例文 (999件) |
diffusion-typeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1877件
A first buried layer 114 is of the first conductivity type, and extends from below the first high-concentration diffusion layer 109 toward the gate electrode 106.例文帳に追加
第1埋込層114は第1導電型であり、第1高濃度拡散層109の下方からゲート電極106に向けて延在している。 - 特許庁
By compositely doping the nitrogen together with the group III elements, diffusion of the group III elements to other than the n-type semiconductor layer is suppressed.例文帳に追加
III属元素と一緒に窒素を複合ドープすることにより、n型半導体層以外の他の層に対するIII属元素の拡散が抑制される。 - 特許庁
To provide a semiconductor device which suppresses the diffusion of p-type impurities into adjacent semiconductor crystal layers and in turn has good and stable characteristics.例文帳に追加
p型不純物が隣接する半導体結晶層中へ拡散することを抑え、ひいては良好で安定した特性を持つ半導体装置を提供する。 - 特許庁
To provide a transmission quantity measuring instrument capable of measuring a gas permeability constant, a diffusion coefficient and a solubility coefficient under humidification by a differential pressure type pressure gauge method.例文帳に追加
加湿下におけるガス透過係数、拡散係数、溶解度係数を、差圧式圧力計法により測定可能な透過量測定装置を提供する。 - 特許庁
The method for fabricating the twin MONOS memory cell incorporates a self-alignment technique for fabricating a small cell in which an N+-type diffusion and nitride storage sites are defined by sidewalls.例文帳に追加
作製の手法は、小さなセルを作製する自己整合テクニックを組み込んでおり、N+拡散及びチッ化記憶サイトが側壁によって規定される。 - 特許庁
A metal pad 152 for relaxing a stress is formed on the first plug 150n on the N-type diffusion layer by patterning the Ti/TiN/W deposited film 151.例文帳に追加
Ti/TiN/W積層膜151をパターニングして、N型拡散層上第1プラグ150nの上に応力緩和用金属パッド152を形成する。 - 特許庁
Moreover, in another adjacent side of the each floating gate 7, a trench Tr 1 is formed; and in the bottom side, an n-type diffusion layer 3 is formed.例文帳に追加
また、各浮遊ゲート7の他方の隣接側には、溝Tr1が形成されており、その底部側にはn型拡散層3が形成されている。 - 特許庁
In the epitaxial layer 3, N-type diffusion layers 4, 5 as cathode regions are formed, which are diffused so as to be coupled with the substrate 2.例文帳に追加
エピタキシャル層3には、カソード領域としてのN型の拡散層4、5が形成され、N型の拡散層4、5は基板2と連結するように拡散されている。 - 特許庁
An ohmic electrode 6 laminating a lower-layer Ti layer 2, a diffusion preventive layer 3, an upper-layer Ti layer 4 and a metallic layer (Au) 5 are provided on a p-type GaAs layer 1.例文帳に追加
p型GaAs層1の上に、下層Ti層2、拡散防止層3、上層Ti層4、金属層(Au)5を積層したオーミック電極6が設けられている。 - 特許庁
Since the oxide film on the p^+-type diffusion layer is removed, the oxide film forms a waveguide, and thus a crosstalk causing phenomenon is prevented.例文帳に追加
P+型拡散層の上の酸化膜が取り去られていることにより、酸化膜が導波管となってクロストークを引き起こす現象が防止される。 - 特許庁
To prevent scatter and diffusion of high-melting point metal in a MOS type transistor, where a high melting point metal silicide film such as polycide is arranged on a gate electrode.例文帳に追加
ゲート電極にポリサイドなどの高融点金属シリサイド膜を有したMOS型トランジスタにおいて、高融点金属の飛散・拡散を防止する。 - 特許庁
A trench capacitor 12, having strap units 22, 26 which make contact with the upper surface and the side surface of the n-type diffusion region 20a for the transfer transistor 21, is formed.例文帳に追加
転送トランジスタ21のn型拡散領域20aの上面及び側面に接するストラップ部22,26を有したトレンチキャパシタ12が形成されている。 - 特許庁
After an n-type impurity diffusion layer 3 is formed on at least one surface of the semiconductor substrate 1, a rear surface is abraded for thinning the semiconductor substrate 1.例文帳に追加
半導体基板1の一方の表面に少なくともn型の不純物拡散層3を形成後、裏面を削って前記半導体基板1を薄くする。 - 特許庁
To form a diffusion prevention layer of copper with a material which does not cause a decrease in the performance of a resistance change type semiconductor storage device.例文帳に追加
