Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「source-region」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「source-region」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > source-regionの意味・解説 > source-regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

source-regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4512



例文

In a state of the shutter mechanism 14 closed, a region to be irradiated is irradiated with light supplied directly to the region to be irradiated from the light source lamp 10.例文帳に追加

シャッタ機構14が閉じた状態では、光源ランプ10から直接被照射領域に供給される光によって被照射領域が照射される。 - 特許庁

At this time, the quantum thin line 145 is arranged, such that it intersects at substantially a right-angle with the source region 148 and the drain region 149.例文帳に追加

その際に、ソース領域148およびドレイン領域149に対して略直角に交差するように、量子細線145を配置している。 - 特許庁

The path transistor 14 forms the base of this structure, and two feet constitute the paths to the source region 16 and the drain region 18 of the path transistor 14.例文帳に追加

パス・トランジスタ14は、この構造のベースを形成し、2つの脚は、パス・トランジスタ14のソース領域16及びドレイン領域18に対する経路をなす。 - 特許庁

A P-MOS transistor is formed as a drain region 40, a source region 41, and a channel stopper 42 on the surface of a semiconductor substrate 31-1.例文帳に追加

P−MOSトランジスタは、半導体基板31−1の表面に、ドレイン領域40、ソース領域41、及びチャネルストッパー42として形成される。 - 特許庁

例文

The semiconductor device 1 comprises a MOSFET type ESD protective element provided with a drain region 4, a source region 6, and a gate electrode 7; and a heat diffuser.例文帳に追加

半導体装置1は、ドレイン領域4、ソース領域6及びゲート電極7を備えるMOSFET型のESD保護素子と、熱拡散部とを有する。 - 特許庁


例文

A field effect transistor includes a conductive film containing a high-concentration impurity above parts constituting a source region and a drain region.例文帳に追加

本発明の電界効果型トランジスタは、ソース領域およびドレイン領域を構成する部分の上部に高濃度不純物を含有する導電性膜を設ける。 - 特許庁

A high breakdown voltage lateral MOS transistor having a source region SO and a drain region DR is completed on a surface of a semiconductor substrate SUB.例文帳に追加

半導体基板SUBの表面に、ソース領域SOおよびドレイン領域DRを有する高耐圧横型MOSトランジスタが完成される。 - 特許庁

P-type impurity ions are implanted without a mask to form a rediffusion region 43 continuous with a source and drain region 36a in an N well 16.例文帳に追加

マスクを用いずに、P型の不純物イオンが注入され、Nウェル16内のソース・ドレイン領域36aと連続する再拡散領域43が形成される。 - 特許庁

Thereafter, an n-type high-concentration source region 6 and an n-type high-concentration drain region 7 are formed by performing ion implantation by using the gate electrode 3 as a mask.例文帳に追加

その後、ゲート電極3をマスクとしてイオン注入を行い、n型の高濃度ソース領域6及び高濃度ドレイン領域7を形成する。 - 特許庁

例文

A source region 5 and a drain region 6 of a p-channel MOS transistor 20 are formed in an n^--type semiconductor layer 3 in an SOI substrate 4.例文帳に追加

SOI基板4におけるn^-型の半導体層3にはpチャネル型のMOSトランジスタ20のソース領域5及びドレイン領域6が形成されている。 - 特許庁

例文

Next, the n- source region 6, the n- drain region 7, and a selective oxide film 10 are formed in a self-aligned manner by using the nitride film 4 as a mask (see FIG. (c)).例文帳に追加

つぎに、窒化膜4をマスクとして、前記のn^- ソース領域6、n^- ドレイン領域7と選択酸化膜10をセルフアライン(自己整合)で形成する(同図(c))。 - 特許庁

Into the gain region, a current is injected from a constant current source 36 via an n-side common electrode 26 and a p-side electrode 22 of the gain region.例文帳に追加

