例文 (999件) |
subject positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1472件
By rotating the rotary plate 4, one of the lens optical systems 21-23 can be selectively positioned in a use position matched with a center optical axis 5a of a photodetector 5, thereby controlling a focal position depending on a subject.例文帳に追加
回転板4を回転することにより、選択的にレンズ光学系21〜23の一つを受光素子5の中心光軸5aに一致した使用位置に位置決めでき、被写体に応じて焦点位置を制御できる。 - 特許庁
How emitted light from the LEDs 5a to 5d is viewed changes in accordance with user's standing position (change in a viewing direction) from a user that is a subject, so that he (she) easily confirms whether he (she) stands at a correct position to a digital camera.例文帳に追加
被写体であるユーザからは、自身の立ち位置(視認方向の変化)に応じてLED5a〜5dの発光の見え方が変化するので、デジタルカメラに対して正しい位置にいるかを容易に確認できる。 - 特許庁
To determine the position of a probe in a subject, overcoming the disadvantage of the prior art to provide precise and enough information on the space position of a surgical device or the other devices for dissection.例文帳に追加
従来技術の欠点を克服した、外科装置又は解剖に関する他の装置の空間位置についての精確な十分な情報を提供することができる被検体内プローブの位置を決定すること。 - 特許庁
A focusing position for automatic focusing is determined according to an electric signal obtained by converting an image of a subject by an imaging means 13 and a focusing lens 11B is automatically adjusted to the determined focusing position.例文帳に追加
被写体の像を撮像手段13が変換して取り込んだ電気信号に基づいてオートフォーカスのための合焦位置を決定し、この決定した合焦位置にフォーカスレンズ11Bを自動的に調整する。 - 特許庁
An opening 13c is formed near the flank position 1c of the belt member 13 and the pair of third electrodes 6a, 6b are attached to and brought in contact with the flank position 1c of the subject 1 from the opening 13d.例文帳に追加
ベルト部材13の脇腹位置1c付近に開口部13dを形成して、一対の第3電極6a,6bは、この開口部13dから被測定者1の脇腹位置1cに貼り付けて接触させる。 - 特許庁
The barrier blades are laminated in the order of a second barrier blade 4, a first barrier blade 3 and a third barrier blade 5 from the opposite side of a subject in an assembling state and move rotationally between the opened position and the closed position.例文帳に追加
バリア羽根は、組み付け状態においては、被写体の反対側から、第2のバリア羽根4、第1のバリア羽根3、第3のバリア羽根5の順に積層され、開位置と閉位置との間で回転移動する。 - 特許庁
A CPU 23a automatically detects the focusing position of a photographic optical system 11 on a subject in response to the half-depressing operation of a release button 24a and allows the optical system 11 to move to the detected focusing position.例文帳に追加
CPU23aは、レリーズ釦24aの半押し操作に応じて、自動的に、撮影光学系11の被写体に対する合焦位置を検出し、検出した合焦位置に撮影光学系11を移動させる。 - 特許庁
The method for searching a substance which recognizes an amino acid in the amino acid sequence from alanine at the 57th position to histidine at the 87th position of the α-chain of hemoglobin comprises investigating a bonding manner between a subject substance and hemoglobin.例文帳に追加
被験物質とヘモグロビンとの結合様式を調べることを含む、ヘモグロビンのα鎖の57位のアラニンから87位のヒスチジンまでのアミノ酸配列中のいずれかのアミノ酸を認識する物質を探索する方法。 - 特許庁
The receiving apparatus 3 is provided with electrode pads 4a-4d for fixedly arranging the receiving electrode group at local parts, which are within the body surface of the subject K, and whose position coordinates are known, respectively, a communication unit 5, and a position detection unit 7.例文帳に追加
受信装置3は、被検体Kの体表面内であって位置座標が既知な局所に受信電極群を各々固定配置する電極パッド4a〜4dと、通信部5と、位置検出部7とを備える。 - 特許庁
A part 141 for classifying a gravity center oscillation type detects the position of the gravity center of the subject person for each control period and calculates a moving direction and a moving distance from the position of the gravity center detected in the control period.例文帳に追加
重心動揺型分類部141が、制御周期毎に被計測者の重心位置を検出すると共に、先の制御周期で検出した重心位置からの移動方向及び移動距離を算出する。 - 特許庁
Furthermore, the control part 107 and a bed control part 5 control a bed 4 so that the subject P is moved with a top board 41 to correct the degree of deviation of the position detected from the reference position.例文帳に追加