本発明は、抵抗変化型の半導体記憶装置の性能低下を引き起こさない材料で銅の拡散防止層が形成されることを可能にする。 - 特許庁
The diffusion type gas concentration detection pipe is equipped with a rod-shaped air permeable porous body 142 and the reagent impregnated carrier 144 allowed to fill the periphery of the air permeable porous body 142.例文帳に追加
棒状の通気性多孔質体142と、該通気性多孔質体142の周囲に充填された試薬含浸担体144とを備える。 - 特許庁
A P^+ type diffusion layer 26C and a P well layer 22 on a surface of the photodiode 16C are electrically connected to a connection part 18C of the light shielding film 18.例文帳に追加
フォトダイオード16Cの表面のP^+型拡散層26C及びPウェル層22と、遮光膜18の接続部18Cとは電気的に接続している。 - 特許庁
That is, the end of the p^+-type diffusion layer 6 is disposed to be spaced inward in a direction toward the gate insulating film 4 from the end of the field insulating film 5.例文帳に追加
すなわち、P+型拡散層6の端は、フィールド絶縁膜5の端から、ゲート絶縁膜4の方向へ内側に離れて配置されている。 - 特許庁
To provide a kitchen built-in type garbage processing equipment capable of preventing a diffusion of an odor into a kitchen when a garbage processing vessel is drawn toward a user.例文帳に追加
生ごみ処理槽を引き出したときに台所への臭気の拡散を防止することができる厨房組み込み型生ごみ処理装置を提供する。 - 特許庁
The rim 2a at the side of an n^+ channel stopper layer 5 of an oxide film 2 is superposed on the end at the side of a p type diffusion layer 4 for the n^+ channel stopper layer 5.例文帳に追加
酸化膜2のN^+チャンネルストッパー層5側の縁部2aは、N^+チャンネルストッパー層5のP型拡散層4側の端に重さなっている。 - 特許庁
To improve fuel economy and exhaust emission by preventing or restraining diffusion or parting of mixture due to squish in a cylinder injection type internal combustion engine.例文帳に追加
筒内噴射式内燃機関において、スキッシュによる混合気の拡散および分断を防止または抑制して、燃費および排気エミッションの改善を図る。 - 特許庁
To make a planographic printing plate free of edge staining even in continuous printing on roll paper with a silver salt diffusion transfer type planographic printing original plate.例文帳に追加
銀塩拡散転写型平版印刷原版を用いて、ロール紙に連続印刷しても端部に汚れが発生することのない平版印刷版を製版する - 特許庁
At this point, capacitance is formed between the well and the diffusion layer, whose conductivity is opposite type to that of the well, so that current is restrained from changing sharply.例文帳に追加
このとき、ウェルとそのウェルと反対の導電型の拡散層との間に容量を有することになるので、電流の急激な変化を抑制する。 - 特許庁
On the first P-well area 55a, N-type diffusion areas 53d and 53s are formed so as to sandwich parts of the first P-well area 55a.例文帳に追加
第1Pウェル領域55aの上層には、第1Pウェル領域55aの一部を挟んで形成されたN型拡散領域53dおよびN型拡散領域53sを有する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device which can reduce the resistance of a bit line diffusion layer without exerting effects upon the transistor characteristics of flat cell type memory cells and a method of manufacturing the device.例文帳に追加
フラットセル型メモリセルのトランジスタ特性に影響をあたえず、ビット線拡散層抵抗を低減する半導体装置及びその製造方法の提供。 - 特許庁
The positive-negative type of the photo-resist 132 is reverse to the photo-resist used for forming a p-offset region 122 and a diffusion region 123.例文帳に追加
このフォトレジスト132は、p−オフセット領域122および拡散領域123を形成するために用いたフォトレジストとはポジ−ネガ型が逆である。 - 特許庁
The gate electrode 114 is formed by a semiconductor, for example polysilicon, in which an impurity having the same conductivity type as the first diffusion layer 116 is introduced.例文帳に追加
そしてゲート電極114は、第1拡散層116と同一導電型の不純物が導入された半導体、例えばポリシリコンにより形成されている。 - 特許庁
The N+ semiconductor region 12 is formed in a region from one main surface of a semiconductor layer 100 to the lower part 3a of the p-type diffusion region 3.例文帳に追加
n^+半導体領域12は半導体層100の一方主面からp型拡散領域3の下部3aに至る領域に形成する。 - 特許庁
A plurality of island-like back gate diffusion layers 7bs of a first conductivity type are formed in contact with the semiconductor substrate 1 inside the source 7s.例文帳に追加
