documentationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1236件
Among the intangible cultural properties other than the important intangible cultural properties, those that merit measures aimed at compiling, preserving or disclosing their recording documents are selected as "intangible cultural properties that deserve measures of documentation" (Article 77). 例文帳に追加
重要無形文化財以外の無形文化財のうち、その記録を作成し、保存し、または公開するための措置を講ずるものは「記録作成等の措置を講ずべき無形の文化財」として選択される(第77条)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
If your package exposes complex interfaces or multiple constants that can't be fully explained in one or two examples (which is very likely), it is still important to explain them thoroughly in the documentation. 例文帳に追加
もし、(よくあることですが)パッケージのインターフェイスが複雑だったり、多くの定数があったりして、少数のサンプルでは説明が完全にできない場合、それらインターフェイスや定数を、ドキュメント中ですべて説明してください。 - PEAR
All of these forms of input from the community have proved useful during the time I've been involved in maintaining the documentation.This document is aimed at authors and potential authors of documentation for Python.例文帳に追加
筆者自身、ドキュメントの維持に参加している中で、こうしたコミュニティから寄せられる入力全てが有用だと確信させられました。 このドキュメントは、Python のドキュメントの作者、あるいは潜在的な作者向けのものです。 - Python
Variants based on the longtable environment are also provided.Note that all tables in the standard Python documentation use vertical lines between columns, and this must be specified in the markup for each table.例文帳に追加
longtable 環境に基づく変化形も提供されています。 標準 Python ドキュメント内の全ての表がカラム間に垂直線を使っており、各表のマークアップでこの垂直線を指定しなければならないので注意してください。 - Python
The documentation developed and kept by the licensee of reactor operation should include the records relating to fuel assemblies, inspection of the nuclear reactor, operation, radiation management, maintenance, abnormalities and accidents, and the meteorological condition, in accordance with the Reactor Regulation Act.例文帳に追加
原子炉設置者が作成、保管する運転記録には、原子炉等規制法によって、燃料体、原子炉の検査、運転、放射線管理、保守、異常や事故、気象に関する記録を含むこと、とされている。 - 経済産業省
As can be seen in Fig. 3-2-18, which shows the changes in the number of customers and the status of document issuance over the past 10 years, SMEs whose number of customers has increased are more likely to receive documentation at the time orders are accepted.例文帳に追加
第3-2-18図より、10年前からの販売先数の変化と書面の交付状況について見ると、販売先数の増加した中小企業の方が、受注時の書面等の交付率が高いことが確認できる。 - 経済産業省
Even enterprises that are small in terms of the number of employees need to realize once again the importance of agreements/documentation, and they need to make sure that they make written agreements at the time orders are placed and accepted regarding the handling of matters after production.例文帳に追加
従業員規模の小さい企業においても、取り決め・書面化の重要性を再度認識し、受発注時に生産後の対応についても確実に取り決め・書面化をする必要があるだろう。 - 経済産業省
3. Once the change of modality is approved, whether through having been requested by the applicant or following prior proposal by the Industrial Property Registry, the latter shall so notify the interested party with indication of the documentation she/he has to submit, and indicating that she/he has a two-month term for the purpose. Failure to submit the new documentation to term shall give rise to annulment of the case.例文帳に追加
(3) 一旦その形式の変更が承認されると,出願人によりその出願がなされようと,産業財産登録庁による提案に従ったものであろうとも,その後者の場合,産業財産登録庁は関係当事者に対して,出願人がその準備のために2月の猶予を有することを提示するものとする。その条件についての新しい書類を提出しなかった場合は,その件は無効になるものとする。 - 特許庁
(2) Collection Operators with the approval of the entity requesting collection of the said End-of-Life Vehicles, may submit matters to be noted in said documentation by methods using electronic information processing systems or other types of information communications technology which are specified by ordinance of the competent minister, instead of delivering the written documents pursuant to the provisions of the preceding paragraph specified by Cabinet Order. In this case, the Collection Operators shall be deemed to have delivered said documentation. 例文帳に追加
2 引取業者は、前項の規定による書面の交付に代えて、政令で定めるところにより、当該使用済自動車の引取りを求めた者の承諾を得て、当該書面に記載すべき事項を電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法であって主務省令で定めるものにより提供することができる。この場合において、当該引取業者は、当該書面を交付したものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a documentation management system capable of reading the section of a link specified immediately when specification is made by preparing a related link to enable the direct reference of the other section to which one desires to make reference, while referring is made to the section in the document concerned.例文帳に追加
文書内のセクション参照中に参照したい別のセクションを直接参照できるような関連リンクを作成し、そのリンクを指定するとすぐにリンク先のセクションを閲覧することが可能なシステムを提供する。 - 特許庁
The acquisition or the reference of the document contents of the XML document, and the preparation or the editing of the XML document are facilitated, and the structure conversion of the XML document, the creation of the XML documentation of the non-structured document, and the production of the equivalent file are performed.例文帳に追加
XML文書の文書内容の把握・参照、XML文書の作成・編集を容易にし、XML文書の構造変換、非構造化文書のXML文書化、および等価ファイルの作成を行う。 - 特許庁
To display the contents expression of applicable documentation which a user inputs, on a user interface, for the user to edit the expression of contents, so as to produce search conditions from the expression of the contents, and to conduct search.例文帳に追加
ユーザが入力した関連文書の内容表現をユーザインタフェースに表示し、その内容表現に対するユーザの編集作業を可能とし、この内容表現から検索条件を作成して検索することを可能とする。 - 特許庁
Because an illegible character is displayed on a display part when the illegible character is present, e-documentation can be performed when it is legible by a human eye, and the scanning can be newly executed when it is illegible (steps 109-115).例文帳に追加
一方、判読できない文字があった場合には、表示部に判読不能文字が表示されるので、人間の目で判読できる場合は、e−文書化でき、判読できない場合にはスキャンを再実行することができる(ステップ109〜115)。 - 特許庁
A network documentation system utilizes software to direct the source device to sequentially send query signals directed to destination devices to which it is connected, and to intermediate network path elements in each designated zone to which it is connected.例文帳に追加
ネットワーク・ドキュメンテーション・システムを構成し、ソフトウェアを利用して、ソース・デバイスから、それが接続された宛先デバイスに、またそれが接続された各々の指定されたゾーン内の中間ネットワーク経路要素に向けてクエリ信号をシーケンシャルに送る。 - 特許庁
To obtain a document management system and a document management device which can browse a latest revised documentation, without needing an operation which changes a URL at a server side, even if a revision of document registered into a database of the document management system is performed.例文帳に追加
文書管理システムのデータベースに登録されている文書の改訂が行われても、サーバ側でURLを変更する作業を必要とせずに最新の改訂文書を閲覧できる文書管理システム及び文書管理装置を得る。 - 特許庁
If the application is written in the Latin alphabet and a foreign language, the applicant must also file, within the same term mentioned in the foregoing item 4.3, an unofficial translation of all documentation originally drafted in the foreign language. 例文帳に追加
出願書類がラテン語若しくは外国語で記載されている場合,出願人はまた4.3に規定される期間内にそれら外国語で記載されたすべての書類について非公式の翻訳文を提出しなければならない。 - 特許庁
b) reimbursement of the expenses directly to the inventor for all technical or economical documentation, projects, studies, researches with prototypes, if these have been carried out by the inventor for the application of the invention;例文帳に追加
(b) 発明の実用のために発明者によって技術的又は経済的書類の作成,設計,調査,試作品を伴う研究が行われているときは,それらすべてについての経費を発明者に対して直接に弁済すること - 特許庁
A request for entry in the Register of Trade Marks concerning transfer of the right to a registered mark, entry concerning a license to, mortgage of or execution or attachment levied on such a mark shall be accompanied by proper documentation for the established right. 例文帳に追加
登録商標についての権利の移転,ライセンス,譲渡抵当権,強制執行又は差押についての商標登録簿への登録請求には,設定した権利についての適当な書類を添付しなければならない。 - 特許庁
If foreign-language documents not forming part of the documentation relating to the application are filed in languages not mentioned in subsection (3) No. 2, German translations shall be filed subsequently within one month after receipt of the documents. 例文帳に追加
出願に関する一件書類の一部を構成しない外国語の書類が[3](2)に言及していない言語により提出されたときは,ドイツ語翻訳文を,当該書類の受領後 1月以内後に,提出しなければならない。 - 特許庁
The use of a trademark shall be construed as the use of a trademark on goods and their packaging, on any documentation accompanying the goods, in the advertising of the goods or services, or in relation to other business activities in connection with the relevant goods or services.例文帳に追加
商標の使用とは,商品及びその包装,商品の添付書類,商品又はサービスの広告,又は関連する商品又はサービスに関するその他の営業活動についての商標の使用と解釈される。 - 特許庁
Declaration about tax, registration of various types of public documents, storage and documentation of papers for business, and inspection of these documents can be realized from a terminal after a specified certification by a site called a digital post.例文帳に追加
税務に関する申告、各種公文書の登録、ビジネスに係る文書の保管、作成、及びこれらの公文書を含めた閲覧を、デジタル・ポストと称するサイトより、所定の認証を行って端末機器から実現可能にする。 - 特許庁
To provide a system and a method for assessing statistical and clinical acceptance of new medical service or changes in products used by a clinical laboratory or hospital, and providing documentation of validation.例文帳に追加
新しい医療サービス、または臨床検査施設もしくは病院によって使用される製品の変更に関する統計的かつ臨床的受容性を評価するための、また妥当性検査の文書を提供するためのシステムおよび方法。 - 特許庁
After installing a new application you will normally want to read any documentation it may have included, edit any configuration files that are required, ensure that the application starts at boot time (if it is a daemon), and so on. 例文帳に追加
新しいアプリケーションのインストールが終わったら、次に付属のドキュメントを読みたいと思うでしょう。 また、必要な設定ファイルを編集したり、(デーモンの場合には)システムの起動時にプログラムが開始することを確認したくなるでしょう。 - FreeBSD
After you finish this tutorial, you can move on to the learning trails,which are linked from the Documentation, Training & Support page.The learning trails provide comprehensive tutorials that highlight a wider range of IDE features and programming techniques for a variety of application types.例文帳に追加
このチュートリアルを終了すると、ドキュメントのページからリンクしている「学習」に進むことができます。 学習の各チュートリアルは、さまざまな種類のアプリケーションに利用できる IDE の機能とプログラミング手法を幅広く網羅しています。 - NetBeans
Take advantage of full syntax highlighting, code completion,pop-up documentation, and error checking for JavaScript, CSS and PHP.The Editor recognizes JavaScript code in stand-alone JavaScript files as well as in HTML, RHTML, PHP, and JSP files (More about JavaScript...).例文帳に追加
JavaScript、CSS、および PHP 用の、構文の完全強調表示、コード補完、ドキュメントのポップアップ、およびエラー確認を利用できます。 エディタでは、HTML ファイル、RHTML ファイル、PHP ファイル、および JSP ファイル内にある JavaScript コードだけでなく、単独の JavaScript ファイルの JavaScript コードも認識されます。 - NetBeans
The graphical programming language object is stored as a configuration file in a format used by the off-line database, and is mapped to a different format type for generating reporting documentation and sharing the configuration file with a configuration database.例文帳に追加
グラフィック・プログラミング言語オブジェクトは、コンフィギュレーション・ファイルとしてオフライン・データベースで使用されるフォーマット形式で格納され、報告文書の生成及びコンフィギュレーション・データベースとの共用のために異なるフォーマット形式にマップされる。 - 特許庁
If all products are found and determined to be produced after AMS approval of the plant, the inspection program official proceeds with export re-inspection as per FSIS Directive 9000.1 examining additional documentation presented with the application and a representative number of containers for condition.例文帳に追加
すべての製品がAMによる施設承認後に生産されたものと確認されれば、検査官は、FSIS指令9000.1に定られた輸出検査に進み、申請書とともに提出された追加書類と、抽出された箱の状態の認を行う。 - 厚生労働省
If you aren't running a channel server and wish to serve your packages as well as allow other packages to remotely depend on your package, the new uri-based package distribution method is the best choice, see the uri tag documentation link below. 例文帳に追加
チャネルサーバを稼動させていない環境でパッケージを公開し、また他のパッケージがあなたのパッケージに依存することを許可したいのなら、新しい uri ベースのパッケージ配布方法が最適です。 以下のリンクからuri タグの説明を参照ください。 - PEAR
However, looking at the existence of agreements/documentation in relationships, 53.3% of enterprises that keep patterns for 0-2 years and 68.3% of enterprises that keep patterns for 11 or more years responded that they "do not have agreements" regarding the storage period for patterns (Fig. 3-2-24).例文帳に追加
ただし、取り決め・書面化の有無との関係を見ると、型の保管期間についての「取り決めがない」と回答した割合は、保管期間0~2年の企業では53.3%、保管期間11年以上の企業では68.3%であった(第3-2-24図)。 - 経済産業省
A relationship was not particularly evident between the terms and conditions for furnishing supplies and the existence of agreements/documentation; however, as can be seen in Fig. 3-2-31, the locus of the right to price determination - the subcontractor or the client - is a major factor in the price of supplies.例文帳に追加
補給品の支給条件については、取り決め・書面化の有無とはあまり関係が見られず、第3-2-31図に見られるように、価格決定権を自社と販売先のどちらが握っているかが大きな要因となっている。 - 経済産業省
Transparency relates to the degree to which information on the processes, procedures, assumptions and limitations of the GHG inventory are disclosed in a clear, factual, neutral, and understandable manner based on clear documentation (i.e., an audit trail). 例文帳に追加
透明性は、明快な文書に基づき、GHGインベントリのプロセス、手続き、仮定および制限に関する情報が明瞭にかつ事実に即して、公正に理解可能な方法で開示される程度に関連付けられる(すなわち、監査証跡)。 - 経済産業省
(3) Where the applicant has filed a request and paid the prescribed fee for a search report under subsection (2)(a), the Registrar shall -- (a) cause the application to be subjected to a search by an Examiner to discover the relevant prior art contained in -- (i) such documentation as may be prescribed; and (ii) any additional documentation that the Examiner is aware of and considers to be relevant; and (b) upon receiving the search report prepared by the Examiner, send the applicant a notification and a copy of the search report.例文帳に追加
(3)出願人が(2)(a)に基づいて調査報告を求める請求書を提出して所定の手数料を納付した場合は,登録官は,(a)(i)所定の資料,及び(ii)関連性があると審査官が認識し考える追加資料,に含まれる関連性のある先行技術を発見するために当該出願を審査官に調査させ,かつ(b)審査官が作成した調査報告を受領したときは,通知及び当該調査報告の写しを出願人に送付する。 - 特許庁
Bearing those points in mind, I issued an instruction to extend the duration of the SME Financing Facilitation Act for one year and to simplify disclosure and reporting documentation in its implementation to a substantial degree. Notably, everywhere I went, I heard people talk about the substantial increase in the volume of reporting documents to submit to the FSA after the Financing Facilitation Act came into force. The other day, I instructed the FSA Commissioner to reduce the documentation by 20 percent. While what is necessary is just necessary, I concluded that it would be appropriate to improve the practice in that sense by taking steps like substantially simplifying the disclosure and reporting documentation and helping financial institutions exert their consultancy function. 例文帳に追加
こういったことを踏まえまして、私は中小企業円滑化法の期限を1年間延長するとともに、その運用に当たり開示・報告資料の大幅な簡素化、特にどこに行きましてもこの金融円滑化法を施行してから金融庁に対する報告書類が非常に増えたということを、訪問したあらゆる地域で聞きました。私は、この前20%書類を減らすということを金融庁長官に指示をいたしました。しかし必要な書類は当然必要でございますけれども、そういった意味で開示・報告資料の大幅な簡素化や金融機関によるコンサルタント機能の発揮を促すための対応を行っていくという改善を加えることが適当だというふうに判断をいたしました。 - 金融庁
For example, if the external auditor uses internal or external IT experts, etc. in the Financial Statement Audit, keep in mind that audit documentation prepared by those experts can be used as audit evidence for the Internal Control Audit. 例文帳に追加
例えば、財務諸表監査において監査人が内外のIT等の専門家を利用する場合において、当該専門家が作成した監査調書等を内部統制監査において、監査証拠として利用することができることに留意する。 - 金融庁
16.3. A person, who provided assistance in working of technical documentation, financing or testing of the invention, industrial design or utility model, or in filing an application for the invention, industrial design or utility model shall not be regarded as a co-author.例文帳に追加
16.3. 発明、意匠若しくは実用新案の技術書類作成、資金調達若しくは試験における作業、又は発明、意匠又は実用新案の出願における作業の補助をする者は、何人も共同研究者とみなしてはいけない。 - 特許庁
Any trademark license agreement shall be applied for clearance with the Documentation Information and Technology Transfer Bureau (DITTB) of the Office and shall be recorded only upon certification by the Director of the DITTB that the agreement does not violate Sections 87 and 88 of the IP Code.例文帳に追加
商標ライセンス契約については,庁の資料・情報・技術移転局(DITTB)に許可を申請するものとし,当該契約は,IP法第87条及び第88条に違反していない旨のDITTB局長による証明がある場合にのみ,記録される。 - 特許庁
(3) Where the patent application contains elements as the ones provided for in paragraph (1), OSIM shall omit them from publication, indicating their place within the submitted documentation and the number of words and/or drawings that have not been published.例文帳に追加
(3) 特許出願が(1)に規定したものをその要素として含んでいる場合は,OSIMはそれを公開から除外するものとし,その場合は,提出された書類の中でのその所在場所,及び公開されなかった語及び/又は図面の数を表示する。 - 特許庁
German translations of documents 1. not forming part of the documentation relating to the application and 2. filed in English, French, Italian or Spanish, shall be subsequently furnished only upon invitation by the German Patent and Trade Mark Office. 例文帳に追加
次の書類のドイツ語翻訳文は,ドイツ特許商標庁の要求があるときに限り,後に提出しなければならない。 (1) 出願書類の一部を構成しない書類であって,かつ(2) 英語,フランス語,イタリア語又はスペイン語により提出された書類 - 特許庁
Within a period of four months from the filing date, the applicant should submit any missing drawings or other supporting documents, complete any lacking data, and correct any eventual errors in the draft of the documents and of other supporting documentation in accordance with paragraphs 2, 3, 4, and 5. 例文帳に追加
出願日から4月以内に出願人は,(2),(3),(4)及び(5)にしたがって,未提出であった図面その他の付属書類を提出し,欠けていたデータを補足し,かつ,願書その他の付属書類における起こり得る誤謬を訂正しなければならない。 - 特許庁
The patent application of paragraph 1 as well as the documentation attached thereto provided for in paragraph 2 shall be made available to the public eighteen months following the filing date or the date of priority, unless the patent has already been granted in which case they are made available to the public on the date of grant of the patent. 例文帳に追加
(1)の特許出願及び(2)に規定されるその添付書類は,出願日又は優先日後18月後に一般に公開されるものとする。ただし,特許が18月後よりも早く与えられた場合は,当該特許付与日に公開される。 - 特許庁
If a request for deletion is made on the ground that registration has not taken place pursuant to section 3 of the Utility Models Act, such request shall be accompanied by documentation to prove this, cf. section 34 (2) of the Utility Models Act. 例文帳に追加
削除請求が,登録は実用新案法第3条に従って行われていないことを事由としているときは,その請求にはその事実を証明する証拠書類を添付しなければならない(実用新案法第34条 (2)参照)。 - 特許庁
The National Patent Administration shall conduct a preliminary examination of the documentation, and may ask to have points specified or clarified where it considers this necessary, or omissions to be made good. Where the applicant fails to comply with such a request within a period of 180 days, the application shall be considered abandoned. 例文帳に追加
特許庁は,文書の予備審査を行い,必要とみなす場合は,事項の説明又は明確化及び不備の補正を要求することができ,出願人が180日以内に当該要求に応じない場合は,出願放棄とみなす。 - 特許庁
To provide a job management device allowing improvement of convenience of documentation using output job information by allowing a user to designate a format of an output file and output contents of a use situation (the job information) of peripheral equipment or the user.例文帳に追加
ユーザや周辺機器の使用状況(ジョブ情報)の出力内容、および出力ファイルの形式をユーザが指定可能とすることで、出力したジョブ情報を用いたドキュメンテーションの利便性向上を可能とするジョブ管理装置を提供する。 - 特許庁
Use the Ctrl-i shortcut to do a context-sensitive searchthroughout the IDE, the help sets, and all open projects.You will find the search term not only in files, types or symbols,but also all related menu actions, option panels, and documentation. 例文帳に追加
Ctrl-i ショートカットを使用すると、IDE、ヘルプセット、およびすべての開いているプロジェクト内でコンテキスト依存の検索を行うことができます。 ファイル、型、シンボルだけでなく、すべての関連するメニューアクション、オプションパネル、およびドキュメント内の用語も検索できます。 - NetBeans
While third-party documentsdo not need to be placed into this structure or need to be placed within a similar structure, it can be helpful to know where to look for examples and tools when developing new documents using the Python documentation tools.例文帳に追加
サードパーティ製のドキュメントは、このディレクトリ構造下や似たディレクトリ構造下におく必要はありませんが、Python ドキュメント作成ツールを利用して新たなドキュメントを開発する際に、どこで例題やツールを探せばよいか知っておけば便利でしょう。 - Python
This particularstyle guide was selected mostly because it seems reasonable and is easy to get online.Topics which are not covered in the Apple's style guide will be discussed in this document if necessary.Many special names are used in the Python documentation, including the names of operating systems, programming languages, standardsbodies, and the like.例文帳に追加
Apple のスタイルガイドがカバーしていないトピックについては、このドキュメントで必要に応じて議論していきます。 Python ドキュメントの中では、オペレーティングシステムやプログラミング言語、標準機関、その他の名前を含む沢山の特殊な名前を使っています。 - Python
To provide a documentation management device and its control method which alleviates a management burden of a manager of document image data and enables even a user without access privileges to the document image data to promptly access the document image data if necessary, and to provide a program.例文帳に追加
文書画像データの管理者の管理負担を軽減するとともに、文書画像データへのアクセス権がないユーザでも、必要に応じて迅速に文書画像データにアクセス可能にすることができる文書管理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。 - 特許庁
In the flow of construction of business rules, the function of a scenario designer for "documentation for a flow by a designer" in a development phase corresponding to "combining components into a flow" in an analysis/design phase performs modularization and control of execution order about data processing for the functions constructed.例文帳に追加
ビジネスルール構築の流れにおいて、分析・設計フェーズの「部品を組み合わせ、フロー化」に対応した開発フェーズの「デザイナでフローをドキュメント化」するシナリオデザイナ機能が、構築する機能のデータ処理に関して部品化と実行順序の制御を行なう。 - 特許庁
The cutting auxiliary apparatus includes, for example, a compartment that allows safe putting out of related or unrelated tools, a timer useful for documentation or an individual digital auxiliary apparatus, or a lighting apparatus to light up the subjected site.例文帳に追加
切開補助装置は、例えば、切開と関連する又は無関係な用品を安全かつ取り出し可能に入れるコンパートメント、文書化に役立つタイマー若しくは個人用デジタル式補助装置、又は、対象部位を照明するための照明装置であることがある。 - 特許庁
Meanwhile the document output apparatus 301 receives input of the user information for identifying the user and transmits it to the documentation management server 201, receives the management information of the print job corresponding to the user information and performs screen display according to the management information.例文帳に追加
一方、文書出力機器301では、ユーザを識別するためのユーザ情報の入力を受け付けて文書管理サーバ201に送信し、該ユーザ情報に対応する印刷ジョブの管理情報を受信し、該管理情報に応じて画面表示を行う。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|