Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(331ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(331ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protectionの意味・解説 > protectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protectionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30100



例文

priority claim if priority is claimed pursuant to the Paris Convention for the Protection of Industrial Property or other provisions specified in § 11 of the Patent Act 例文帳に追加

産業財産の保護に関するパリ条約又は特許法第11条の他の規定に基づいて優先権が主張されている場合は,優先権の主張 - 特許庁

In such case, however, the patent protection only extends to that revealed in both the patent claims as worded when published and the claims according to the patent. 例文帳に追加

ただし,この場合は,特許保護は,公開時の文言による特許クレーム及び特許によるクレームの双方により開示された範囲にのみ及ぶものとする。 - 特許庁

The abstract of the subject matter of an invention has no legal effect upon interpreting the claims of the utility model or in determining the legal protection of the utility model. 例文帳に追加

発明の内容の要約は,実用新案クレームの解釈又は実用新案の法的保護の決定に関して何らの効力も有さない。 - 特許庁

An invention shall be granted provisional protection as of the filing date of a registration application until the date when the notice of entry of registration data is published in the official gazette of the Patent Office. 例文帳に追加

発明には,登録出願日から登録事項の記入に関する通知が特許庁の公報に公告される日まで,仮保護を与えるものとする。 - 特許庁

例文

The provisions of clause 10 (2) 1) of this Act apply after the membership of the Republic of Estonia in the Paris Convention for the Protection of Industrial Property is restored. 例文帳に追加

第10条 (2) 1)の規定は,工業所有権の保護に関するパリ条約におけるエストニア共和国の同盟国としての地位が回復してから適用する。 - 特許庁


例文

trade marks which are well known in Estonia within the meaning of Article 6bis of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property (RT II 1994, 4/5, 19) (hereinafter well-known trade marks) 例文帳に追加

工業所有権の保護に関するパリ条約(RT II 1994, 4/5, 19)第6条の2にいう意味でエストニアにおいて周知の商標(以下「周知商標」という) - 特許庁

Legal protection of a registered trade mark is valid as of the filing date of an application for the registration of the trade mark (hereinafter application) until ten years as of the date of making the registration. 例文帳に追加

登録商標の法的保護は,商標登録出願(以下「出願」という)の出願日から,登録の履行日から10年経過するまで有効とする。 - 特許庁

Upon the incorporation of a sign specified in clauses (1) 2), 3), 4) and 5) of this section within a trade mark, such sign constitutes an element of the trade mark which is not subject to protection. 例文帳に追加

(1) 2),3),4)及び5)にいう標識が商標に組み込まれているときは,当該標識は,保護対象とならない商標の構成部分とする。 - 特許庁

In the protection of their rights, proprietors of trade marks may be represented by organisations with passive legal capacity representing proprietors of trade marks. 例文帳に追加

商標所有者は,その権利の保護のために,商標所有者を代理する受動的法的能力を有する組織に代理させることができる。 - 特許庁

例文

The Patent Office shall notify the Bureau of a refusal to grant legal protection within eighteen months as of the date of notice of the international registration of the trade mark. 例文帳に追加

特許庁は,法的保護の付与の拒絶については,商標の国際登録の通知日から18月以内に事務局に通知しなければならない。 - 特許庁

例文

Matters relating to legal protection and validity of Community trade marks are heard by Tallinn City Court as the Community trade mark court of first instance. 例文帳に追加

共同体商標の法的保護及び有効性に関する事項は,タリン市裁判所が共同体商標第1審裁判所として審理する。 - 特許庁

A public notice regarding a renewal shall state the serial number of the utility model, the date on which the renewed term of protection begins and the name and address of the proprietor of the utility model right. 例文帳に追加

更新の公告においては,実用新案番号,更新期間の開始日,及び実用新案権者の名称及び住所が明記される。 - 特許庁

Where the subject matter of the patent is a process, the protection afforded by the patent shall extend to the products directly obtained by such process. 例文帳に追加

特許が方法に関するものであるときは,特許によって付与される保護は,当該方法によって直接得られた製品に及ぶものとする。 - 特許庁

In the production of proof to the contrary, due regard shall be had to the legitimate interests of the defendant regarding the protection of his manufacturing and trade secrets. 例文帳に追加

反証が提出されたときは,自己の製造上及び取引上の秘密を守ることに関する被告の正当な権利に配慮がなされるものとする。 - 特許庁

The priority right under Article 4 of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property shall be extended to any mark for which a prior application has been filed in a foreign country. 例文帳に追加

工業所有権の保護に関するパリ条約第4条 に基づく優先権は,外国において先の出願がなされている標章にも適用される。 - 特許庁

The foregoing paragraph shall apply to the use of a mark that is well known within the meaning of Article 6bis of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property referred to above. 例文帳に追加

