例文 (999件) |
separation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 19180件
The intermediate support members 109A, 109B are integrated by an elastic prestress member 112 allowing expansion or axial-directional separation of the intermediate support members 109A, 109B with respect to the bearing members 100A, 100B by an axial-directional operation.例文帳に追加
中間支持部材109A,109Bは、軸方向に作動して中間支持部材109A,109Bと軸受部材100A,100Bとが膨張するまたは軸方向に離れるのを可能にする弾性プレストレスト部材112によって一体化されている。 - 特許庁
To provide coffee whitener using soymilk, stably retaining an emulsified condition for a long period even during preservation, significantly suppressing feathering (aggregation-insolubilized phenomenon) and oil-off (separation of oil) even if adding to coffee, free from spoiling flavor and excellent in quality retention and stability.例文帳に追加
保存中も長期間安定に乳化状態を維持することができ、コーヒーに添加してもフェザリング(凝集不溶化現象)、オイルオフ(油分の分離)が有意に抑制され、風味を損なわず、品質保持性、安定性に優れた豆乳使用のコーヒーホワイトナーを提供する。 - 特許庁
A substrate 110 arranged with heating elements 2, a thin film supporting member 131 having lower surface bonded with a movable separation film 5, and a grooved member 132 are laminated sequentially and tightly onto a support 136 and a orifice plate 9 is bonded tightly to the front face of the grooved member 132.例文帳に追加
支持体136上に、発熱体2を有する基板110、下面に可動分離膜5が接合された薄膜支持部材131、溝付部材132が順に密着積層され、また、溝付部材132の前面にオリフィスプレート9が密着接合されている。 - 特許庁
The encoding parameter separation device 105 selects the encoding parameter to be used for encoding at a encoder 106, outputs it as the present encoding parameter to the encoder 106, and at the same time, outputs the remaining encoding parameter of the plural generations to a history encoding device 107.例文帳に追加
符号化パラメータ分離装置105は、符号化装置106で符号化に使用する符号化パラメータを選択し、現符号化パラメータとして符号化装置106に出力するともに、残りの複数世代の符号化パラメータを履歴符号化装置107に出力する。 - 特許庁
The apparatus for measuring belt dimensions comprises two belt support members, which are arranged in parallel with a separation for looping the belt thereover and a measuring means which is arranged around the belt support members for the measurements of the belt's circumference, width, thickness, undulations, edge warpage, edge straightness, surface roughness, or the like.例文帳に追加
ベルトを張り掛ける間隔をおいて平行に配設された2本のベルト支持部材と、該ベルト支持部材の周りに配設され、ベルト周長、幅、厚み、うねり、端部の反り、端部の真直度、表面粗さ等の測定手段とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁
The whole body is composed of an elastic material; and an upper structure section U having a ball support section 210, a separation preventive section 226, a large-sized inner section 212, and a lower opening part 214 contracted downward, and a lower retaining section L having a small-sized inner section 216 are connected by a connecting section C.例文帳に追加
全体を弾性材料で構成し、ボール支持部210・離脱防止部226・大寸法内部212・下方縮小の下方開口部214を有する上部構造部Uと、小寸法内部216を有する下方保持部Lを連結部Cで連結する。 - 特許庁
To provide a wet type specific gravity separation method and apparatus capable of easily and certainly discharging a floating substance such as plastics or the like in wet type separator for separating solid substances different in specific gravity contained in a medium liquid.例文帳に追加
媒体液中の比重の異なる固体物質を、回転する容器内で分離する湿式分離において、プラスチック等の浮上物質を容器外に容易かつ確実に排出することができる湿式比重分離方法および湿式比重分離装置に関する。 - 特許庁
By providing a drain valve 18 to a drain port 35 arranged at a separation wall 32 of a cowl top 15, the drain port 35 is opened at only required minimum occasions as the drain valve 18 usually closes the drain port 35 and opens it only when draining water.例文帳に追加
カウルトップ15の隔壁32に設けられた水抜き口35にドレンバルブ18を設けてなることにより、このドレンバルブ18で、通常、水抜き口35を閉じ、排水時に水抜き口35を開くことで、必要最小限のみ水抜き口35を開放させる。 - 特許庁
According to this system, the server side can acquire a waste image taken by a digital camera/cellular phone or the like on the resident side followed by image processing and return an appropriate waste disposal method from the databases, and children or the like can learn the necessity of waste separation for pleasure.例文帳に追加
住民側がデジカメ・携帯等で撮影したごみ画像をサーバ側で取得し、その画像処理によって、データベースの中から正しいごみ処理方法を回答することや、年少者などが楽しく遊び感覚でごみ分別の必要性を学習することも含む。 - 特許庁
The material layer (4) cured on a flat surface (2) functioning as a standard is separated by the flexible elastic separation layer (1) arranged between a surface and the material layer and designed in a shape of a film or gel-like material.例文帳に追加
面と材料層との間に配置されかつ膜またはゲルのような材料の形で設計される可撓性の弾性分離層(1)によって、基準として働く平坦な面(2)上で硬化された材料層(4)を分離するための装置および方法が提供される。 - 特許庁
A water treatment apparatus 100 is constituted by successively arranging a biological nitrification/denitrification tank 4, a sedimentation/ separation tank 5 and a flocculation/sedimentation tank 6 to the rear stage of a flocculation/sedimentation tank 50 connected to pretreatment tanks 20 and 30 to which leached water W containing dioxins is supplied.例文帳に追加
水処理装置100は、ダイオキシン類を含む浸出水Wが供給される前処理槽20,30が連設された凝集沈殿槽50の後段に、生物硝化脱窒槽4、沈殿分離槽5及び凝集沈殿槽6が順次配置されたものである。 - 特許庁
To obtain a grave capable of finding expression abounding in required architectural design efficiency or decoration efficiency, clearly and continuously maintaining the expression over a long period without separation, discoloration or decolorization and covering color unevenness or pattern unevenness in the original stone.例文帳に追加
所望の意匠性ないし装飾性に富む表現が可能で、該表現が永年に渡って剥離、変色、あるいは薄れることなく鮮明に保ち続けることができ、さらに、原石の色彩むらないし模様むらを覆い隠すことができる墓を得ることを目的とする。 - 特許庁
The relationship among a preheating frequency FPRE, preheating transformer primary side resonance frequency FP, and a preheating transformer secondary side resonance frequency FS is set to FPRE<FP<FS, thus increasing the separation of the preheating frequency FPRE from the preheating transformer secondary side resonance frequency FS.例文帳に追加
予熱周波数FPREと予熱トランス一次側共振周波数FPと予熱トランス二次側共振周波数FSの関係をFPRE<FP<FSとすることにより、予熱周波数FPREと予熱トランス二次側共振周波数FSとの乖離を大きくする。 - 特許庁
This image forming device is constituted of the primary transfer roller 1, a fixing roller 2, a backup roller 3, a belt-like photoreceptor 4, a separation blade 5, a first cleaning roller 6, a grinding roller 7, a second cleaning roller 8, a brush roller 9 and a cleaner case 10.例文帳に追加
本発明による画像形成装置は、一次転写ローラ1と、定着ローラ2と、バックアックローラ3と、ベルト状感光体4と、分離プレート5と、第1のクリーニングローラ6と、研磨ローラ7と、第2のクリーニングローラ8と、ブラシローラ9と、クリーナケース10と、により構成される。 - 特許庁
Luminous flux emitted from a light source 10 is separated to several kinds of color light beams whose emitting directions are different by a color separation optical system 20, and the separated color light beams are modulated by a light valve 31 to form 1st optical images 316D1 and 316D2.例文帳に追加
光源10から射出された光束を色分離光学系20によって射出方向の異なる複数種類の色光に分離し、分離されたこれらの色光をライトバルブ31で変調して第1の光学像316D1,316D2を形成する。 - 特許庁
A measurement power supply 61 for supplying a low-frequency measurement alternating current is connected to specific portions 13a and 26a out of the respective wires 13 and 26 after separating the high-frequency current by the separation means 51, via volume couplers 62 and 63.例文帳に追加
各配線13,26のうち分離手段51によって高周波電流が分離された後の特定部位13a、26aに対して、低周波の測定用交流電流を供給する測定用電源61が容量結合62,63を介して接続される。 - 特許庁
