Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「regulation」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「regulation」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > regulationの意味・解説 > regulationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

regulationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9616



例文

In addition, even if the country does not have an internal control reporting regulation, an appropriate internal control reporting regulation of another country (other than Japan) may be used, depending on its historical or geographical background. In those cases, it is permissible to use that internal control reporting regulation. 例文帳に追加

また、所在地国に内部統制報告制度がない場合であっても、歴史的、地理的な沿革等から我が国以外の第三国の適切な内部統制報告制度が利用できることが考えられ、そのような場合には、これを適宜活用することが可能である。 - 金融庁

The regulation member 17, for example includes a first regulation member 17a for regulating (positioning) the mounting (installation) position along an X-direction of the projector 1 (direction along a space between a screen face and the projector), and a second regulation member 17b for regulating (positioning) the mounting position along a Y-direction (width direction of the screen).例文帳に追加

この規制部材17は、例えば、プロジェクター1のX方向(スクリーン面とプロジェクターとの間隔に沿った方向)の載置(設置)位置を規制(位置決め)する第一規制部材17aと、Y方向(スクリーンの幅方向)の載置位置を規制(位置決め)する第二規制部材17bとからなる。 - 特許庁

Thus, the radar detector allows the driver, when alerted to an approaching regulation device, to promptly determine whether the road with the regulation device installed is a driver's own lane, thereby preventing the driver from searching for the regulation device for a long time period to ascertain whether the regulation device is the one installed in the driver's own lane.例文帳に追加

従って、このレーダー探知機では、取締装置に近づいたことを知らせる警報がなされても、運転者は取締装置が設置された道路が自車線か否かを直ちに判別することができるので、取締装置が自車線に設置されているものか否かを確認するために、運転者が長時間取締装置を探してしまうことを防止することができる。 - 特許庁

For the purposes of this Act: (a) ‘Community Trademark Regulationmeans the Council Regulation (EC) No. 40/94 on the Community trademark; (b) ‘Community trademarkmeans a trademark as defined in Article 1(1) of the Community Trademark Regulation; (c)Community trademark applicationmeans an application for the registration of a Community trademark, filed in accordance with the Community Trademark Regulation.例文帳に追加

本法の適用上,次のとおりとする。 (a) 「共同体商標規則」とは,共同体商標に関する理事会規則(EC)No.40/94をいう。 (b) 「共同体商標」とは,共同体商標規則第1条(1)に定義する商標をいう。 (c) 「共同体商標出願」とは,共同体商標規則に従ってなされた共同体商標の登録を求める出願をいう。 - 特許庁

例文

This interference preventive regulation releasing device of the boom type working vehicle includes: an operation detecting means 41 for detecting the operation of the operation lever 12 and outputting an operation signal; an interference regulation release switch 14 for outputting a release intention signal; and an interference regulation releasing means 43 for continuing interference regulation release as far as an operation signal is continuously received after release.例文帳に追加

操作レバー12の操作を検出し操作信号を出力する操作検出手段41と、解除意志信号を出力する干渉規制解除スイッチ14と、操作信号と解除意志信号とを共に受信すると干渉規制を解除し解除後は操作信号を継続受信している場合に限り干渉規制解除を継続する干渉規制解除手段43とを備えて構成した。 - 特許庁


例文

Since the paper regulation member 7 can be contracted by pushing an extension plate 7b into a paper regulation member main body 7a when the paper regulation member 7 is vertically raised, the dimension between upper and lower parts of the delivery space can be reduced to length in a contracted condition of the paper regulation member 7, so that the whole height of the device main body can be suppressed.例文帳に追加

用紙規制部材7が垂直に起こされたときには、拡張板7bを用紙規制部材本体7aに押し込むことによって、用紙規制部材7を収縮することができるため、排出空間の上下寸法は用紙規制部材7の収縮状態の長さまで狭くすることができ、従って、装置本体の全体的な高さ寸法を抑えることができる。 - 特許庁

Article 102-20 The Self-Regulation Related Services conducted by a Self-Regulation Organization based on entrustment from a Financial Instrument Exchange shall terminate when said Self-Regulation Organization has been dissolved based on the grounds listed in the respective item of Article 102-35(1). In this case, the entrusted Self-Regulation Related Services shall be carried out by the Entrusting Financial Instruments Exchange (meaning the Financial Instrument Exchange that has entrusted the Self-Regulation Related Services; hereinafter the same shall apply in this Chapter). 例文帳に追加

第百二条の二十 自主規制法人が金融商品取引所の委託を受けて行う自主規制業務は、当該自主規制法人が第百二条の三十五第一項各号に掲げる事由により解散した場合には、終了するものとする。この場合において、委託された自主規制業務は、委託金融商品取引所(自主規制業務を委託した金融商品取引所をいう。以下この章において同じ。)が行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The grip 1 is provided with a regulation part 6 for regulating the swing range of the swing plate on the upper end.例文帳に追加