前段落は,前記の工業所有権の保護に関するパリ条約第6条 の 2の意味において周知である標章の使用に適用される。 - 特許庁

The above mentioned protection begins as of the date of the international filing, as provided for by Article 6 of the Agreement (Article 6 of the Agreement ratified by the first article of Law 2417/1996). 例文帳に追加

上述の保護は,協定第6条の規定により,国際出願の日から開始する(協定第6条については,法律2417/1996・第1条で批准)。 - 特許庁

The claims shall define the matter for which protection is given or sought, be clear and concise and be supported by the description. 例文帳に追加

クレームは,保護が与えられ又は求められる事項を定義しなければならず,明確かつ簡潔であって,説明により裏付けられたものでなければならない。 - 特許庁

The protection conferred on public officers by subsection (2) in respect of any act or omission does not affect any liability of the Government in tort for that act or omission. 例文帳に追加

行為又は無為に関して(2)により公務員に与えられる保護は,当該行為又は無為についての不法行為における政府の責任に影響しない。 - 特許庁

If two or more persons have created a utility model jointly, the right to utility model protection shall belong jointly to them or to their successors in title. 例文帳に追加

2以上の者が共同で実用新案を考案した場合は,実用新案保護の権利は,これらの者又はこれらの権原承継人が共有する。 - 特許庁

Utility model protection shall cover a product which embodies all the elements of the claim or in which one or more elements of the claim are replaced by an equivalent. 例文帳に追加

実用新案保護は,クレームのすべての要素を具現する製品又はクレームの1又は複数の要素が同等物で置き換えられている製品に及ぶ。 - 特許庁

Rights deriving from a utility model and from utility model protection, with the exception of the personal rights of the inventor, may be transferred, assigned and pledged. 例文帳に追加

実用新案及び実用新案保護から生じる権利は,考案者の人格権を除き,移転し,譲渡し及び質権を設定することができる。 - 特許庁

The right holder entered in the Utility Model Register may surrender utility model protection by a written declaration addressed to the Hungarian Patent Office. 例文帳に追加

実用新案登録簿に登録された権利の所有者は,ハンガリー特許庁に宛てた宣言書により実用新案保護を放棄することができる。 - 特許庁

At the end of the description one or more claims shall define, with reference to other parts of the description, the extent of the utility model protection applied for. 例文帳に追加

明細書の末尾に,明細書の他の部分に言及して,1又は複数のクレームをもって,出願する実用新案保護の範囲を明示しなければならない。 - 特許庁

After the publication of the grant of utility model protection, any person may inspect the utility model application and may obtain copies of its files on payment of a fee. 例文帳に追加

実用新案保護の付与の公告後,何人も実用新案の出願を閲覧し,かつ,手数料を納付してそのファイルの写しを取得することができる。 - 特許庁

An application for extension of the registered mark protection period, shall be filed in writing in the Indonesian language to the Mark Office, by completing/filling out a form in four-fold. 例文帳に追加

登録標章の保護期間の延長申請は,様式4の所定事項を満たしてインドネシア語で書面をもって標章局に対して行われる。 - 特許庁

An amendment of a specification under this section shall be invalid to the extent that it extends the subject-matter disclosed in the application as filed or the protection conferred by the patent. 例文帳に追加

本条に基づく明細書の訂正は,提出時の出願に開示された主題又は特許により与えられた保護を超える範囲内で無効となる。 - 特許庁

A patent application shall, on and from the date of its publication under section 28, provisionally confer upon the applicant such protection as is conferred by virtue of sections 40 to 43. 例文帳に追加

特許出願は,第28条に基づくその公開日以降第40条から第43条までにより付与される保護を暫定的に出願人に与える。 - 特許庁

Paris Convention” - Paris Convention for the Protection of Industrial Property of March 20, 1883, as revised at Stockholm on July 14, 1967, and as amended on September 28, 1979例文帳に追加

「パリ条約」-1967年7月14日にストックホルムで改正され,及び1979年9月28日に修正された,1883年3月20日の工業所有権の保護に関するパリ条約 - 特許庁

A registration of industrial designs and models lapses if the fee for the continuation of protection is not paid within three months of the date by which it is due.例文帳に追加

工業意匠及びひな形の登録は,保護を継続するための手数料が支払期日から3月以内に支払われない場合には,消滅する。 - 特許庁

The representative is authorized to provide representation in proceedings which take place in accordance with this Law and in legal disputes concerning the protection of designs and models.例文帳に追加

代理人は,本法に基づきなされる訴訟手続,並びに意匠及びひな形の保護に関する法律上の紛争において,代理することを許可される。 - 特許庁

The legal protection shall be granted to the design registered in the Design Register of the Republic of Lithuania, unless otherwise provided for in international treaties.例文帳に追加

法的保護は,リトアニア共和国の意匠登録簿に登録された意匠に付与される。ただし,国際条約に別段の定めがある場合はこの限りでない。 - 特許庁

A patent application must not be amended in such a way that protection is claimed for subject matter which was not disclosed in the application at the time it was filed.例文帳に追加

