例文 (999件) |
provision ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 14831件
PRICE SETTLEMENT SYSTEM WITH PROVISION OF PRIVILEGE AND TRANSFER FORM WITH PROVISION OF PRIVILEGE USED BY SYSTEM CONCERNED例文帳に追加
特典供与付代金決済システムならびに当該システムで使用する特典供与付振込用紙 - 特許庁
(ii) Where public notice has been issued pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
二 前項の規定による公示があつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) The means or method of provision to a third party 例文帳に追加
三 第三者への提供の手段又は方法 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provision of Article 54(1) shall apply mutatis mutandis to damages under the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 第五十四条第一項の規定は、前項の規定による損害の賠償について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(1)Provision of information on food-safety regulations and related standards in Japan例文帳に追加
(1)我が国の食品安全規制等の周知 - 厚生労働省
(1) Provision of information on food-sanitation regulations and related standards in Japan例文帳に追加
(1)我が国の食品衛生規制等の周知 - 厚生労働省
One additional provision of the law merits attention.例文帳に追加
同法の一つの追加規定が注目に値する。 - 英語論文検索例文集
3. Provision of disaster-related credit guarantees (Continuation) (See p. 187.) 例文帳に追加
3 .災害関係保証の実施(継続)(p.188参照) - 経済産業省
A. Tourism and exchange: Provision of information and services to tourists, such as provision of information utilizing existing local resources.例文帳に追加
A.観光・交流:地域の既存資源を活かした情報発信等や観光客への案内、もてなし - 経済産業省
The control unit requests provision of a photographing service.例文帳に追加
制御部は、撮影サービスの提供を要求する。 - 特許庁
(4) The provision of paragraph (1) shall apply mutatis mutandis to an order of stay of execution. 例文帳に追加
4 第一項の規定は、執行停止の決定に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) if there is a special provision as set forth in the proviso to Article 370 of the Civil Code, such provision; 例文帳に追加
四 民法第三百七十条ただし書の別段の定めがあるときは、その定め - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) if there is a special provision as set forth in the proviso to Article 370 of the Civil Code, such provision; 例文帳に追加
二 民法第三百七十条ただし書の別段の定めがあるときは、その定め - 日本法令外国語訳データベースシステム
(v) if there is a special provision as set forth in the proviso to Article 346 of the Civil Code, such provision; 例文帳に追加
五 民法第三百四十六条ただし書の別段の定めがあるときは、その定め - 日本法令外国語訳データベースシステム
An information provision acceptor 403 accepts provision of information with respect to an information provider.例文帳に追加
提供情報受け付け部403は、情報提供者についての提供情報を受け付ける。 - 特許庁
(3) The provision in paragraph (4) of Article 7 shall apply mutatis mutandis to the notification in accordance with the provision in the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 第七条第四項の規定は、前項の規定による届出について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The classification method set out in Special Provision 63 corresponding to UN#1950 (Aerosols) of the UNRTDG 3.2.1 Dangerous Goods List is applicable.例文帳に追加
UNRTDG3.2.1 Dangerous Goods Listの国連番号1950(Aerosols)に対するSpecial provision 63に記載されている判定方法が採用された。 - 経済産業省
PROVISION OF SERVICE BY MULTI-FUNCTION PERIPHERAL (MFP)例文帳に追加
多機能周辺装置(MFP)によるサービスの提供 - 特許庁
Provision of a buffer layer reduces an off-current.例文帳に追加
また、バッファ層を設けてオフ電流を低減させる。 - 特許庁
(c) otherwise contravenes a provision of this Act;例文帳に追加
(c) その他の態様で本法の規定に違反する者は, - 特許庁
Section 37(v) of Patent Law is a provision left to Cabinet Order. 例文帳に追加
第37 条第5 号は、政令委任の規定である。 - 特許庁
Article 1488 of the said Code shall be supplemented by the following provision: 例文帳に追加
同法典第1488条に次の規定を補充する。 - 特許庁
Background and purpose of the provision relating to inventive step 例文帳に追加
進歩性に関連する規定の背景及び目的 - 特許庁
(iv) Any person who violates the provision of Article 3, paragraph (4); 例文帳に追加
四 第三条第四項の規定に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To improve usability relative to provision of music.例文帳に追加
音楽提供に係るユーザビリティを向上させること。 - 特許庁
PROVISIONING SYSTEM IN CONSTRUCTION OF SERVICE PROVISION SYSTEM例文帳に追加
サービス提供システムの構築におけるプロビジョニングシステム - 特許庁