利得領域には、n側共通電極26と利得領域のp側電極22とを介して定電流源36によって電流注入がなされる。 - 特許庁

The source region is existent on the gate insulating later, wherein it is over a region outside the notch 203 of the gate electrode, and overlaps a portion of the gate electrode.例文帳に追加

ソース領域はゲート絶縁層上にあり、そしてゲート電極の切欠き203の外部の領域上にあってゲート電極の一部にオーバラップする。 - 特許庁

The carbon nanotube is synthesized on catalyst particulates by using a gaseous carbon source decomposed in the second region kept at the temperature lower than the temperature of the first region.例文帳に追加

第1領域より低温に保たれる第2領域で分解されたカーボンソースガスを用いて触媒微粒子上にカーボンナノチューブを合成する。 - 特許庁

A transistor element is made up of a gate electrode 2 on a silicon substrate 1, a source region 3 and a drain region 4 on the surface of the silicon substrate 1.例文帳に追加

シリコン基板1上のゲート電極2と、シリコン基板1表面のソース領域3およびドレイン領域4とによってトランジスタ素子を形成する。 - 特許庁

An impurity is injected in the semiconductor thin-film 8 through a resist 9 corresponding to the gate electrode 5, so that a source region S and a drain region D are formed.例文帳に追加

ゲート電極5に対応するレジスト9を介して半導体薄膜8に不純物を注入してソース領域S及びドレイン領域Dを形成する。 - 特許庁

Only the regions of the active layer 5 that are to be the source region 12 and the drain region 13 are doped by ion-doping an impurity at a high concentration with a low acceleration voltage.例文帳に追加

不純物を低い加速電圧で高濃度にイオンドーピングして、活性層5のソース領域12およびドレイン領域13となる部分のみをドーピングする。 - 特許庁

Electrode pads 20, 22, 24 and 26 which are electrode pads for supply to a drain region, a source region and a gate electrode, respectively, are shown on an FET 10.例文帳に追加

FET10上には、ドレイン領域、ソース領域、ゲート電極それぞれへの給電用電極パッドである電極パッド20,22,24,26が示されている。 - 特許庁

The bottom surface of the source region 3a and drain region 4a is close to the upper surface of the porous silicon layer 2 above the upper surface of it.例文帳に追加

ソース領域3a及びドレイン領域4aの底面は、ポーラスシリコン層2の上面に近接してポーラスシリコン層2の上面よりも上方に位置している。 - 特許庁

There are formed a source diffusion layer 22 connected to the ion implantation region 18 for connection, and a drain diffusion layer 23 on the n-type impurity region 14.例文帳に追加

接続用イオン注入領域18につながるソース拡散層22及びN型不純物領域14上のドレイン拡散層23を形成する。 - 特許庁

A gate electrode 4, a source region 7, and a drain region 8 are formed on a substrate 1, and a spacer 5 is formed on the sidewall of the gate electrode 4 (Fig.1 (a)).例文帳に追加

基板1上に、ゲート電極4やソース領域7、ドレイン領域8を形成し、ゲート電極4の側壁にスペーサ5を形成する(図1(a))。 - 特許庁

A source region 9 is formed on one side of the gate electrode 7 in the gate length direction, and a drain region 10 is formed on the other side thereof.例文帳に追加

ゲート電極7のゲート長方向の一方の側にはソース領域9が形成されており、他方の側にはドレイン領域10が形成されている。 - 特許庁

Laser beams are radiated on a formation region of the source electrode and the drain electrode based on the first correction data to make the formation region lyophilic.例文帳に追加

この第1の補正データに基づいて、ソース電極およびドレイン電極の形成領域にレーザ光を照射し、その形成領域を親液性にする。 - 特許庁

A source region 12 is formed on the one side in a gate length direction of the gate electrode 10, and a drain region 13 is formed on the other side.例文帳に追加