さらに制御部107および寝台制御部5は、検出された位置の基準位置からの偏移量を補償するべく被検体Pを天板41により移動させるように寝台4を制御する。 - 特許庁
To provide a guiding device of a washing apparatus which can guide the washing apparatus to a washing position regardless of the position of a subject to be washed, and to minimize a storage space of a guiding means within a processing unit.例文帳に追加
洗浄装置の案内装置において、洗浄する対象物の位置にかかわらず洗浄装置を洗浄位置へ案内でき、かつ案内手段の処理ユニット内における収納スペースを最小限にする。 - 特許庁
The rotating position of the plate when the value of an electric signal output from a light receiving means assumes a minimum value is determined to be the rotating position of the polarizing plate 32 during inspection of the surface of the subject of inspection 11.例文帳に追加
このときに受光系手段から出力される電気信号の値が最低値を示したときの回転位置がその被検査物11の表面検査時における偏光板32の回転位置として決定する。 - 特許庁
As a feature, a subject feature extraction unit 28 extracts a feature point of luminance difference or a feature amount of a face image within a prescribed extraction area centering on the main subject body in a photographed image at the focal position while the AF is locked.例文帳に追加
被写体特徴抽出部28は、AFロックされて合焦位置にある撮像画像中の主要被写体を中心とする所定の抽出エリア内の輝度差の特徴点、又は顔画像の特徴量を特徴として抽出する。 - 特許庁
To provide a nuclear magnetic resonance photographing apparatus that corresponds an image to a subject in operation, and uses a system for synthesizing an image to display and a three-dimensional position detecting device to update in real time for photographing any sectional image of the subject to display.例文帳に追加
術中画像と患者を対応づけ、画像合成して表示するシステムと3次元位置検出装置を用いて被検体の任意の断面像をリアルタイムにアップデートしながら撮像し、表示する核磁気共鳴撮像装置を提供する。 - 特許庁
Further, anybody is able to confirm the framing frame projected on a wall surface 200, so a 3rd person who is neither the photographer nor the subject is able to give an indication of, e.g. movement to the left to the person as a subject who is not within the photography position.例文帳に追加
また壁面200に写ったフレーミング枠は誰にでも確認することができるので、撮影者でも被写体でもない第3者が被写体である人物に対して撮影位置に入っていないので左に寄れなどの指示を与えることができる。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus capable of obtaining the distance information or the depth information of the optional position of a subject with a simple constitution, and to provide a reproducing device capable of easily obtaining the distance to the subject in an optional area on a reproduced image.例文帳に追加
簡単な構成で被写体の任意位置の距離情報、又は深度情報を得ることが可能な撮像装置、及び再生画像中の任意領域の被写体までの距離を簡単に求めることが可能な再生装置を提供する。 - 特許庁
A control section 106 controls the driving mechanism to make it possible to detect a position of a subject to be targeted and to enable the first shooting optical system to image the subject to be targeted on the basis of a signal from a second area 102b of the image pickup element 102.例文帳に追加
制御部106は、撮像素子102の第2の領域102bからの信号に基づいて、目的とする被写体の位置を検出し、第1の撮影光学系が目的とする被写体を撮影できるよう駆動機構を制御する。 - 特許庁
Accordingly, even if the measuring apparatus 10 designed for a subject with long forearms is used, the versatility of the apparatus can be improved by locating the prescribed position of the forearm (1/3 of the length of the forearm from the styloid process of the ulna) within the optimum measuring region for the subject with short forearms.例文帳に追加
つまり、前腕長の長い測定対象者用に設計された測定装置10を用いても、前腕長の短い測定対象者の前腕の所定位置を最適な測定位置に位置決めし、汎用性の向上が可能になる。 - 特許庁
The apparatus includes a scanning unit configured to move at least one of the subject and the detector to change the relative position of the subject and a highest-resolution area determined depending on the placement of the detection elements.例文帳に追加
そして、前記被検体と、前記複数の検出素子の配置により定まる最高分解能領域と、の相対位置を変化させるため、前記被検体と前記検出器のうち少なくとも一方を移動させる走査装置を備えることを特徴とする。 - 特許庁
To provide a pupil detection apparatus capable of accurately and easily detect a pupil of a subject by automatically adjusting the position of the pupil in an image captured by an imaging part when an eyeball of the subject is imaged to detect the pupil.例文帳に追加