ソース7s内に、半導体基板1に接して形成された島状の第1導電型のバックゲート拡散層7bsが複数形成されている。 - 特許庁
The light reflected by the reflector 6 and the reflecting plate 7 is emitted at a rear side (base 5 side) of the bulb-type lighting device 1 with diffusion effects of a globe 3.例文帳に追加
リフレクタ6や反射板7で反射された光は、グローブ3の拡散効果により、電球型照明装置1の後方側(口金5側)に出射される。 - 特許庁
A P-type push-in diffusion region 440 higher in concentration than a semiconductor layer 200 is formed from the surface to the bottom face of the semiconductor layer 200.例文帳に追加
半導体層200よりも高濃度のP型の押込拡散領域440は、半導体層200の表層から底面まで設けられている。 - 特許庁
To realize a structure that derives the potential of the upper electrode to a diffusion layer, in a dielectric memory having a solid stacked-type structure.例文帳に追加
立体スタック型構造を有する誘電体メモリにおいて、上部電極の電位を拡散層へ引き出す構造を実現することを目的とする。 - 特許庁
This rear projection type display device is constituted of a video projection device 1, a curved mirror 2, a diffusion screen 3 and a diffraction grating screen 4.例文帳に追加
この背面投写型表示装置は、映像投写装置1、曲面ミラー2、拡散スクリーン3、及び回折格子スクリーン4により構成されている。 - 特許庁
Thus, detecting the diffusion reflection light and mirror reflection light makes it possible to detect a registration control pattern 38 formed with any type of toner.例文帳に追加
このように、拡散反射光と鏡面反射光を検出することで、どのような種類のトナーで形成されたレジコンパターン38でも検出可能となる。 - 特許庁
The well of the 2nd conduction type includes a narrow width switching passage between the 3rd and 4th diffusion layers.例文帳に追加
本発明において、前記第2導電型のウェルは前記第3及び第4拡散層の間に幅が狭いスイッチング通路を含むことを特徴とする。 - 特許庁
Grooves 13a and 13b are formed on a p-type silicon semiconductor substrate 15, and impurity diffusion layers 12a and 12b are formed on bottoms of the grooves 13a and 13b.例文帳に追加
p型シリコン半導体基板15に溝13a,13bを形成し、この溝13a,13b底面部に、不純物拡散層12a,12bを形成する。 - 特許庁
A shallow n-type low-concentration impurity diffusion region EX1 is formed in the semiconductor substrate 1S right below the auxiliary gate electrodes AG1, AG2.例文帳に追加
補助ゲート電極AG1、AG2の直下にある半導体基板1S内には浅いn型低濃度不純物拡散領域EX1が形成されている。 - 特許庁
To prevent the generation of luminance irregularities in the case of viewing from the front in a signal lamp device using a light emitting diode and also using a convex type diffusion lens.例文帳に追加
発光ダイオードを使用し、かつ凸型拡散レンズを使用する信号灯器において、前方から見た場合の輝度むらが発生しないようにする。 - 特許庁
Accordingly, both diffusion-proof property and close contact property can be satisfied through disturbance of column type interface by coupling the nitrogen element to metal crystal of barrier metal.例文帳に追加
これにより窒素成分をバリアメタルの金属結晶に結合させて柱状界面を乱し、耐拡散性と密着性とを両立させることができる。 - 特許庁
In the semiconductor region 12 on the opposite sides of the channel portion 13, n-type impurity diffusion layers 161 and 162 for source/drain electrodes are formed.例文帳に追加
チャネル部13を隔てた両側の半導体領域12にソース/ドレイン電極用のN型不純物拡散層161,162が形成されている。 - 特許庁
A contact 18 is provided on the drain region 14, contacts 19, 21 are provided on the n^+-type diffusion region 15, and further the contact 21 is connected to a pad.例文帳に追加
そして、ドレイン領域14上にコンタクト18を設け、n^+型拡散領域15上にコンタクト19及び21を設け、コンタクト21はパッドに接続する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a light diffusion plate for just-under type backlight which does not cause the breaking and chipping upon punching, has excellent productivity and hardly causes foreign matter generation.例文帳に追加
打ち抜き時に割れ・欠けを起こすことがなく、生産性に優れ、異物発生の少ない直下型バックライト用拡散板の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a backlight device of a direct-under-diffusion plate type in which brightness unevenness can be eliminated simply even if the backlight device is constituted as a double-sided backlight device.例文帳に追加
