station to stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
Upon the receipt of the wireless communication parameter sent wirelessly from the host device in response to the master station revision request, the wireless terminal 30 updates the wireless communication parameter having been stored in a parameter storage means into the received wireless communication parameter.例文帳に追加
無線端末装置30は、親局変更要求に対して上位機から無線を利用して送られてくる無線通信パラメータを受信すると、パラメータ記憶手段により記憶される無線通信パラメータをその受信した無線通信パラメータに更新する。 - 特許庁
A control device 5 of the gas station 2 calculates gas amount Ma capable of being filled in a fuel tank 30 based on state amount of gas in the fuel tank 30, and specifies gas amount Mb to be filled in the fuel tank 30 designated from the outside.例文帳に追加
ガスステーション2の制御装置5は、燃料タンク30内のガスの状態量をもとに燃料タンク30内の充填可能なガス量Maを算出すると共に、外部から指定された燃料タンク30内に充填すべきガス量Mbを特定する。 - 特許庁
The cooling structure 6 of the base station 1 includes: a casing 2 in which a power unit 5 with the lifetime device 53 is installed; and a fan 54 in which air of the inside of the casing 2 is sent to the lifetime device 53.例文帳に追加
本発明は、寿命デバイス53を有する電源ユニット5が設置される筐体2を有する基地局1の冷却構造6であって、筐体2内の空気を送風するファン54を有し、寿命デバイス53はファン54の送風を受ける、という構成を採用する。 - 特許庁
If the train 110 has not arrived at a station 120 on scheduled time, the in-vehicle server 200 transmits the train number 211 and delay information 212 as notification information on a delay of the train 110 to an in-building server 300 by communication between access points.例文帳に追加
列車110が予定時刻に駅120に到着しなかった場合、車内サーバ200は、列車110が遅れたことを知らせる情報として列車番号211と遅れ情報212とをアクセスポイント間通信により構内サーバ300に送信する。 - 特許庁
To provide a station service system which is highly convenient for a user by storing only identification information in a medium, and for managing information necessary for entry processing and exit processing in association with the identification information in a high order server.例文帳に追加
媒体には識別情報のみを記憶し、入場処理、出場処理などに必要な情報を識別情報と関連付けして上位サーバにて管理することにより利用者にとって利便性の良い駅務システムなどを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a terrestrial digital broadcasting network system which connects stations with an STL/TTL line, and which obtains a transmission of information other than a television broadcasting TS without preparing a leased communication line except a terminal relay station.例文帳に追加
各局間をSTL/TTL回線で接続したシステムにあって、末端の中継局を除いて専用の通信回線を用意することなくテレビジョン放送TS以外の情報の伝送を実現できるようにした地上デジタル放送ネットワークシステムを提供する。 - 特許庁
The mobile station periodically generates an estimate value of its current location or mobility and then monitors channels for channel selection based thereon in order to minimize frame stealing while in an active mode and save energy during an idle mode.例文帳に追加
移動局は、能動モードにある間フレーム・スティーリングを最少限にしかつ遊休モードの間中エネルギを節約するためにその現在居場所又は移動度の推定値を周期的に発生し、次いでそれらに基づいてチャネル選択のためにチャネルを監視する。 - 特許庁
To provide a base station for simultaneously performing radio communication with a plurality of terminals by multicarriers and a delay adjustment method, which can correctly demodulate reception data by eliminating the difference in delay between terminals by the time when processing is executed in baseband.例文帳に追加
マルチキャリアにより複数の端末と同時に無線通信を行う基地局において、ベースバンドでの処理を行うまでに各端末の遅延差を無くして、受信データの正確な復調ができるようにする基地局および遅延調整方法を提供する。 - 特許庁
A radio base station 100A transmits channel allocation information to a radio communication terminal by using a downward frame containing a map region which is broadcast by a non-directivity beam and a particular region transmitted toward a predetermined direction by a directivity beam.例文帳に追加
無線基地局100Aは、無指向性ビームによってブロードキャストされるマップ領域と、指向性ビームによって所定の方向に向かって送信される特定領域とを含む下り方向フレームを用いて、チャネル割当情報を無線通信端末に送信する。 - 特許庁
The anonymous applicant real existence ensuring station device 2 receives profile information including the real name of the applicant from the applicant terminal 3, and applies anonymity to the applicant, and notifies the applicant of the anonymity, and registers the profile information and the anonymity in an anonymous user ensuring database 23.例文帳に追加
匿名応募者実在保証局装置2は、応募者端末3から応募者の実名を含むプロファイル情報を受信すると、応募者に対して匿名を付与して通知し、プロファイル情報とともにその匿名を匿名ユーザ保証データベース23に登録する。 - 特許庁
An ABC copyright monitoring station 31 compares the information of the original literary work provided from a reporter 33 with the information of the subject of evaluation to be comparatively evaluated with the original literary work, thereby evaluating the similarity between the both.例文帳に追加
ABC著作権監視ステーション31が、通報者33から提供された原作著作物の情報と前記原作著作物と比較評価される対象の評価対象物の情報とを比較することにより双方間の類似度を評価するように構成する。 - 特許庁
To solve the problem of bicycles disorderly and illegally parked on a road and a walk in front of a station so that a user can inexpensively, quickly, easily and conveniently use in an orderly rental bicycle parking lot, a town street becomes environmentally beautiful and a pedestrian can safely walk.例文帳に追加
本考案は駅前の道路、歩道に乱雑に不法駐車している自転車を、整然としたレンタル駐輪場で、利用者が安価で素早く簡単に便利に利用でき、環境的にも街並みが美しく歩行者も安全に歩行ができるよう解決する。 - 特許庁
Since a line release notice tone signal is sent to the caller station after that, the facsimile terminal 1 can discriminate a busy tone signal sent from the exchange 13 from the line release notice tone signal, depending on whether the signal concerned is received after the detection of the line polarity inversion.例文帳に追加
回線解放通知トーン信号はその後に発呼局に送られて来るので、回線の極性反転を検出した後に受信したか否かにより交換機13から送出されるビジートーン信号と回線解放通知トーン信号を識別できる。 - 特許庁
The method for retrieving inventory items within an inventory system includes receiving a retrieval request that identifies an inventory item and selecting, from a plurality of inventory stations, an inventory station to fulfill an order associated with the retrieval request.例文帳に追加
目録品システム内の目録品目を取り出す方法は、目録品目を指定する取り出し要求を受領することと、複数の目録品ステーションからその取り出し要求に関連付けられた注文を満たす目録品ステーションを選択することを含む。 - 特許庁
When a mobile RAD system 300 performs radiology examination activities (for example, including acquiring X-ray image and/or PPS information), it utilizes a command protocol similar to that utilized on a fixed RAD station.例文帳に追加
本可搬式RADシステム300により放射線医学検査作業(例えば、X線画像及び/またはPPS情報を収集することを含む)を実施するに際し、固定式RADステーション上で利用されるコマンド・プロトコルと同様のコマンド・プロトコルを利用する。 - 特許庁
This was effective to increase the speed of marching and activate commerce by making it easier for traffic from various places, combined with the abolishment of sekisho (checking station) (In other provinces, it was not implemented because it also had the demerit that the speed of enemy's marching also became faster). 例文帳に追加
これにより、自軍の行軍速度が速くなり、関所の撤廃と合わさって様々な地から人の往来がしやすくなることで商業が活性化するといった効果をあげた(他国では、敵の行軍速度も速くなるという短所もあったのでなされなかった)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In a CDMA mobile wireless system having a macro cell C1 and a micro cell C2, a base station of the macro cell C1 is designed so as to shape respective coverage areas in a way that a signal from an optional direction is received while being attenuated.例文帳に追加
マクロセルC1とマイクロセルC2とを有するCDMA移動無線システムにおいて、マクロセルC1の基地局は、任意の方向からの信号が減衰された形で受信されるようにそれらのそれぞれのカバレッジエリアを成形することができるよう設計されている。 - 特許庁
There are provided a method and a device for creating the video map for mobile reception, the method and device including creating the video map of a region having a point of interest closest to a base station, and repetitively sending the video map through a dedicated channel.例文帳に追加
移動受信のためのビデオマップを作成する方法および装置であって、基地局にもっとも近い関心のポイントを有する領域のビデオマップを作成すること、および、専用のチャンネルを介してビデオマップを繰り返し送ることを含む方法および装置を記載する。 - 特許庁
(2) A fire chief or fire station chief, or a fire corps chief of a municipality which has no fire defense headquarters may conclude an agreement with the owner, manager or possessor of water sources, in advance, with regard to the use and management of the water sources in the event of a fire. 例文帳に追加
2 消防長若しくは消防署長又は消防本部を置かない市町村においては消防団の長は、火災の際の水利の使用及び管理について当該水利の所有者、管理者又は占有者と予め協定することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The SP server 2 conducts an abeyance confirmation request to an abeyance verification station when an authentication is processed, and verifies that a relation of the attribute certificate with a signature key is established as a formal signature and provides a required service when it does not become null and void.例文帳に追加
SPサーバ2は、認証処理時に、失効検証局に失効確認依頼を行い、失効していない場合に、属性証明書と署名鍵との関係が正式な署名として成立することを検証して、要求されたサービスの提供を行う。 - 特許庁
A mobile station device 3 is capable of switching and using two different frequencies, detects presence/absence of a tone signal contained in a received signal, and switches the frequency to be used for radio communication in a case where absence of the tone signal is detected.例文帳に追加
移動局装置3は、2つの異なる周波数を切り替えて使用することが可能であり、受信された信号に含まれるトーン信号の有無を検出し、トーン信号の無状態が検出された場合には無線通信に使用する周波数を切り替える。 - 特許庁
The base station further comprises means for directing the signals transferred by the antennas into at least one second sector, the second sector or each second sector having a direction which is sensibly equal to the direction of a single frontier of two first sectors.例文帳に追加
当該基地局は、アンテナによって転送される信号を少なくとも1つの第2のセクタ内へ方向付ける手段をさらに備え、当該第2のセクタ又は各第2のセクタは、2つの第1のセクタの単一の境界の方向にかなり等しい方向を有する。 - 特許庁
A control device 6 of this hydrogen supplying station 1 switches a used storage tank 21 to that having a pressure stage Pt one level higher, when a filling speed V obtained by a supply flow rate detecting means 33 becomes smaller than a specific standard speed V.例文帳に追加
水素供給ステーション1の制御装置6は、供給流量検出手段33による充填速度Vが規定の基準速度Vsよりも小さくなったときには、使用する貯蔵タンク21を1段上の圧力ステージPtを有するものに切り替える。 - 特許庁
When the communication velocity change command is received again before the lapse of the predetermined time TC, the slave station side device redirects the response again and changes the communication velocity after the lapse of the predetermined time TC from the final redirection of the response to the communication velocity change command.例文帳に追加
従局側装置は、所定時間TC経過する前に通信速度変更コマンドを再度受信すると再度レスポンスを返信し、最後に通信速度変更コマンドに対するレスポンスを返信してから所定時間TC後に通信速度を変更する。 - 特許庁
Therefore, the unloading computer 36 prohibits the unloading of the oil liquid because there are no customer data and car number data in the subscription data when a driver of a tank lorry 11 mistakes a delivery distination to prevent the unloading of the oil liquid at a separate oil station.例文帳に追加
そのため、荷卸しコンピュータ36は、タンクローリ車11の運転者が配送先を間違えた場合、予約データに顧客データと車番データとを有していないので、油液の荷卸しを禁止し、注文をしていない給油所で荷卸してしまうことを防止できる。 - 特許庁
To provide a base station and a mobile communication method in a mobile communication system for maintaining the quality of signals by considering radio wave propagation characteristics in different frequency bands, and maximizing system performance by controlling transmission power appropriately.例文帳に追加
異なる周波数帯域の電波伝搬特性を考慮し,信号の品質を維持し、かつ、送信電力を適切に制御することでシステム性能を最大限に引き出すことができる移動体通信システムの基地局及び移動体通信方法を提供すること。 - 特許庁
Upon the receipt of communication data whose destination is a radio multimedia terminal 6 designated as an information service object terminal via a communication network NT, a multiplexer/demultiplexer section 36 of a radio base station 3 demultiplexes the communication data to each information once.例文帳に追加
無線基地局3では、情報提供対象端末として指定された無線マルチメディア端末装置6を宛先とした通信データが通信網NTを介して到来したならば、その通信データを多重分離部36で各情報に一旦分離する。 - 特許庁
In this case, for example, the wireless base station discriminates traffic in the LAN/WAN on the basis of the received data and increases a delay time of the received data as its control when the traffic rapidly increases so as to prevent intermission of the voice data and deterioration in the speech quality.例文帳に追加
その際、例えば前記無線基地局は受信データによりLAN/WANでのトラヒック量を判定し、トラヒック量が急増すると、受信データの遅延時間を増大する制御を行うことにより、音声途切れを防止して、通話品質の低下を防止する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system which maintains the optimum communication state in accordance with the state of a wireless transmission path between a terminal and a base station and the extent of deterioration in a signal power without increasing the circuit scale and the power consumption in the terminal side.例文帳に追加
端末側の回路規模および消費電力を増大させることなく、端末と基地局との間の無線伝送路の状態や信号電力の劣化の度合いに応じた最適な通信状態を維持することができる無線通信システムを提供する。 - 特許庁
A horizontal plane direction estimate section 14 estimates a direction of mobile stations on the basis of the correlation matrix obtained by the correlation matrix summation section 133, and a space angle spread estimate section 15 estimates a space angle spread of a propagation path corresponding to each mobile station.例文帳に追加
受信相関行列演算部13で求めた相関行列に基づいて、水平面方向推定部14では移動局の方向を推定し、空間角度広がり推定部15では各移動局に対応する伝搬路の空間角度広がりを推定する。 - 特許庁
A turner 4 can receive program information consisting of broadcast program data superimposed on a vertical blanking period of a broadcast radio wave 3 sent from a broadcast station 2 and of broadcast schedule program data relating to a program scheduled for broadcast within a prescribed period.例文帳に追加
放送局2から送られて来る放送電波3の垂直帰線消去期間に重畳された放送番組データ、所定期間内に放送予定の番組に関する放送予定番組データなどからなる番組情報をチューナ4で受信可能とする。 - 特許庁
A common distribution synthesis panel (COMDIST) 205 synthesizes modulation of the TRX and the PTX, a transmission common amplifier (LPA) 203 amplifies the output and transmits the output to the mobile station, via a transmission reception shared unit (DUP) 202 and an antenna 201.例文帳に追加
TRXとPTXとの変調出力は共通分配合成盤(COMDIST)205で合成され、送信共通増幅装置(LPA)203で増幅され、送受共用器(DUP)202,アンテナ201を介して移動局へ送信される。 - 特許庁
To provide a communication control method by which carrier sense (U wave measurement) of a second terminal can surely be passed when accommodating the second terminal with a communication channel, wherein a radio base station is used for communication with a first terminal, through spatial multiplexing.例文帳に追加
無線基地局が既に第1の端末との通信に使用中の通信チャネルで第2の端末を空間多重により収容する場合に、該第2の端末のキャリアセンス(U波測定)を確実にパスさせることができる通信制御方法を提供する。 - 特許庁
The network navigation center 10 retrieves and computes combined route information RGI on the basis of the present location information API and the destination detailed information DI, and transmits it to the mobile communication apparatus 12 via the general telephone network 16 and the cellular phone base station 14.例文帳に追加
ネットワークナビセンタ10は、現在位置情報APIと目的地詳細情報DIに基づいて複合経路情報RGIを検索・演算し、一般電話回線網16及び携帯電話基地局14を介して移動体通信機器12に送信する。 - 特許庁
With a VoIP terminal 100, a scheduling table received by a radio terminal while connected to a radio station and not communicating with other radio terminal is recognized and held, and at the start of communication of an own terminal, the held table is added with an own unit information for broadcasting.例文帳に追加
VoIP端末機100によって、無線基地局と接続中で他無線端末機と未通信の無線端末機が受信したスケジューリングテーブルを認識して保持し、自端末機の通信開始時、保持中テーブルに自機情報を追記してブロードキャスト送信する。 - 特許庁
To provide a receiver for a master station, that avoids the arrival of a desired signal and a disturbing signal almost at the same time, employs adaptive array diversity reception for receiving signals with sufficient isolation and enhance the availabity of frequency.例文帳に追加
希望信号と妨害信号とがほぼ同一時刻に到来することを回避し、適応アレーダイバーシティ受信を用いて十分に分離して各信号を受信し、周波数利用効率を高めることができる親局の受信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a method and a system of circulated use of a battery, in which the charge of battery can be performed without installing a special charging facility such as a charging station for charging the battery, by which popularization electric vehicles can be realized.例文帳に追加
充電スタンドなどのバッテリーを充電するための特段の充電施設を設けることなくバッテリーの充電がなし得、それにより電気自動車の普及を図ることができるバッテリー循環利用方法およびバッテリー循環利用システムを提供する。 - 特許庁
Transmission timing of the helicopter-carried communications equipment 9 is detected from the received burst response signal, and transmission timing for performing transmission to the helicopter-carried communications equipment 9 is estimated by taking into consideration a propagation delay of a communication signal between the helicopter 1 and a ground station 3.例文帳に追加
受信したバースト応答信号からヘリコプター搭載通信装置9での送信タイミングを検出し、ヘリコプター1と地上局3との間の通信信号の伝播遅延を考慮して、ヘリコプター搭載通信装置9へ送信する送信タイミングを推定する。 - 特許庁
To provide a communication terminal that can automatically conduct transmission processing on purpose by eliminating trouble of need of consciousness about the number of own station identification information items, contents, call opposite parties, time and location included in an IC card in the case of transmission.例文帳に追加
本発明は、発信を行う際に、ICカード内に含まれる自局識別情報の数及び、内容や、発信相手、時間、場所を意識する手間を省き、目的に応じた発信処理を自動的に行う通信端末を提供することを目的とする。 - 特許庁
A center station 2 acquires the image data from the respective first terminals 1, generates providable place data representing a position of an imaging apparatus 11 existing within a predetermined range based on a position of a second terminal 3 and transmits the providable place data to the second terminal 3.例文帳に追加
センタ局2は、各第1の端末装置1からの画像データを取得し、第2の端末装置3の位置に基づく所定範囲に存在する撮像装置11の位置を表す提供可能場所データを生成し、第2の端末装置3に送信する。 - 特許庁
The monitoring center 1 displays and monitors the monitoring image sent from the respective monitoring devices 3 on a monitor, and transmits the emergency report and the monitoring image to a police station being a public institution 5 by a transmission line 4 when the emergency report is sent from the monitoring device 3.例文帳に追加
監視センタ1は、各監視装置3から送られてくる監視画像をモニタに表示して監視すると共に、監視装置3から緊急通報が送られてくると、公共機関5である警察等に緊急通報、監視画像を伝送回線4により伝送する。 - 特許庁
Respective mobile stations (loaded on respective taxis) measure the latitude/longitude of the present mobile station by a global positioning system receiver 1, process then in a signal processing part 3 together with own vehicle number and a present movement of the vehicle from an input part 2, convert them to high frequency signals and transmit them by radio equipment 4.例文帳に追加
各移動局(タクシー各車に搭載)はGPS受信機1で自移動局の緯度・経度を測定し、入力部2よりの動態および自車両番号と共に信号処理部3で処理し、無線機4で高周波信号に変換し発信する。 - 特許庁
In the radio apparatus 30 of a radio base station including an interface of CPRI standards, when connecting a cable to an interface connecting port, connection processing is performed while automatically switching an interface operation for a radio control device 20 of a higher-order system and an interface operation for a lower-order system.例文帳に追加
CPRI規格のインタフェースを有する無線基地局の無線装置30において、インタフェース接続口へのケーブル接続時に上位系の無線制御装置20に対するインタフェース動作と下位系向けインタフェース動作を自動で切替えて接続処理を行う。 - 特許庁
The register value is monitored at a ground station, to confirm the operation of mounted program.例文帳に追加
データ送信装置の電子計算機に格納され実行される搭載プログラムの各処理毎に処理正常終了レジスタを設け、処理が正常に終了する度にレジスタ値を設定し直すようにし、地上局でレジスタ値をモニタすることで搭載プログラムの動作を確認できるようにする。 - 特許庁
Each sensor detection information from many ball type sensor units 10 distributed and arranged in a wide range in a work spot by a worker is transmitted to the base station 5 while being relayed by the ball type sensor units 10 or the communication function of the helmet 2 with the camera.例文帳に追加
作業者が作業現場において広範囲に分散配置させた多数のボール型センサユニット10からの各センサ検出情報は、ボール型センサユニット10同士或いはカメラ付きヘルメット2の通信機能が中継しながら、基地局5に送信される。 - 特許庁
In a mobile 100, an icon 102 of a telephone number displayed on a screen 101 is selected (touch and lock on) when originating a call to a wireless base station, and a desired direction A is specified by moving, as it is, on the screen 101.例文帳に追加
本発明の移動機100では、無線基地局に対して発信を行う際に、画面101上に表示された電話番号のアイコン102を選択(タッチ&ロックオン)し、そのまま画面101上で移動することにより所望の方向Aを指定する。 - 特許庁
To provide a tap switching means in loading that is used in a substation and an electric power station, further miniaturized, has higher operational reliability in terms of electric power stable supply, and has an abnormality monitoring function for confirming the presence of the abnormality during operation.例文帳に追加
変電所や電気所で使われる負荷時タップ切換装置はより小型化と共に電力安定供給の上から高い動作信頼性を求められており、稼動中でも以上がないかどうかを確認するための異常監視機能が求められている。 - 特許庁
A movement history acquisition part 1113 acquires a movement history from a movement history DB140 for storing the movement history of a mobile communication terminal including the position of the self-terminal measured by the mobile communication terminal and a base station to which the mobile communication terminal is wirelessly connected.例文帳に追加
移動履歴取得部1113は、移動通信端末が測った自端末の位置と、当該移動通信端末が無線接続した基地局とを含む当該移動通信端末の移動履歴を記憶する移動履歴DB140から、移動履歴を取得する。 - 特許庁
A GPS sensor acquires information of a present location when a position of a user is between positions 44 and 46, and acquires information of a broadcast area 41 and a broadcast area 42 going to be moved thereto from now on the basis of broadcast station area information and a searching path.例文帳に追加
使用者の位置が位置44から位置46の間では、GPSセンサにより現在地の情報を取得し、また放送局エリア情報と探索経路から現在地における放送区域41とこれから移動する放送区域42の情報を取得する。 - 特許庁
When an existing "SUICA(R)" commuter pass and non-active card are inserted into a POS terminal 13 (S1d), the POS terminal 13 makes reference to an ID administrative station server 21 about the information of the pass and card (S2d), and an ID administrative center server 22 makes verification (S3d).例文帳に追加
既存のスイカ(登録商標)定期券と非活性カードをPOS端末13に投入すると(S1d)、POS端末13が2枚の定期券情報をID管理駅サーバ21に照会し(S2d)、ID管理センタサーバ22によって確認される(S3d)。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|