被験者の眼球を撮像して瞳孔を検出するにあたり、撮像部の撮像画像における瞳孔の配置位置を自動的に調節することで、正確かつ簡便な瞳孔の検出を行うことができる瞳孔検出装置を提供する。 - 特許庁
The finder can switch a first state in which the display of the position of a focus detection area within the photographing screen is superposed on the subject image to a second state in which the display of a reference line for composition determination is superposed on the subject image.例文帳に追加
また、ファインダは、撮影画面内での焦点検出エリアの位置表示を被写体像に重畳させる第1状態と、構図決定用の基準線の表示を被写体像に重畳させる第2状態とを切替可能である。 - 特許庁
That is, because measurements are taken from the subject of measurement M by simply applying the light and detecting the light transmitted, the physical properties can be measured in a certain position completely out of contact with the subject of measurement M.例文帳に追加
つまり、測定対象物Mに対しては、光の照射と透過光の検出という行為だけで測定が行われるので、測定対象物Mとは完全に非接触の状態で任意の位置において物性を測定することができる。 - 特許庁
To provide a cone beam X-ray CT apparatus for the head and the neck where a physically disabled person being a subject moves to a prescribed position of the device in a wheelchair and positioning work of the head of the subject is carried out in the state for photographing.例文帳に追加
被検者である身体障害者が車椅子で装置の所定の位置まで移動してそのまま被検者頭部の位置付け作業をおこない撮影することが可能な頭頸部用コーンビームX線CT撮影装置の提供を目的とする。 - 特許庁
The light of a reflection signal obtained, when an interval between a light emitter attached to the camera and a subject is equal to or longer than a specified distance with a position where the interval between the light emitter and the subject is equal to or longer that the specified distance as boundary, is received by one photodiodes 33.例文帳に追加
カメラに装着された発光体と被写体との間が特定距離である位置を境に、発光体と被写体との間が特定距離以上の場合の反射信号は1個のフォトダイオード(33)で受光する構成とした。 - 特許庁
To enable a subject to fix its line of sight without being conscious of the movement of a camera unit during photographing at the time of forming a parallax image string and to enable the subject to recognize conditions necessary for photographing, such as its own photographing position, and a photographing state.例文帳に追加
視差画像列を作成する際に、被写体が、撮影中においてカメラユニットの動きを意識することなく視線を固定させることができるとともに、自らの撮影位置といった、撮影に必要となる条件や撮影状態を把握する。 - 特許庁
The electrodes are attached to the body surface exposed from the windows 2, so that a measuring person easily specifies a muscle at an appropriate position in a state that a subject is dressed and attaches the electrodes without the subject getting undressed.例文帳に追加
窓2から露出する身体の表面に電極を取り付ければよいので、被験者が着たままの状態で、測定者が簡単に適切な位置に筋肉を特定することができ、しかも服を脱ぐことなく電極を貼り付けることができる。 - 特許庁
The correction amount is previously obtained based on the chromatic aberration of the imaging optical system, and the correction amount of the focusing position suitable for the individual subject is obtained by using the actual color information, the subject distance and the correction amount stored previously.例文帳に追加
このような補正量は、撮像光学系の色収差に基づいて予め求めることができ、実際の色情報や被写体距離と予め記憶した補正量とを用いて個々の被写体に適した合焦位置補正量を求める。 - 特許庁
The apparatus for imaging the subject includes a forming means that forms a pair of subject images displaced according to an amount of displacement from the focused position of the subject in the direction of an optical axis; an image composition means that superimposes and composes the pair of subject images formed by the forming means; and a display means that displays images composited by image compositing means.例文帳に追加
被写体を撮像する撮像装置であって、前記被写体の合焦位置からの光軸方向のずれ量に対応してずれた一対の被写体像を生成する生成手段と、当該生成手段が生成した前記一対の被写体像を重ねて合成する画像合成手段と、前記画像合成手段が合成した画像を表示する表示手段と、を有することを特徴とする撮像装置を提供する。 - 特許庁
The map data management center 17 specifies the position of a road section including the road subject to information collection when specifying the road subject to information collection requiring collection of road information for a vehicle having the road information collecting device 1 while it specifies the types and properties of the roads subject to information collection in the specified map section with correlating them to the data of the road subject to maintenance.例文帳に追加