ゲート電極10のゲート長方向の一方の側にはソース領域12が形成されており、他方の側にはドレイン領域13が形成されている。 - 特許庁

A source layer 5 and a drain layer 6 are formed in a predetermined region on a surface of the well layer 4, and a gate electrode 7 is formed on a channel region.例文帳に追加

ウェル層4の表面の所定領域にはソース層5及びドレイン層6が形成され、チャネル領域上にはゲート電極7が形成されている。 - 特許庁

The maximum distance between the trenches T in the N-type source region 4 is larger than the maximum distance between the trenches T in the high-concentration P-type body region 5.例文帳に追加

N型ソース領域4におけるトレンチT間の最大距離は、高濃度P型ボディ領域5におけるトレンチT間の最大距離よりも大きい。 - 特許庁

A side wall spacer of the second MISFET coats the side surface of the gate electrode, and does not extend to the surfaces of a source region and a drain region.例文帳に追加

第2のMISFETのサイドウォールスペーサは、ゲート電極の側面を覆い、ソース領域及びドレイン領域の表面上までは延在していない。 - 特許庁

The gate electrode 8 is formed so as to surround the semiconductor part 3 of a Fin shape through a gate insulating film between the source region and the drain region.例文帳に追加

ゲート電極8は、ソース領域とドレイン領域との間で、Fin状の半導体部3をゲート絶縁膜を介して囲むように形成される。 - 特許庁

A source S and a drain D comprising an N type impurity region are provided in the semiconductor region 11 in the vicinity of both sides of the gate electrode 13.例文帳に追加

ゲート電極13両側近傍の半導体領域11にN型の不純物領域で構成されるソースS、ドレインD設けられている。 - 特許庁

A first spacer layer is formed between the source and the gate above the active region, and a second spacer layer is formed between the drain and the gate above the active region.例文帳に追加

第1のスペーサ層が、活性領域の上方でソースとゲートの間にあり、第2のスペーサ層が、活性領域の上方でドレインとゲートの間にある。 - 特許庁

The storage capacitor is formed as a contact hole capacitor KK in at least one contact hole for a source region S or a drain region D.例文帳に追加

ストレージキャパシタは、ソース領域Sまたはドレイン領域Dのための少なくとも1つのコンタクトホールにおいて、コンタクトホールキャパシタKKとして形成されている。 - 特許庁

The region in which the 2DEG layer 13 is formed between a source electrode 14 and a drain electrode 15 is a channel region of the semiconductor device 10.例文帳に追加

ソース電極14からドレイン電極15の間の2DEG層13が形成された領域がこの半導体装置10におけるチャンネル領域となる。 - 特許庁

The semiconductor device has a monitor region 26, and the monitor region is provided with a gate electrode, a source electrode, and a drain electrode for monitoring.例文帳に追加

この半導体装置は、モニタ領域26を有しており、当該モニタ領域に、モニタ用のゲート電極、ソース電極、及び、ドレイン電極が、設けられている。 - 特許庁

In a semiconductor region below a drain finger 3 and a source finger 2, a doping region 4 for thermal resistance reduction is formed only nearby a gate finger 1.例文帳に追加

ドレインフィンガー3及びソースフィンガー2の下部の半導体領域のうち、ゲートフィンガー1の近傍のみに熱抵抗低減用のドーピング領域4を形成する。 - 特許庁

The width of the fin in the y direction in a source/drain extension region adjacent to the channel region in the x direction is Wext (>Wch).例文帳に追加

また、チャネル領域に対して、x方向に隣接するソース/ドレインエクステンション領域におけるフィンのy方向の幅は、Wext(>Wch)である。 - 特許庁

An effective irradiation region 2 and an irradiation restricted region 1 different from each other in electron radiation efficiency are formed on the electron emission surface of an electron source.例文帳に追加

電子源の電子放出表面には電子放射効率の異なる照射有効領域2と照射制限領域1が形成されている。 - 特許庁

Then B is obliquely ion-implanted by using the gate electrode 11 and the sidewall 12 as masks to form a packet region 16 surrounding the source-drain expansion region 15.例文帳に追加

その後、ゲート電極11及びサイドウォール12をマスクにBを斜めイオン注入して、ソース・ドレイン拡張領域15を囲むポケット領域16を形成する。 - 特許庁

This insulating film 6 interrupts a leakage current path between the source region 7 and the gate electrode 5 or between the grain region 8 and the gate electrode 5.例文帳に追加

この絶縁膜6が、ソース領域7とゲート電極5との間またはドレイン領域8とゲート電極5との間のリーク電流経路を遮断する。 - 特許庁

A gate region 9b is formed by diffusing p-type impurities in the surface layer of the active region 1ac between the source electrode 7s and the drain electrode 7d.例文帳に追加

ソース電極7s−ドレイン電極7d間における活性領域1acの表面層にp型不純物を拡散させてゲート領域9bを形成する。 - 特許庁

A source region 22 and a drain region 23 are formed on the silicon film 200 by such a method that automatic positioning is performed for the gate electrode 21.例文帳に追加

ソース領域22およびドレイン領域23はゲート電極21に自動位置合はせをするような方法でシリコン膜200上に形成される。 - 特許庁

An auxiliary source region 44 formed in the MOS transistor 40 is connected to the trench gate electrode via a gate electrode extension region 54.例文帳に追加

さらに、MOSトランジスタ40に形成されている補助ソース領域44が、ゲート電極引き出し領域54を介してトレンチゲート電極に接続している。 - 特許庁

The second conductive drain region and the second conductive source region are formed in the conductive substrate, and on both the sides of the gate.例文帳に追加

前記第二導電性のドレイン領域と前記第二導電性のソース領域とは、前記導電性基板中、前記ゲートの両側に形成される。 - 特許庁

A source electrode 32 and a drain electrode 34 are formed on the surface layer 28 of the first region 20 and second region 22 to which the plasma treatment is applied.例文帳に追加

プラズマ処理が行われた第1領域20及び第2領域22の表層28上に、それぞれ、ソース電極32及びドレイン電極34を形成する。 - 特許庁

The conducting region 26 is formed by angled injection that allows a portion of the conducting region 26 to function as a source of an MOS transistor 32.例文帳に追加

導通領域26は、導通領域26の一部がMOSトランジスタ32のソースとして機能できるようにする角度付き注入によって形成される。 - 特許庁

In an n-well, a p-channel transistor 10, having a drain region 11 and a source region 12 both of which contain an injected p-type impurity, is formed.例文帳に追加

nウェル内には、p型不純物が注入されたドレイン領域11及びソース領域12を備えたpチャネルトランジスタ10が形成されている。 - 特許庁

P base regions 20 and 21, an n^+-source region 22, and an n^+-drain region 25 are formed on a surface portion on a principal plane 3a of an n^--silicon layer 3.例文帳に追加

N^-シリコン層3における主表面3aでの表層部にPベース領域20,21とN^+ソース領域22とN^+ドレイン領域25が形成されている。 - 特許庁

An insulated common source line 73 is also formed in the gap region in between the floating gates 65a.例文帳に追加

また、浮遊ゲート65aの間のギャップ領域内に絶縁された共通ソースライン73を形成する。 - 特許庁

Thus, both of complete depletion operation and reduction of parasitic resistance in the source/drain region are made compatible.例文帳に追加

こうして、完全空乏動作とソース・ドレイン領域の寄生抵抗の低減との両立を可能にする。 - 特許庁

Contacts 17 are arranged in common with the source region and the lead-out layer or can be arranged individually.例文帳に追加

コンタクト17は、ソース領域と引き出し層とに共通にしても良く、別々に形成しても良い。 - 特許庁

例文

A source region 12 is formed on the surface side of the semiconductor substrate 10 at the bottom part of the channel 11.例文帳に追加

この溝11底部における半導体基板10表面側にソース領域12を形成する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS