例文 (999件) |
subject positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1472件
A single nucleotide polymorphism marker for estimating efficacy of the interferon therapy in the subject at 134 position in the promoter region of the interferon α receptor 2 gene is claimed.例文帳に追加
インターフェロンαレセプター2型遺伝子のプロモーター領域の−134位の、対象においてインターフェロン治療の有効性を予測するための単塩基多型マーカー。 - 特許庁
Although he was a loyal subject playing an important role to Yoritomo, who had established a tyrannical rule as the Lord of Kamakura, Kagetoki was in the invidious position of gokenin. 例文帳に追加
鎌倉殿専制政治をとる頼朝にとっては重要な役割を担った忠臣である一方、御家人たちからは恨みを買いやすい立場の人物であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The CPU 100 obtains mask data column according to the address/position information stored in the memory 42 to subject the data column of the driving data table to data mask processing.例文帳に追加
CPU100は、メモリ42に格納されているアドレス位置情報に従ってマスクデータ列を取得し、駆動データテーブルのデータ列に対するデータマスク処理を実行する。 - 特許庁
To provide a photographic image display system which effectively utilizes image data generated by photographing a subject and position data associated with the image data.例文帳に追加
被写体を撮影して生成された画像データと、当該画像データに対応付けられた位置データと、を有効に活用できる撮影画像表示システムを提供する。 - 特許庁
To call attention so that photographing may be performed at a desirable photographing position in the case of photographing a subject whose line of sight is lower than a photographer who holds a camera.例文帳に追加
カメラを構えた撮影者よりも目線が低い被写体を撮影する場合に、好ましい撮影位置で撮影するように注意を促すことができるカメラを提供する。 - 特許庁
To provide a X-ray photographing equipment, wherein the selection of a plurality of phototimer light-receiving parts is automatically executed by only having to position a subject in a photographing posture on a photography table.例文帳に追加
被検体が撮影体位で撮影台に位置するだけで、複数のフォトタイマ受光部の選択が自動的に行われるX線撮影装置を提供する。 - 特許庁
When the characteristic quantity exists, a position of a main photographic subject in a template is identified in a step 104, and it is identified in a step 105 that a matching is a prescribed threshold value or more.例文帳に追加
特徴量がある場合には、ステップ104でテンプレート中の主被写体の位置を識別し、ステップ105でマッチングが所定の閾値以上であることを判別する。 - 特許庁
The origin of the joint 12l as the origin correction subject is corrected based on displacement of the marker 22 on the photographed image of the camera 16 resulting from a position change of the robot 12.例文帳に追加
ロボット12の姿勢変更によるカメラ16の撮影画像上におけるマーカー22の変位に基づいて、原点補正対象の関節12lの原点補正を行う。 - 特許庁
A condition that the scattering radiation source distribution is a value close to 0 at the position of a subject corresponding to the region where the scattering radiation image indicates the value close to 0 especially is added.例文帳に追加
特に散乱線画像が0に近い値を示す領域に対応する被検体の位置において、散乱源分布が0に近い値であるという条件を付加する。 - 特許庁
By forming the shield B1 into a shape on which the arm can be placed, the subject can maintain a stable position, and more favorable diagnostic images can be generated.例文帳に追加
シールドB1を腕を載置可能な形状とすることにより、被験体に安定した体勢を維持させることができ、より良好な診断画像を生成することができる。 - 特許庁
In this ultrasonic image diagnostic equipment, a positional information acquisition device 14 acquires positional information indicating a position of an ultrasonic probe 11 for a subject.例文帳に追加
実施の形態の超音波画像診断装置では、位置情報取得装置14は、被検体に対する超音波プローブ11の位置を示す位置情報を取得する。 - 特許庁
(11) When the Subject Company enters a question set forth in item (i) of paragraph (2) in the Subject Company's Position Statement, the Tender Offeror who receives the copy of the Subject Company's Position Statement under paragraph (9) shall, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, submit a document which states an answer to the question (or, if he/she finds that it is not necessary to answer the question, the reason why he/she finds so) and other matters specified by a Cabinet Office Ordinance (hereinafter referred to as the "Tender Offeror's Answer") to the Prime Minister within a period specified by a Cabinet Order from the date when he/she receives the copy of the Subject Company's Position Statement. 例文帳に追加
11 意見表明報告書に第二項第一号の質問が記載されている場合には、第九項の規定により当該意見表明報告書の写しの送付を受けた公開買付者は、当該送付を受けた日から政令で定める期間内に、内閣府令で定めるところにより、当該質問に対する回答(当該質問に対して回答する必要がないと認めた場合には、その理由)その他の内閣府令で定める事項を記載した書類(以下「対質問回答報告書」という。)を内閣総理大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In this ultrasonic signal processing device for emitting an ultrasonic wave to the test subject, and measuring the thickness of the test subject based on a vertical sensor signal detected by a vertical sensor, a vertical sensor parent metal inner surface detection device 2 detects the position of the test subject inner surface based on the vertical sensor signal acquired from the vertical type sensor.例文帳に追加
超音波を被検体に発し、垂直型センサにより検出される垂直センサ信号に基づいて被検体の肉厚を計測するための超音波信号処理装置において、垂直センサ用母材内表面検出装置2は、垂直型センサから得られる垂直センサ信号に基づいて被検体内表面の位置を検出する。 - 特許庁
This method for reconfiguring the image of a subject comprises the step of emitting the X-ray from an X-ray source rotating around the subject in an irregular track to the subject, the step of obtaining exposure data, and the image reconfiguration step of reconfiguring the image from the exposure data by mapping the position of the reconfigured image on the basis of a known coordinate.例文帳に追加
本発明の被検体の画像を再構成する方法は、被検体の周囲を不規則な軌道で回転するX線源からのX線を被検体に照射するステップと、露光データを得るステップと、再構成画像の位置を既知の座標に基づいてマッピングすることにより露光データから画像を再構成する画像再構成ステップとを具備する。 - 特許庁
The imaging apparatus 1 detects whether the distance between the subject and the imaging apparatus changes during operation in an operation mode in which the position of the focus lens 104 is consecutively performed to bring the subject into focus under control of a controller 115, and stops drive of the focus lens 104 when change of the distance between the subject and the imaging apparatus is not detected.例文帳に追加
撮像装置1は、制御部115の制御の下、フォーカスレンズ104の位置の調整を連続的に行って被写体へ合焦させる動作モードでの動作時において、被写体と自装置との間の距離の変化の有無を検出し、被写体と自装置との間の距離の変化が検出されない場合はフォーカスレンズ104の駆動を停止させる。 - 特許庁
A segmentation processing unit 60 includes: a principal subject-detecting section 61 for detecting the position of a principal subject from an input image; a segmentation region-setting section 62 for setting a segmentation region that is a region including the principal subject detecting section; and a segmenting section 63 for segmenting an image in the segmentation region from the input image to generate a segmented image.例文帳に追加
切り出し処理部60は、入力画像から主要被写体の位置を検出する主要被写体検出部61と、主要被写体検出部を含む領域である切り出し領域を設定する切り出し領域設定部62と、入力画像から切り出し領域の画像を切り出して切り出し画像を生成する切り出し部63と、を備える。 - 特許庁
The photography system for photographing a subject which enters a nearly box-shaped housing 80, has subject sensors 70 at side wall parts 81 and 82 to detect the position of the subject and selects the best lighting from front light sources 21 to 25, an upper light source 26, a back light source 27, and a lower light source 28 to perform light emission quantity control.例文帳に追加
略箱状の筐体80内部に被写体が入って撮影を行う撮影システムであって、側壁部81,82に被写体センサ70を備えて被写体の位置を検出し、この検出結果に応じて、前部光源21〜25,上部光源26,背部光源27,下部光源28から最適な照明を選択して発光量制御を行う。 - 特許庁
An image synthesis part 2313 synthesizes by aligning to have both a radiological image and the slice image in the same position in the subject SU from the positional information on the body cavity probe part 11 moved in the subject SU in acquiring the radiation detecting data and the positional information on magnetic resonance signals acquired in the subject SU.例文帳に追加
そして、画像合成部2313は、放射線検出データを取得する際に被検体SUにおいて移動された体腔プローブ部11の位置情報と、被検体SUにおいて取得された磁気共鳴信号の位置情報とに基づいて、放射線画像とスライス画像とが被検体SUにおいて同じ位置になるように位置合わせして合成する。 - 特許庁
This screen display device has a function to display a second order image 30 (virtual image or real image) having an 'inclination' of a first order image (subject) 10 in a position different from the position of the first order image to an observer E.例文帳に追加
本発明に係る画面表示装置は、1次画像(被写体)10の位置とは異なる位置で、当該1次画像10の「傾き」を有した2次画像30(虚像又は実像)を観察者Eに表示する機能を有す。 - 特許庁
A reconstruction part 103 and a control part 107 detect the position of an interseptum of a subject P in the static magnetic field to reconstruct an image from data collected when the position detected is within an allowable range.例文帳に追加
再構成部103および制御部107は、被検体Pの横隔膜の静磁場中における位置を検出し、この検出された位置が許容範囲内にあるときに収集されたデータに基づいて画像を再構成する。 - 特許庁
This composition control device obtains, as a preliminary position, a position of the subject obtained in an image frame when an image angle changed according to a determined zoom magnification is returned to the state before change from the contents of the image in which the determined composition has been obtained.例文帳に追加
判定された構図が獲得されているとした画内容から、判定されたズーム倍率により変更された画角を、変更前に戻したとするときに、画枠において得られる被写体の位置を予備位置として求める。 - 特許庁
To drive a photographing optical system to a new focusing position without missing a shutter chance, even in the case where a distance to a subject is changed following a composition changing operation, when the photographing optical system is fixed to the focusing position.例文帳に追加
撮影光学系が合焦位置で固定されたときに構図変更操作に伴って被写体との距離に変化が生じた場合であっても、シャッタチャンスを逃すことなく新たな合焦位置に撮影光学系を駆動させる。 - 特許庁
Mammographic equipment 1 is so constituted that, when a position adjusting switch of an input device 14a is pushed, a control device 16 controls a driving device 17 corresponding thereto to adjust the position of a subject cradle 10.例文帳に追加
本発明に係る乳房画像撮影装置1によれば、制御装置16は、入力装置14aの位置調整スイッチが押下されると、これに応じて駆動装置17を制御して被写体台10の位置を調整する。 - 特許庁
To suppress dispersion of the deviation in the forward transverse position, and to obtain excellent guidance controllability with less time lag when performing follow-up traveling of the future position of a subject vehicle to a predetermined target advancing path.例文帳に追加
自車両の将来位置を予め設定した目標進行路に追従走行させるに際し、前方横位置偏差のばらつきを抑制し、少ない時間遅れで良好な誘導制御性を得ることができるようにする。 - 特許庁
Second imaging is performed such that a second image RD2 of the subject is obtained at a second position PJ2 where defective pixels KP included in plural pixels P in an imaging surface PS are different from those at the first position PJ1.例文帳に追加
撮像面PSにおいて複数の画素Pに含まれる欠陥画素KPが第1の位置PJ1とは異なる第2の位置PJ2で、その被写体について第2画像RD2を取得するように、第2の撮像を実施する。 - 特許庁
To provide an improved device and method for measuring the position and orientation of an object in a space, especially an improved device and method for measuring the position and orientation of a probe in a body of a living subject.例文帳に追加
空間における対象の位置および配向を測定する改良された装置および方法、特に、生存している対象の身体内におけるプローブの位置および配向を測定する改良された装置および方法を提供する。 - 特許庁
The optical equipment 100 has a storage means 52 for storing data concerning the position of a focus lens 13 in accordance with the position of a variable power lens 12 and a subject distance, and an evaluated value generation means 20 for generating a focus evaluated value.例文帳に追加
光学機器100は、変倍レンズ12の位置および被写体距離に応じたフォーカスレンズ13の位置に関するデータを記憶した記憶手段52と、フォーカス評価値を生成する評価値生成手段20とを有する。 - 特許庁
A current scan position 52 for a subject P during the execution of real time helical scanning, a real time helical scan tomographic image at the scan position 52, and display buttons 56, 57, 58 indicating real time helical scan operation during he execution are displayed.例文帳に追加
リアルタイムヘリカルスキャン実行中の被検体Pに対する現在のスキャン位置52と、スキャン位置52におけるリアルタイムヘリカルスキャン断層像と、実行中のリアルタイムヘリカルスキャンの操作を示す表示ボタン56、57、58とを表示させる。 - 特許庁
Further, the rough position and attitude of the model given in the initial state is renewed to a more precise state by repeated processing on the basis of the thus-obtained shielded profile characteristic 2D-3D corresponding pair, so that the right position and attitude of the subject can be finally provided.例文帳に追加
さらに、こうして得た遮蔽輪郭特徴2D-3D対応ペアをもとに、初期に与えられた大まかなモデルの位置・姿勢を繰り返し処理でより正しい状態に更新していき、最終的には正しい対象の位置・姿勢を得る。 - 特許庁
Radiation (γ rays) released from a radioactive isotope(RI) which is dosed to a subject 10 and accumulated at a region P of interest enters a detector module 8 at a position R and also a detector module 8 at a position Q on the side opposite thereto.例文帳に追加
被検者10に投与され関心部位Pに蓄積された放射性同位元素(RI)から放出された放射線(ガンマ線)は、R位置の検出器モジュール8とこれと反対側のQ位置の検出器モジュール8に入射する。 - 特許庁
To provide a three-dimensional image measurement method, system and program for a subject that uses an illuminance difference stereo method to measure each information on position coordinates, normal line direction, and reflectivity of a surface of the subject with one camera without using parallel light or a distance measuring device.例文帳に追加
照度差ステレオ法を利用し、平行光や距離計測装置を用いずカメラは1台で、被写体表面の位置座標、法線方向および反射率の各情報を計測できる被写体の3次元画像計測方法、システム、並びにプログラムを提供する。 - 特許庁
To prevent drastic variation of a focusing position and quickly retry focus detection, even when a main subject is not detected, in an automatic focusing device for setting a focus detection area in accordance with a result obtained by detecting the main subject.例文帳に追加
主被写体の検出結果に応じて焦点検出領域を設定可能な自動合焦装置であって、主被写体が検出されない状態になった場合、大幅な合焦位置の変動の抑制と、焦点検出の素速いやり直しとを両立する。 - 特許庁
The subject is actually photographed in a composition wherein a person being the subject feels most dazzled due to radiation of light to his or her both eyes, whereby he or she can easily obtain a photographic image wherein his or her face directly faces a photographic lens 2 and is arranged in a proper position.例文帳に追加
そして、被写体である人が両眼に光が照射されて最も眩しいと感じた構図において本撮影を行うことで、容易に被写体の顔が撮影レンズ2に対して正対し、かつ適正な位置に配された撮影画像を得ることができる。 - 特許庁
This respiratory depression member is provided with a body formed by molding an elastic material into a shape having an approximately triangular prism-shaped depression part for depressing the abdominal area of a subject at a position corresponding to a lower part of the breast bone between left/right rib bones in the subject of an imaging by medical modality.例文帳に追加
医用モダリティによるイメージングの被検体における胸骨下方かつ左右肋骨間に相当する位置で前記被検体の腹部を圧迫するためのほぼ三角柱状の圧迫部を有する形状に弾性材料を成形した本体を有する。 - 特許庁
This X-ray apparatus is further provided with a first lifting mechanism 160 capable of moving a mount surface (a base 164) of the subject A to a position higher than the installation face of the support mechanism with the subject A in the sitting posture positioned between the X-ray generation part 140 and the X-ray image receiving part 150.例文帳に追加
そして、このX線発生部140とX線受像部150との間に座位の被検体Aを位置した状態で、その被検体Aの配置面(ベース164)を支持機構の設置面よりも高い位置に移動可能な第1昇降機構160とを有する。 - 特許庁
To provide an ultrasonic bone density measuring apparatus capable of clamping a subject from both sides by equal pressures by one driving operation of specimen contact parts regardless of whether or not the subject is at the center position of the pair of specimen contact parts.例文帳に追加
被検体が一対の検体接触部の中央位置にあるか否かにかかわらず、一度の検体接触部の駆動操作によって被検体を両側から等圧で挟持することのできる超音波骨密度測定装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
This device has a conventional sheet feeding type printer structure comprising a feed roller for holding and feeding a subject to be dyed, a printing head to be driven reciprocally in the direction perpendicular to the feeding direction, and a guiding surface for guiding the subject to be dyed at a position facing the printing head.例文帳に追加
従来のシートフィード型のプリンタの構造、すなわち、染色対象物を挟持して給送するフィードローラと、送り直角方向に往復駆動するプリントヘッドと、このプリントヘッドに対向する位置で染色対象物を案内する案内面とを備えている。 - 特許庁
To determine the magnification of a radiographic image in a radiography device with an X ray source and an image collecting means mounted on a support body for supporting a subject to be radiographed in such a way as to rotate around at least one axis when the position of the subject is determined.例文帳に追加
X線撮影対象を位置決めする際に、該対象の支持体に対し少なくとも1つの軸の周りで回転するように装着されているX線源及び画像収集手段を備える放射線撮影デバイスにおいて拡大率を決定する。 - 特許庁
Even when a photographic subject shifts from a predetermined imaging position or an image of peripheral region is to be taken, the object side telecentric lens optical system can take a highly accurate image which is not influenced by a movement of photographic subject or a imaging region.例文帳に追加
これにより、被写体が所定の撮像位置から変動しあるいは周辺領域を撮像する場合でも、物体側テレセントリックレンズ光学系により、被写体の変動あるいは撮像領域に影響されない高精度な画像を撮像することができる。 - 特許庁
To perform excellent light source detection irrelevantly to the image formation position of a subject image and the size of the subject image and further to perform high-precision focus control by reducing output variation of a light receiving element for light source detection due to unevenness of an illuminance distribution in the light receiving element.例文帳に追加
光源検出用受光素子内での照度分布の不均一による受光素子の出力変化を低減し、被写体像の結像位置や被写体像の大きさによらず良好な光源検出、さらには高精度のフォーカス制御を行えるようにする。 - 特許庁
The radiotherapy apparatus controller includes: an irradiation object detection part for calculating a target position 131 on the basis of a specified part position at which a specified part is arranged inside a subject; and a swing position control part for controlling the driving device which moves the irradiation device so that the irradiation device which applies the therapeutic radiation is turned to a corrected target position 132.例文帳に追加
被検体の内部の特定部位が配置される特定部位位置に基づいて目標位置131を算出する照射対象検出部と、治療用放射線を曝射する放射線照射装置が補正後目標位置132に向くように、その放射線照射装置を移動させる駆動装置を制御する首振り位置制御部とを備えている。 - 特許庁
An evaluation value calculating means of the digital camera 100 calculates evaluation values indicating the focusing state of a subject light image in a plurality of prescribed positions from a hyperfocal imaging position to the farthest imaging position and the autofocus function operates in such a manner that a focusing position determining means determines the focusing position.例文帳に追加
デジタルカメラ100において、評価値算出手段が至近撮像位置から最遠撮像位置までの間の複数の所定位置における被写体光像の合焦状態を示す評価値を算出し、算出された複数の所定位置の評価値に基づいて、合焦位置決定手段が合焦位置を決定するようにオートフォーカス機能が動作する。 - 特許庁
When the shutter button 154 receives an instruction to start autofocus control, the AF controller 133 starts the autofocus control in a subject direction when the focus lens 113 exists nearer to the CCD 140 side than a predetermined position, while it starts the autofocus control in a CCD 140 direction when the focus lens 113 exists nearer to the subject side than the predetermined position.例文帳に追加
シャッタ釦154がオートフォーカス制御の開始指示を受け付けたとき、AFコントローラ133は、フォーカスレンズ113が所定の位置よりCCD140側にある場合は、被写体方向にオートフォーカス制御を開始する一方、フォーカスレンズ113が所定の位置より被写体側にある場合は、CCD140方向にオートフォーカス制御を開始する。 - 特許庁
This device has a pinhole and is equipped with a switching member which can properly switch, by an external, a photographing state where the pinhole is moved to a photographing position where subject light passing through the pinhole exposes film and a non-photographing state where the pinhole is moved to a non-photographing position where the subject light passing through the pinhole does not expose the film.例文帳に追加
ピンホールを有し、前記ピンホールを通過した被写体光がフィルムを露光する撮影位置に前記ピンホールを移動させる撮影状態と、前記ピンホールを通過した被写体光がフィルムを露光することのない非撮影位置に前記ピンホールを移動させる非撮影状態とに、外部操作によって適宜切り換え可能な切換部材を備えたこと。 - 特許庁
A camera 100 judges whether there is a chief subject in an adjacent position that an AF assist beam output by an AF assist beam lamp 105b sufficiently reaches before focusing starts in response to the half pressing of a release switch 104, and, if there is a chief subject in the adjacent position, prohibits the AF assist beam lamp 105b from emitting beams.例文帳に追加
カメラ100は、AF補助光ランプ105bの照射するAF補助光が十分に到達するような近接位置に最主要被写体が存在するか否かを、レリーズスイッチ104の半押しに応じて焦点調節が開始される以前に判断し、近接位置に最主要被写体が存在する場合、AF補助光ランプ105bの発光を禁止する。 - 特許庁
(3) When the request set forth in item (ii) of the preceding paragraph is made in the Subject Company's Position Statement under the preceding paragraph and the Prime Minister makes the Subject Company's Position Statement available for public inspection under Article 27-14(1), the Tender Offeror shall extend the period for Purchase, etc. to the period specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加
3 前項の規定により意見表明報告書に同項第二号に掲げる請求をする旨の記載があり、かつ、第二十七条の十四第一項の規定により内閣総理大臣が当該意見表明報告書を公衆の縦覧に供したときは、公開買付者は、買付け等の期間を政令で定める期間に延長しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The lens barrel includes a focus lens 101d for adjusting a focal position to a subject, aperture blades for adjusting the quantity of light, and driving means (105a, 109, and 110a) for driving not only the focus lens but also the aperture blades and is configured in such a way that the quantity of light can be adjusted in accordance with the focal position or the subject distance.例文帳に追加
被写体に対して焦点位置を調整するためのフォーカスレンズ101dと、光量調整するための絞り羽根と、前記フォーカスレンズを駆動するとともに前記絞り羽根を駆動する駆動手段(105a、109、110a)と、を備え、前記焦点位置または被写体距離に対応させて光量を調整可能に構成する。 - 特許庁
A subject is imaged, image data are acquired, a prescribed object is detected from the acquired image data, a position in an imaging visual field of the detected object is detected, and when the position of the detected object is matched with the composition line L during the movement of the object from the outside area to the inside area, the subject is imaged.例文帳に追加
被写体を撮像して画像データを取得し、取得した画像データから所定の対象物を検出し、検出された対象物の撮像視野における位置を検出し、検出された対象物の位置が、対象物が外側領域から内側領域に向けて移動中に構図線L上に一致したときに被写体を撮像する。 - 特許庁
At the time of photographing, the latch solenoid is energized and the diaphragm plate is held at the small diaphragm position when the photometric value of a subject image is larger than a set value, and the diaphragm plate is moved to the large diaphragm position by the energizing force of a spring when the photometric value is smaller than the set value.例文帳に追加
撮影時に、被写体像の測光値が設定値以上のときにはラッチソレノイドに通電を行って絞り板を小絞り位置に保持し設定値以下のときには、絞り板をバネの付勢力で大絞り位置に移動させる。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|