例文 (463件) |
destination selectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 463件
A translating process selection part 51 uses translation decision trees according to an inputted character string of a translation source language and performs a translating process by referring to an answer representation and past speaking intention tag in an answer representation table, thereby outputting a word string in the representation of a translation destination language.例文帳に追加
翻訳処理選択部51は、入力された翻訳元言語の文字列に基づいて複数の翻訳決定木を用いて、応答表現テーブル内の応答表現及び過去の発話意図タグを参照して翻訳処理を行って翻訳先言語の表現の単語列を出力する。 - 特許庁
When the request is received, the destination which is speculated to be desired by the user is selected by referring to the information transmitted from an information terminal 101, shop data, etc., stored in a CD-ROM 105 and its selection result is transmitted to the information terminal 101 by the personal computer.例文帳に追加
パーソナルコンピュータは、その依頼を受けると、情報端末101から送られた情報、CD−ROM105に格納されているショップデータ等を参照して、ユーザが所望すると推測される目的地を選定し、その選定結果を情報端末101に送信する。 - 特許庁
When an audible tone detecting section 12 did not detect a ring back tone, a busy tone, and a dial tone for a prescribed time, after transmission of a selection signal, a temporary discrimination section 15 temporarily decides that the report destination has been hooked off and makes information output section 13 output voice message information.例文帳に追加
暫定判断部15は選択信号送出後に可聴音検出部12でリングバックトーンやビジートーンやダイヤルトーンをいずれも所定時間検出しなかった場合は、通報先でオフフックされたと暫定判断し、情報出力部13から音声メッセージ情報を出力させる。 - 特許庁
The access management means 8 refers to an address conversion means 4, a use registration management means 5 and a user profile information management means 10 to discriminate whether or not a called destination terminal is registered for use and allows a service selection means 11 to select a service when use registration is not made.例文帳に追加
アクセス管理手段8は着呼先の端末が使用登録されているか否かをアドレス変換手段4、使用登録管理手段5、ユーザプロファイル情報管理手段10を参照して判断し、使用登録していない場合には、サービス選択手段11にサービスの選択を行わせる。 - 特許庁
A road selection part 32 once obtaining information on an intersection ahead of it specifies a branch path other than the guide path among the branch paths of the intersection and generates and supplies reretrieval request information making a request to reretrieve a preparatory route from the specified branch path to the destination to a retrieval part 33.例文帳に追加
道路選択部32は、進行先の交差点の情報を取得すると、その交差点の分岐路のうち、誘導経路以外の分岐路を特定し、特定した分岐路から目的地までの予備経路の再検索を依頼する再検索依頼情報を生成して再検索部33に供給する。 - 特許庁
A mediation server 10 sends a project selection screen to a user computer 16 (S102), and when a project is selected on the screen, a user ID is notified to a corresponding computing server 14 and the connection destination of the computer 16 is switched to the computing server 14 (S104, S106).例文帳に追加
仲介サーバー10はユーザコンピュータ16へプロジェクト選択画面を送信し(S102)、この画面でプロジェクトが選択されると、ユーザIDが該当する計算サーバー14へ通知されると共にコンピュータ16の接続先がその計算サーバー14へ移行する(S104,S106)。 - 特許庁
A selection section 152 selects, as a destination of the data transmission request, a server device or mobile terminal device which substitutes processing due to the server processing section in the mobile terminal device by duplicating, in predetermined timing, at least a part of data stored in the mobile terminal device.例文帳に追加
選択部152は、データ送信要求の宛先として、移動体端末装置に記憶されたデータの少なくとも一部を所定のタイミングにおいて複製することによって、移動体端末装置における前記サーバ処理部の処理を代行するサーバ装置あるいは移動体端末装置を選択する。 - 特許庁
To provide a remote maintenance system hardly influenced by communication performance of a network between a maintenance computer and a maintenance object device, enabling free selection of a response destination as a result of a maintenance request, and having little difference in the time required for maintenance even in the case of a plurality of devices exist as a maintenance object.例文帳に追加
保守コンピュータと保守対象設備との間のネットワークの通信性能に影響されにくく、保守要求の結果応答先を自由に選択できて、保守対象設備が複数台の場合でも保守に要する時間に大差ないリモート保守システムを得る。 - 特許庁
To provide a network type content reproducing system, its controller, and a client, capable of automatically reproducing a content that has been viewed before moving in a serial manner on the client at a destination with no selection by a user required even if the user moves and changes a viewing place.例文帳に追加
ユーザが視聴場所を移動する場合であっても、移動前に視聴していたコンテンツを、ユーザ自らが選択することなく移動先のクライアントで続きから自動的に再生することができるネットワーク型コンテンツ再生システムおよびそのコントローラおよびクライアントを提供すること。 - 特許庁
After that, the own telephone number of the device (identification information), the type of the lines, and the external line calling number are notified to the management device 102, by calling a destination telephone number which is stored beforehand with a selection signal corresponding to the discriminated type of the lines.例文帳に追加
その後、判定した回線種別に対応する選択信号で予め記憶した発呼先電話番号に対して発呼することにより、当該装置の自局電話番号(識別情報),上記回線種別,および上記外線発信番号を管理装置102へ通知する。 - 特許庁
An encryption key selection module 1241 of the installer 124 selects one encryption key out of the encryption key table 201 when executing installation, creates an encryption key file 202 including the encryption key, that is encrypted, and its index (plaintext) and stores the created encryption key file in an HDD 21 of a computer that is an install destination.例文帳に追加
インストーラ124の暗号鍵選択モジュール1241は、インストール実行時、暗号鍵テーブル201内から1つの暗号鍵を選択し、暗号化した当該暗号鍵とそのインデックス(平文)とを含む暗号鍵ファイル202を作成して、インストール先のコンピュータのHDD21に格納する。 - 特許庁
A selection part 114 uses operation state information to select a job execution device as an assignment destination of a job, from the plurality of job execution devices including job execution devices to which jobs have been assigned by job management devices 100 other than this job management device 100.例文帳に追加
選択部114は、当該ジョブ管理装置100とは異なる別のジョブ管理装置100からすでにジョブを割り当てられているジョブ実行装置を含む複数のジョブ実行装置の中から、稼動状態情報を用いてジョブの割当先となるジョブ実行装置を選択する。 - 特許庁
When the execution of destination retrieval is instructed by user's operation, a controller 2 hierarchically transits and displays selection pictures including a plurality of items (icons) on the screen of a display device 8 from a menu picture which is the first hierarchy on the basis of user's operation of a touch panel 10.例文帳に追加
制御装置2は、ユーザの操作により目的地検索の実行が指示されると、表示装置8の画面に、第1階層であるメニュー画面から、ユーザのタッチパネル10の操作に基づいて、複数の項目(アイコン)を含んだ選択画面を階層的に遷移させながら表示させる。 - 特許庁
The device includes a division part 31 which divides data into two or more divided data; a storage destination selection part 32 which selects two or more different storage devices 20 mounted on the data management device as storage destinations of the divided data; and a distributed storage control part 34 which distributes and stores a plurality of divided data divided by the division part 31 to the destinations selected by the selection part 32.例文帳に追加
データを2以上の分割データに分割する分割部31と、データ管理装置にマウントされている2以上の互いに異なる記憶装置20を分割データの格納先として選択する格納先選択部32と、分割部31によって分割された複数の分割データを、格納先選択部32によって選択された選択先に分散して格納する分散格納制御部34とをそなえる。 - 特許庁
The control apparatus for controlling the electronic system for mobile units comprises a selection means for selecting contents information to be outputted until arriving at the destination based on output time information for indicating time required for outputting the contents information, and an output control means for controlling output to output the contents information being selected from the selection means during movement.例文帳に追加
この移動体用電子システムを制御する制御装置は、コンテンツ情報の出力に要する時間を示す出力時間情報に基づいて、目的地に到着するまでに出力すべきコンテンツ情報を、算出手段により算出された所要時間に応じて選択する選択手段と、移動中に、選択手段により選択されたコンテンツ情報を出力するように出力手段を制御する出力制御手段とを備える。 - 特許庁
The digital contents distribution apparatus 1 assigns an IP multicast address to digital contents of each program so as to assemble the digital contents into Ethernet (R) frames and uses a hardware multicast address to transmit (broadcast) the frames to an IP multicast compatible selection/ transfer unit 2 without the need for designating a digital contents receiver 3 being a distribution destination.例文帳に追加
デジタルコンテンツ配信装置1で、各番組のデジタルコンテンツにIPマルチキャストアドレスを割り当ててイーサネット(登録商標)フレ−ム化し、配信先のデジタルコンテンツ受信装置3を指定することなくハードウェアマルチキャストアドレスを用いてIPマルチキャスト対応選択・転送装置2へ送信(ブロードキャスト)する。 - 特許庁
While the middle-range wireless communication is established, the user receives thumbnail image data by the transfer destination device 200 from the transfer source device 100, and selects the moving-image data to be transferred to allow selection of transfer data anywhere inside a communication area of the middle-range wireless communication.例文帳に追加
そして、中距離無線通信が確立した状態で、転送先機器200にて、転送元機器100からサムネイル画像データを受信し、転送対象となる動画像データの選択等を行うことで、中距離無線通信の通信エリア内の自由な場所で転送データの選択操作を行うことができる。 - 特許庁
In the mobile communication system in which a plurality of base stations and a plurality of core network nodes are divided and arranged in a plurality of areas, a movement-destination base station at hand-over of a wireless terminal selects a core network node to be connected, based on information for core network node selection from a movement-source base station or from the wireless terminal.例文帳に追加
複数の基地局と複数のコアネットワークノードとが複数のエリアに分割配置された移動通信システムにおいて、無線端末のハンドオーバ時の移動先基地局が、移動元基地局または無線端末からのコアネットワークノード選択のための情報に基づいて、接続すべきコアネットワークノードを選択するよう構成する。 - 特許庁
A card reader 10x installed in a main entrance displays a destination selection screen 20 including alternative keys 22a to 22c showing three destinations, namely A, B, C buildings where the user A intends to visit, on a touch panel 16 based on a read ID by reading the card ID from an IC card that the user A has.例文帳に追加
正門に設置されたカードリーダ10xは、ユーザAの携行するICカードからカードIDを読み取ると、読み取ったIDに基づいてユーザAの訪問が予定されているA棟、B棟、C棟の3つの目的地を示す選択肢のキー22a〜22cを含む目的地選択画面20をタッチパネル16上に表示する。 - 特許庁
A list selection means divides each advertisement data, as for a keyword related with a Web page as advertisement display destination received by a keyword reception means, into the most significant list J for each prescribed number from the most significant and one or more lower order lists K(K1, K2, K3 and so on), and selects the most significant list J and partial lower order lists K.例文帳に追加
キーワード受信手段が受信した広告表示先のウェブページに関するキーワードについてリスト選択手段が各広告データを、最上位から所定数ずつの最上位リストJとそれより下位の一又は二以上の下位リストK(K1,K2,K3…)に区分し、最上位リストJ及び一部の下位リストKを選択する。 - 特許庁
In communication equipment having a storage means which stores pieces of the registration information such as a telephone number and destination information to be individually registered by a user by every piece of equipment or by every user, selection of the attributes of registration information to be deleted is accepted, and only pieces of the registration information having the selected attributes are extracted and deleted in block.例文帳に追加
電話番号や宛先情報等の、ユーザが装置毎あるいはユーザ毎に個別に登録する登録情報を記憶する記憶手段を有する通信装置において、消去すべき登録情報の属性の選択を受け付け、選択された属性を有する登録情報のみを抽出して一括消去する。 - 特許庁
The route searching device includes a travel route storage means storing travel routes; an algorithm selection means selecting a route searching algorithm matching to preference of a user based on the stored travel routes; and a route searching means searching a route to a destination using the selected algorithm.例文帳に追加
経路探索装置は、走行経路を蓄積する走行経路蓄積手段と、蓄積された走行経路に基づいて利用者の嗜好に合致する経路探索アルゴリズムを選択するアルゴリズム選択手段と、選択されたアルゴリズムを用いて、目的地までの経路探索を行う経路探索手段とを有する。 - 特許庁
To provide a command system, a voice output destination selection device and a computer program which can more surely transmit a command voice required for a dispatch command to the occurrence place of a disaster by playing back and outputting it by a voice output device near a firefighter or ambulance crew to be dispatched.例文帳に追加
災害の発生場所への出動指令にかかる指令音声を、出動すべき消防隊員又は救急隊員の近傍の音声出力装置で再生出力することで、より確実に伝達することができる指令システム、音声出力先選択装置、及びコンピュータプログラムを提供する。 - 特許庁
The automatic carrying destination selection device is provided with an imaging means 350 for photographing an invalid and acquiring symptom images, a recording means (memory 381) for recording a plurality of communication addresses of a plurality of hospitals and a transmitting means (transmitting/receiving means 368) for continuously transmitting or simultaneously transmitting the acquired symptom images to a plurality of communication addresses.例文帳に追加
傷病者を撮像して症状画像を取得する撮像手段350と、複数の病院の複数の通信アドレスを記録する記録手段(メモリ381)と、取得した症状画像を複数の通信アドレスに対して連続して送信又は同時に送信する送信手段(送受信手段368)とを備えた。 - 特許庁
When a transmission mode is selected, operation for sending image data selected by an image selection means to a communication destination is performed and when a reception mode is selected, presence of image data to be received is indicated on a display means, so that the image data to be received can be received according to operation by a user.例文帳に追加
送信モードが選択された際には、画像選択手段で選択された画像データを通信先に送出する動作を行い、受信モードが選択された際には、受信すべき画像データがあることを表示手段に表示し、使用者の操作に応じて当該受信すべき画像データを受信する。 - 特許庁
Each of output destination selection devices (distributors) 2 connected to a plurality of clients 1 and log output devices (loggers) 3 monitors the own load state, assigns time-series order information (serial numbers or the like) to a log output instruction from the client 1, and transmits the load state and the order information to the client 1.例文帳に追加
各出力先選択装置(ディストリビュータ)2は、複数のクライアント1、ログ出力装置(ロガー)3と接続され、自己の負荷状況をモニタし、クライアント1からのログ出力指示に対して時系列の順序情報(シリアル番号など)を付与し、前記負荷状況及び順序情報をクライアント1に送信する。 - 特許庁
A common item extracting part 106 extracts an item common to the attributes acquired by the display attribute acquiring part 105 among attributes stored in a part display attribute storing part 102 for a copy destination part selected by the input selection instruction among the parts displayed in the display control part 103.例文帳に追加
共通項目抽出部106は、表示制御部103により表示されているパーツの中で、入力された選択指示により選択された複製先のパーツについて、パーツ表示属性記憶部102に記憶されている属性の中より、表示属性取得部105が取得した属性に共通する項目を抽出する。 - 特許庁
If multiple transmission protocols can be utilized at a transmission media, which is determined as a transfer destination, a relay 3 or 4 selects a transmission protocol to be adopted, based on the information included in received packets and the transmission protocol selection information internally set beforehand.例文帳に追加
転送先として決定された伝送媒体において複数の伝送プロトコルが利用できるような場合、中継装置3または4が、受信パケット中に含まれる情報および内部に予め設定されている伝送プロトコル選択情報に基づいて、採用する伝送プロトコルを選択することとした。 - 特許庁
On the other hand, the selection of the field graphic being the link destination is ended, and when it is judged that the setting of the link field graphic has been decided (S06; NO), the stored link field graphic information is read (S07), and an arrow is prepared based on the link field graphic information, and displayed with each field graphic at a display (S08).例文帳に追加
一方、リンク先となるフィールド図形の選択を終了し、リンクフィールド図形の設定が確定したと判断された場合には(S06でNO)、保存されたリンクフィールド図形情報を読み出し(S07)、そのリンクフィールド図形情報を基に矢印を作成し、各フィールド図形とともにディスプレイに表示する(S08)。 - 特許庁
When the detection unit 112 detects the specific radio wave, or when the first base station 110 monitors whether it is possible to communicate with the second base station 120 and determines that it is impossible, a selection unit 113 selects a change destination channel among frequency bands different from the specific frequency band.例文帳に追加
選択部113は、検出部112によって特定の電波が検出された場合、あるいは、第一基地局110が第二基地局120との通信が可能かどうかの監視を行い、通信不能と判定された場合に特定の周波数帯と異なる周波数帯の中から変更先のチャネルを選択する。 - 特許庁
To structure a network printing system that makes it possible to use a copying function and a scanning function only by performing reception number selection/execution on the panel of a printer at a destination where a user carries a document and visits by performing processing only by management of a reception number after the user sets all of a variety of items resulting from multiple functions on a user's host.例文帳に追加
多機能化による多岐に渡る項目の設定をすべてユーザーのホスト上で行い、受付番号の管理のみで処理をできるようにし、原稿を持って出向いた先のプリンタのパネル上で受付番号の選択・実行を行うだけでコピー機能及びスキャン機能を利用できるネットワーク・プリンティング・システムを構築する。 - 特許庁
This radio communication terminal is provided with a means for selecting a radio system to be connected at the mean moving speed of radio terminals when a plurality of radio systems whose service areas are different are present, and handoff destination selection processing of different radio systems is started by using the fact that the mean moving speed crosses a certain threshold as a trigger.例文帳に追加
サービスエリアの異なる複数の無線システムが存在する場合において、無線端末の平均移動速度によって接続する無線システムを選択するための手段を備え、平均移動速度がある閾値を跨ったことを契機として異なる無線システムのハンドオフ先選択処理を開始する。 - 特許庁
For example, when the reception electric field strength of a control channel in a public mode awaited by a user is lower than a selection level X+Y in the public mode and also when the reception electric field strength in a PA(Power Antenna) mode is higher than a waiting storage level X in the PA mode, searching of a waiting destination in the PA mode is started.例文帳に追加
例えば公衆モードで待ち受けているとき公衆モードの制御チャネルにおける受信電界強度が公衆モードの選択レベルX+Yより低くなった場合、PAモードにおける受信電界強度がPAモードの待受保持レベルXより高いならば、PAモードにおける待受先のサーチを開始する。 - 特許庁
To indicate a station direction arrow and a station direction pole number for core wires having the same station direction in a closure, to facilitate selection of the core wire of a drop cable connection destination, and to prevent erroneous disconnection of the core wire, by putting a simple mark on optical fibers (core wires) without damaging it.例文帳に追加
光ファイバ(心線)を折損することなく、これに簡単な目印を取り付けることで、クロージャ内において収容局向が同一の心線を対象に局方向矢印と局方向電柱番号を標示し,ドロップケーブル接続先の心線を容易に選定し、かつ心線の誤切断を防止する。 - 特許庁
The phone terminal is provided with voice coding sections 104, 105 that encode and decode an input signal received as a voice signal with different coding/decoding systems and a voice coding selection section 106 that selects either of the voice coding sections depending on a communication speed with a destination terminal.例文帳に追加
音声信号として入力された入力信号を、互いに異なる符号化復号化方式をによって符号化復号化する複数の音声符号化部104、105と、相手先端末との通信速度に応じて、複数の音声符号化部のいずれかを選択する音声符号化選択部106を設けた。 - 特許庁
An information management function section of node selection connected entirely with a plurality of base control stations and a plurality of base stations acquires the traffic load information of all base control stations and transmits the priority of call connection destination optimal for the entire network system toward respective base stations.例文帳に追加
複数の基地制御局と複数の基地局との全てに直接的または関節的に接続されたノード選択情報管理機能部が、全ての基地制御局のトラヒック負荷情報を取得して、ネットワークシステム全体として最適な呼接続先の優先順位をそれぞれの基地局に向けて送信する。 - 特許庁
In the mobile communication system wherein a plurality of base stations and a plurality of core network nodes are divided and arranged in a plurality of areas, a movement-destination base station at hand-over of a wireless terminal selects a core network node to be connected, based on information on core network node selection from a movement-source base station or from the wireless terminal.例文帳に追加
複数の基地局と複数のコアネットワークノードとが複数のエリアに分割配置された移動通信システムにおいて、無線端末のハンドオーバ時の移動先基地局が、移動元基地局または無線端末からのコアネットワークノード選択のための情報に基づいて、接続すべきコアネットワークノードを選択するよう構成する。 - 特許庁
The sorting counter is provided with a merchandise sucking port connected to a carriage pipe having a counting sensor and a touch panel, and this is provided with a means for displaying the list of merchandise for each customer on the touch panel, a means for selecting the merchandise displayed at the screen, and a means for converting the counting destination of the counting sensor based on the selection signal.例文帳に追加
仕分け計数器は、計数センサを設けた搬送パイプに接続された商品吸引口とタッチパネルとを備え、タッチパネルに表示する各顧客毎の商品一覧表示手段と、画面に表示される商品の選択手段と、その選択信号に基づいて計数センサの計数先を変換する計数先変換手段とを設ける。 - 特許庁
Upon selection of the link destination, first structured data in which structural units including at least a structural unit describing information related to display screen layout, except a structural unit describing information related to a display control involving script processing, and second structured data in which the structural units are mutually associated are generated.例文帳に追加
このリンク先が選択されると、スクリプト処理を伴う表示制御に関する情報が記述された構造単位を除き、表示画面のレイアウトに関する情報が記述された構造単位を少なくとも含む構造単位を相互に紐付けた第1構造化データと、構造単位を相互に紐付けた第2構造化データとが生成される。 - 特許庁
A CPU 1 instructs the reproduction circuit 55 to reproduce the explanation of the word A which becomes a link destination determined based on the link information according to the operation of a link selection switch from a switch part 6 during reproduction of the audio data, and to reproduce the audio data which becomes a link source during reproduction of the explanation of the word A.例文帳に追加
CPU1は、オーディオデータの再生中に、スイッチ部6からのリンク選択スイッチの操作に応じて、リンク情報によって決定されるリンク先となる単語Aの解説を再生するように再生回路55に対して指示し、単語Aの解説の再生中に、リンク元となるオーディオデータを再生するように再生回路55に対して指示する。 - 特許庁
Accordingly, the unit automatically determines the video format conversion system which is suitable for the video display device of the connection destination, so as to perform selection.例文帳に追加
装置の映像フォーマットの変換方式を設定する際に、映像の表示状態を確認するためのオンスクリーン表示を提示する手段と、映像フォーマットの出力を切り替える手段と、その時のユーザーからの操作情報を判断する手段を備えることで、装置が自動的に接続先の映像表示装置に適した映像フォーマット変換方式を判断し、選択することを実現する。 - 特許庁
When the mobile phone is dialed, the mobile phone reads an image selected by an image selection means is read from an image storage means, an image transmission means transmits the image to a speech destination, and upon receiving an image via the image transmission means when called, an image display means displays the received image before the mobile phone is hooked off.例文帳に追加
携帯電話機の発呼操作が行われると、画像選択手段により選択された画像を画像記憶手段から読み出し、画像送受信手段により通話先に送信するとともに、着呼時に画像送受信手段を介して画像を受信すると、携帯電話機のオフフック操作が行われる前に受信画像を画像表示手段に表示する。 - 特許庁
To provide a device for a store and a system for the store, allowing free selection of a carrier providing largeness of electronic money value desired with use by a user or a carrier desired as a return destination of the largeness of the electronic money value by the user when there are a plurality of electronic money service provision organizations (carriers) to contribute to improvement of convenience of the user.例文帳に追加
複数の電子貨幣サービス提供機関(キャリア)がある場合に、ユーザーが使用を希望する電子貨幣価値の大きさを提供するキャリアや、ユーザーが電子貨幣価値の大きさの返却先として希望するキャリアを自由に選択することができ、ユーザーの利便性の向上に資するような店舗用装置及び店舗用システムを提供する。 - 特許庁
To provide a fail-over method capable of reducing an manhour and an introduction cost for an initial construction of a system by dispensing with selection work of a server, or a handover destination of the operation out of systems having nonuniform hardware configuration and partition constitution work, when a failure occurs in a server booted using an external disk device.例文帳に追加
外部のディスク装置を利用してブートするサーバにおいて障害が発生した場合に、不均質なハードウェア構成を持つシステムの中から業務の引き継ぎ先となるサーバの選択作業やパーティション構成作業を不要とすることで、システムの初期構築の工数と導入コストの削減を可能とするフェールオーバ方法を実現する。 - 特許庁
The digital camera is configured such that actual sound information and luminance change information are picked up together with a photographed image, acceptance/rejection of photographed image data is discriminated on the basis of the sound information and the luminance information and a storage destination folder of the image data is automatically revised resulting in that the selection of the acceptable image is performed in a short time.例文帳に追加
撮影画像と同時に、実況音声情報や輝度変化情報を採取し、その音声情報や輝度情報に基づいて撮影した画像データのOK、NGを判断して、画像データの収納先フォルダの変更を自動的に行えるように構成することにより、OK画像の選択が短時間におこなえるようにする。 - 特許庁
An image selection processing section 34 specifies one group of image information files 42 whose total size is less than a threshold value for each division number, and generates a provided information file 48 including information specifying result products and information on a storage destination of the specified information data file in the storage device for each division number.例文帳に追加
画像選択処理部34は、分割番号ごとに、画像情報ファイル42の合計サイズが閾値以下になる一群の画像情報ファイルを特定し、分割番号ごとに、成果物を特定する情報、および、当該特定された画像情報データファイルの記憶装置中の格納先の情報を含む提供情報ファイル48を生成する。 - 特許庁
The type of the communication means is related to the operating method of the short-cut key, a prescribed operation related to the short-cut key is made by using the short-cut key to read communication destination information required for communications depending on the type of the related communication means and various communications can be started through the depression of the selection decision key succeeding the operation.例文帳に追加
ショートカットキーの操作方法に対して、通信手段種別を関連付け、予め関連付けを行った所定の操作をショートカットキーで行うことで、関連付けられた通信手段種別に応じて通信に必要な通信相手先情報が読み出され、これに続く選択決定キーの押下により、各種通信を開始することが可能となる。 - 特許庁
A transport mode is, for example, railroad transportation, daytime trucking, and trucking including night transportation and the number of days required to transport from a shipping place to a destination of each transport mode is stored in a transport mode table 1c, the transport mode selection means 1a selects a transport mode capable of transporting to the deadline for delivery (or its neighborhood) by referring to the transport mode table 1c.例文帳に追加
輸送モードは例えば「鉄道輸送」「昼間のトラック輸送」「夜間輸送を含むトラック輸送」であり、各輸送モードの輸送元から輸送先に輸送するに要する日数は、輸送手番テーブル1cに格納されており、輸送モード選択手段1aは輸送手番テーブル1cを参照し納期(あるいはその近傍)までに輸送できる輸送モードを選択する。 - 特許庁
A transmitter side facsimile terminal receiving a destination telephone number and a mail address at transmission recognizes its mail address information to confirm a selection state as to whether or not image data are attached to a reception confirmation mail, calls receiver side facsimile terminal and transmission the address data information, image attachment propriety information and the image data to the receiver side facsimile terminal.例文帳に追加
送信側ファクシミリ装置は、送信時、送信先電話番号が入力され、メールアドレスが入力されると、当該メールアドレス情報を認識して、画像データを受信確認メールに添加するか否かの選択状態を確認し、受信側ファクシミリ装置を発呼して、アドレスデータ情報と画像添付要否情報及び画像データを送信する。 - 特許庁
An MPEG (moving picture expert group) 2 decode separation section 16 of the digital broadcast reception terminal stores system information to a memory 22 when acquiring the system information required for receiving a program, and references the system information stored in the memory 22 to acquire contents data of a selected or switching destination at selection or switching of the program.例文帳に追加
デジタル放送受信端末装置のMPEG2デコード分離部16において、番組を受信するのに必要なシステム情報の取得時に、このシステム情報をメモリ22に保持しておき、番組の選択または切替時にメモリ22に保持されているシステム情報を参照して選択先又は切替先の番組のコンテンツデータを取得する。 - 特許庁
例文 (463件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|