The control part 20 determines whether access to a block to which access is forbidden by the protection information is permitted or not based on the protection information received from the reading-out part, besides the control part permits the access respective of the protection information when the control part receives access request to perform reading-out of the instruction code from the operation part.例文帳に追加
そして、制御部20は、読出部から受けた保護情報に基づいて、保護情報によりアクセスを禁止され得るブロックへのアクセスを許可するか否かを決定し、かつ、演算部から命令コードの読出しを行なうためのアクセス要求を受けると、保護情報にかかわらず当該アクセスを許可する。 - 特許庁
To provide a strap having an adhesive part and a pad part for performing treatment and protection on the whole surface of a finger, an arm, or a leg.例文帳に追加
指、腕、足全面の治療保護のための粘着部、パッド部をもつ絆創膏を提供する。 - 特許庁
a part of a plant (e.g., a leaf) that has been modified to provide protection for insects or mites or fungi 例文帳に追加
保護を昆虫またはダニまたは菌類に提供するために変化した植物(例えば、葉)の一部 - 日本語WordNet
Hideyoshi was so happy with Naomasa's careful protection that he himself prepared tea for Naomasa to heal his fatigue. 例文帳に追加
直政の手厚い保護に秀吉は大変喜び、自ら茶を立てて直政の疲れを癒そうとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(i) The entrustment of the administration business is necessary and appropriate in light of the protection of Policyholders, etc.; and 例文帳に追加
一 当該管理の委託が、保険契約者等の保護に照らして、必要かつ適当なものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) No person other than a Corporation shall use any term "Policyholders Protection Corporation" in its name. 例文帳に追加
2 機構でない者は、その名称中に保険契約者保護機構という文字を用いてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 57 Where there are specific provisions relating to the protection of new plant varieties in any convention, such provisions shall prevail. 例文帳に追加
第五十七条 新品種の保護に関し条約に別段の定めがあるときは、その規定による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Matters related to the contents of measures for the prevention of spousal violence and the protection of victims; 例文帳に追加
二 配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護のための施策の内容に関する事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) Basic matters concerning the measures for the protection of personal information to be taken by local governments 例文帳に追加
三 地方公共団体が講ずべき個人情報の保護のための措置に関する基本的な事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) Basic matters concerning the measures for the protection of personal information to be taken by incorporated administrative agencies, etc. 例文帳に追加
四 独立行政法人等が講ずべき個人情報の保護のための措置に関する基本的な事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(v) Basic matters concerning the measures for the protection of personal information to be taken by local incorporated administrative agencies. 例文帳に追加
五 地方独立行政法人が講ずべき個人情報の保護のための措置に関する基本的な事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Each authorized personal information protection organization shall publicly announce the names of its target entities. 例文帳に追加
2 認定個人情報保護団体は、対象事業者の氏名又は名称を公表しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The chown system call sets the owner and group of a file, and chmod changes protection attributes. 例文帳に追加
chownシステムコールはファイルの所有者とグループを設定します。 chmod システムコールは、ファイルの保護モードを変更します。 - FreeBSD
More information about Portage's Configuration File Protection is available in the CONFIGURATION FILES section of the emerge manpage:例文帳に追加
Portageの設定ファイル保護機能に関するより詳細な情報は、emergeのmanpageのCONFIGURATION FILESの章で見ることができます。 - Gentoo Linux
If the calling process tries to access memory in a manner that violates the protection, then the kernel generates a SIGSEGV 例文帳に追加
呼び出し元のプロセスがアクセス保護に違反するようなメモリアクセスを行おうとすると、カーネルはシグナルSIGSEGV - JM
In particular, it means 'intangible cultural properties' provided by Article 2, Paragraph 1, Item (2) of the Act on Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
特に、文化財保護法第2条第1項第2号において規定された「無形文化財」を意味する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
They are designated as folk-cultural properties by the Government and the local public bodies in the context of the cultural heritage protection system. 例文帳に追加
国や地方公共団体が文化遺産保護制度の一環として指定した文化財である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The items in the Act on Protection of Cultural Properties, article 2, paragraph 1 defines cultural properties as follows. 例文帳に追加
日本の文化財保護法第2条第1項各号の規定によれば、文化財は以下に大別される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The senbei are produced and sold by the Foundation for the Protection of Deer in Nara Park, and the trademark for these senbei has been registered by the foundation. 例文帳に追加
奈良の鹿愛護会が、製造販売しているもので、同会の登録商標となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Currently, the shrine attracts people's faith in hoyoke, the protection for removing calamities related to direction, as it is located in the southwest of Kyoto Gyoen (back demon's gate). 例文帳に追加
現在、御苑内の西南(裏鬼門)にあたる位置にあるため、方除けの信仰を集めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
DC-DC CONVERTER HAVING OVERCURRENT/OVERVOLTAGE PROTECTION FUNCTION AND LED DRIVE CIRCUIT INCLUDING SAME例文帳に追加
過電流/過電圧保護機能を有する直流−直流コンバータ及びそれを具備したLED駆動回路 - 特許庁
SWITCH HAVING OVERCURRENT AND UNDERVOLTAGE FUNCTION FOR ELECTRIC PROTECTION DEVICE AND OVERCURRENT SENSOR THEREFOR例文帳に追加
電気保護装置のための過電流及び不足電圧機能を有するスイッチ及びそのための過電流センサ - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|