(ii) When he/she has received a notification submitted pursuant to the provision of Article 32. 例文帳に追加
二 第三十二条の届出があったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To facilitate provision of driver software to a main device.例文帳に追加
主装置へのドライバソフトウエアの提供を容易にする。 - 特許庁
PROVISION SYSTEM OF MERCHANDISE INFORMATION USING INTERNET例文帳に追加
インターネットを利用した商品情報の提供システム - 特許庁
1) Strengthened provision of consulting services by financial institutions 例文帳に追加
①金融機関によるコンサルティング機能の一層の発揮 - 経済産業省
Article 4 of the Supplementary Provisions of the Act If an individual has been notified, before this Act is enforced, of the matters that shall be notified to the individual or be put in a readily accessible condition for the individual under Paragraph 2 of Article 23, then it shall be deemed that the notice concerned has been given under the provision of the same paragraph. 例文帳に追加
法附則第4条 - 経済産業省
By provision of the opening portion, controllability of etching is improved.例文帳に追加
開口部を設けることでエッチングの制御性が向上する。 - 特許庁
PROVISION METHOD OF COMMUNICATION SERVICE, CONTROL DEVICE OF NETWORK, AND PROGRAM例文帳に追加
通信サービス提供方法、ネットワークの制御装置及びプログラム - 特許庁
(v) To correspond pursuant to the provision of Subsection 2 of Section 10. 例文帳に追加
五 第十節第二款の規定により信書を発受すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(xiv) Disciplinary punishments pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 150; 例文帳に追加
十四 第百五十条第一項の規定による懲罰 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(xvi) Isolation pursuant to the provision of paragraph (4) of Article 154. 例文帳に追加
十六 第百五十四条第四項の規定による隔離 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Provision for Total Number of Authorized Shares by Resolutions of Organizational Meetings 例文帳に追加
創立総会の決議による発行可能株式総数の定め - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of Article 30-4 of the New Act shall not apply to an accident which arose prior to the enforcement of the provision of Article 1. 例文帳に追加
2 第一条の規定の施行前に生じた事故については、新法第三十条の四の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provision of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to increase or decrease of mining lease areas. 例文帳に追加
2 前条の規定は、租鉱区の増減に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Rescission of a Compulsory Auction Procedure Based on Provision of a Guarantee 例文帳に追加
保証の提供による強制競売の手続の取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム
MEDIATION SYSTEM FOR TRANSACTION OF ARTICLE OR PROVISION OF SERVICE例文帳に追加
物品の取引き又はサービスの提供における仲介システム - 特許庁
Exclusion from Application, etc. of the Provision Regarding Request for Inspection, etc. of Account Books 例文帳に追加
会計帳簿の閲覧等の請求の適用除外等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The provision of Article 4, paragraph (3) shall apply mutatis mutandis to the attachment of the articles of incorporation set forth in paragraph (2), item (i) pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
3 第四条第三項の規定は、前項の規定による同項第一号の定款の添付について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(vii) The outcome and process of the consultation under the provision of the preceding paragraph 例文帳に追加
七 前項の規定による協議の内容及びその経過 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide an image data provision system capable of enhancing the convenience of a user when the user receives provision of image data.例文帳に追加
画像データの提供を受ける際のユーザの利便性を高めることが可能な画像データ提供システムを実現すること。 - 特許庁
(2) The provision of paragraph (2) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to the cases where the cash and articles are retained as provided for by the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 前条第二項の規定は、前項の規定により金品を領置する場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) With respect to the disposition pursuant to the provision of the preceding paragraph, the provision of paragraph (2), Article 27 of the Administrative Procedure Act shall not apply. 例文帳に追加
2 前項に規定する処分については、行政手続法第二十七条第二項の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|