グリップ1は、上端に揺動板の揺動範囲を規制する規制部6が設けられている。 - 特許庁

To attain improvement in services by performing incoming regulation control, including intention on the part of a call-originating side.例文帳に追加

発信側の意図を含めた着信規制制御を行って、サービス性の向上を図る。 - 特許庁

例文

The movement of the wafer W on the substrate holding plane 11a is regulated by regulation pins 25.例文帳に追加

基板保持面11a上におけるウエハWの移動は、規制ピン25によって規制される。 - 特許庁

例文

To reduce the number of terminals used for trimming regulation in a trimming circuit for a physical quantity sensor.例文帳に追加

物理量センサのトリミング回路において、トリミング調整に用いる端子数の削減を図る。 - 特許庁

To constitute armrests by such a simple mechanism as to ensure to perform the stationary regulation of the armrests at a rotating position.例文帳に追加

アームレストを回転位置で確実に定置規制するよう簡単な機構により構成する。 - 特許庁

DEVELOPER LAYER REGULATION MEMBER, DEVELOPING DEVICE USING IT AND IMAGE FORMING DEVICE USING IT例文帳に追加

現像剤層規制部材、及びこれを用いた現像装置、並びにこれを用いた画像形成装置 - 特許庁

When the pin 30 is detached, such regulation is released, so that zoom operation is performed all over the zoom area.例文帳に追加

ストッパピン16を取り外すと、規制が解除され、ズーム全域でズーム操作が可能になる。 - 特許庁

With the cam cylinder 44, a front cam hole 61, a rear cam hole 62, and a rotation regulation hole 66 are provided.例文帳に追加

カム筒44には、前カム孔61、後カム孔62、回転制限孔66が形成されている。 - 特許庁

The optical axis regulation in a surface direction is executed by using an alignment marker, etc.例文帳に追加

また,面方向の光軸調整は,アライメントマーカ114,127(図2)等を用いて実施される。 - 特許庁

A meandering regulation means is disposed between the intermediate transfer belt 25 and the tension roller 24.例文帳に追加

中間転写ベルト25とテンションローラ24との間には、蛇行規制手段が配設されている。 - 特許庁

Thereafter, alignment regulation force is incorporated to the surface of the flattening layer 37.例文帳に追加

その後、全体を硬化させることで、平坦化層37の表面に配向規制力を持たせる。 - 特許庁

So even if a timing regulation violation occurs, it is coped with the correction inside the cell.例文帳に追加

このため、タイミング制約違反が発生した場合、セル内部の修正で対処することができる。 - 特許庁

At this time, the cellular phone starts regulation of the alarming operations such as ringing a ringtone to a user.例文帳に追加

このとき携帯電話機は、着信音の鳴動等のユーザへの報知動作の規制を開始する。 - 特許庁

To provide a strap-shaped body suitable, for example, as a shoulder strap of a brassiere, and facilitating the regulation of length.例文帳に追加

例えばブラジャーの肩紐として好適な、長さ調整の容易な帯状体を提供する。 - 特許庁

One end of a regulation link 5 to regulate the freedom degree of the links 3 and 4 is connected to the lower link 4.例文帳に追加

ロアリンク4にリンク3,4の自由度を規制する規制リンク5の一端を連結する。 - 特許庁

COMMUNICATION REGULATION CONTROL METHOD IN COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION SYSTEM USING THE SAME AND RECEIVER例文帳に追加

通信システムにおける通信規制制御方法、及びそれを用いた通信システム、受信装置 - 特許庁

The information processing apparatus 1 includes a jack, a noise-canceling section 10 and 11, a determination section, and a first regulation section.例文帳に追加

この情報処理装置は、ジャックと、ノイズキャンセラ部と、判定部と、第1の規制部とを具備する。 - 特許庁

To shape a high-precision three-dimensional model when optical shaping is carried out by a regulation level method.例文帳に追加

規制液面法で光造形を行う場合において、高精度の立体モデルを造形する。 - 特許庁

Notification of registration completion and version regulation is carried out for constructing a sure access control configuration.例文帳に追加

また、登録完了の通知、バージョン調整を実行して確実なアクセス制御構成を構築する。 - 特許庁

To provide a forging press where a press structure is miniaturized by devising a shut height regulation mechanism.例文帳に追加

シャットハイト調整機構を工夫してプレス構造をコンパクト化した鍛造プレスを提供する。 - 特許庁

An imparting device 74 imparts ultrasonic vibrations to the regulation member 66 through a support member 72.例文帳に追加

付与装置74が、支持部材72を介して超音波振動を規制部材66へ付与する。 - 特許庁

A first pressure regulation spring 18 is interposed between the first diaphragm 16 and the second diaphragm 20.例文帳に追加