The film is prepared by applying a gas barrier coating composition containing a swelling synthetic fluorine mica-based mineral purified by 10-50,000G centrifugal separation after it is treated to be dispersed by using a dispersant and a water-soluble polymer on at least one side surface of a thermoplastic film.例文帳に追加
分散剤を用いて分散処理した後、10〜50000Gで遠心分離して精製した膨潤性合成フッ素雲母系鉱物、及び水溶性高分子を含有したガスバリア性塗工用組成物を、熱可塑性フィルムの少なくとも片面に塗工する。 - 特許庁
An organic Si and an Al solution barely containing Na and K are used and mixed in a Si/Al ratio of not less than 1.1 upon mixing to form a precursor, which is subjected to centrifugal separation, and the obtained supernatant liquid is heated to synthesize aluminum silicate.例文帳に追加
NaやKをほとんど含まない有機SiおよびAl溶液を用い、混合におけるSi/Al比を1.1以上とし、両溶液を混合して前駆体を形成し、その後遠心分離後の上澄み液の加熱を行なうことにより、アルミニウムケイ酸塩を合成する。 - 特許庁
To provide oil and fat-containing instant processed food suppressed in oil separation or blooming during storage, or precipitation of ingredients other than oil and fat falling in oil and fat-containing instant food such as solid roux, and maintaining shine and luster at its surface.例文帳に追加
保存時の油分離やブルーミング或いは固形ルウ等の油脂含有即席加工食品に含まれる油脂以外の成分の沈降を抑制し、且つその表面の艶、光沢を維持することができる油脂含有即席加工食品を提供する事にある。 - 特許庁
The root vegetable harvester 100 is equipped with a traveling machine frame 10, a holding and transporting mechanism 70, an operator seat 50, a container stand 600, a separation conveyor mechanism 800 and step bases 650 arranged behind the container stand 600 in the longitudinal direction Y of the vehicle.例文帳に追加
根菜収穫機100は、走行機台10と、挟持搬送機構70と、運転席50と、コンテナ台600と、選別コンベア機構800と、車輌前後方向Yに関しコンテナ台600の後方に配設されたステップ台650とを備えている。 - 特許庁
At a filter operation time of the membrane separation device, a raw water inlet valve 2, a concentrated water outlet valve 8, a permeated water outlet valve 6, and a washing water discharge valve 27 are opened, and also a washing water inlet valve 22, a washing water return valve 24 and a permeated water bypass valve 23 are closed.例文帳に追加
膜分離装置の濾過運転時には、原水入口弁2、濃縮水出口弁8、透過水出口弁6および洗浄水排出弁27を開くとともに、洗浄水入口弁22、洗浄水戻り弁24および透過水バイパス弁23を閉じる。 - 特許庁
To prevent reduction of image compression ratio due to screen separation in a split image circuit which splits the screen and performs encoding or decoding per small region, and provide a small and low-cost image encoding unit or image decoding unit.例文帳に追加
画面を分割し各小領域毎に符号化あるいは復号化を行う分割画像回路において、画面分割による画像圧縮率の低下を防ぎ、しかも小型で低コストの画像符号化装置あるいは画像復号化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a dehydrator capable of dehydrating an object to be dehydrated without performing classification by centrifugal separation, performing the dehydrating treatment in a site where the object to be dehydrated is generated, and reducing an economical burden and also load to the environment.例文帳に追加
脱水対象物に対し、分級を行わなくても遠心分離による脱水を可能にして、脱水対象物の発生現場で脱水処理を行うことができ、経済的負担と共に環境への負荷を軽減することができる脱水装置を提供する。 - 特許庁
The pressing force adjusting mechanism 16 has a lever 41 having a rocking fulcrum in one end part and connecting the separation roller 27 to an intermediate part, and a freely rotatable pressing force adjusting dial 40 having a pressing rod 52 engaging with the other end part of the lever 41.例文帳に追加
押圧力調節機構16は、一端部に揺動支点を有すると共に中間部に前記捌きローラ27が連結されたレバー41と、該レバー41の他端部に係合する押圧ロッド52を有する回転自在な押圧力調節ダイヤル40と、を備えている。 - 特許庁
To provide a transfer method capable of transferring a toner image on to a transfer material without using a separation charger such as an AC charger, etc., in a method for transferring the toner image from a photoreceptor drum surface to the transfer material surface by using a transfer charger.例文帳に追加
転写チャージャを用いて感光体ドラム表面から転写材表面にトナー像を転写する方法において、ACチャージャ等の分離用チャージャを使用することなく、トナー像の転写材上への転写を行うことが可能な転写方法を提供すること。 - 特許庁
Further, the fuel recovering method is characterized in that the scum generated in the drainage pit and the solvent containing the fat dissolving substance are mixed to be heated, and the resulting mixture is subjected to solid-liquid separation to recover the liquid recovered substance capable of being utilized as fuel.例文帳に追加
また、本発明では、ビルピット内で発生するスカムと脂肪溶解物質を含有する溶剤とを混合し、加熱した後に、固液分離し、燃料として利用できる液体状回収物を回収することを特徴とする燃料回収方法を提供する。 - 特許庁
A grain separator 10 to separate a separated object is placed in a dust separation chamber 9 placed under a first threshing chamber 5 and a second threshing chamber, and the grain separator 10 is composed of a shaking sorting member 11, a winnowing fan 12, and a suction fan 13.例文帳に追加
第1扱室5及び第2扱室の下方に設けられた俳塵選別室9に、被選別物を選別する穀粒選別装置10を配設し、穀粒選別装置10は揺動選別体11と、唐箕ファン12と、吸引ファン13とから構成されている。 - 特許庁
(iv) Separation mechanisms or staging mechanisms for multiple-stage rockets (limited to those usable for a rocket capable of transporting payloads weighing 500 kilograms or more for 300 kilometers or more), or equipment or tools for the manufacture thereof, or test equipment, or components thereof 例文帳に追加
四 多段ロケットの切離し装置又は段間継手(五〇〇キログラム以上のペイロードを三〇〇キロメートル以上運搬することができるロケットに使用することができるものに限る。)又はこれらの製造用の装置若しくは工具、試験装置若しくはこれらの部分品 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In the end, however, the factions compromised on that matter and on December 12, 1870, they decided to merge the Minbusho and Okurasho again on September 11, 1871 in exchange for the separation of the Kobusho, that was specialized in promoting industry. 例文帳に追加
だが、最終的に両派の間で妥協が成立して、1870年12月12日に(明治3年閏10月20日(旧暦))殖産興業を専門に扱う工部省の分離と引き換えに1871年9月11日(明治4年7月27日(旧暦))に民部・大蔵両省の再合併が決定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The separation method for carbon nanotubes to separate into metal type carbon nanotubes and semiconductor type carbon nanotubes included in the carbon nanotubes by a gel electrophoretic method includes a step of energizing carbon nanotube-sealing gel prepared by dispersing carbon nanotubes in gel.例文帳に追加
カーボンナノチューブをゲル電気泳動法により、それに含まれる金属型カーボンナノチューブと半導体型カーボンナノチューブとに分離する方法において、ゲル中にカーボンナノチューブを分散させたカーボンナノチューブ封入ゲルを通電する工程を備えたカーボンナノチューブの分離方法。 - 特許庁
The apparatus is equipped with a combustion exhaust gas circulation line for returning at least a part of the combustion exhaust gas discharged from the hydrogen separation type reformer 1 from a combustion exhaust gas inlet to the reformer 1 by circulating through a blower 17 so as to heat and warm reactor tubes.例文帳に追加
水素分離型リフォーマ1から出る燃焼排ガスの少なくとも一部を、ブロワ17を介して循環させて燃焼排ガス導入口から当該リフォーマ1に戻すための燃焼排ガス循環ラインを備え、反応管を加熱昇温するようにした。 - 特許庁
The method enables solvent extraction separation of Ca and Sr included in the nitric acid acidic solution with various concentrations by using only diglycol amide or the mixed extraction solvent with monoamide.例文帳に追加
長いアルキル鎖を有し高い親油性を示す三座配位子のジグリコールアミド(DGA)をドデカンに希釈した溶媒を抽出溶媒として用いることを特徴とする、高レベル放射性廃液(HLLW)を含む硝酸溶液中のカルシウム(Ca)およびストロンチウム(Sr)を効率的に抽出分離する方法。 - 特許庁
To provide a means to easily prepare a chemically modified silica gel excellent in alkali resistance and usable as a column for liquid chromatography for a prolonged time without deteriorating separation performance, by improving the alkali resistance of a chemically modified silica gel.例文帳に追加
化学修飾型シリカゲルの耐アルカリ性を向上させ、液体クロマトグラフィー用カラムとして長時間分離性能の低下を伴うことなく使用可能である耐アルカリ性に優れた化学修飾型シリカゲルを簡易な手段で調整する手段を提供する。 - 特許庁
To produce a fixed acid catalyst and to provide a reaction method using the fixed acid catalyst, especially the reaction method used in an aqueous medium, and, furthermore, to provide the reaction method in which the separation and the reuse of the acid catalyst are easy.例文帳に追加
固定化酸触媒及びその固定化酸触媒を用いる反応方法、特に水系媒体中での反応方法を提供すること、さらには該反応方法において、酸触媒の分離及び再使用が容易な反応方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
A high voltage conductor in a dielectric pellicle or ion damage prevention system is coated with a separation layer having a resistance low enough to prevent accumulation of charges on its surface and also high enough to restrict a peak current on dielectric breakdown.例文帳に追加
静電ペリクル又はイオン損傷防止システムでは、高電圧導体が、その表面上に電荷が蓄積するのを防止するのに十分に低い抵抗を有するが、絶縁破壊時にピーク電流を制限するのに十分に高い抵抗を有する分離層が被覆される。 - 特許庁
The metal particulate arrangement sheet has spheric micelles containing metal fine particles disposed in roughly circular regions on a micro phase separation membrane having a large number of roughly circular hydrophobic or hydrophilic regions having a 3 to 15 nm diameter at 10 to 50 nm intervals.例文帳に追加
表面に、径が3〜15nmの略円形の疎水性又は親水性の領域を10〜50nmの間隔で多数有するミクロ相分離膜上の該略円形領域に、金属微粒子含有球状ミセルを配置させてなる金属微粒子配列シートである。 - 特許庁
To provide a method for producing a thiosulfate compound, which comprises reacting a dihalogen compound with an alkali metal thiosulfate in an aqueous medium, and which allows the easy separation of the objective thiosulfate compound and the production the compound in a high yield.例文帳に追加
ジハロゲン化合物とチオ硫酸アルカリ金属塩とを、水性媒体中で反応させてチオスルフェート化合物を製造するにあたり、目的物であるチオスルフェート化合物を、容易に、高収率で分離取得することができる、チオスルフェート化合物の製造方法を提供する。 - 特許庁
This glycoprotein to be specifically bonded to urease is obtained from a glycoprotein-containing substance, especially a glycoprotein-containing substance obtained from a milk whey or a chicken albumen by separation and purification by affinity chromatography using a column having immobilized urease of Helicobacter pylori.例文帳に追加
糖タンパク質含有物質、特に牛乳汁乳清または鶏卵卵白から得た糖タンパク質含有物質より、ヘリコバクター・ピロリのウレアーゼを固定化したカラムを用いたアフィニティークロマトグラフィーで分離精製して、ウレアーゼに特異的に結合する糖タンパク質を得る。 - 特許庁
The acidic oligosaccharide-containing composition is analyzed with excellent sensitivity and separation capacity without performing pretreatment due to chemical modification using an amino column as a column of liquid chromatography and using water, acetonitrile and an acid in a mobile phase.例文帳に追加
液体クロマトグラフィーのカラムとしてアミノカラムを使用し、水とアセトニトリルと酸とを移動相に用いることで、化学修飾による前処理をすることなく、優れた感度と分離能で、酸性オリゴ糖含有組成物を分析することができる方法を提供する。 - 特許庁
A membrane reactor 4 is provided with a reforming catalyst part 6 to reform a raw fuel gas, the hydrogen separation membrane 10 is separate hydrogen in a reforming gas and a combustion catalyst part 5 to heat the reforming catalyst part 6 by combustion of an exhaust gas and the raw fuel.例文帳に追加
膜反応器4は、原燃料ガスを改質する改質触媒部6と、改質ガス中の水素を分離する水素分離膜10と、排気ガスと原燃料の燃焼により改質触媒部6を加熱する燃焼触媒部6とを備える。 - 特許庁
The dry type separation method uses a solid/gas fluidized layer, which keeps particles fluidized so that a material to be separated is separated, wherein the material to be separated is thrown into a space of components forming the solid/gas fluidized layer.例文帳に追加
本発明の乾式分離方法は、粉体を流動化させた固気流動層を利用して分離対象物を分離する乾式分離方法であって、前記固気流動層を構成する成分の間へ前記分離対象物を投入することを特徴とする。 - 特許庁
To provide a wastewater treatment method and apparatus for coagulating organic wastewater and then applying floatation separation to the coagulated organic wastewater in a floating tank, the method and apparatus achieving reduction in sludge discharged from the wastewater treatment apparatus or generation of no sludge.例文帳に追加
有機性排水を凝集処理した後、浮上槽で浮上分離処理するようにした排水処理装置及び方法において、排水処理装置から排出される汚泥を減少させるか、又は無くすことができる排水処理装置及び方法を提供する。 - 特許庁
To provide a punching die for a split through hole printed wiring board and a manufacturing method therefor, which can obtain a split (half) through hole with high reliability by preventing separation and crack of a through hole.例文帳に追加
分割スルーホール配線板の打抜き金型及びその製作方法に関するものであり、スルーホールの剥離やひび割れを防止した信頼性の高い分割(半割り)スルーホールを得る、分割スルーホールプリント配線板の打抜き金型を提供することを目的とする。 - 特許庁
To obtain a multi-color heat-sensitive recording material with bright color tone developed at a low temperature, clear color separation between color tone developed at a low temperature and color tone developed at a high temperature, good heat response and excellent storing properties of each color tone, especially image parts developed at a low temperature.例文帳に追加
低温発色色調が鮮やかであり、低温発色色調と高温発色色調の色分離が明確で、かつ熱応答性が良好で、各色調特に低温発色画像部の保存安定性に優れた多色感熱記録材料を得ること。 - 特許庁
The reductions in variability are achieved by constraining the edge regions (53, 55) of the ribbon (13) from movement in a horizontal plane at least at one location below the location where a separating assembly (20) forms a separation line (47) in the ribbon (13).例文帳に追加
分離アセンブリ(20)が帯状ガラス(13)に分離線(47)を形成する部位の下方の少なくとも一つの部位における帯状ガラス(13)のエッジ領域(53,55)の水平面内の動きを制限することにより、応力レベルの偏差の低減が達成される。 - 特許庁
At this time, the rotating speed of an output gear 23G2 is lower than a reference rotating speed, the movable stopper 63 is located at a first abutment position to make the second clutch plate 32 stay in such a separation range that it can be drawn to the first clutch plate 31 by an electromagnet 50.例文帳に追加
このとき、出力ギヤ23G2の回転速度が基準回転速度以下であると、可動ストッパ63が第1当接位置に位置して、第2クラッチ板32を電磁石50により第1クラッチ板31側に引き寄せ可能な離間範囲に留める。 - 特許庁
To provide persimmon paste whose persimmon tannin insolubilized by astringency removal treatment is prevented from changing into soluble one by cooking, and whose moisture is prevented from separation and deterioration so as to contain nutritional components of persimmon in whole.例文帳に追加
脱渋処理によって不溶性化した柿タンニンが、加熱調理によって水溶性に変化するのを確実に防止できると共に、ペーストの含有水分が分離、劣化してしまうのを阻止し、柿の栄養成分を丸ごと含有する新たな柿ペーストを提供する。 - 特許庁
By using a grating element 3111 disposed on the front side of the color separation light guide 31, incident light is separated into light beams with three mutually different wavelengths, i.e. red (R), green (G) and blue (B) wavelengths which are propagated to corresponding color filters 3121, 3122, 3123.例文帳に追加
色分割ライトガイド31の前方に設けられる格子要素3111を用いて、入射光は、3つの異なる波長、すなわち、赤(R)、緑(G)および青(B)波長に分割され、対応するカラーフィルター3121、3122、3123に向かって伝播される。 - 特許庁
To provide a fixture for improving working efficiency at an installation work site such as for a soundproof-vibration control material or a heat reserving material of a sheet-like form, for example, felt, reducing installation cost, increasing strength in an installation part, and easy in separation, recovery and reuse in disassembling.例文帳に追加
シート状物、例えばフェルト等の防音防振材または保温材等の、装着作業現場における作業性の向上、取り付けコストの削減、取り付け部の強度上昇および解体時における分別回収、再使用も容易となる固定具を提供する。 - 特許庁
This method for producing the functional particle-carrying fiber is provided by using a polymer solution dispersed and mixed with the functional particles in advance, forming voids in the fiber caused by a phase separation during the coagulation process by a wet type spinning method so as to improve the contacting efficiency of the functional particles carried in the fiber with an objective substance.例文帳に追加
予め機能性粒子を分散混合したポリマー溶液を用いて、湿式紡糸法における凝固過程で、繊維中に相分離により空孔を形成させ、繊維中に担持された機能性粒子と目的物質の接触効率を向上させる。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|