地図データ管理センタ17は、道路情報収集装置1が搭載された車両に対して道路情報の収集が必要な情報収集対象道路を指定する際に、当該情報収集対象道路が存在する地図区画の位置を指定すると共に、指定された地図区画中の情報収集対象道路の道路種別及び属性を前記整備対象道路データと対応付けて指定する。 - 特許庁
At the time of photographing a high-luminance subject, the plunger 34 of the device 31 exists at a projecting position and the turning and moving amount of a shutter lever 7 for driving to open/close the shutter blade is restricted by the edge part of the plunger 34, and the shutter blade is turned to a small diaphragm position from a closing position.例文帳に追加
高輝度被写体撮影時には、開口制限用電磁石装置31のプランジャ34が突出位置にあってその先端部でシャッタ羽根開閉駆動用のシャッタレバー7の回動移動量が制限され、シャッタ羽根は、閉鎖位置から小絞り位置まで回動される。 - 特許庁
If a focus mode is set during which a position and a size of a focus frame are not changed automatically, even when a subject is changed, prior to operating a touch panel, a touch fixed focus mode is set during which the position of the focus frame is fixed at a position set by the touch panel by setting the touch panel.例文帳に追加
タッチパネルが操作される前に、被写体が変化しても自動的にフォーカス枠の位置およびサイズを変化させないフォーカスモードに設定されていれば、タッチパネルが設定されることによってフォーカス枠の位置をタッチパネルにて設定された位置に固定するタッチ固定フォーカスモードを設定する。 - 特許庁
A subject information storage part 211 stores, for plural image pickup objects, image pickup position information indicating an image pickup position of a pickup object and at least two object direction information indicating a direction of the pickup object with the image pickup position as a reference in association with each other for each image pickup object.例文帳に追加
被写体情報記憶部211は、複数の撮影対象について、撮影対象毎に、撮影対象の撮影位置を示す撮影位置情報と、撮影位置を基準とした撮影対象の方向を示す少なくとも2つの対象方向情報とを対応付けて記憶する。 - 特許庁
According to the above-mentioned blur detection output and the position of the imaging device 12, the setting position of the imaging device 12 is calculated so that a deterioration of a subject by blur may be corrected by a controller 17, and an actuator 14 is controlled so as to move the imaging device 12 to the calculated setting position.例文帳に追加
上記ブレの検出出力と撮像素子12の位置に応じて、制御部17にてブレによる被写体像の劣化を補正するように撮像素子12の設定位置が算出され、この算出された設定位置に撮像素子12を移動させるべくアクチュエータ14が制御される。 - 特許庁
A trigger position is determined at the top of the slope road, and the CPU 110 sets a target speed for running down in a target speed setting subject section with the cardinal point of the trigger position and the termination of the climbing start position on the basis of the slope angle data stored in the RAM 130.例文帳に追加
坂路の頂上ではトリガ位置が決定され、CPU110は、RAM130に記憶される傾斜角データに基づいて、このトリガ位置を基点とし、登坂開始位置を終点とする目標速度設定対象区間について、降坂時の目標速度を設定する。 - 特許庁
When performing preview display of the radiographed image on a monitor 36, a display position adjustment part 34 adjusts a display position of the radiographed image such that a portion becoming a reference of a subject area included in the radiographed image is made to accord with a prescribed position in a display screen of the monitor 36.例文帳に追加
撮影画像をモニタ36にプレビュー表示するに際し、表示位置調整部34が、撮影画像に含まれる被写体領域の基準となる部分を、モニタ36の表示画面における所定位置と一致させるよう撮影画像の表示位置を調整する。 - 特許庁
This constitution can, even if the focus position of the X-ray tube moves, constantly conform the central position of the collimator to the focus position, eliminate the necessity of setting the X-ray irradiation width wider than the X-ray imaging range conventionally, and reduce the X-ray exposure dose to the subject.例文帳に追加
これにより、X線管の焦点位置が移動しても焦点位置とコリメータの中心位置とを常に一致させることができ、従来のようにX線照射幅をX線撮影範囲よりも広く設定する必要はなく、被検体へのX線被曝量を低減させることができる。 - 特許庁
When an operator selects the photographed position of a subject by the photographed position setting button of a display part 4, the solid-state image pickup element 2 is driven, a timer is started and a photographing condition, an image processing parameter, etc., according to the selected position is automatically set in addition.例文帳に追加