特許出願は,出願時に出願書類において開示されていなかった主題について保護を請求するような補正をすることはできない。 - 特許庁

Subsequent to the applicant having been notified that a patent may be granted, the patent claims may not be amended so as to extend the scope of the patent protection.例文帳に追加

出願人が特許付与の通知を受けた後においては,特許保護の範囲を拡張するように特許クレームを補正することはできない。 - 特許庁

A patent holder may request that the patent claims or the description shall be amended in order to limit the scope of the patent protection (patent limitation).例文帳に追加

特許所有者は,特許の保護範囲を限定するために特許クレーム又は説明書の補正の請求をすることができる(特許の限定)。 - 特許庁

The protection conferred by the patent shall, however, only extend to what is specified in the published patent claims and in the patent claims in the granted patent.例文帳に追加

ただし,この特許によって付与される保護は,公開された特許クレーム及び付与された特許における特許クレームに規定された事項にのみ及ぶ。 - 特許庁

To propose to the National Executive, through the Ministry of Economy and Public Works, such amendments to regulations and national policy as it considers appropriate in relation to the laws on the protection of industrial property rights. 例文帳に追加

産業財産保護法に係る規則及び国家政策につき,適正とみなす修正を経済公共事業省を通じ政府へ提案。 - 特許庁

(ii) a stock company whose amount of stated capital is less than the amount specified by a Cabinet Order as necessary and appropriate for the protection of settlors or beneficiaries; 例文帳に追加

二 資本金の額が委託者又は受益者の保護のため必要かつ適当なものとして政令で定める金額に満たない株式会社 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) in light of the status of the business and property of the applicant, it is recognized that the conclusion of said contract does not cause any problem for the protection of Customers. 例文帳に追加

三 承認申請者の業務又は財産の状況に照らし、当該契約を締結することが委託者の保護上問題がないと認められること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(g) the Trust Contract shall not be changed unless the Consumer Protection Fund in its capacity as the agent for a beneficiary of a trust gives its approval in advance; 例文帳に追加

ト 信託契約の変更は、あらかじめ受益者代理人である委託者保護基金の承認を受けたときでなければ、行ってはならないものとすること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) the value of the Securities in the property deposited with a Consumer Protection Fund (hereinafter referred to as the "Deposited Property" in this item) shall be based on the current market value; 例文帳に追加

イ 委託者保護基金に預託された財産(以下この号において「預託財産」という。)のうち有価証券の価額は、時価によるものとすること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) a Subrogation Consignment Agreement shall not be rescinded or changed unless the Consumer Protection Fund approves in advance; 例文帳に追加

イ 代位弁済委託契約の解除又は変更は、あらかじめ委託者保護基金の承認を受けたときでなければ、行ってはならないものとすること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

All people shall be obligated to have all boys and girls under their protection receive ordinary education as provided for by law. Such compulsory education shall be free. 例文帳に追加

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) in addition to what is listed in the preceding three items, Investor Protection Funds prescribed by Article 79-21 and other juridical persons specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

四 前三号に掲げるもののほか、第七十九条の二十一に規定する投資者保護基金その他の内閣府令で定める法人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 79-15 A person who is not a Certified Organization shall not use a name as a Certified Investor Protection Organization or any name confusingly similar thereto. 例文帳に追加

第七十九条の十五 認定団体でない者は、認定投資者保護団体という名称又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Funds for Investor Protection shall not be used unless they are allocated for costs that are required for the business listed in the items of Article 79-49. 例文帳に追加

2 投資者保護資金は、第七十九条の四十九各号に掲げる業務に要する費用に充てる場合でなければ、これを使用してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The request set forth in the preceding paragraph shall not be filed when three years have passed since the ruling that had closed the juvenile protection case pertaining to the request became final and binding. 例文帳に追加

2 前項の申出は、その申出に係る保護事件を終局させる決定が確定した後三年を経過したときは、することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 17 (1) The family court may implement measures for observation and protection of Juveniles listed in the following items by a ruling if they are needed for its hearing and decision. 例文帳に追加

第十七条 家庭裁判所は、審判を行うため必要があるときは、決定をもつて、次に掲げる観護の措置をとることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Military bacterial agents, chemical warfare (CW) agents, radioactive materials, or equipment or parts for the dissemination, protection, decontamination, detection, or identification thereof 例文帳に追加

(十三) 軍用の細菌製剤、化学製剤若しくは放射性製剤又はこれらの散布、防護、浄化、探知若しくは識別のための装置若しくはその部分品 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

The protection structure is composed of the method that adds an elastomer mass to a sensor and the method using a porous slug and a labyrinth seal for a fluid passage.例文帳に追加

保護構造はエラストマの塊をセンサに付加する方法や流体通路に多孔性スラグやラビリンスシール構造を用いる方法などで構成される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS