例文 (999件) |
be in actionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2974件
In an opening part 6 provided in an upper surface 7 in the lengthwise intermediate of a hoistway 1, a blocking plate 10 is mounted to be freely displaced, and an energizing mechanism 17 for energizing the blocking plate 10 in the opening direction by gravitational action is provided.例文帳に追加
昇降路1の長手中間における上面7に設けた開口部6に、閉塞板10を変位自在に装備し、また重力作用によって閉塞板10を開放方向に付勢する付勢機構17を設ける。 - 特許庁
(3) With respect to the matters recorded in Electromagnetic Records in cases where the minutes under the preceding paragraph are prepared in such Electromagnetic Records, an action in lieu of the signing or the affixing of names and seals prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice shall be taken. 例文帳に追加
3 前項の議事録が電磁的記録をもって作成されている場合における当該電磁的記録に記録された事項については、法務省令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Though mai-goto is mostly performed by single performer such as the Noh shite (main role) or the tsure, hataraki-goto contains performances by many performers around the shite such as in 'kirikumi' (many samurai killing each other using a blade) and 'tachimawari' (a type of action piece, hataraki in Noh, in which the dancer circles the stage to the left to noncongruent instrumental music, the stick drum may be used in the accompaniment). 例文帳に追加
また舞事は大半が能シテまたは能シテなどによって一人で行われるが、働事には「斬組」や「立廻り」のようにシテを中心とする多人数によって行われるものが含まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
An action of the moving object in moving information corresponding to a standard deviation or an average value which is determined to be a first or second threshold value 12c, 12d or more by first and second determination parts 17 and 18 is determined as "searching action".例文帳に追加
第1,第2の判別部17,18により、第1または第2のしきい値12c、12d以上であると判別された標準偏差または平均値に対応する移動情報における前記移動対象の行動は、「探索行動」と判定される。 - 特許庁
Particularly in small lot multi-production, since there is a necessity of frequently carrying out the change- over action per small lot, an improvement effect of production efficiency by parallel processing of the change-over action becomes very effective, and a completed amount can be improved significantly.例文帳に追加
特に、多品種少量生産においては、小ロット毎に頻繁に切替動作を実行する必要があるため、切替動作の併行処理により生産効率の向上効果が非常に有効となり、出来高を大きく向上できる。 - 特許庁
Display control employs a changing action of a character pattern 27 (a changing action of a young witch who flourishes a stick) to stop a changing middle scrolling display line 24b to be stopped last in a 'reach' state.例文帳に追加
リーチ状態における最後に変動停止する中スクロール表示列24bの変動停止がキャラクター図柄27の動作の変化(魔法使いの少女の杖が振りかぶって降ろされる動作変化)によって停止制御せしめられるように表示制御する。 - 特許庁
Using the On Demand Checkout feature: Each time an action occurs that requires a file to be writable, the IDE automatically runs the relevant ClearCase command (e.g. changing file contents in the editor for the first time or running a refactoring action).例文帳に追加
要求時チェックアウト機能を使用: ファイルを書き込み可能にする必要があるアクションが発生するたびに、IDE は、関連する ClearCase コマンドを自動的に実行します。 たとえば、最初にエディタでファイルの内容を変更するか、またはリファクタリングアクションを実行します。 - NetBeans
In this way, since the waveform display scope is formed on the display parts 13 and 24, and the waveform about the prescribed action is displayed on the waveform display scope according to the waveform display conditions, the work for displaying the waveform of each action can be simplified.例文帳に追加
表示部13、24に波形表示画面が形成され、波形表示画面に波形表示条件に従って所定の動作について波形が表示されるので、各動作の波形を表示するための作業を簡素化することができる。 - 特許庁
By disposing an adsorption apparatus having finished a desorption action after an adsorption apparatus in an absorption action, even if the concentration of the exhaust gas of the preceding adsorption apparatus becomes high, it can be removed by the latter adsorption apparatus.例文帳に追加
脱着動作を終了した吸着装置を吸着動作中の吸着装置の後段に配置することによって、前段の吸着装置の排出ガスの濃度が高くなっても、後段の吸着装置によって除去することができる。 - 特許庁
When the action thus detected is determined to be the one which instructs the output of the data, by an action determination part 33, the data stored in the storage part 36 are read out by the control part 35; and the data concerned are outputted from the transmission and reception part 37.例文帳に追加
感知された動作が、動作判断部33により、データの出力を指示する動作であると判断された場合、制御部35により、記憶部36に記憶されているデータが読み出され、そのデータが、送受信部37から出力される。 - 特許庁
To provide a robot device for determining the execution situation of an action or an expression in advance, performing parallel execution of the action or the expression, shortening the execution time of commands sequential in issue, and reliably performing a command to be simultaneously performed.例文帳に追加
事前の動作または表現の実行状況を判断して、動作または表現を並行実行することができ、よって、発行に順番がある指令の実行時間を短縮でき、また、同時に実行させたい指令を、確実に実行させることができるロボット装置を提供する。 - 特許庁
In a second kind condition set initially, a displacement action of a second kind variable winning means 240 is repeated maximum successive times under such conditions that a ball can win a prize in a specific region 244, and at the completion of the displacement action, a first kind start condition can be established.例文帳に追加
初期設定された第2種状態では、第2種可変入賞手段240の変位動作が、特定領域244への球の入賞を条件に最大継続回数まで繰り返され、その変位動作の終了時点で第1種始動条件が成立可能に設定される。 - 特許庁
A three-dimensional image processing part causes a series of picture images to be displayed in order according to a pattern of action randomly selected by lottery by a counter of a CPU from four patterns of action stored in a work RAM 23: a running pattern 71; an eating pattern 72; an overlooking pattern 73; and a turnabout pattern 74.例文帳に追加
3次元画像処理部は、ワークRAM23に記憶されている、走るパターン71、食べるパターン72、見渡すパターン73、および振り向くパターン74の4つの動作パターンのうち、CPUのカウンタによってランダムに抽選された動作パターンに応じて一連の絵柄画像を順に表示させる。 - 特許庁
Beyond our participation in existing mechanisms of peer review for anti-corruption standards, reports, agreed within the working group, on individual and collective progresses made by G20 countries in the implementation of the Action Plan will be submitted on an annual basis to the G20 Leaders for the duration of this Action Plan. 例文帳に追加
腐敗対策基準についての既存のピア・レビュー・メカニズムへの参加を越えて,行動計画の実施にかかるG20諸国の個別及び全体の進ちょく状況についての報告が,作業部会で合意された上で,この行動計画の対象期間中,毎年,G20の首脳に提出される。 - 財務省
As an assumption of the indication in this case, the voice communication device is mounted with a function for estimating the quality of a voice from a remote side, a function for estimating the action to be taken by the user in order to improve the estimated quality of the voice, and a function for indicating the estimated action to the user.例文帳に追加
ここでの提示の前提として、音声通話装置は、遠端側の音声の品質を推定する機能と、推定された音声の品質を向上させるために利用者が採るべき行動を推定する機能と、推定された行動を利用者に提示する機能を搭載する。 - 特許庁
To provide an extra high pressure mercury lamp which has a discharge container composed of silica-glass having sufficient deformation resistance against a high temperature in action, and which is not devitrified due to the high temperature at the time of action, and in which the occurrence of breakage and rupture of the discharge container can be suppressed effectively.例文帳に追加
動作時の高温に対して十分な耐変形性を有するシリカガラスよりなる放電容器を有し、動作時の高温によっても失透しないと共に、放電容器の破損・破裂の発生を有効に抑制することができる超高圧水銀ランプの提供。 - 特許庁
(2) With regard to an action relating to a patent right, etc., if a summary court located within the jurisdictional district of any of the courts listed in the items of the preceding paragraph shall have jurisdiction pursuant to the provisions of the preceding two Articles, such action may also be filed with the court specified in the respective items. 例文帳に追加