バックライト装置が両面バックライト装置として構成される場合についても、簡易に輝度ムラを解消できる直下方式のバックライト装置を提供する。 - 特許庁
A buffer circuit 11, comprising an operational amplifier having a one-time amplification degree to the parasitic capacitor Cj between the n-type diffusion layer 2 and the P well 4, is provided.例文帳に追加
n型拡散層2とPウェル4との間の寄生容量Cjに対して、1倍の増幅度をもつオペアンプからなるバッファ回路11が設けられている。 - 特許庁
To provide a double-sided input type thin film solar cell for realizing a high efficiency by suppressing the increase of a serial resistance and improving the diffusion length of a carrier.例文帳に追加
直列抵抗の増大を抑えて、キャリヤの拡散長を改善して高効率を実現した両面入力型薄膜太陽電池を提供する。 - 特許庁
A metal plate 11 for thermal diffusion is placed on an intermediate layer of the wiring board 10, and a protrusion type terminal 12 is, further, placed on an layer identical to the metal plate.例文帳に追加
配線基板10の中間層に熱拡散用のメタルプレート11を設け、更に、このメタルプレートと同一の層に突起型端子12を設ける。 - 特許庁
The concentration of a low concentration N-type diffusion layer 14 of a drain electrode 26 that affects the characteristics of N channel high voltage MOS transistor 10 can be increased 50% by generating an overlapping region 36 at the border portion between a gate electrode 22 and the low concentration of N-type diffusion layer 14.例文帳に追加
ゲート電極22と、ドレイン電極26の低濃度N型拡散層14との境界部分にオーバーラップ領域36を設けることで、上記Nチャンネル高耐圧MOSトランジシタ10の所謂トランジスタ特性に影響のある低濃度N型拡散層14の濃度を約50%増加することができる。 - 特許庁
The photodiode unit PD includes a light reception portion 11 comprising an N conductivity type diffusion layer for accumulating signal charges obtained by photoelectrically converting incident light, and an accumulation layer 12 comprising a diffusion layer region (P-layer) of low impurity concentration having, for example, a P conductivity type for suppressing a dark current.例文帳に追加
フォトダイオード部PDは、入射光を光電変換して得た信号電荷を蓄積するためのN導電型の拡散層からなる受光部11と、暗電流を抑制するための、たとえばP導電型を有する低不純物濃度の拡散層領域(P−層)からなるアキューミュレーション層12と、を有して構成されている。 - 特許庁
A diffusion sheet having a diffusion effect is stuck to one surface of upper and lower surfaces of a transmission type liquid crystal display plate for display in the finder of the camera and a Fresnel sheet having a polarization effect is stuck to another opposed surface and thereby, the liquid crystal display plate of the transmission type itself can be constituted as the focusing glass of the camera.例文帳に追加
カメラのファインダ内表示用の透過型液晶表示板の上下の面の片面に、拡散効果を持つ拡散シートを接着し、対向するもう片面に偏光効果を持つフレネルレンズシートを接着することにより、透過型の液晶表示板自体をカメラの焦点板とすることができる。 - 特許庁
The semiconductor device further comprises: a second-conductivity-type high-concentration impurity region 111 in the impurity region 104 between the adjacent trenches; and a diffusion suppressing element (for example, carbon) doped region 106 that includes the high-concentration impurity region 111 and prevents the diffusion of a second-conductivity-type impurity.例文帳に追加
さらに隣接するトレンチ間における不純物領域104中に、第2導電型高濃度不純物領域111と、高濃度不純物領域111を包含すると共に第2導電型不純物の拡散を抑制する拡散抑制元素(例えば炭素)ドープ領域106とが形成されている。 - 特許庁
The semiconductor device comprises a semiconductor substrate 1, a first conductivity-type well 2 provided in the semiconductor substrate 1, a second conductivity-type impurity diffusion layer 4 provided in the well 2, and a source connection electrode 5 brought into contact on the impurity diffusion layer 4 and the well 2.例文帳に追加
本発明は、半導体基板1と、この半導体基板1中に設けられた第1導電型のウエル2と、このウエル2中に設けられた第2導電型の不純物拡散層4と、この不純物拡散層4及び前記ウエル2に接触されたソース接続電極5とを有する半導体装置である。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|