意味 | 例文 (590件) |
diesel combustionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 590件
To reduce a fuel injection amount of pre-stage injection required for optimizing a state in a cylinder 11a, while improving controllability of main combustion by optimizing the temperature and a pressure state in the cylinder 11a when starting main injection, in a control device of a diesel engine 1 with a supercharger.例文帳に追加
過給機付ディーゼルエンジン1の制御装置において、主噴射の開始時点の気筒11a内の温度及び圧力状態を最適化して主燃焼の制御性を向上させつつも、その気筒11a内の状態の最適化のために必要な前段噴射の燃料噴射量を少なくする。 - 特許庁
In a direct injection diesel engine, a central protruding part 14 of a combustion chamber 1 recessed in the top surface of a piston 8 consists of a conical portion 14a, a first truncated conical part 14b, a second truncated conical part 14c and a third truncated conical part 14d, and keeps recesses 16a, 16b and projections 18a, 18b on the slope.例文帳に追加
直接噴射式のディーゼルエンジンにおいて、ピストン8頂面に凹設された燃焼室1の中央突起部14を、円錐部14a、第1円錐台部14b、第2円錐台部14c、第3円錐台部14dから構成し、斜面に凹部16a、16b及び凸部18a、18bを形成する。 - 特許庁
To provide a fuel oil composition for a diesel engine, which can hold the fuel state as a liquid state even in such an ultrahigh pressure as being used for a high-pressure jetting apparatus, maintains the fuel jetting form to hold an appropriate combustion state, and can avoid trouble such as nozzle hole damage of an injector.例文帳に追加
高圧噴射装置で使用されるような超高圧下においても燃料の状態を液体状態として保持でき、燃料噴霧形態を維持することにより、適切な燃焼状態を保持できると共に、インジェクタのノズルホール破損などのトラブルを回避できるディーゼルエンジン用の燃料油組成物を提供すること。 - 特許庁
This method for producing the fuel oil is provided by mixing at least one of waste edible oil and kerosene to a decomposition-produced oil obtained by thermally decomposing the waste polystyrene, having ≤200°C boiling point and consisting mainly of single ring aromatic compounds for adjusting its cetane index and kinematic viscosity into a range required as the fuel oil for the diesel internal combustion engine.例文帳に追加
廃ポリスチレンを熱分解して得られた沸点が200℃以下の単環芳香族を主成分とする分解生成油に廃食用油及び灯油の少なくとも一方を混合してディーゼル内燃機関用の燃料油として要求される範囲のセタン指数と動粘度に調整する。 - 特許庁
This exhaust gas combustion device 30 includes: a DPF (Diesel Particulate Filter) 16; a sensor 20 which measures the pressure of the exhaust gas introduced into the DPF 16; a sensor 22 which measures the pressure of the exhaust gas purified by the DPF 16; and a controller 24 which receives the outputs from both sensors and calculates a pressure difference.例文帳に追加
本発明の排気ガス燃焼装置30は、DPF16と、DPF16に導入される排気ガスの圧力を計測するセンサ20と、DPF16により浄化された排気ガスの圧力を計測するセンサ22と、両センサからの出力を受けて差圧を算出する制御装置24とを備えている。 - 特許庁
Water W is sprayed from a cylinder side surface toward inflated high-temperature exhaust gas G present in an upper part of a piston 7 in a vicinity of a bottom dead center of a piston in the combustion/expansion stroke of the piston 7 reciprocating in a cylinder 1 of a four-stroke diesel engine 11, and exhaust gas G in an area close to the upper part of the piston 7 is cooled.例文帳に追加
4ストロークディーゼル機関11のシリンダ1内で往復運動するピストン7の燃焼・膨張行程のピストン下死点付近で、ピストン7上部に存在する膨張した高温の排気ガスGに向けてシリンダ側面から水Wを噴射して、ピストン7の上部に近い領域の排気ガスGを冷却する。 - 特許庁
To increase a pressure difference between exhaust pressure and boost pressure so as to carry out sufficient EGR by disposing a pressure difference increasing means such as a throttle valve and a venturi part in an intake passage, in an internal combustion engine such as a diesel engine with a turbo supercharger.例文帳に追加
ターボ過給機付きディーゼルエンジン等の内燃機関において、吸気通路に絞り部やベンチュリー部等の圧力差拡大手段を設けることにより、排気圧力Peとブースト圧Pbの間の圧力差(Pe−Pb)を大きくして、十分なEGRを行うことができるリード弁を備えたEGR装置を提供する。 - 特許庁
To produce a composite coated member exhibiting characteristics excellent in durability to sulfuric acid dew point corrosion, as for members used for fields such as a boiler, a gas turbine and a diesel engine using sulfur compound-containing fossil fuel, in the case the same members are subjected to sulfuric acid dew point corrosion caused by their contact with combustion exhaust gas.例文帳に追加
硫黄化合物を含む化石燃料を使用するボイラ、ガスタービン、ディーゼルエンジンなどの分野に使用される部材について、これらの部材が燃焼排ガスに接することに起因して硫酸露点腐食を受ける場合に、その腐食に対する耐久性に優れた特性を示す複合被覆部材を提供すること。 - 特許庁
To provide a device for preventing the freezing of the liquid reducing agent to be injected for supply to the upstream of the exhaust gas cleaning catalyst arranged in an exhaust system formed of an exhaust manifold, an exhaust pipe and a muffler of an internal combustion engine such as a diesel engine at cold time in a storage tank and a supplying pipeline.例文帳に追加
ディーゼルエンジン等の内燃機関の排気マニホールド、排気管、マフラからなる排気系内に配置された排気ガス浄化用触媒の上流側に噴射供給される液体還元剤を寒冷時にその貯蔵タンク及び供給管系において凍結から防ぐ装置手段を提供すること。 - 特許庁
This pressure glow plug has the glow plug body 2 to be inserted into the cylinder of the diesel engine, a heating rod 1 arranged in the glow plug body, and a pressure sensor 9 arranged between the heating rod and the glow plug body so that the pressure in the combustion chamber of the cylinder transferred by the heating rod functions.例文帳に追加
圧力グロープラグは、ディーゼル・エンジンのシリンダに挿入されるグロープラグ本体(2)と、グロープラグ本体内に配置される加熱ロッド(1)と、加熱ロッドによって伝達されるシリンダの燃焼室内の圧力が作用するように、加熱ロッドとグロープラグ本体との間に配置される圧力センサ(9)とを有する。 - 特許庁
A diesel engine 1 provided with the exhaust emission control system for the internal combustion engine is provided with the catalyst 51 for exhaust emission control, and a fuel adding valve 30 raising temperature of the catalyst for exhaust emission control by adding fuel, and includes an air blasting means blasting part of intake air on a nozzle 31 of the fuel adding valve 30.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化システムを備えるディーゼルエンジン1は、排気浄化用触媒51と、燃料の添加により前記排気浄化用触媒を昇温させる燃料添加弁30とを備え、燃料添加弁30のノズル31へ吸気の一部を吹き付けるエアブロー手段を有している。 - 特許庁
To provide a cleaning tool for a plughole, safely cleaning and cleaning up an inner circumferential face of a plughole C, used in a diesel engine A having a plug mounting hole B for installing a glow plug and a plughole C in which a heater part of the glow plug contiguous from the plug mounting hole B to the combustion chamber D passes.例文帳に追加
グロープラグを装着するためのプラグ取付孔Bと、該プラグ取付孔Bから燃焼室Dに連通するグロープラグのヒータ部を通すためのプラグホールCと、を有するディーゼルエンジンAに使用するもので、前記プラグホールCの内周面を安全かつ綺麗に掃除するためのプラグホール用掃除工具を提供する。 - 特許庁
In providing a glow plug 6 in the vicinity of a fuel injection nozzle 5 placed inside a combustion chamber 3 of a diesel engine, the glow plug 6 is provided in the proximity of upstream side of a spray 9 against the flow direction of swirl flow so that spray 9 does not collide with the glow plug 6 and that radiated heat of the glow plug 6 can be used effectively.例文帳に追加
ディーゼルエンジンの燃焼室3内に配設される燃料噴射ノズル5の近傍にグロープラグ6を設けるにあたり、スワール流の流れ方向に対して、噴霧9の上流側に近接配置して、噴霧9がグロープラグ6に衝突しないように、かつグロープラグ6の輻射熱を有効利用できるようにする。 - 特許庁
To provide an exhaust gas purification catalyst having a catalyst carrier high in durability to sulfur oxides(SOx) and capable of efficiently reducing nitrogen oxides (hereinafter referred to as NOx) into nitrogen, which NOx is discharged from an internal combustion engine, especially a lean-burn gasoline engine or a diesel engine whose atmosphere is an oxidizing atmosphere containing excess oxygen.例文帳に追加
内燃機関、特に過剰の酸素が存在する酸化雰囲気であるリーンバーンガソリンエンジンやディーゼルエンジンから排出される窒素酸化物(以下NOx)を高効率で窒素に還元しかつ、硫黄酸化物(SOx)に対する耐久性の高い触媒担体を用いた排ガス浄化触媒提供。 - 特許庁
To provide a common rail fuel injection system suppressing pressure fluctuation in an injector due to fuel injection by a simple means, providing injection characteristics of good response and enabling reduction of noxious exhaust gas from a diesel internal combustion engine without enlarging a common rail and a fuel injection pipe further.例文帳に追加
本発明は、コモンレール及び燃料噴射管をさらに大型化することなく、簡単な手段によって燃料噴射によるインジェクター内の圧力変動を抑制し、応答性の良い噴射特性が得られ、ディーゼル内燃機関からの有害の排ガスの低減が可能となるコモンレール式燃料噴射システムを提供するにある。 - 特許庁
To provide a technique more economically (low cost) and easily improving an EGR mixed gas mixing state, in an EGR device for an internal combustion engine (diesel engine) having a circulation passage between an intake manifold and an exhaust manifold for circulating a part of exhaust gas to an intake side.例文帳に追加
排気ガスの一部を吸気側に環流する為、吸気マニホールドと、排気マニホールドと、の間に環流通路を有した、内燃機関(ディーゼルエンジン)のEGR装置において、より経済的(低コスト)に且つ容易に実施し得る、EGR混合ガスの混合状態を向上させる為の技術の提供を課題とする。 - 特許庁
To provide an exhaust gas cleaning material burnt approximately at the temperature of an exhaust gas without providing an additional heating means, and prevented from cracks or melting loss due to a high temperature generated by combustion of accumulated particulate for excellent thermal shock resistance, in the exhaust gas cleaning material for burning and cleaning the particulate in a diesel exhaust gas.例文帳に追加
ディーゼル排ガス中のパティキュレートを燃焼浄化する排ガス浄化材において、加熱手段を別途設けることなく排ガス温度程度で燃焼でき、蓄積パティキュレートの燃焼で発生する高温による亀裂や溶損を起こさせない耐熱衝撃性に優れた排ガス浄化材を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a fuel oil composition for diesel engines, capable of keeping the fuel in liquid state even under an extremely high pressure used in a high-pressure injection apparatus and keeping the fuel spraying form, thereby maintaining the optimum combustion state and avoiding the troubles such as the breakage of the nozzle hole of an injector.例文帳に追加
高圧噴射装置で使用されるような超高圧下においても燃料の状態を液体状態として保持でき、燃料噴霧形態を維持することにより、適切な燃焼状態を保持できると伴に、インジェクタのノズルホール破損などのトラブルを回避できるディーゼルエンジン用の燃料油組成物を提供すること。 - 特許庁
To provide a DPF (Diesel Particulate Filter) which prevents generation of any local high temperature in the DPF and erosion and burn-out of the DPF by diffusing the heat generated in a part on which PM of the DPF is easily deposited, and the temperature easily rises, and promotes the combustion of PM by unifying the temperature of the DPF.例文帳に追加
DPFのPMが集積し易く高温になり易い部分において発生した熱を拡散することにより、DPFにおける局所的な高温の発生を防止して、DPFの溶損及び焼損を防止すると共に、DPFの温度を均一化してPMの燃焼を促進することができるDPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)を提供する。 - 特許庁
The diesel engine includes an overlapping avoiding configuration reducing overlapping of fuel sprays 45, 46 from adjoining nozzle holes 34a, 35a, and as the overlapping avoiding configuration, a valve timing mechanism 17 is provided, setting timings 29a, 50a, 51a being start points of valve closing action of intake valves 3c, 3c taking air into the combustion chamber 15 to before an intake bottom dead center B.例文帳に追加
隣設する噴口34a・35aからの燃料噴霧45・46の重なりを減少する重複回避構成を備え、該重複回避構成として、前記燃焼室15内に空気を吸入する吸気弁3c・3cの閉弁動作の開始点である時期29a・50a・51aを吸気下死点B前に設定するバルブタイミング機構17を設けた。 - 特許庁
To provide a lubricating oil composition as a running-in operation lubricant for a recent high output, high efficiency low speed 2 cycle diesel internal combustion engine, capable of giving a running-in effect by suitably abrading without causing scuffing, and also having a high cleaning property and corrosion inhibiting effect to a copper-based material.例文帳に追加
最近の高出力、高効率の低速2サイクルディーゼル内燃機関の慣らし運転用潤滑油として、スカッフィングを発生させることなく適度に摩耗させてなじみ効果をもたせることができるとともに、清浄性が高く銅系材料に対する腐食抑制効果のあるディーゼル内燃機関慣らし運転用潤滑油組成物を提供すること。 - 特許庁
To reduce a fluctuation of torque and deterioration of a combustion condition of an engine caused by a pressure vibration of fuel in a fuel supply system in the case of injecting fuel divided in at least two times by an injector in the vicinity of the top dead center of compression in each cylinder, in a direct injection Diesel engine having a common rail type fuel supply system.例文帳に追加
コモンレール式燃料供給系を有する直噴式ディーゼルエンジン1において、各気筒2の圧縮上死点近傍でインジェクタ5により燃料を少なくとも2回に分割して噴射する場合に、燃料供給系における燃料の圧力振動に起因するエンジン1のトルク変動や燃焼状態の悪化を軽減する。 - 特許庁
To provide a production method of an exhaust gas purification material constituted so as to burn particulates in a diesel exhaust gas to purify the exhaust gas, capable of burning particulates at a nearly exhaust gas temperature without separately providing a heating means, constituted so as not to cause a crack or melt loss by the high temperature generated by the combustion of the accumulated particulates and excellent in heat shock resistance.例文帳に追加
ディーゼル排ガス中のパティキュレートを燃焼浄化する排ガス浄化材において、加熱手段を別途設けることなく排ガス温度程度で燃焼でき、蓄積パティキュレートの燃焼で発生する高温による亀裂や溶損を起こさせない耐熱衝撃性に優れた排ガス浄化材を製造する方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The diesel engine whereto the invention applies is equipped with four cylinders #1-#4, in which a time difference is set in the stages of stroke between different cylinders, and when two of the cylinders are in the compression stroke or the combustion/expansion stroke, the other two cylinders are in the suction stroke or the exhaust stroke, wherein the glow plugs of the cylinders are put in current feed control.例文帳に追加
4つの気筒♯1〜♯4を備え、その各気筒における行程の段階に時間差が設けられるとともに、その内の2つの気筒が圧縮行程又は燃焼・膨張行程のときに、その他の2つの気筒が吸気行程又は排気行程であるディーゼルエンジンに対し、各気筒のグロープラグをそれぞれ通電制御する。 - 特許庁
In addition to a main injection phase, the method presents a post-injection phase predominantly performed during the exhaust stroke of the engine, so that the diesel fuel injected does not contribute, or only to a very limited extent, towards combustion, but is supplied directly to the Denox catalyst to increase its efficiency.例文帳に追加
主インジェクション段階に加えて、本発明の方法は、エンジンの排気ストロークの間に優先して行われる後インジェクション段階を有し、これによって、導入されたディーゼル燃料は燃焼に寄与しないか、又は非常に制限された範囲に対してのみにしか寄与しないが、デノックス触媒に直接に供給されその効率を増加させる。 - 特許庁
To provide a torque fluctuation inhibiting control device for a diesel engine, for inhibiting the torque fluctuation of the engine to compatibly attain good drivability and efficient DPF regeneration by preventing fuel subjected to late post injection during DPF regeneration from being returned into a combustion chamber again by an internal EGR device which performs internal EGR with an intake valve temporarily and slightly lifted during an exhaust stroke.例文帳に追加
DPF再生時に行うレイトポスト噴射による燃料が、吸気バルブを排気行程時に一時小リフトさせる吸気バルブによる内部EGRを行う内部EGR装置によって、再度燃焼室に戻らないようにして、エンジンのトルク変動を抑制して、良好なドライバビリティと効率的なDPF再生を両立させたディーゼルエンジンのトルク変動抑制制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a remarkably durable DPF (diesel particulate filter) which prevents its dissolution loss or burnout by preventing local occurrence of high temperature therein in the case of removing, by oxidation and combustion, the PM (particulate matter) which is trapped and accumulated on the DPF at an idling operation low in exhaust gas temperature or low load operation.例文帳に追加
低排ガス温度のアイドル運転や低負荷域運転等でDPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)に捕集されて蓄積されたPM(粒子状物質)を、酸化及び燃焼して除去する場合において、DPFにおける局所的な高温が発生するのを防止して、DPFの溶損及び焼損を防止することができる耐久性に優れたDPFを提供する。 - 特許庁
The exhaust emission control device of a diesel engine 1 in which the fuel injection is executed at the timing earlier than the compression top dead center, and the ignition combustion is executed after the fuel premix is promoted includes a plasma fuel reformer 17 capable of generating reformed gas containing H_2 by the plasma discharge of the fuel F, and supplying the reformed gas in a cylinder 7 via an intake manifold 6.例文帳に追加
燃料噴射を圧縮上死点より早い時期に行い、燃料の予混合化が促進した後に着火燃焼させるようにしたディーゼルエンジン1の排気浄化装置であって、燃料Fを素にプラズマ放電によりH_2を含んだ改質ガスを生成し且つ改質ガスを吸気マニホールド6を介してシリンダ7内へ供給するプラズマ燃料改質器17を備えている。 - 特許庁
To disclose an apparatus for cleaning exhaust gas of an internal combustion engine which has effects on not only removal of nitrogen oxide NOx but also reduction of carbon dioxide, further has effects on removal of fine particles in diesel exhaust gas, is capable of being manufactured in a reduced size at low costs, imposes a small maintenance load, requires a low running cost and is suitable for cleaning exhaust gas of a passenger car.例文帳に追加
窒素酸化物(NO_x)の除去だけでなく、二酸化炭素の削減にも効果があり、またディーゼル排気ガスにあっては微粒子の除去に効果のあるものであり、小型でしかも安価に製造することができ、更にメンテナンス負荷が小さく、ランニングコストが低廉であって、乗用車の排気ガスを清浄化するのに最適である、内燃機関の排気ガスの清浄化装置を明らかにする。 - 特許庁
In the fuel injection valve of a diesel engine which generates power by using gas energy of a high temperature and high pressure generated by burning the supplied low boiling fuel in a combustion chamber, a leak hole 12 and a leak passage 13 are provided as leak flow paths which vaporizes by blowing off a portion of the low boiling fuel flowing into the fuel injection valve body.例文帳に追加
燃焼室内に供給された低沸点燃料を燃焼させることによって生じた高温,高圧のガスエネルギを利用して動力を発生させるディーゼル機関の燃料噴射弁であって、燃料噴射弁本体内に流入してきた低沸点燃料の一部を逃がして蒸発させるリーク流路として、リーク穴12及びリーク通路13を設けた。 - 特許庁
This fuel injection device of a diesel engine comprises an accumulator for storing high pressure fuel, an injector for injecting the high pressure fuel into the combustion chamber of the engine, a controller for determining the injection conditions of a fine injection and a main injection based on the operating conditions of the engine and controlling the injector according to the injection conditions, and a fuel pressure sensor for detecting the fuel pressure in the accumulator.例文帳に追加
高圧燃料が貯留される蓄圧器と、高圧燃料をエンジンの燃焼室に噴射するインジェクタと、エンジンの運転状態に基づいて微少噴射と主噴射の噴射条件を決定し該噴射条件に従って該インジェクタを制御するコントローラとを具備するディーゼルエンジンの燃料噴射装置であって、蓄圧器内の燃料圧を検出する燃料圧センサを備えている。 - 特許庁
To provide a state monitoring operation method for diesel engine, capable of calculating a recommended value for the most economic operation in accordance with a state of the engine, performing the economic operation based on the recommended value, and reducing the operation costs while precisely grasping a sliding state of a piston ring relative to a cylinder liner, a combustion state, and a cylinder input air temperature state during the engine operation.例文帳に追加
シリンダライナに対するピストンリングの摺動状態、燃焼状態及びシリンダ投入空気温度状態を機関運転中に正確に把握しつつ、機関の状態に応じた最も経済的となる運転のための推奨値を算出し得、該推奨値に基づいて経済的運転を行うことができ、運転コスト低減を図り得るディーゼル機関の状態監視運転方法を提供する。 - 特許庁
The catalyst for cleaning nitrogen oxide is discharged from internal combustion engines such as gasoline engines and diesel engines, wherein the catalyst is existent on condition that Au and Fe atoms are adjacent to each other in a solid, that is, at least one atom of the other atoms is solid, touching one atom of Au atom and Fe atom, for example, being a catalyst that is existent in a nano particle (a primary particle) or a thin film.例文帳に追加
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関から排出される窒素酸化物の浄化用触媒であって、固体中でAu原子とFe原子とが近接した状態で存在している触媒、すなわちAu原子およびFe原子の一方の原子に接して他方の原子の少なくとも1つが固体、例えばナノ粒子(一次粒子)中又は薄膜中で存在している状態にある触媒。 - 特許庁
In a structure having an intake control valve on an upstream side of a CNG injection valve in an intake port for CNG, when a load is equal to or below a predetermined value Lth, an opening of an intake throttle valve 26 is reduced as a load is small so that an equivalent ratio ϕ of CNG becomes larger than a combustion maintenance reference value ϕmin in a given region including a feed point of a diesel in a cylinder 5.例文帳に追加
CNG用吸気ポート内のCNG噴射弁の上流側に吸気制御弁を有する構成において、負荷が所定値Lth以下の場合に、CNGの当量比φがシリンダ5内における軽油の供給点を含む所定領域内において燃焼維持基準値φminよりも大きい値となるように、負荷が小さいほど吸気絞り弁26の開度を小さくする。 - 特許庁
To maximize a low temperature premixing combustion region while avoiding occurrence of premature ignition, and to sufficiently restrain generation of nitrogen oxides or soot in a diesel engine capable of burning fuel just after injection of the fuel which is injected in the vicinity of a compression top dead center by controlling an intake temperature and capable of simultaneously achieving low emission performance and improvement in fuel consumption.例文帳に追加
吸気温度のコントロールによって、圧縮上死点近傍で噴いた燃料を噴き終わって直ぐに燃やすことができ、低エミッション性と燃費向上とを同時に達成することができるようにした低温予混合燃焼を行うディーゼルエンジンにおいて、過早着火の発生を回避しつつ低温予混合燃焼領域を最大限に拡大し、NOxやすすの発生を十分に抑制できるようにする。 - 特許庁
To provide an exhaust gas cleaning filter capable of firing particulates or harmful gas components with the help of DPF alone and not necessitating the arrangement of oxide catalyst honeycomb in the preceding step of DPF by allowing full exhibition of a catalytic function shown by each of a metallic oxide, alkali metallic sulfate and precious metal, with regard to an exhaust gas cleaning filter for performing oxidative combustion of particulates and harmful gas components of diesel exhaust gas.例文帳に追加
ディーゼル排ガス中のパティキュレートや有害ガス成分を酸化燃焼する排ガス浄化フィルタにおいて、金属酸化物、アルカリ金属硫酸塩、貴金属のそれぞれが示す触媒機能が十分に発揮させることでDPFの前段に酸化触媒ハニカムを配置することなくDPF単独でパティキュレートや有害ガス成分を燃焼できる排ガス浄化フィルタを提供することを目的とする。 - 特許庁
The control method for a diesel engine equipped with a common-rail injection system and a particulate removing filter comprises: a step of performing at least one main-injection supply for fuel supply into a cylinder for causing combustion reaction in the cylinder; and a step of performing post-injection supply in order to supply and inject a specified total quantity of fuel into the cylinder.例文帳に追加
コモンレール噴射システムと微粒子除去フィルターを装備したディーゼル・エンジンの制御方法に関し、同方法は当該シリンダ内に同シリンダ内で燃焼反応を進行させるための燃料を供給するに少なくとも一回の主たる噴射供給をもって実行する工程と、所定の全供給量の燃料を当該シリンダ内に噴射供給するための後段噴射供給を実行する工程で構成される。 - 特許庁
To stably ensure NOx absorbing performance without causing smoke increase in an exhaust purification device equipped with a catalyst convertor, composed of an NOx absorber for absorbing the NOx in an oxygen excessive atmosphere while releasing the NOx absorbed due to the lowering of oxygen concentration, on the exhaust passage of a direct-injection diesel engine for directly injecting and supplying fuel to a combustion chamber in a cylinder.例文帳に追加
気筒2内の燃焼室4に燃料を直接噴射供給するようにした直噴ディーゼルエンジン1の排気通路20に、酸素過剰雰囲気でNOxを吸収する一方、酸素濃度の低下によって吸収しているNOxを放出するNOx吸収剤からなる触媒コンバータ22を備えた排気浄化装置Aにおいて、スモーク増大を招くことなくNOx吸収性能を安定確保する。 - 特許庁
The crankshaft (10) for an internal combustion engine, especially for a diesel engine for a ship, includes a crankshaft journal (11) for bearing the crankshaft in a crankcase, a crank pin for supporting a connecting rod bearing, a crank arm (12) for connecting the crankshaft journal and the crank pin, and a counter weight (13) arranged in the crank arm so as to be opposed to the crank pin for adjusting mass distribution.例文帳に追加
本発明は、内燃機関、特に船舶用ディーゼルエンジンのためのクランクシャフト(10)であって、クランクケースにおいて前記クランクシャフトを軸受するためのクランクシャフトジャーナル(11)と、コンロッド軸受を支持するためのクランクピンと、前記クランクシャフトジャーナルとクランクピンとを連結するためのクランクアーム(12)と、質量配分を調整するために、前記クランクピンに対向するように前記クランクアームに配設されているカウンターウェイト(13)とを有するクランクシャフトに関する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system and a method for controlling the exhaust emission control system capable of shortening forcible regeneration time and improving fuel economy for forcible regeneration by quickly raising temperature of exhaust gas flowing into DPF at the time of execution of forcible regeneration of DPF in exhaust emission control systems provided with oxidation catalyst and PDF converting PM in exhaust gas of internal combustion engines such as diesel engines.例文帳に追加
ディーゼルエンジン等の内燃機関の排気ガス中のPMを浄化するために、酸化触媒とDPFを備えた排気ガス浄化システムにおいて、DPFの強制再生実施時に、DPFに流入する排気ガスを速やかに昇温でき、これにより、強制再生時間を短縮できて、強制再生用の燃費を改善することができる排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システムを提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (590件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|