例文 (999件) |
diffusion-typeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1877件
To provide a p-type diffusion layer forming composition, a p-type diffusion layer manufacturing method and a solar battery cell manufacturing method to form the p-type diffusion layer in a short time while reducing internal stress in a silicon substrate and the development of warpage of the substrate in manufacturing steps of a solar battery cell using a crystal silicon substrate.例文帳に追加
結晶シリコン基板を用いた太陽電池セルの製造工程において、シリコン基板中の内部応力、基板の反りの発生を抑制しつつ、短時間でp型拡散層を形成するp型拡散層形成組成物、p型拡散層の製造方法、及び太陽電池セルの製造方法の提供。 - 特許庁
Thus, the gate insulation film is formed first, and then the buried type impurity diffusion layer is formed.例文帳に追加
上記のようにしてゲート絶縁膜を形成してから埋め込み型不純物拡散領域を形成する。 - 特許庁
An N-type semiconductor region 101 and a floating diffusion 105 are disposed in an active region 115.例文帳に追加
活性領域115にN型半導体領域101及びフローティングディフュージョン105が配される。 - 特許庁
The diode (50) is formed by pn-junction of the p^+-diffusion layer and the n-type high concentration layer.例文帳に追加
p^+拡散層とN型高濃度層との間のpn接合によってダイオード(50)を構成する。 - 特許庁
This air diffuser (9) is applicable to the dipping type membrane separator (5) with a plurality of air diffusion pipe lines A and B.例文帳に追加
複数の散気管系列A,B を有する浸漬型膜分離装置(5) に適用される散気装置(9) に関する。 - 特許庁
The floating diffusion layer 103b is formed in an N-type silicon layer 103 of the solid-state imaging apparatus.例文帳に追加
固体撮像装置1のN型シリコン層103内には浮遊拡散層103bが形成されている。 - 特許庁
The n^+-diffusion layer 5 is formed to have such a depth as to reach the p-type epitaxial growth layer 3.例文帳に追加
N^+拡散層5は、P型エピタキシャル成長層3にまで到達する深さで形成されている。 - 特許庁
The P-type embedded region 2 is formed by a high-energy boron ion implantation method or a heat diffusion method.例文帳に追加
P型埋込領域2は、高エネルギーボロンイオン注入法または熱拡散法によって形成される。 - 特許庁
An electrode 6 comprising aluminum, titanium or vanadium is bonded to the coagulated P^+ type diffusion layer 4.例文帳に追加
そして、凝固したP^+型拡散層4にアルミニウム、チタン又はバナジウムからなる電極6を接合する。 - 特許庁
A polycrystal silicon film 7a and a silicon nitride film 8 are formed on the n-type diffusion layer 6.例文帳に追加
またn型拡散層6の上には、多結晶シリコン膜7aおよびシリコン窒化膜8を形成する。 - 特許庁
Moreover, a polycrystalline silicon film 7a and a silicide film 11a are formed on the n-type diffusion layer 6.例文帳に追加
またn型拡散層6の上に多結晶シリコン膜7aおよびシリサイド膜11aを形成する。 - 特許庁
The extension layer 4 includes a suppression element for suppressing diffusion of p-type impurities of the extension layer 4.例文帳に追加
エクステンション層4は、エクステンション層4のp型の不純物の拡散を抑制する抑制元素を含む。 - 特許庁
The resistance change portion 22 is second conductivity-type, and has an impurity concentration lower than that in the impurity diffusion region.例文帳に追加
抵抗変化部は、第2導電型であり、不純物拡散領域よりも不純物濃度が低い。 - 特許庁
A p-type impurity diffusion layer 10 is formed on the periphery of a sidewall of the element separation area 16.例文帳に追加
また、素子分離領域16の側壁周囲には、P型不純物拡散層10が設けられている。 - 特許庁
Then the p-type well diffusion region 11 of the protection element 41 included in the electrostatic protection circuit 2 is configured to have higher p-type impurity density than the p-type well diffusion region 4 of the NMOS transistor 31 included in the internal circuit 1.例文帳に追加
そして、静電気保護回路2に含まれる保護素子41のp型ウェル拡散領域11が、内部回路1に含まれるNMOSトランジスタ31のp型ウェル拡散領域4よりもp型不純物濃度が高くなるように構成されている。 - 特許庁
Some of the noises that reach the p-type diffusion region 206 pass through a parasitic resistor 211 of the p-type semiconductor substrate, a p-type diffusion region 212, a contact hole 213, and a grounding metallic electrode 204; and reach a noise protecting circuit 204.例文帳に追加
P型拡散領域206に到達に到達した一部のノイズは、P型半導体基板の寄生抵抗211、P型拡散領域212、コンタクトホール213、接地用メタル電極204を通過しノイズ保護対象回路203に到達する。 - 特許庁
The p-type AlGaInP diffusion layer 107 and n-type AlGaInP current blocking layer 105 are provided with a stripe-shaped window therein, and Zn having an impurity concentration of 3×10^18 cm^-3 is doped in the p-type AlGaInP diffusion layer 106.例文帳に追加
p型AlGaInP拡散層106、n型AlInP電流ブロック層105にはストライプ状の窓が形成されており、p型AlGaInP拡散層106には、不純物濃度が3×10^18cm^-3であるZnが添加されている。 - 特許庁
In this manufacturing method, a selective N-type epitaxial layer 13 is grown on a P-type barrier layer, heat treatment is performed, the P-type barrier layer is inverted by impurity diffusion from the selective N-type epitaxial layer, and an N-type inverting layer 14 is formed.例文帳に追加
P型バリア層上にまず選択N型エピタキシャル層13を成長し熱処理を加えて、選択N型エピタキシャル層からの不純物拡散によりP型バリア層を反転させN型反転層14を形成する。 - 特許庁
The MOSFET region 10 includes a p+ type diffusion region 5 provided in a p type base region 3 and having a first impurity concentration.例文帳に追加
MOSFET領域10は、p型ベース領域3に設けられ第1の不純物濃度を有するp+型拡散領域5を備える。 - 特許庁
The second conductivity-type diffusion layer 116 and the first conductivity-type collector layer 108 are isolated from each other via an element separation insulation film 16.例文帳に追加
第2導電型拡散層116と第1導電型コレクタ層108は、素子分離絶縁膜16を介して互いに分離している。 - 特許庁
A p-type diffusion layer 7 is formed apart from a base region 5 in an n-type drift region 2 of the semiconductor device 100.例文帳に追加
半導体装置100のN型ドリフト領域2内部に、ベース領域5に対し離間配置されるP型の拡散層7を形成する。 - 特許庁
To provide a thin sheet type heat pipe that has a thinner thickness than a conventional thin sheet type heat pipe and has high heat transport and diffusion performance.例文帳に追加
従来の薄型シート状ヒートパイプよりも更に薄厚で、高い熱輸送・拡散性能を有する薄型シート状ヒートパイプを提供する。 - 特許庁
As a result, the vehicular lamp can irradiate effectively and efficiently the light distribution pattern of condensing type and the light distribution pattern of diffusion type.例文帳に追加
この結果、この発明は、集光タイプの配光パターンと拡散タイプの配光パターンとを有効にかつ効率良く照射することができる。 - 特許庁
The SBD region 20 includes a p type diffusion region 21 provided on an upper surface of the n type epitaxial layer 2 and having a second impurity concentration.例文帳に追加
SBD領域20は、n型エピタキシャル層2の上面に設けられ第2の不純物濃度を有するp型拡散領域21を備える。 - 特許庁
Namely, the n-type compound semiconductor layer 103 has its band gap and n-type doping adjusted to suppress the diffusion of the thermally excited carrier.例文帳に追加
つまり、n型化合物半導体層103は、そのバンドギャップとn型ドーピングが、熱励起キャリアの拡散を抑制するように調整されている。 - 特許庁
At this time, the p-type diffusion layers 31, 32 are formed in double diffusion construction, and impurity concentrations of front surface of the base region and its neighboring region become high.例文帳に追加
このとき、P型の拡散層31、32は二重拡散構造となり、ベース領域の表面及びその近傍領域の不純物濃度が高濃度となっている。 - 特許庁
A solid-state image pickup device has a first impurity diffusion region and a second impurity diffusion region of a first conductivity type.例文帳に追加
固体撮像装置は、半導体基板上に設けられた第1の第1導電型不純物拡散領域と第2の第1導電型不純物拡散領域とを有する。 - 特許庁
Then, the high concentration P type diffusion region 9 for the body contact is formed at the part where the source diffusion region 3 is removed inside the hollow part of the gate electrode 3.例文帳に追加
そして、ゲート電極3の中抜き部分内のソース拡散領域3を除外した箇所に、高濃度P型のボディーコンタクト用拡散領域9を形成する。 - 特許庁
The direct type backlight device has a reflecting plate 4, a plurality of linear light sources 3, a plurality of optical diffusion sheets 21 and 22, and a diffusion sheet 1 sequentially in this order.例文帳に追加
本発明の直下型バックライト装置は、反射板4と、複数の線状光源3と、複数の光拡散板21,22と、拡散シート1とをこの順に備えている。 - 特許庁
With the gate electrode 6 as a mask, a pair of high-concentration diffusion region 8 of a second conductive type which is higher in concentration than the second low-concentration diffusion region 3 is formed.例文帳に追加
そして、ゲート電極6をマスクとして、第2低濃度拡散領域3よりも高濃度の第2導電型の一対の高濃度拡散領域8を形成する。 - 特許庁
In this case, the diffusion depth of the p-type diffusion layer region 7 may be shallower than the light receiver A at least in part of the region below the anode electrode 9.例文帳に追加
この場合、p型拡散層領域7の拡散深さは、アノード電極9の下部領域の少なくとも一部で受光部Aより浅くなるものとすることができる。 - 特許庁
Reduction in the capacity of a pin diode 1 is realized by mounting the pin diode 1 on a mounting substrate through bump electrodes 8 formed, respectively, on the surface of a p+ type diffusion layer 5 and an n+ type diffusion layer 6.例文帳に追加
p^+型拡散層5およびn^+型拡散層6それぞれの表面に形成したバンプ電極8をもってpinダイオード1を実装基板に実装することによりpinダイオード1の低容量化を実現する。 - 特許庁
The p-type diffusion layers 3 is arranged such that a lower region 3b is wider than an upper region 3a and the distance between adjacent p-type diffusion layers 3 is shortened in the lower region 3b.例文帳に追加
p型拡散層3の上部領域3aよりも下部領域3bの方が幅が広くなるようにし、下部領域3bにおいて隣り合うp型拡散層3同士の距離が短くなるように構成する。 - 特許庁
In this manner, by utilizing the boundary of the gate trench 104, the source/drain regions at the side of a bit line composed of the high-concentration p-type diffusion layer 108 and the high-concentration n-type diffusion layer 109 are formed in a self-alignment manner.例文帳に追加
このように、ゲートトレンチ104の境界を利用して、高濃度P型拡散層108及び高濃度N型拡散層109で構成されたビット線側のソース/ドレイン領域をセルフアラインにより形成する。 - 特許庁
In the semiconductor device, a P-type embedded layer 9 creeps up, a P-type diffusion layer 12 creeps down, and both the diffusion layers 9, 12 are connected, thus composing the back gate region of the MOS transistor 3.例文帳に追加
本発明の半導体装置では、P型の埋込層9が這い上がり、P型の拡散層12が這い下がり、両拡散層9、12が連結することで、MOSトランジスタ3のバックゲート領域が構成される。 - 特許庁
On both ends of each semiconductor region 5 in the shape of a bent pattern, an n-type high-density diffusion region 9 and a p-type high-density diffusion region 10 are formed, to form diodes in the semiconductor regions 5.例文帳に追加
一方、屈曲型パターン形状の半導体領域5の両端には、n形高濃度拡散領域9、p形高濃度拡散領域10を設け、半導体領域5内にダイオードを形成する。 - 特許庁
In the area on the lower side of the insulation film 11, a p-type channel diffusion layer 16 in which indium ions are main impurity and a second p-type channel diffusion layer 17 in which boron is a main impurity are formed.例文帳に追加
ゲート絶縁膜11の下側の領域には、インジウムイオンが主な不純物である第1のP型チャネル拡散層16と、ボロンが主な不純物である第2のP型チャネル拡散層17が形成されている。 - 特許庁
An oxide film on a p^+-type diffusion layer to be formed as an element isolation region of a photodiode is removed by etching, the p^+-type diffusion layer is connected by contact electrodes to a light-shielding metal film of a peripheral upper layer of the photodiode.例文帳に追加
フォトダイオードの素子分離領域となるP+型拡散層の上の酸化膜をエッチングで取り除き、P+型拡散層と、フォトダイオードの周囲上層の金属遮光膜とをコンタクト電極により接続する。 - 特許庁
Reduction in the ON resistance of the pin diode 1 can be realized by forming the p+ type diffusion layer 5 and the n+ type diffusion layer 6 such that the interval W therebetween is shortened.例文帳に追加
また、p^+型拡散層5とn^+型拡散層6との間隔Wが小さくなるようにp^+型拡散層5およびn^+型拡散層6を形成することによりpinダイオード1の低オン抵抗化を実現する。 - 特許庁
The surface-mounted diode 100d having the above structure can be designed such that it has large ESD resistance by suitably setting the diffusion depth and the surface impurity concentration of the n conduction type impurity diffusion region 12 and the p conduction type impurity diffusion region 13.例文帳に追加
上記の構造を有する表面型ダイオード100dは、n導電型不純物拡散領域12およびp導電型不純物拡散領域13の拡散深さや表面不純物濃度を適宜設定することで、大きなESD耐量を持つように設計することができる。 - 特許庁
The projection type image display apparatus includes: a screen 2 including a Fresnel lens 21 and a diffusion member (lenticular lens screen) 22; a driving mechanism 4 that moves the Fresnel lens 21 or the diffusion member 22 in a plane parallel to an emitting surface of the Fresnel lens or the diffusion member; and a frame 10 that supports the Fresnel lens, the diffusion member and the driving mechanism.例文帳に追加
投写型画像表示装置は、フレネルレンズ21と拡散部材(レンチキュラーレンズスクリーン)22とを含むスクリーン2と、フレネルレンズ21又は拡散部材22をその出射面と平行な面内で移動させる駆動機構4と、これらを支持する筐体10とを備える。 - 特許庁
Diffusion of dopant from the current diffusion layer 16 side into an active layer 14 can be prevented by inserting a diffusion stop layer 17 of multilayer structure having a high Al composition and different lattice constants between adjacent layers, between the active layer 14 and the p-type current diffusion layer 16.例文帳に追加
Al組成が大きく、かつ隣接する層間の格子定数が異なる多層構造の拡散ストップ層17を活性層14とp型電流拡散層16との間に挿入すれば電流拡散層16側から活性層14内へのドーパントの拡散を防止することができる。 - 特許庁
At a receiving end, synchronization processing and inverse diffusion of the diffusion signal by the PN code at a high chip rate are carried out by an elastic type SAW convolver, and synchronization processing and inverse diffusion of the diffusion signal by the PN code at a low chip rate are carried out by using a correlator, such as a sliding correlator.例文帳に追加
受信側では、高チップレートのPN符号による拡散信号の同期処理と逆拡散を、エラステック型SAWコンボルバにより行い、低チップレートのPN符号による拡散信号の同期処理と逆拡散を、スライディング相関器等の相関器を用いて行う。 - 特許庁
To provide a polymer electrolyte fuel cell advantageous for achieving further improvement in gaseous diffusion and drainage capability in the downstream region of a gaseous diffusion layer, a gaseous diffusion layer for the polymer electrolyte fuel cell, and a manufacturing method for a solid-state polymer electrolyte type gaseous diffusion layer thereof.例文帳に追加
ガス拡散層の下流領域におけるガス拡散性や排水性の更なる向上を図るのに有利な固体高分子電解質形の燃料電池、固体高分子電解質形の燃料電池用のガス拡散層、固体高分子電解質形のガス拡散層の製造方法を提供する。 - 特許庁
A silicide layer 18 is provided on a second conductivity type (N type or P type) impurity diffusion layer 15 being separated by the region of the gate electrode 14 and the sidewall insulation film 17.例文帳に追加
上記ゲート電極14及び側壁絶縁膜17の領域を隔てて第2導電型(N型またはP型)の不純物拡散層15上にシリサイド層18が設けられている。 - 特許庁
A p-type body 5 is formed on one side of a drift region 11 contained in an n-type semiconductor substrate 1, and an n^+-type source diffusion region 7S is formed on the body 5.例文帳に追加
N型半導体基板1が含むドリフト領域11の一方の側方にはP型ボディ部5を形成し、ボディ部5上にはN^+型ソース拡散領域7Sを形成する。 - 特許庁
The p-type diffusion areas 33a, 33b and the n-type wells 31a, 31b include a diode function, and the capacitor electrodes 37a, 37b and the n-type wells 31a, 31b include a capacitor function.例文帳に追加
p型拡散領域33a,33bとn型ウェル31a,31bとは、ダイオードの機能を、容量用電極37a,37bとn型ウェル31a,31bとは、コンデンサの機能を有する。 - 特許庁
The pn junction is formed on the interface between a low-density n-type impurity layer 3 and a p-type diffusion region 5 nearby the top main surface of an n-type semiconductor substrate 2 of the semiconductor device 1.例文帳に追加
半導体装置1のn型半導体基板2の上主面近傍で、低濃度n型不純物層3とp型拡散領域5との界面でpn接合が形成されている。 - 特許庁
The present invention includes a planar avalanche photodiode, having a first n-type semiconductor layer defining a planar contact area and a second n-type semiconductor layer having a p-type diffusion region.例文帳に追加
本発明は、プレーナ接触領域を定める第1のn型半導体層とp型拡散領域を有する第2のn型半導体層とを有するプレーナ・アバランシェ・フォトダイオードを備える。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|