操作者がディスプレイ部4の撮影部位設定ボタン41により被写体1の撮影する部位を選択すると、固体撮像素子2が駆動されるとともにタイマがスタートし、さらに選択された部位に応じた撮影条件及び画像処理パラメータ等が自動的に設定される。 - 特許庁
In a mode (2) of this system for detecting deflection of the center of gravity, a standing posture center position of the subject is calculated based on pressure distribution data from a pressure distribution sensor and a relative position in a plurality of positions of the center of gravity against a standing posture center position is calculated as respective deflection of the center of gravity.例文帳に追加
重心動揺検査システムのモード(2)では、圧力分布センサからの圧力分布データに基づいて、被測定者の立位中心位置が算出されて、この立位中心位置に対する複数の重心位置の相対位置がそれぞれ重心変位として算出される。 - 特許庁
To surely fix and position the head part of a subject to be examined and to exert effect on magnetic field distribution in an apparatus even for inspection by an MRI apparatus.例文帳に追加
被検者の頭部を確実に固定位置決めし、MRI装置による検査であっても該装置内の磁場分布に影響を与えることのない頭部固定具を提供する。 - 特許庁
Based on a subject distance and an angle of view, a control microcomputer 113 computes an illumination center position of the illumination light by the lighting equipment in the picked up image.例文帳に追加
制御マイコン113は被写体距離と画角とに基づき、前記撮像した画像における照明装置による照明光の照明中心位置を演算する。 - 特許庁
The image processor also includes a determining unit for determining the position of the prescribed subject along the reference direction in the particular area based on the calculated evaluation value.例文帳に追加
また、画像処理装置は、算出された評価値に基づき、特定領域における所定の被写体の画像の基準方向に沿った位置を決定する決定部を備える。 - 特許庁
A photographer moves the position of the spot light source 102 by operating the pinion gear to adjust convergence and diffusion state of light, thereby adjusting the quantity of light with which the subject is irradiated.例文帳に追加
撮影者は、ピニオンギアを操作して点状光源102の位置を動かし、光の集光、拡散状態を調節し、被写体に照射する光の量を調節する。 - 特許庁
To provide roentgenographic equipment which enables an efficient radiation of heat with respect to different setting forms, standing or lying in position while satisfying the regulation of the temperature in the contact with the subject.例文帳に追加
立位、臥位と異なる設置形態に対して、効率良く放熱を行うと同時に、被検者への接触温度への規制も満足するX線撮影装置を提供する。 - 特許庁
The electronic camera has an image pickup part for picking up a subject image and generating image data consisting of color information of a plurality of color components and a rotational position deciding part.例文帳に追加
本発明の電子カメラは、被写体像を撮像して、複数の色成分の色情報からなる画像データを生成する撮像部と、回転位置決定部とを有する。 - 特許庁
An image of the scenery which is assumed to be viewed by a subject at the shooting position at the time of shooting is created by a virtual scenery creating part 206.例文帳に追加
撮影時の撮影位置に被写体が見ていたと考えられる風景の画像が仮想風景作成部206によって仮想風景作成部206によって作成される。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus can properly perform correction when the detection position of the main subject of an image is shifted.例文帳に追加
本発明の課題は、画像の主要被写体の検出位置に位置ずれが発生した場合に、適切に補正を行うことができる画像処理装置を提供することである。 - 特許庁
A direction-determining apparatus 11 determines the direction of the work 1, which has a passive tag type IC tag 4 fixed at a predetermined position on the surface and is a subject to be determined.例文帳に追加
表面の所定位置にパッシブタグ型のICタグ4が固定してあるワーク1を判別対象にして、その方向を方向判別装置11で判別する。 - 特許庁
The control part 10g drives a position adjusting mechanism 7 to move the high frequency coil 4 in a far-near direction relative to the subject P based on the detected outline.例文帳に追加
制御部10gは、検出した外形に基づいて、高周波コイル4を被検体Pに対して遠近方向に移動するよう位置調整機構7を駆動する。 - 特許庁
To provide a slice determining device, a magnetic resonance imaging apparatus, a slice determining method, and a program by which a slice can be determined to an optimum position with respect to each subject.例文帳に追加
被検体ごとに最適な位置にスライスを決定することが可能なスライス決定装置、磁気共鳴イメージング装置、スライス決定方法、およびプログラムを提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|