certificationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3203件
Meanwhile, a recipient using the identification authentication device 70 can authenticate the identification of the sender only by extracting the certification sign from the identification code for communication 14a.例文帳に追加
一方、身分証明確認装置70による受信者は、通信用識別符号14aから証明記号を抽出するだけで、送信者の身分証明を確認できる。 - 特許庁
The main control section 200 of a Pachinko game machine is constituted of a CPU 202 and an access certification unit 230 for certificating the justice of the access by the CPU 202.例文帳に追加
パチンコ機の主制御部200は、CPU202と、CPU202によるアクセスの正当性を認証するアクセス認証装置230とを有して構成されている。 - 特許庁
Then, this is compared with a digest 114 being a certification object of a time certificate 120 to confirm that each element data existed at a time t118.例文帳に追加
そして、これを時刻証明書120の証明対象であるダイジェスト114と比較して、各要素データが時刻t118に存在していたことを確認する。 - 特許庁
To provide a pinball game machine for preventing operation on an elapse of a predetermined period from certification of the performance of the pinball game machine.例文帳に追加
弾球遊技機の性能に対する認証が行われてから所定期間経過した場合に稼動させることを防止することができる弾球遊技機を提供する。 - 特許庁
The connection intermediating device authentication device 30 transmits the verified result of the intermediating device certification information as a connection intermediating device authentication result to the connection intermediating device 20.例文帳に追加
接続仲介装置認証装置30は、仲介装置証明情報の検証結果を接続仲介装置認証結果として接続仲介装置20に送信する。 - 特許庁
A certification L4 certifies whether a transmission source is a genuine RMS 101 or not by comparing the decoded identification ID with the identification ID being retained.例文帳に追加
認証部L4は、復号化された識別IDと保持していた識別IDとの照合により、送信元が真正なRMS101であるか否かを認証する。 - 特許庁
To provide a stamping apparatus that automatically stamps an important document with a certification seal (original seal) under proper stamping conditions so as to obtain a constant imprint of the seal.例文帳に追加
重要原稿に証明印(原本印)を一定の印影となるように適正な押印条件で自動的に押印できるようにした押印装置を提供する。 - 特許庁
(2) No aircraft may be granted airworthiness certification under the preceding paragraph, unless it has Japanese nationality; provided, however, that the same shall not apply to any aircraft as specified by Cabinet Order. 例文帳に追加
2 前項の耐空証明は、日本の国籍を有する航空機でなければ、受けることができない。但し、政令で定める航空機については、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, when a person who is granted type certificate etc. violates the order specified in the previous paragraph, revoke the type certification etc. granted to the holder. 例文帳に追加
2 国土交通大臣は、型式証明等を受けた者が前項の規定による命令に違反したときは、当該型式証明等を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 18 (1) Inspections to conduct type certification shall be performed for the design of the relevant type, and manufacturing process and current conditions of one of aircrafts pertaining to its design. 例文帳に追加
第十八条 型式証明を行うための検査は、当該型式の設計並びにその設計に係る航空機のうち一機の製造過程及び現状について行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
For a change in designs of aircrafts of the type which is received type certification, aircrafts after the relevant change in design conform to the standards set forth under Article 10 paragraph (4) of the Act. 例文帳に追加
型式証明を受けた型式の航空機の設計の変更について、当該設計の変更後の航空機が法第十条第四項の基準に適合すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Ratings pursuant to Article 25 paragraph (1), (2) and (3) of the Act, rating pertaining to the change pursuant to Article 29-2 paragraph (1) of the Act, aviation English proficiency certification pursuant to Article 33 paragraph (1) of the Act, instrument flight certification pursuant to Article 34 paragraph (1) of the Act, or a course specified separately for each subject of basic maintenance technique pertaining to competence certification for first class aircraft maintenance technician, second class aircraft maintenance technician, first class aircraft line maintenance technician, second class aircraft line maintenance technician, and aircraft overhaul technician qualifications indicated in Appended Table 3 例文帳に追加
二 法第二十五条第一項、第二項及び第三項の限定、法第二十九条の二第一項の変更に係る限定、法第三十三条第一項の航空英語能力証明、法第三十四条第一項の計器飛行証明又は別表第三の一等航空整備士、二等航空整備士、一等航空運航整備士、二等航空運航整備士及び航空工場整備士の資格についての技能証明に係る整備の基本技術の科目の別ごとに定める課程 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) In the case of an applicant exempted from receiving all the subjects of written examination, an abstract of family register or certification of family register description, or a duplicate of resident's card bearing the permanent domicile 例文帳に追加
二 学科試験全科目免除申請者にあつては、戸籍抄本若しくは戸籍記載事項証明書又は本籍の記載のある住民票の写し - 日本法令外国語訳データベースシステム
(b) At least one year of maintenance and remodeling experience for work type for which the skill certification is applied. 例文帳に追加
ロ 国土交通大臣が指定する整備に係る訓練課程を修了した場合は、技能証明を受けようとする業務の種類について一年以上の整備及び改造の経験 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Minister of MEXT and the Minister of METI may, to any person who falls under any of the following items, not issue a certification for chief engineer of reactors: 例文帳に追加
2 文部科学大臣及び経済産業大臣は、次の各号の一に該当する者に対しては、原子炉主任技術者免状の交付を行わないことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a recording data recording method capable of preventing the illegal reading/writing of recording data without requiring complicated certification processing while reducing the manufacturing cost of a recording medium.例文帳に追加
記録媒体の製造コストを低減しつつ、複雑な認証処理を必要とせずに記録データの不正な読み書きを防止し得る記録データの記録方法を提供する。 - 特許庁
To effectively execute certification of an application without making performance of a system worse and to make sure of an information leakage preventing function of resources such as files and the like.例文帳に追加
システムのパフォーマンスを落とすことなく、効率的にアプリケーションの認証を実施し、ファイルなどのリソースの情報漏洩防止機能をさらに確実なものにすること。 - 特許庁
The information related to the collected WWW content is recorded in a content disclosure certification record file 13, and disclosure is certified on the basis of the record.例文帳に追加
回収されたWWWコンテンツに関する情報はコンテンツ公開証明記録ファイル13に記録され、この記録に基づいて公開証明が行われる。 - 特許庁
To provide an ID card issuing system for enabling a user himself or herself to easily update the certification photograph of an ID card while securing the reliability and security of the ID card.例文帳に追加
IDカードの信用性及びセキュリティを確保しながら簡単にユーザ自身でIDカードの証明写真を更新できるIDカード発行システムを提供する。 - 特許庁
To provide a communication terminal such as a facsimile device which does not need to store link information separately for linking the information of a header part for transmission certification to picture data.例文帳に追加
送信証用のヘッダー部の情報と、画像データとをリンクさせるためのリンク情報を別に格納する必要がない、ファクシミリ装置などの通信端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide certification information sharing means which uses less memory and storage area and is applicable to authentication processing not only in a network but also within the same node.例文帳に追加
メモリや記憶領域の利用を少なくし、かつネットワークだけでなく同じノード内の認証処理にも適用できる証明情報共有手段を提供する。 - 特許庁
ID information, in this case, a telephone number of the portable telephone device 5 is preregistered and prestored in the locking-unlocking control device as certification information by operation of a user.例文帳に追加
施解錠制御装置には、予めユーザの操作により、ID情報この場合携帯型電話装置5の電話番号が認証情報として登録,記憶される。 - 特許庁
To provide a game processing device which conducts regional certification when certifying game information and controls the use of memory cards which memorize game information for other regions.例文帳に追加
遊技用情報の認証において地域の認証行い、他の地域用の遊技用情報が記憶されたメモリカードの利用を制限する遊技処理装置を提供すること。 - 特許庁
Then, the hash value of a newly started component is calculated, and with the condition that the calculated hash value is different from the expected value, the certification information of the register is updated.例文帳に追加
そして、新たに起動したコンポーネントのハッシュ値を算出し、算出した当該ハッシュ値が期待値と異なることを条件に、レジスタの証明情報を更新する。 - 特許庁
The certification agency(CA) has multiple signature modules which executes various signature systems such as RSA and ECC and the signature systems can be selected and executed.例文帳に追加
認証局(CA)が、RSA、ECCなど様々な署名方式を実行する複数の署名モジュールを持ち、複数の署名方式を選択して実行可能とした。 - 特許庁
A certification part 323 of the peripheral board 320 carries out a processing of certifying the main control board 310 using the authentication data received from the main control board 310.例文帳に追加
周辺基板320の認証部323は、主制御基板310から受信した認証データを用いて主制御基板310に対する認証処理をおこなう。 - 特許庁
To provide a certification agency system in which resources simultaneously operating CA and AA are reduced, signature conditions can be easily expanded and expansion conditions are freely attachable and detachable.例文帳に追加
CAとAAを同時に動作させるリソースが少なく、署名条件が容易に拡張可能で、拡張条件が自由に着脱可能な認証局システムを提供する。 - 特許庁
To reduce a verification processing time about an AP certification when storing an IC card AP into an IC card, and to prevent the IC card from being loaded.例文帳に追加
ICカードAPをICカードに格納する際のAP証明に関する検証処理時間を低減させることができ、ICカードに負荷を掛けないようにする。 - 特許庁
In 1884 the medicine certification examination became accessible even for women, but as she was already 57 years old, she thought that there would be little hope of her passing the examination and went into practice of midwifery. 例文帳に追加
1884年(明治17年)、医術開業試験の門戸が女性にも開かれるが、既に57歳になっていたため合格の望みは薄いと判断、以後は産婆として開業する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(2) The notification pursuant to the provision of the preceding paragraph shall be made together with a certification issued pursuant to the provisions of the following paragraph pursuant to the provision of the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加
2 前項の規定による届出は、次項の規定により交付された証明書を添えて、経済産業省令で定めるところによりしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 121-5 The Minister of Economy, Trade and Industry may, when an accredited specified measurement certification business operator falls under any of the following items, rescind its accreditation:. 例文帳に追加
第百二十一条の五 経済産業大臣は、認定特定計量証明事業者が次の各号のいずれかに該当するときは、その認定を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) A prefecture may provide to Municipalities that have co-established a Certification Committee the technical advice and other support necessary for ensuring its efficient operation. 例文帳に追加
2 都道府県は、認定審査会を共同設置した市町村に対し、その円滑な運営が確保されるように必要な技術的な助言その他の援助をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 193 A Certification Committee for Insurance, when accepting an application for examination, shall notify the Municipality that executed the original action and other interested persons. 例文帳に追加
第百九十三条 保険審査会は、審査請求を受理したときは、原処分をした市町村及びその他の利害関係人に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 22 In the case where any of the following reasons occur to a qualified consumer organization, certification provided in para. (1) of Article 13 shall cease to be effective. 例文帳に追加
第二十二条 適格消費者団体について、次のいずれかに掲げる事由が生じたときは、第十三条第一項の認定は、その効力を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
i) In the case where the validity of certification provided in para. (1) of Articl13 has expired (in the case prescribed para. (4) of Article 17, when the renewal is refused 例文帳に追加
一 第十三条第一項の認定の有効期間が経過したとき(第十七条第四項に規定する場合にあっては、更新拒否処分がされたとき)。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(7) The staff of NITE who conduct the on-site inspection or inquiry pursuant to the provision of paragraph (4) shall carry a certification for identification and produce it to the persons concerned. 例文帳に追加
7 第四項の規定により立入検査又は質問をする機構の職員は、その身分を示す証明書を携帯し、関係者に提示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In General Certification, rather than being applied to only a few masters of an art, the form of entertainment or craft as a whole is considered to be certified. 例文帳に追加
総合認定が行われる分野は、一部の名人だけではなくその芸能自体が文化財保護の対象として考えられているものであるといえるだろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The following 160 people were authorized by 2008 (including those authorized by September 11, 2008) as a holder of Important Intangible Cultural Property (individual certification) in a technical art field. 例文帳に追加
2008年までに認定された工芸技術部門の重要無形文化財保持者(各個認定)は以下の160名である(2008年(平成20年)9月11日付け認定分までを含む。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The last certification of ordination records to include the name 'Hossho-ji Temple' took place in 1562 and references to the temple disappear from historical records after 1571 when the Emperor made a command forbidding Hossho-ji from being dispossessed of its land. 例文帳に追加
永禄5年(1562年)を最後に法勝寺名義の戒牒が途絶え、元亀2年(1571年)に法勝寺領押領を禁じる綸旨が出されたのを最後に記録から姿を消す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The contents of the virtual resident certification tag are stored in a central computer 1a generating the virtual world, and at the same time, stored in IC cards 7a-7d distributed to the respective users.例文帳に追加
仮想住民票の内容は、仮想世界を生成する中央コンピュータ1a内に記録されるとともに、各ユーザに配布されるICカード7a〜7dにも記録される。 - 特許庁
When digital contents are a paid service, by providing certification information concerning payment to the satellite server or other servers, payment can be conducted.例文帳に追加
デジタルコンテンツが有料である場合は、支払いに関する認証情報をサテライトサーバーまたはその他のサーバーに提供することにより、その支払いを行うことができる。 - 特許庁
A server device 200 of this delay certification system 10 sequentially obtains position data from a mobile phone 100 disposed inside the privately-owned vehicle, and records them into a position database 241.例文帳に追加
遅延証明システム10のサーバ装置200は、自家用車内に配置された携帯電話100から逐次位置データを取得して位置データベース241に記録する。 - 特許庁
To provide an image processor capable of performing display of read images and certification information set for the images so that their correspondence becomes clear.例文帳に追加
読み込んだ画像と、画像に設定された認証情報との対応関係が明確となるような表示を表示させることができる画像処理装置を提供する。 - 特許庁
An edge device transfers a packet received from the user terminal after the success of certification and suited to the slave layer 3 profile to the service control device.例文帳に追加
エッジ装置は認証成功後のユーザ端末から受信したパケットであって前記従属レイヤ3プロファイルに適合するパケットを前記サービス制御装置に転送する。 - 特許庁
When a user inputs alphabetic characters indicating the pronunciation of words, the input characters are converted into Hangul (Korean characters), and the Hangul is certified and displayed by the operation of a certification key.例文帳に追加
ユーザーが単語の発音を表すアルファベット文字を入力すると、その入力文字はハングルに変換され、さらに確定キーの操作により、このハングルが確定表示される。 - 特許庁
A store terminal 10 acquires image data of a photographed certification photograph, applies predetermined image processing thereto and generates a thumbnail image of the image data to which image processing is applied.例文帳に追加
店舗端末10は、撮影された証明写真の画像データを取得して、所定の画像処理を行い、画像処理が施された画像データのサムネール画像を生成する。 - 特許庁
A controlled access system having access certification (time controllable) issued to a requested user assures a user access to a stored electronic copy.例文帳に追加
リクエストしたユーザに対して発行されたアクセス証明(時間制限可能である)を有する制御されたアクセス・システムは記憶された電子コピーに対するユーザ・アクセスを保証する。 - 特許庁
A CCD image sensor 3 photographs an application sheet 1 on which a photograph 2 for certification is stuck and a color picture (11) is generated through an A/D converter 6.例文帳に追加
CCDイメージセンサ3により、証明写真2の貼着された申請書1を撮像するとともに、A/Dコンバータ6を通じてカラー画像11を生成する。 - 特許庁
To assure confidentiality and completeness of certification about existence and disposal of a document and to strictly manage a document life cycle from generation to the disposal.例文帳に追加
文書の存在および廃棄についての証明の機密性および完全性を保証することができ、生成から廃棄までの文書ライフサイクルを厳密に管理し得るようにする。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|