2 特許権等に関する訴えについて、前二条の規定により前項各号に掲げる裁判所の管轄区域内に所在する簡易裁判所が管轄権を有する場合には、それぞれ当該各号に定める裁判所にも、その訴えを提起することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The right to make a claim provided in the preceding paragraph shall be extinguished by the operation of prescription if it is not exercised within three years from the time when the Owner, etc. takes an Action for Removal, etc. and comes to know of the person who engages in such act. The same shall apply when twenty years have elapsed from the Action for Removal, etc. 例文帳に追加
2 前項に規定する請求権は、当該汚染の除去等の措置を講じ、かつ、その行為をした者を知った時から三年間行わないときは、時効によって消滅する。当該汚染の除去等の措置を講じた時から二十年を経過したときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Marketing support will be strengthened in specific fields (e.g., services, foods, and the environment) in which Japanese knowledge, skills, and sense can be leveraged in association with the Cool Japan Campaign in order to cater to SMEs’ growing need for assistance with overseas business development in line with the “Framework for Supporting SMEs in Overseas Business” revised in March 2012. At the same time, action will be taken to diversify sources of financing and enhance capital needed for overseas business development. 例文帳に追加
中小企業の更なる海外展開支援ニーズの高まりを受け、平成24 年3 月に改定した「中小企業海外展開支援大綱」を踏まえ、クール・ジャパンを活かしたサービス、食品、環境等、日本の知恵、技・感性を通じた業種別・分野別のマーケティング支援を強化するとともに、海外展開に要する資金調達の多様化・資本の充実化を進める。 - 経済産業省
Therefore, the thickness of the acceleration electrode in an oblique direction can substantially be set larger than those in the horizontal and vertical directions; and the intensity of a focusing action in the oblique direction of a prefocus lens 46 can be set larger than those in the horizontal and vertical directions.例文帳に追加
これにより、水平方向及び垂直方向に比べ斜め方向における加速電極の厚さを、実質的に厚くすることができ、プリフォーカスレンズ46の斜め方向における集束作用の強さを、水平方向及び垂直方向の集束作用の強さよりも大きくすることができる。 - 特許庁
Any action in any proceeding in the Office which may or must be taken by a registrant or applicant may be taken by the assignee to the exclusion of the original owner, registrant, applicant or earlier assignee, provided the assignment has been recorded. Unless such assignment has been recorded, no assignee will be recognized to take action.例文帳に追加
登録人又は出願人が庁での手続においてすることができる行為,又はしなければならない行為は,当該譲渡が記録されていることを条件として,元の所有者,登録人,出願人又は先の譲受人を排除して,譲受人がすることができる。ただし,その譲渡が記録されていない限り,如何なる譲受人も,行為をすることは認められない。 - 特許庁
In a method for measuring scratching action of an animal to be examined, after a pruritus causing substance is administered intradermally to the animal to be examined, the external antipruritic remedy to be evaluated is preliminarily administered to the intradermally administered place, and the reduction of the scratching action of the animal to be examined caused by the administration of the external antipruritic remedy is measured.例文帳に追加
被験動物に掻痒惹起物質を皮内投与した後、該被験動物の引っ掻き行動を測定する方法において、予め上記皮内投与箇所に評価すべき対象の外用鎮痒剤を投与し、該外用鎮痒剤投与による上記被験動物の引っ掻き行動の減少の有無を測定することを特徴とする、外用鎮痒剤の鎮痒効果の評価方法。 - 特許庁
To provide a vacuum pump, and a control method thereof, in which action of a motor can be changed in accordance with loads or the like added to the motor, and/or in which motor vibration due to PWM control is reduced.例文帳に追加
モータにかかる負荷等に応じてモータの動作を変更させることができる、或いは、更にPWM制御に起因するモータの振動を低減させることができる真空ポンプ及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
Any patent or application for a patent is personal property (without being a thing in action), and any patent or any such application and rights in or under it may be transferred, created or granted in accordance with subsections (2) to (7). 例文帳に追加
特許又は特許出願は動産(訴訟中のものは除く)であり,特許又は特許出願,及びこれらにおける又はこれらに基づく権利は,(2)から(7)までに従って移転,設定又は付与することができる。 - 特許庁
(2) In a case where a certified public accountant has executed his/her services in a manner that is found to be grossly inappropriate, the Prime Minister may issue a disciplinary action set forth in Article 29(i) or (ii). 例文帳に追加
2 公認会計士が、著しく不当と認められる業務の運営を行つた場合には、内閣総理大臣は、第二十九条第一号又は第二号に掲げる懲戒の処分をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide an image forming device, in which possible paper for image forming action can be selected as long as it is possible even in a case where no paper is left on a supply paper tray during paper supply in a Z-fold mode.例文帳に追加
Z折りモード中に給紙されていた用紙が給紙トレイになくなった場合にでも、画像形成動作が可能な用紙を出来る限り選択することができる画像形成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Further, as shown in Figure 5, this LCD monitor part 19 is arranged so as to be turn about the shaft perpendicularly intersecting the turning shaft for the open/close action in the state in which the LCD monitor is raised to expose the LCD screen 22.例文帳に追加
さらに、このLCDモニタ部19は、起こしてLCD画面22を露出させた状態で、図に示すように、開閉動作の回動軸に対して直交する軸に対して回動可能に設けられる。 - 特許庁
A server device 10 sets definition information [A] 14a' for leakage protection in which an available time period and an action (leakage protection measure) when the available time period elapses, in association with data [A] 14a to be stored in a database 14 of the server device 10.例文帳に追加
サーバ装置10のデータ・ベース14に格納されるデータ[A]14aに対応付けてその利用可能時間と該時間を超えた場合のアクション(漏洩防止処置)とを記述した漏洩防止用定義情報[A]14a’を設定する。 - 特許庁
To provide an assist device and an actuator device allowing an actuating means to be in the condition exerting an action to the surface as object easily and stably.例文帳に追加
作用手段を容易、しかも安定的に対象面に対して作用を及ぼす状態に到らしめることができる補助装置及び作動装置を提供することにある。 - 特許庁
Next, the log monitoring application 113 records error prevention action for making reception of the acquired operation procedure be restricted in an INI file of the application A111.例文帳に追加
つぎに、ログ監視アプリケーション113は、この取得した操作手順の受け付けを制限させるためのエラー防止アクションをアプリケーションA111のINIファイルに記録する。 - 特許庁
Plural couplings are provided, and the couplings are arranged so as to be dislocated in the rotary shaft direction to increase the cushioning action of a coupling part to restrain driven side vibration.例文帳に追加
複数のカップリングを有し、該カップリングを回転軸方向にずらして配置することにより、カップリング部の緩衝作用を大きくして被駆動側の振動を抑制する。 - 特許庁
To obtain a hinge for spectacles with which the opening and closing action of temples between the temples and a spectacle frame may be carried out in the state of producing adequate resistance.例文帳に追加
つると眼鏡枠との間におけるつるの開閉動作が適度な抵抗を生じた状態で行われることを可能にした眼鏡用の丁番を得ること。 - 特許庁
To provide an information presentation device that presents recommendation information highly related to an action of a user to be predicted in the future, irrespective of a past range.例文帳に追加
過去の行動の範囲に限らずにユーザの将来に予測される行動との関連性が高いレコメンド情報を提示することができる情報提示装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a high-safety angiotensin converting enzyme inhibitor which already underwent eating, has a hypotensive action, and can be utilized, for example, in functional foods.例文帳に追加
既に食経験があり、血圧降下作用を有し、かつ、例えば、機能性食品などに利用可能な安全性の高いアンギオテンシン変換酵素阻害剤を提供すること。 - 特許庁
If a female connector is about to be fitted in a posture tilting from a normal fitting posture, the cylinder portion 27 interferes with the female connector to regulate further fitting action.例文帳に追加
雌コネクタが正規の嵌合姿勢から傾いた姿勢をとって嵌合されようとすると、筒部27が雌コネクタと干渉してそれ以上の嵌合動作が規制される。 - 特許庁
To provide a storing device for RFID (radio frequency ID) tags which detects that user's RFID tags have been read or are about to be read and allows the user to take an action in response to a situation on the spot.例文帳に追加
所持しているRFIDタグが読み取られたこと、または読み取られようとしていることを検知してその場に応じた対応が取れるようにする。 - 特許庁
(5) An action specified in subsection (4) of this section can be filed for the full revocation of a patent even after the patent has expired. (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106) 例文帳に追加
(5) 特許が満了した後であっても,特許の全面的取消を求めて(4)にいう訴訟を提起することができる。 (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106) - 特許庁
To provide a push action mechanical pencil which enables a perfume storage container 5 or an eraser 13 to be fitted to a push member 4 by arbitrarily selecting the container 5 or the eraser 13 in accordance with use intended by a user.例文帳に追加
使用者の使用目的によって香料収納容器5か消しゴム13を任意に選択して押部材4に装着可能なノック式シャープペンシルを提供する。 - 特許庁
An inner periphery face of an action piece 34 is structured to be a slope forming a cross section shape bent inward after a movable contact part 21 comes in contact with a fixed contact 12.例文帳に追加
作用片34の内周面が、可動接点部21が固定接点12に接触した後に内側に屈曲する断面形状を形成する傾斜面である。 - 特許庁
For the motor with a brush, the same action effect can be achieved by offsetting the mounting position of the brush by a predetermined angle in the direction of reversal of the motor shaft 41.例文帳に追加
ブラシ付きモータの場合は、ブラシの取付位置をモータ軸41の逆転方向に所定角度オフセットすることで、同様の作用効果を達成することができる。 - 特許庁
To provide such a fish detacher that a plurality of fishes can be consecutively detached off the fishhooks by a single action when they are fished at a time in a jiggle fishing.例文帳に追加
サビキ釣りにおいて一度に複数の魚を釣り上げたとき、それらの魚を1回の動作で連続的に釣針から外すことができる魚外し器を提供する。 - 特許庁
To provide a piezoelectric sensor allowing to be thin-layered and used in environments unavailable heretofore due to generation of strong electromagnetic noises by action of high-frequency waves.例文帳に追加
薄層化が可能であり、高周波の作用により強い電磁ノイズが発生するため従来は利用できなかった環境であっても使用可能な圧電センサを提供する。 - 特許庁
In the formula I, W1 represents a residual radial of acid represented by W1OH, and P1 represents a substituent to be separated by the action of heat or acid.例文帳に追加
一般式(1) W^1OP^1 式中、W^1 はW^1OHで表される酸の残基を表し、P^1 は熱または酸の作用により離脱する置換基を表す。 - 特許庁
Further, since the silicide film 32 is formed in the source 28 and gate 26 so as to reduce a parastic resistance, low-voltage action, high speed, and miniaturization can be achieved.例文帳に追加
一方ソース28およびゲート26にはシリサイド膜32が形成され寄生抵抗の低下により低電圧動作、および高速化、小型化を達成することができる。 - 特許庁
Moreover, the secondary side is constituted so that partial voltage resonance action can be obtained on the secondary side, too, by connecting a secondary partial voltage resonance capacitor in parallel to secondary winding.例文帳に追加
また、二次側は、二次側部分電圧共振コンデンサを二次巻線に対して並列に接続することで、二次側にも部分電圧共振動作が得られるように構成する。 - 特許庁
To provide a photographing device constituted so that the burden of a person in charge is reduced and a photographing action can be efficiently executed without increasing a cost and lowering resolution.例文帳に追加
係員の負担を軽減できるとともに、コストアップ及び分解能の低下を招くことなく効率良く撮影が可能な撮影装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
In addition, the toner is constituted by containing the magnetic powder consisting of specific alloy and melted by being heated by eddy current to be generated by an action of the alternate magnetic flux.例文帳に追加
また、トナーは、特定の合金よりなる磁性粉が含有されてなり、交番磁束が作用されることにより発生するうず電流によって発熱して溶融する。 - 特許庁
Since there are no directions in the pushing order of the first push lever 16 and the second push lever 17 and either of them may be pushed before the other, the degree of freedom of push action is high.例文帳に追加
第1プッシュレバー16及び第2プッシュレバー17をプッシュする順番に指定はなく、どちらから先にプッシュしても良いため、プッシュ動作の自由度が高い。 - 特許庁
To provide a carrying machine that can contribute to an increase in the processing capacity of a work to be carried and improve the stabilization of processing action with a simple structure.例文帳に追加
単純な構造でありながら、搬送対象物の処理能力の向上及び処理動作の安定を図ることができる搬送機の提供を目的とする。 - 特許庁
To accurately and easily detect the deterioration of the deflection action of a micromirror array which may cause the break or the defective machining of a work to be machined in a laser machining apparatus.例文帳に追加
レーザ加工装置において、被加工物の破壊や加工不良につながる微小ミラーアレイの偏向動作の劣化を精度よく容易に検出することができるようにする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|