第1調圧スプリング18が第1ダイアフラム16と第2ダイアフラム20との間に介装される。 - 特許庁

In this physical quantity measuring device, a position regulation surface 24 is provided on a sensor holder 13b constituting the sensor unit 14b.例文帳に追加

前記センサユニット14bを構成するセンサホルダ13bに、位置規制面24を設ける。 - 特許庁

A tensile coil spring 9 is positioned across a portion extending between the governor lever 3 and the speed regulation lever 6.例文帳に追加

ガバナレバー3と速度調整レバー6とに亘って高速用引っ張りコイルバネ9を架け渡す。 - 特許庁

RADAR FOR USE IN CAR, ITS MOUNTING DIRECTION REGULATOR, AND ITS MOUNTING DIRECTION REGULATION METHOD例文帳に追加

自動車用レーダ装置およびその取付方向調整器、ならびにその取付方向調整方法 - 特許庁

Further, by arranging the rod 58 on the edge line of the web 12, the width regulation of the coating liquid is performed.例文帳に追加

また、ロッド58ウエブ12のエッジライン上に配設することにより、塗布液の幅規制を行う。 - 特許庁

Trafic regulation information within a fixed distance from the present position of a vehicle is gained (S5).例文帳に追加

車両の現在位置から一定距離内にある交通規制情報取得を取得する(S5)。 - 特許庁

GAIN REGULATION METHOD AND DIRECT CURRENT CABLE WAY EARTH DETECTOR FOR BAND-PASS FILTER/SYNCHRONOUS RECTIFICATION CIRCUIT例文帳に追加

バンドパスフィルタ・同期整流回路のゲイン調整方法及び直流電路地絡検出装置 - 特許庁

PRESSURE REGULATION CHAMBER, INK JET RECORDING HEAD COMPRISING IT, AND INK JET RECORDER COMPRISING IT例文帳に追加

圧力調整室およびこれを有するインクジェット記録ヘッド、これを用いたインクジェット記録装置 - 特許庁

Regulation member main bodies 8a are fixed to the respective displacement parts 7a, 7b by fixing screws 9.例文帳に追加

各変位部7a、7bには調整部材本体8aが固定ビス9により固定される。 - 特許庁

Further, since it is not needed to enlarge the attaching part 85 of the pressure regulation packing 80, a product is compacted.例文帳に追加

さらに、調圧パッキン80の取付部85を大きくする必要もないので、製品をコンパクトにできる。 - 特許庁

Operation for performing regulation of both the air unit 25 and the temperature regulator 26 can be simplified.例文帳に追加

エアユニット25及び温調器26の調整を行うための操作を簡素化することができる。 - 特許庁

FREQUENCY REGULATION SYSTEM AND METHOD IN BASE STATION EQUIPMENT, BASE STATION EQUIPMENT AND PROGRAM例文帳に追加

基地局装置における周波数調整システム及びその方法並びに基地局装置、プログラム - 特許庁

The regulation member 250 moves along with the movement of the stacker lifting/lowering stand 190 by the moving means.例文帳に追加

移動手段によるスタッカ部昇降台190の移動とともに規制部材250が移動する。 - 特許庁

This regulation applies if a person (an agent) acts on behalf of another person (the principal). 例文帳に追加

本条規則は,ある者(「代理人」)が別の者(「本人」)の代理として行為する場合に適用する。 - 特許庁

Subregulation (5) applies in relation to a design application mentioned in paragraph (1)(d) that was filed before this regulation commences. 例文帳に追加

(5)は,本条規則の施行前になされた,(1)(d)に定める意匠出願に関して適用する。 - 特許庁

(1) An applicant may respond in writing to the Registrar’s report under regulation 4.8.例文帳に追加

(1) 出願人は、規則 4.8に基づく登録官の報告に対し書面をもって応答することができる。 - 特許庁

(b) are satisfactory having regard to the criteria prescribed in regulation 16.6; and例文帳に追加

(a) 規約の変更を承認する旨のその決定を書面で登録所有者に通知すること、及び - 特許庁

(c) whether the proposed rules are satisfactory having regard to the criteria prescribed in regulation 16.6.例文帳に追加

(c) 規則16.6に定められた基準を考慮して、適用予定の規約が満足することができるか否か - 特許庁

(A) a matter mentioned in paragraph 44(3)(a) or (b) of the Act (as applied by regulation 17A.28); or例文帳に追加

(A) (規則17A.28によって適用される)法律第44条(3)(a)若しくは(b)に記載されている事項、又は - 特許庁

(1) Section 35 of the Act applies in relation to the Registrar’s decision under regulation 17A.24 as if:例文帳に追加

(1) 法律第35条を、規則17A.24に基づく登録官の決定に関連して、次の通り適用する。 - 特許庁

例文

(ii) if an extension of time is granted under regulation 17A.30 within the extended time allowed.例文帳に追加

(ii) 規則 17A.30に基づいて期間延長が許可されているときは、許可を受けた延長期間内 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS