例文 (999件) |
diffusion-typeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1877件
The p-type FET 20 includes p-type impurity diffusion layers 22, 23, an n-type impurity implantation region 24, a gate insulation film 25, and a gate electrode 26.例文帳に追加
P型FET20は、P型不純物拡散層22,23、N型不純物注入領域24、ゲート絶縁膜25、およびゲート電極26を含んでいる。 - 特許庁
A P-type flat initial impurity profile is kept in a P-type region 21a of the P-type semiconductor substrate 21 present above the N diffusion layer 35.例文帳に追加
N拡散層35の上部に存在するP型半導体基板21のP領域21aではP型の平坦な初期不純物プロファイルが維持されている。 - 特許庁
An N^+-type impurity is embedded to form an N^+-type embedded diffusion layer 11 on a P-type substrate 10 via an oxide film 30 formed in a predetermined thickness.例文帳に追加
P型基板10上に所定の厚さで形成した酸化膜30を介して、N^^+型埋め込み拡散層11を形成するN^+型不純物を埋め込む。 - 特許庁
The N-type diffusion layer 5 is formed into an annular shape so as to surround the P-type semiconductor substrate 1 at a position surrounded by the N-type well 3.例文帳に追加
N型拡散層5は、N型拡散層3で囲まれた位置のP型半導体基板1の周囲を取り囲んで環状に形成されている。 - 特許庁
An n^+-type diffusion layer 5 which reaches the n^+-type semiconductor layer 2 is formed at the part of the p-type epitaxial layer 3 around the embedded insulating film 4.例文帳に追加
埋め込み絶縁膜4の周囲のp型エピタキシャル層3の部位に、n^+半導体層2に達するn^+拡散層5が形成されている。 - 特許庁
A P-type diffusion region 38 for supplying fixed potential to the p-type well 52 is arranged in the P-type well 52 in the predetermined region.例文帳に追加
P型ウエル52に固定電位を供給するためのP型拡散領域38が、前記所定領域においてP型ウエル52中に配置される。 - 特許庁
To provide a laser diode epitaxial wafer wherein p-type carrier concentration in a p-type AlGaInP cladding layer is uniform and diffusion of p-type impurities is reduced.例文帳に追加
p型AlGaInPクラッド層中のp型キャリア濃度が均一でp型不純物の拡散が少ないレーザダイオード用エピタキシャルウエハを提供する。 - 特許庁
A p-type body 5 is formed at one side of a drift region 11 formed on a semiconductor substrate 1, and an n^+-type first source diffusion region 71S and an n^+-type second source diffusion region 72S are formed on the p-type body 5.例文帳に追加
半導体基板1上に形成されたドリフト領域11の一方の側方にP型ボディ部5を形成し、このP型ボディ部5上にN^+型第1ソース拡散領域部71SおよびN^+型第2ソース拡散領域部72Sを形成する。 - 特許庁
n-type diffusion regions 20a, 20b are formed on the surface of the p-type well region 11 and the gate electrode 17 of a transfer transistor 21 is formed on the p-type well region 11 pinched by the n-type diffusion regions 20a, 20b.例文帳に追加
p型ウェル領域11表面にはn型拡散領域20a,20bが形成され、このn型拡散領域20a,20bに挟まれたp型ウェル領域11上に転送トランジスタ21のゲート電極17が形成されている。 - 特許庁
A first p-type diffusion layer 101 and a p-type semiconductor layer 102 are arranged on a silicon substrate 100, two n-type diffusion layers 103, 103 are arranged on a surface part of the p-type semiconductor layer 102, and two light receiving parts are constituted.例文帳に追加
シリコン基板100上に、第1P型拡散層101とP型半導体層102とを備え、このP型半導体層102の表面部分に2つのN型拡散層103,103を設けて2つの受光部を構成する。 - 特許庁
In an SOI layer 30, an n^+-type source diffusion region 9 is formed adjacent to the p-type body region 3, and also, a p^+-type body contact diffusion region 7B(7A) is formed adjacent to the p-type body region protrusion 3a.例文帳に追加
SOI層30内において、P型ボディ領域3に隣接してソース側にN^+型ソース拡散領域9が形成されるとともに、P型ボディ領域突出部3aに隣接してP^+型ボディコンタクト拡散領域7B(7A)が形成される。 - 特許庁
To provide both a producing method for a light diffusion plate, in which a plurality of diffusion reflection plates with reflection characteristics are efficiently and easily produced from a kind of transfer original mold according to use of a reflection type LCD from a reflection plate with intensive specular properties to a diffusion plate with intensive diffusion properties, and the light diffusion plate.例文帳に追加
1種の転写原型から、反射型LCDの使用に応じて、鏡面性の強い反射板から拡散性の強い拡散板まで、複数の反射特性の拡散反射板を効率よく、容易に製造できる光拡散板の製造方法及び光拡散板を提供する。 - 特許庁
The n-type diffusion area 12 and the p-type diffusion area 17 correspond to body contact areas for setting the back gate potential levels of the PMOS transistor and the NMOS transistor.例文帳に追加
N型拡散領域12及びP型拡散領域17はPMOSトランジスタ及びNMOSトランジスタのバックゲート電位設定用に設けられたボディコンタクト領域に相当する。 - 特許庁
The p-type diffusion region 1B overlaps with the p-type diffusion region 1a, with an end part Sa at a substrate surface positioned directly below the sidewall insulating layer 7.例文帳に追加
p型拡散領域1bはp型拡散領域1aと重複した部分を有しており、かつ基板表面における端部SAが側壁絶縁層7の真下に位置している。 - 特許庁
By this setup, an N-type diffusion layer 34a connected to a capacitor node 24 and an N-type diffusion layer 34b connected to a bit line 5 are covered with a spacer insulating film 37.例文帳に追加
これにより、キャパシタノード24に接続されるn型拡散層34a上と、ビット線5に接続されるn型拡散層34b上はスペーサ絶縁膜37で覆われている。 - 特許庁
The n-type diffusion layer 117a becomes a drain of the junction field effect transistor 151, and the n-type diffusion layer 117b becomes the source of the junction field effect transistor 151.例文帳に追加
前記N型拡散層117aは接合型電界効果トランジスタ151のドレインとなり、前記N型拡散層117bは前記接合型電界効果トランジスタ151のソースとなる。 - 特許庁
A solar cell is provided with a p-type diffusion layer and an electrode that are formed by heat treatment after the p-type diffusion layer formation composition is applied on a semiconductor substrate.例文帳に追加
また、半導体基板上に該p型拡散層形成組成物を塗布した後、熱処理することで形成されたp型拡散層および電極を備える太陽電池セルである。 - 特許庁
To form silicon oxide films with different thicknesses on a p-type diffusion region and an n-type diffusion region formed on the same silicon layer without need of a complicated process.例文帳に追加
複雑なプロセスを必要とせずに、同一のシリコン層に形成されたp型拡散領域およびn型拡散領域に、それぞれ異なる膜厚でシリコン酸化膜を形成する。 - 特許庁
A first diffusion layer 8 having N^+ type conductivity, and a second diffusion layer 10 having P^+ type conductivity are formed from the surface of the epitaxial layer 7 down to a specified depth.例文帳に追加
エピタキシャル層7の表面から一定の深さにかけて、導電型がN^+型である第1拡散層8、および導電型がP^+型である第2拡散層10が形成されている。 - 特許庁
One of the source/drain of each of the above-mentioned double diffusion type transistors is individually formed in each transistor, and the n double diffusion type transistors share the other source/drain.例文帳に追加
前記各二重拡散トランジスタのソース/ドレインのうちの一つは各トランジスタに個別的に形成され、他の一つのソース/ドレインは前記n個の二重拡散トランジスタが共有する。 - 特許庁
The n-type diffusion layer 110a is selectively formed just under the p-type diffusion layer 111a as the top gate, and becomes a channel layer of the junction field effect transistor 151.例文帳に追加
トップゲートとなる前記P型拡散層111aの直下に選択的に形成された前記N型拡散層110aは接合型電界効果トランジスタ151のチャネル層となる。 - 特許庁
A P type buried diffusion layer 5 is formed over a wide region on the upper surface of the N type buried diffusion layer 4 and a PN junction region 16 for overvoltage protection is formed.例文帳に追加
P型の埋込拡散層5が、N型の埋込拡散層4上面の広い領域に渡り形成され、過電圧保護用のPN接合領域16が形成されている。 - 特許庁
A P type buried diffusion layer 5 is formed over a wide region on the upper surface of the N type buried diffusion layer 4 and a PN junction region 17 for overvoltage protection is formed.例文帳に追加
P型の埋込拡散層5が、N型の埋込拡散層4上面の広い領域に渡り形成され、過電圧保護用のPN接合領域17が形成されている。 - 特許庁
Contacts 103-1 to 103-3 are formed on the metal layer 107-1, the diffusion layer 107-2 of the first conductive type, and the diffusion layer 108 of the second conductive type, respectively.例文帳に追加
金属層107−1、第1導電型の拡散層107−2、第2導電型の拡散層108上には、それぞれコンタクト103−1〜103−3が形成されている。 - 特許庁
An N-type diffusion layer 33 of high concentration is formed in a part between the two P-type diffusion layers 34a and 34b so as to prevent it from deteriorating in withstand voltage.例文帳に追加
2つのP型拡散層34a,34bの間の耐圧が低下するのを防ぐために、P型拡散層34a,34b間に高濃度のN型拡散層33が形成されている。 - 特許庁
An n-type diffusion layer 3 is formed on the optical receiver surface side of a p-type silicon substrate 2, while an anti-reflective coating 4 and a silver electrode 7 for the optical receiver surface are attached on the diffusion layer 3.例文帳に追加
p型のシリコン基板2の受光面側にn型の拡散層3が形成され、この拡散層3の上に反射防止膜4と受光面銀電極7が設けられている。 - 特許庁
A p-type extension diffusion layer 14 is formed under the lateral side of the gate electrode 12, and a p-type source-drain diffusion layer 15 is formed under the lateral side of the side wall 13.例文帳に追加
そして、ゲート電極12の側方下にはP型エクステンション拡散層14が形成され、サイドウォール13の側方下にはP型ソース・ドレイン拡散層15が形成されている。 - 特許庁
An N-type high-concentration diffusion layer 2 is selectively formed on a P-type silicon substrate 1, and a silicon oxide film is formed as a first interlayer insulating film 3 on the surface on the diffusion layer 2.例文帳に追加
P型シリコン基板1上には選択的にn型高濃度拡散層2が形成され、その表面には第1層間絶縁膜3としてシリコン酸化膜が配置されている。 - 特許庁
When an n-type or a p-type impurity diffusion layer 52 is formed on a surface of a monocrystalline silicon substrate 51, the impurity concentration in the impurity diffusion layer 52 is appropriately determined.例文帳に追加
単結晶シリコン基板51の表面上にN型またはP型の不純物拡散層52を形成する際に、不純物拡散層52中の不純物濃度を適宜設定する。 - 特許庁
A P-type impurity diffusion region 13 is formed below the gate electrodes 11 and 12 and an N-type impurity diffusion region 16 is formed below the gate electrodes 14 and 15.例文帳に追加
ゲート電極11,12の下部にはP型不純物拡散領域13が形成され、ゲート電極14,15の下部にはN型不純物拡散領域16が形成されている。 - 特許庁
METHOD OF FORMING LIGHT MODULATION PATTERN, METHOD OF MANUFACTURING LIGHT DIFFUSION PLATE, LIGHT DIFFUSION PLATE, LIGHT MODULATION FILM, SURFACE LIGHT SOURCE DEVICE, AND TRANSMISSION TYPE IMAGE DISPLAY DEVICE例文帳に追加
調光パターンの生成方法、光拡散板の製造方法、光拡散板、調光フィルム、面光源装置、及び、透過型画像表示装置 - 特許庁
A first low concentration diffusion layer 103 is of the first conductivity type, and formed to include the first high-concentration diffusion layer 109 inside.例文帳に追加
第1低濃度拡散層103は第1導電型であり、第1高濃度拡散層109を内側に含むように形成されている。 - 特許庁
To provide a semiconductor device that suppresses horizontal diffusion in a p-type diffusion layer for composing a separation region, and reduces the size of the device.例文帳に追加
分離領域を構成するP型の拡散層の横方向への拡散を抑制し、デバイスサイズを縮小した半導体装置の提供。 - 特許庁
The heat-resistant light diffusion plate 10 is made by dispersing a light diffusion agent into a styrene type monomer-methacrylic acid copolymer.例文帳に追加
耐熱性光拡散板10は、スチレン系単量体−メタクリル酸共重合体に光拡散剤が分散されてなることを特徴とする。 - 特許庁
CELLULAR PHONE-SHAPED PENDANT TYPE ELECTRIC FAN WITH CHEMICAL DIFFUSION, FRAGRANCE DIFFUSION AND FLASHLIGHT FUNCTION, BULB LIGHTING FUNCTION AND AZIMUTH MAGNETIC NEEDLE METER例文帳に追加
薬剤拡散、芳香剤拡散、懐中電灯機能付き、電球点灯機能付き、方位磁針計付き、携帯電話型ペンダント式小型扇風機 - 特許庁
An n-type channel diffusion layer 24, a p-type high density diffusion layer 26 for a source, an n-type high density diffusion layer 28, a gate oxide film 30, and a gate electrode 32 which constitute a p-channel DMOS transistor are formed in an area different from the CMOS formation area of the p-type low density epitaxial growth layer 4.例文帳に追加
P型低濃度エピタキシャル成長層4のCMOS形成領域とは異なる領域に、PchDMOSトランジスタを構成する、N型チャネル拡散層24、ソース用のP型高濃度拡散層26、N型高濃度拡散層28、ゲート酸化膜30及びゲート電極32が形成されている。 - 特許庁
Further, the device has a transfer path for transferring a charge from the first impurity diffusion region of the first conductivity type to the second impurity of the first conductivity type and an impurity diffusion region of a second conductivity type formed on a semiconductor substrate so as to contain the first impurity diffusion region of the first conductivity type.例文帳に追加
さらに、第1の第1導電型不純物拡散領域から第2の第1導電型不純物拡散領域へ電荷を転送する転送経路と、半導体基板上に第1の第1導電型不純物拡散領域を包含するように形成された第2導電型不純物拡散領域を有する。 - 特許庁
Since the impurity diffusion prevention layer 8 composed of In_yGa_1-yN is formed in proximity to the active layer 5; p-type impurities existing in the p-type clad layer 10, the p-type second guide layer 9, etc. can be accumulated in the impurity diffusion prevention layer 8, thereby preventing the diffusion of the p-type impurities into the active layer 5.例文帳に追加
活性層5に近接してIn_yGa_1-yNからなる不純物拡散防止層8を設けるため、p型クラッド層10やp型第2ガイド層9などの内部に存在するp型不純物を不純物拡散防止層8に蓄積でき、p型不純物が活性層5に拡散しなくなる。 - 特許庁
The second conductive (p-type) diffusion region (body region) 2 is formed on the surface side of the first conductive type (n-type, for example), which is used as a drain region 1, and the first conductive type (n-type) source region 3 is formed on the surface side of the diffusion region 2.例文帳に追加
ドレイン領域1とする第1導電形(たとえばn形)の半導体層の表面側に第2導電形(p形)の拡散領域(ボディ領域)2が形成され、その拡散領域2の表面側に第1導電形(n形)のソース領域3が形成されている。 - 特許庁
At the time of connecting an n-type polycrystalline silicon film(storage node electrode) 12 through an n-type polycrystalline silicon film 15 to an n-type source/drain diffusion layer 23 of an MOS transistor, a WSiN layer 14 is interposed between the n-type polycrystalline silicon film 15 and the n-type source/drain diffusion layer 23.例文帳に追加
n型多結晶シリコン膜(ストレージノード電極)12をn型多結晶シリコン膜15を介してMOSトランジスタのn型ソース/ドレイン拡散層23に接続させる際に、n型多結晶シリコン膜15とn型ソース/ドレイン拡散層23との間にWSiN層14を介在させる。 - 特許庁
To provide a composition for forming a p-type diffusion layer, which allows formation of a p-type diffusion layer without causing internal stress in a silicon substrate and warpage of the substrate during the step of producing a solar battery cell using the silicon substrate, to provide a process for forming a p-type diffusion layer, and to provide a process for producing a solar battery cell.例文帳に追加
シリコン基板を用いた太陽電池セルの製造工程において、シリコン基板中の内部応力、基板の反りを発生させることなくp型拡散層を形成するp型拡散層形成組成物、p型拡散層の製造方法、及び太陽電池セルの製造方法の提供。 - 特許庁
To provide a p-type diffusion layer forming composition capable of forming a p-type diffusion layer without causing an internal stress in a silicon substrate and a warpage of the substrate, in a manufacturing process of a solar cell element using the silicon substrate, a method for manufacturing the p-type diffusion layer, and a method for manufacturing the solar cell element.例文帳に追加
シリコン基板を用いた太陽電池素子の製造工程において、シリコン基板中の内部応力、基板の反りを発生させることなくp型拡散層を形成するp型拡散層形成組成物、p型拡散層の製造方法、及び太陽電池素子の製造方法の提供。 - 特許庁
The image displayed on the light transmission diffusion type screen 7' is the positive/negative reversal image, but enough for confirmation, so that the display image can be confirmed without installing the light transmission diffusion type screen 7 only by looking at the light transmission diffusion type screen 7' for the monitor screen.例文帳に追加
光透過拡散型スクリーン7’に表示される画像はポジ/ネガ反転画像ではあるが確認用としては十分であり、光透過拡散型スクリーン7を設置しなくてもモニタ画面用の光透過拡散型スクリーン7’を見ることにより表示画像の確認をすることができる。 - 特許庁
The Hall element has a first N type diffusion region 10 provided in a semiconductor substrate 1, a plurality of second N type diffusion regions 20 provided in the semiconductor substrate 1 and bonded electrically to the first N type diffusion region 10, and an STI region 30 provided in the semiconductor substrate 1 and electrically separating the plurality of second N type diffusion regions 20.例文帳に追加
半導体基板1に設けられた第1のN型拡散領域10と、半導体基板1に設けられ、第1のN型拡散領域10に電気的に接合された複数の第2のN型拡散領域20と、半導体基板1に設けられ、複数の第2のN型拡散領域20の各々の間を電気的に分離するSTI領域30と、を有する。 - 特許庁
To provide a vehicular lamp which can irradiate effectively and efficiently the light distribution pattern of condensing type and the light distribution pattern of diffusion type.例文帳に追加
集光タイプの配光パターンと拡散タイプの配光パターンとを有効にかつ効率良く照射することが重要である。 - 特許庁
An n-type source/drain diffusion layer 15 is formed on the surface of a p-type Si substrate 11 via a channel region 12.例文帳に追加
P型のSi基板11表面に、チャネル領域12を隔ててN型のソース/ドレイン拡散層15が形成されている。 - 特許庁
The n-type diffusion layer 6 is formed by dispersing n-type impurities in a part of the silicon film 5 whose cross section has protruded contour.例文帳に追加
このn型拡散層6は断面凸状のシリコン膜5の一部にn型不純物を拡散させて形成したものである。 - 特許庁
A P-type substrate contact region 115a is formed under a diffusion layer of the N-type low concentration source region 105b.例文帳に追加
また、N型低濃度ソース領域105bの拡散層の下側にP型基板コンタクト領域115aが形成されている。 - 特許庁
This diode 10 is composed of pn bonding by means of a p-type impurity diffusion layer 11 and an n-type silicon substrate S.例文帳に追加
このダイオード10は、p型の不純物拡散層11とn型のシリコン基板Sとによるpn接合で構成されている。 - 特許庁
A diffusion layer depth of an N-type high concentration source region 107 is larger than that of an N-type low concentration source region 105b.例文帳に追加
N型高濃度ソース領域107は、N型低濃度ソース領域105bよりも拡散層深さが深くなっている。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|