例文 (463件) |
destination selectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 463件
Then, the CPU responds to the selection input of one character from among the displayed input candidate characters, and corrects the input character positioned at the movement destination of the cursor 1021 with the character selected.例文帳に追加
そして、表示された入力候補の文字から一の文字を選択する入力に応答して、選択された文字で、カーソル1021の移動先に位置する入力文字を修正する。 - 特許庁
A spot reached in the past from the periphery of the current location, and not traveled in the past following a route (S25: NO), though the route is drawn (S23: YES), is excluded from the destination selection list (S24).例文帳に追加
また、現在位置周辺から行ったことがあり、ルートを引いたが(S23:YES)、ルート通りに走行しなかった(S25:NO)地点は、目的地選択リストから除外する(S24)。 - 特許庁
To provide a travel guidance service for introducing a guide to a traveler, and for achieving the mutual confirmation of the traveler and the guide and the selection of the visit destination of the traveler.例文帳に追加
旅行者に案内者を紹介すると共に、旅行者及び案内者の相互確認並びに旅行者の訪問先の選定に資する旅行案内サービスを提供すること。 - 特許庁
A spot not reached in the past from the periphery of the current location, or a spot traveled in the past following a route (S23: YES, S25: YES) is not excluded from the destination selection list.例文帳に追加
現在位置周辺から行ったことがない地点や、ルート通りに走行して行ったことがある地点(S23:YES、S25:YES)は、目的地選択リストから除外されない。 - 特許庁
To provide a Web page display system for displaying information as a beacon when a user selects a link included in a Web page as the link destination of a selection link selected from a retrieval result list.例文帳に追加
検索結果リストから選択された選択リンクのリンク先のWebページに含まれるリンクをユーザが選択するときに、指針となる情報を表示するWebページ表示システムを提供すること。 - 特許庁
An album selection screen for designating an album of an association destination of the image data is displayed on a CRT (Cathode Ray Tube) display of the user terminal 202 the moment that the transfer of the image data is started.例文帳に追加
画像データの転送が開始されるのと同時に、ユーザ端末202のCRTディスプレイ上に画像データの紐付け先のアルバムを指定するためのアルバム選択画面が表示される。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus and a control method for the same, allowing automatic selection of an access destination in a Web server according to an execution situation to processing requested from the Web server.例文帳に追加
Webサーバから要求された処理に対する実行状況に応じて、Webサーバにおけるアクセス先を自動選択可能である情報処理装置及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
To promote the distribution of high transparency by freely setting participating/leaving, transaction destination selection and transaction conditions and to keep the security of oil or cement trade participants.例文帳に追加
参入退出、取引先選択、取引条件設定が自由に行え透明性の高い流通を促進でき、また、石油またはセメントの売買参加者のセキュリティを確保できること。 - 特許庁
To provide a function-selective equipment capable of detecting a selection information holding member such as an operating part sheet according to destination, thereby being automatically switched to a corresponding software, etc.例文帳に追加
仕向け地に応じた操作部シート等の選択情報保持部材を検知して自動的に対応するソフトウェア等に切り換えられるようにした機能選択型機器を提供する。 - 特許庁
A node selection part 148 selects the allocation destination node about an allocation target task non-allocated to the node among the plurality of tasks in reference to the absolute earliest start time and the absolute latest start time.例文帳に追加
ノード選択部148は、複数のタスクのうちノードに未割り当ての割り当て対象タスクについて、最先開始時刻および最遅開始時刻を参照して割当先ノードを選択する。 - 特許庁
To enable a viewer to reach a receivable area quickly without performing operation of selection, setting or the like of a destination, when emergency alarm broadcasting cannot be received.例文帳に追加
緊急警報放送が受信できない場合に、視聴者が目的地の選択や設定等の操作を行うことなく迅速に受信可能地域に到達することができるようにする。 - 特許庁
When "Set destination" is selected (Step S20), search data on facilities located on a map displayed in Step S10 before the selection are extracted and temporarily stored (Step S30a).例文帳に追加
目的地設定が選択されると(ステップS20)、この選択前にステップS10にて表示された地図上に位置する施設の検索データを抽出し、一時記憶する(ステップS30a)。 - 特許庁
To provide a congestion degree display computing system allowing easy selection of a toll road exit or entrance that permits the earliest arrival at the destination, avoiding a congested exit or entrance.例文帳に追加
混雑出入口を回避して、最も早く目的地に到達できる有料道路出口又は入口を容易に選択することができる混雑度合算出システムを提供する。 - 特許庁
A counselor terminal selection part 108 collects information from a distribution device 200 of the second call center specified by the group specification part 106 to select a counselor terminal as a transfer destination.例文帳に追加
相談員端末選択部108は、グループ特定部106が特定した第2のコールセンターの分配装置200から情報を収集して、転送先の相談員端末を選択する。 - 特許庁
To provide a technology of facilitating selection of a telephone number of a called destination and contents of control in the case of using a telephone set so as to control a device to be controlled such as another telephone set or a device compatible with a network.例文帳に追加
電話機を用いて他の電話機やネットワーク対応装置等の被制御装置を制御するときに、呼び出し先の番号や制御の内容の選択を容易にする。 - 特許庁
When the user presses "image data transfer", for example, from a selection picture (c) that appears by pressing an OK button 62 after the uttering end of the keyword, a transfer destination input is enabled (d).例文帳に追加
ユーザが、キーワードの発声終了後にOKボタン62を押圧することにより現れる選択画面(c)から、例えば「画像データの転送」を押圧すると、転送先が入力可能となる(d)。 - 特許庁
For example, a video image pickup apparatus near the imaging position is selected, video images imaged by the selected image pickup apparatus are presented to a user, and an instruction for the selection of the selected image pickup apparatus is received to decide the switching destination.例文帳に追加
例えば、撮像位置近傍の映像撮像装置を選択して、それらの撮像した映像をユーザに提示し、それに対する選択指示を受け取ることで切替先を決定する。 - 特許庁
A second system re- selection control function 12b in a standby state after the execution of the system re-selection monitors the reception quality of a system with higher selection priority than that of the system during the synchronization establishment and changes a synchronization establishing destination to it when the system whose reception quality exceeds the threshold value is found out.例文帳に追加
またこのシステムの再選択実行後の待ち受け状態において、第2のシステム再選択制御機能12bにより、同期確立中のシステムより選択優先順位が高いシステムの受信品質を監視し、受信品質がしきい値を超えるシステムが見つかった場合に、同期確立先をこのシステムに再変更するようにしたものである。 - 特許庁
In a reception station R1, one channel of a selection circuit 15 is terminated by a section terminating circuit 16 to extract the synchronizing signal when the output destination of each of channels obtained by demultiplexed the multiplexed signal in a demultiplexing circuit 8 is selected by the selection circuit 15, and a synchronizing signal reception circuit 17 controls the selection circuit l5 based on the synchronizing signal.例文帳に追加
受信局R1は、多重化信号を多重分離回路8で多重分離した各チャンネルの出力先を選択回路15で選択する際に、この選択回路15の1チャンネルをセクション終端回路16で終端して同期信号を抽出し、同期信号受信回路17が同期信号に基づいて選択回路15を制御する。 - 特許庁
The control apparatus for controlling the electronic system for mobile units comprises a selection means for selecting contents information to be outputted while the mobile unit is traveling until it arrives at the destination according to the destination being inputted by the input means, and an output control means for controlling output means to output the contents information being selected from the selection means during movement.例文帳に追加
この移動体用電子システムを制御する制御装置は、入力手段により入力された目的地に応じて、目的地に到着するまでの移動体の移動中に出力すべきコンテンツ情報を選択する選択手段と、移動中に、選択手段により選択されたコンテンツ情報を出力するように出力手段を制御する出力制御手段とを備える。 - 特許庁
When operation for moving the PD cursor is carried out by means of the PD device 41, a PD function part 4 computes coordinates in which the PD cursor is to be displayed in the display device 51, finds shift destination coordinates xy, and transfers the shift destination coordinates xy to a selection object detection function part 211.例文帳に追加
次にPD装置41を使用し、PDカーソルの移動動作を行うと、PD機能部4は、次に表示装置51のどの座標にPDカーソルを表示すべきかを計算し、移動先座標xyを割り出し、その移動先座標xyを選択オブジェクト検出機能部211へ渡す。 - 特許庁
Then, when a transfer instruction is made, a CPU 41 selects a tape printer 3 having a model name shown in a transfer destination selection column 85 of a display screen as the transfer destination of print data, and prepares print data configured of block information or text data or the like configuring the template (S2 to S4).例文帳に追加
そして、転送指示がされた場合には、CPU41は、表示画面の転送先選択欄85に表示されるモデル名のテープ印刷装置3を印刷データの転送先として選択後、テンプレートを構成するブロック情報やテキストデータ等から構成される印刷データを作成する(S2〜S4)。 - 特許庁
When determining that it becomes the subject server, the file server FS as the origin of copied file and the file server FS as the destination of copied file are selected under designated conditions, and a file identical to the file in which the redundancy is degraded is copied from the original server for copying to the destination server on the basis of this selection.例文帳に追加
主体になると判定した場合には、ファイルのコピー元となるファイルサーバFSとコピー先となるファイルサーバFSを所定の条件に従って選択し、この選択に基づきコピー元サーバからコピー先サーバに冗長度の低下したファイルと同一のファイルをコピーさせる。 - 特許庁
A presentation selection part 48 presents the retrieved candidates on a map, allows a user to select some from the plural displayed candidates by a prescribed operation, and informs a destination designation part 41 of the selected candidate, to allow the designation part to set the candidate as the new destination.例文帳に追加
提示選択部48は、検索された候補を前記地図上に提示するともに、表示される複数の候補からいずれかを所定の操作でユーザに選択させ、選択された候補を目的地指定部41に通知することにより、その候補を新たな目的地として設定させる。 - 特許庁
When a received level of a radio wave from the nearest broadcast station at the destination position is a viewable level, the control section 1 allows a tuner section 3 to select the nearest broadcast station at the destination position in the case of receiving the same remote control key ID entered as a station selection allocation number.例文帳に追加
制御部1は行先位置の最寄りの放送局からの電波の受信レベルが視聴可能なレベルであれば、前述した同一のリモコンキーIDが選局割当番号として入力された場合に行先位置の最寄りの放送局をチューナ部3に選局させる。 - 特許庁
When a user touches the selection button, corresponding to the stacker on which the user wants delivery result information to be displayed, out of the selection buttons 71-73, a delivery destination job list which is a list of print jobs to be delivered to the stacker corresponding to the touched button is displayed on the display device 34.例文帳に追加
ユーザが、選択ボタン71〜73のうち、排出結果情報を表示させたいスタッカに対応する選択ボタンをタッチすると、タッチされたボタンに対応したスタッカを排出先とする印刷ジョブのリストである排出先ジョブリストが表示装置34に表示される。 - 特許庁
The car navigation system 10 further performs a preference presuming operation to presume a preference regarding the user's selection of the destination based on a tendency of genre selection and an analogic genre analogized based on abstraction property stored in a genre analogizing table 12i, depending on the user's preference and attribute.例文帳に追加
さらに、カーナビゲーション装置10は、ユーザの好みおよびユーザ属性に応じて、ジャンル選択傾向と、ジャンル類推テーブル12iに格納される抽象化特性に基づいて類推される類推ジャンルとに基づいて、ユーザの目的地選択に関連する嗜好を予測する嗜好推定処理をおこなう。 - 特許庁
In this case, the layout is automatically selected from a plurality of layouts in accordance with selection of the output destination of the layout on the function selecting display image (step S3), or with selection of the purpose of application of the search result (ordinary purpose or for acquisition of the information required for business trip) (step S6).例文帳に追加
この場合のレイアウトの選択は、機能選択画面でレイアウトの出力先を選択し(ステップS3)、検索結果の利用の目的(通常の目的か、出張に必要な情報を得るためか)を選択することで(ステップS6)、その選択に応じて複数種類のレイアウトから自動選択される。 - 特許庁
A photographic image transfer apparatus 200 comprises a display device 201 and under the display device 201, there are disposed a selection button (to transfer) 202 and a non-selection button (not to transfer) 203 for selecting whether or not to transfer a photographic image to an image transfer destination server 106.例文帳に追加
撮影画像転送装置200は、表示装置201を備えており、表示装置201の下方には、撮影画像を画像転送先サーバ106に転送するか否かを選択する選択ボタン(転送する)202、非選択ボタン(転送しない)203が配置されている。 - 特許庁
To provide a wireless communication exchange system (10) for employing multiplex protocol path selection optimization, utilizing a predetermined parameter and a measured parameter in response to precedence of a couple of users, when selection of a wireless communication path to be used for transmitting a data file to a remote destination is to be determined.例文帳に追加
遠隔地の宛先へデータ・ファイルを送信するために使用する無線通信経路の選択を決定する際に、一組のユーザの優先順位に従って、予め定めたパラメータと測定したパラメータを利用する多重プロトコル経路選択最適化を使用する無線通信交換システム(10)。 - 特許庁
The car navigation system 10 further performs preference estimation processing for predicting user preference related to user destination selection on the basis of a category selection tendency, and an estimated category estimated based on abstraction characteristics stored in a category estimation table 12i in accordance with the user preference and the user attributes.例文帳に追加
さらに、カーナビゲーション装置10は、ユーザの好みおよびユーザ属性に応じて、ジャンル選択傾向と、ジャンル類推テーブル12iに格納される抽象化特性に基づいて類推される類推ジャンルとに基づいて、ユーザの目的地選択に関連する嗜好を予測する嗜好推定処理をおこなう。 - 特許庁
Approval information processing parts 21-30 receive the approval request information from opposite side terminal equipment, display the approval request contents and answer selection items on an approval information picture and send the approval answer information corresponding to the answer selection items to the terminal equipment of the destination to request.例文帳に追加
承認情報処理部21〜30は、相手側端末装置からの承認要求情報を受信して、その承認要求内容、回答選択項目を承認情報画面に表示し、回答選択項目に該当する承認回答情報を要求先の端末装置へ送出する。 - 特許庁
A device and a printer which are connected to a local network, and a device and a printer which are connected to a different network, can be set in the output destination setting column 67 by a pull-down menu with selection input.例文帳に追加
出力先設定欄67には、プルダウンメニューによりローカルネットワークに接続された装置やプリンタ,異なるネットワークに接続された装置やプリンタが選択入力により設定できるようにする。 - 特許庁
The distribution destination route is acquired from the route selection table 22 on the basis of a generated hash value, and the packet is output to one of buffers 13-1 to 13-3 by a packet transfer control part B27.例文帳に追加
生成されたハッシュ値に基づき経路選択テーブル22から振り分け先経路が取得され、パケット転送制御部B27によりパケットがバッファ13−1〜3のいずれかに出力される。 - 特許庁
At this time, if a destination device requests data of a plurality of service classes, the MCS selection part 153 selects a modulation system whose number of multi value is the lowest as a data modulation system for each service class.例文帳に追加
このとき、送信先装置が複数のサービスクラスのデータを要求する場合、MCS選択部153は、各サービスクラスのデータの変調方式を最も多値数が低い変調方式に合わせる。 - 特許庁
In time of printing, the secret information encrypted by the encryption key acquired from the printer of an output destination is selected in a print data selection part 106, and is transmitted to the printer 109 together with non-secret information.例文帳に追加
印刷時には、出力先のプリンタから取得した暗号鍵で暗号化した機密情報を印刷データ選択部106で選択し、非機密情報と共にプリンタ109に送信する。 - 特許庁
The selection part selects, from the plurality of the second cells, a surrounding cell possible to be a handover destination of the mobile terminal from the first cell based on a result of comparing the location of the mobile terminal with the location information.例文帳に追加
選択部は、移動端末の位置と位置情報を比較した結果に基づいて、第1のセルからの移動端末のハンドオーバ先となり得る周辺セルを、複数の第2のセルから選択する。 - 特許庁
In a network printing system, a computer connected to image forming apparatus via a network displays a printing instruction screen including the selection of a destination image forming apparatus on the screen of a display device.例文帳に追加
ネットワーク印刷システムにおいて、ネットワークを介して画像形成装置に接続されるコンピュータにおいて、出力先の画像形成装置の選択を含む印刷指示画面を表示装置の画面に表示する。 - 特許庁
When a user terminal becomes communicable with another communication network at a moving destination and this is detected in step S42, communication medium selection information concerning the communication network is generated in a step S43.例文帳に追加
ユーザ端末が移動先において他の通信網と通信可能になり、これがステップS42において検知されると、ステップS43では、当該通信網に関する通信メディア選択情報が生成される。 - 特許庁
A switch connected with a display switch selection circuit 300 is operated, so that images of characters and scenes of destination places and the like are displayed on the organic EL panel 4 as one of various images.例文帳に追加
表示切替選択回路300に接続されたスイッチを操作して、有機ELパネル4に、各種の画像の一つとしてキャラクタや目的地の景色等の画像を表示させるようにした。 - 特許庁
When a fax function key 62a is depressed, for example, a destination key 50a, a document size key 50b or a resolution key 50c is displayed selectably, as a selection item, at the display section 60.例文帳に追加
ここで例えばファックス機能キー62aが押下されると、選択項目として表示部60には、送信先キー50a、原稿サイズキー50b及び解像度キー50cが選択可能に表示される。 - 特許庁
The recording reproducer has an information means for urging the selection of the content to be moved or destination for moving the content and the insertion of the recording media to a user when data is transferred among the recording media.例文帳に追加
また、記録再生装置では、記録メディア間のデータの移動を行う際に、移動するコンテンツやコンテンツの移動先の選択や、記録メディアの挿入をユーザに促すための通知手段を備える。 - 特許庁
To prevent missending owing to a user's selection of a destination from an operation part of an image processing apparatus when the image processing apparatus sends input image data to an external device.例文帳に追加
入力された画像データを画像処理装置が外部装置に送信する際に、画像処理装置の操作部からユーザが送信先を選択することによって発生する誤送信を抑制する。 - 特許庁
To facilitate selection of a departure station or a destination station usable in route search by allowing a user to understand at a glance which section of any route is currently operated even early in the morning or late at night.例文帳に追加
早朝や深夜においても、どの路線のどの区間が現在運行されているのかが一目で分かるようにし、経路探索に利用可能な出発駅や目的駅を選択し易くする。 - 特許庁
The selection of the destination user terminal from the plurality of user terminals according to the collection of delivery histories in the contents can reduce duplicate delivery of contents.例文帳に追加
このように、コンテンツが有する配信履歴の集計結果に基づいて複数の利用者端末の中から配信先利用者端末を選択することで、コンテンツの重複配信を減少させることができる。 - 特許庁
The selection unit 25 excludes the transition source frequency from candidates of frequencies to be utilized by the UE10 until an elapsed time after the instruction of transition to the transition destination frequency exceeds a predetermined time.例文帳に追加
選択部25は、遷移先周波数への遷移を指示してから経過した経過時間が所定時間を超えるまで、UE10が利用すべき周波数の候補から遷移元周波数を除外する。 - 特許庁
A measurement control unit 107, when Radio Link Failure is detected by the detecting unit 103, measures a reception quality of a self-cell and peripheral cells at a predetermined time after starting a selection algorithm for a reconnection destination cell.例文帳に追加
測定制御部107は、検出部103によりRadio Link Failureを検出した場合に、再接続先セルの選択アルゴリズムの開始後の所定時間において、自セル及び周辺セルの受信品質を測定する。 - 特許庁
If facsimile transmission to a destination terminal can not be performed even by performing retransmission processing predetermined times, transmission processing is interrupted and selection of whether image data are to be erased or to be stored is displayed.例文帳に追加
所定回数の再送信処理によっても宛先端末へのファクシミリ送信が不可であった場合には、送信処理が中断され、画像データを消去するか保存するかの選択表示がなされる。 - 特許庁
A Web page provided by an affiliate service provider's server includes a selection means for allowing any one of the merchant, operator of the affiliate site, consumer, and affiliate service provider to select the distribution destination of the advertisement compensation.例文帳に追加
アフィリエイトサービスプロバイダサーバの提供するWebページには、マーチャント、アフィリエイトサイト運営者、需要者、アフィリエイトサービスプロバイダの何れかが宣伝報酬の分配先を選択可能な選択手段が含まれる。 - 特許庁
例文 (463件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|