例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
An ECU determines that an engine is abnormal when an atmospheric pressure is a first value, and an operation state represented by either an engine speed NE or a load is within a predetermined region.例文帳に追加
ECUは、大気圧が第1の値であり、かつエンジン回転数NEおよび負荷のうちの少なくともいずれか一方により表される運転状態が予め定められた領域内にある場合、エンジンの異常を判定する。 - 特許庁
To provide a vehicle-mounted internal combustion engine capable of avoiding sulfuric acid corrosion by preventing condensation of water vapor in emission gas in EGR line or EGR valve or the like generated during operation stop of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の運転停止時に発生するEGR配管やEGR弁内等の排ガス中の水蒸気の凝結を防止して、硫酸腐食を回避できる車両搭載の内燃機関を提供する。 - 特許庁
To provide a method and apparatus for controlling the operation of an internal combustion engine to cope with any inappropriate burning state of the internal combustion engine to which a mixture of not less than two kinds of fuel with different heat generation, mainly in gaseous state, is supplied.例文帳に追加
発熱量の異なる2種類以上の主として気体状の燃料を混合し供給される内燃機関の不適正な燃焼状態に対処する運転制御方法及びその装置を提供する。 - 特許庁
The nitrogen and the carbon dioxide separate by the gas separation device 24 are introduced to an intake air passage of the engine 11 with its mix rate and/or mix quantity (intake system introduction quantity) which is changed according to an engine operation state.例文帳に追加
更に、ガス分離装置24で分離した窒素と二酸化炭素の混合割合及び/又は混合量(吸気系導入量)をエンジン運転状態に応じて変化させてエンジン11の吸気通路に導入する。 - 特許庁
The map engine control part 12 is composed of a group of control functions and calls a necessary map function group of the map engine part 13 according to an operation signal inputted through the service part 11, and actualizes a specific map function.例文帳に追加
地図エンジン制御部12は、制御関数群からなり、サービス部11を介して入力する操作信号に応じて必要な地図エンジン部13の地図機能関数群を呼び出し、所定の地図機能を実現させる。 - 特許庁
The drain valve 20 keeps an opened state by an energizing means such as a coil spring 27 when stopping an engine and closes against elastic force of the coil spring 27 by air supply pressure of the air supply system passage during the operation of the engine.例文帳に追加
ドレーン弁20は、機関停止時はコイルばね27等の付勢手段により開状態を保ち、機関運転中は、給気系通路の給気圧力によりコイルばね27の弾性力に抗して閉じている。 - 特許庁
To provide an operation control device for an internal combustion engine capable of eliminating or restraining deviation of an air-fuel ratio of an air-fuel mixture when any of cylinder groups is failed, in an engine equipped with a plurality of cylinder groups.例文帳に追加
複数の気筒群を備えたエンジンにおいて何れかの気筒群で故障が発生した場合に混合気の空燃比のずれを解消または抑制する内燃機関の運転制御装置を提供する。 - 特許庁
Around an engine 10, an auxiliary machine 12, and an auxiliary- machine drive motor 14 for driving the auxiliary machine 12 on the occasion of operation interruption of the engine 10, when the vehicle temporarily stop and so on, such as a stop by a signal, etc., are arranged.例文帳に追加
エンジン10の周囲には、補機12、信号停止時等の一時的な車両停止時等におけるエンジン10の運転中断時に補機12を駆動するための補機駆動用モータ14が配置されている。 - 特許庁
An electronic control unit(ECU) 10 controls an intake air amount and the number of revolutions to effect feedback control of an engine intake air amount according to the number of revolutions and the number of idle revolutions during idle operation of an engine 1, and effects the number of idle revolutions.例文帳に追加
電子制御ユニット(ECU)10は、機関1アイドル運転中、機関吸入空気量を回転数に応じてフィードバック制御する吸気量回転数制御を行いアイドル回転数を制御する。 - 特許庁
A rotating speed reducing operation means is provided for actuating the rotating speed of an engine to be forcibly reduced when a boom is operated to move up in the state of increasing the rotating speed of the engine mounted on an upper body.例文帳に追加
上部体に搭載したエンジンの回転数を大きくした状態でブームを上昇操作した際に、エンジンの回転数を強制的に低減させるべく作動する回転数低減操作手段を設けた。 - 特許庁
To provide an engine room structure of a traveling working machine allowing a condenser 5, an inter-cooler 7, and an oil cooler 6 to be installed on the front face of a radiator so that a maintenance operation can be easily performed and capable of increasing the efficiency of an engine.例文帳に追加
コンデンサ5とインタークーラ7とオイルクーラ6をラジエータ4の前面にメンテナンス作業を行い易く設置でき、またエンジンの効率を向上させることができる走行作業機のエンジンルーム構造を提供する。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine, appropriately controlling intake air volume when increasing the number of operating cylinders during idle operation of the internal combustion engine and suppressing variations in idle speed.例文帳に追加
内燃機関のアイドル運転時に作動気筒数を増加させるときの吸入空気量制御を適切に行い、アイドル回転数の変動を抑制することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To prevent unintended deterioration of operation performance in the process of learning of an environmental parameter affecting a relation between the torque of an internal combustion engine and intake air volume in a control device for the internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の制御装置に関し、内燃機関のトルクと吸入空気量との関係に影響を与える環境パラメータの学習途上において、意図しない運転性能の悪化を防止できるようにする。 - 特許庁
To provide a power generation system for rail cars which controls the operation or generated power of an engine generator without the need for electric transmission of control information between an engine control system and a power generation control system.例文帳に追加
エンジン制御系と発電制御系の間で電気的な制御情報のやり取りをすることなく、エンジン発電機の動作、あるいは発電電力を制御する鉄道車両の発電システムを提供する。 - 特許庁
To provide a variable valve system for an internal combustion device and an engine control device in which an alteration of the valve characteristics is made corresponding to the operation of an accelerator pedal etc. by introducing a mechanism to suppress the influence of the engine operating condition and the environment without using any electric motor.例文帳に追加
電動モータを用いることなく内燃機関の運転状態や環境による影響を抑制する機構を採用することで、バルブ特性の変更をアクセルペダル等の操作に対応させる。 - 特許庁
In a stationary cylinder-halted operation in which the vibration state of the engine can be easily estimated based on a crank pulse signal, an actuator of a positive type vibration-proof supporting device is controlled based on the vibration state of the engine as estimated.例文帳に追加
クランクパルス信号からエンジンの振動状態を推定し易い定常的な休筒運転状態では、推定したエンジンの振動状態に基づいて能動型防振支持装置のアクチュエータを制御する。 - 特許庁
To perform start control of an engine at proper timing when a vehicle escapes to the outside of a residential area from the inside of the residential area without requiring driver's switch operation by a simple and inexpensive configuration when shifting from motor mode to engine mode.例文帳に追加
モーターモードからエンジンモードに移行する際、シンプル且つ安価な構成で、運転者によるスイッチ操作が必要無く、住宅地内から住宅地外に脱した時という適切なタイミングでエンジンの始動制御を行う。 - 特許庁
To provide a valve characteristic control device of an internal combustion engine provided with a variable valve system on both intake and exhaust sides, wherein an engine operation status is suitably maintained at a time of a change of a valve characteristic.例文帳に追加
吸・排気側の双方に可変動弁機構を備える内燃機関において、バルブ特性の変更時の機関運転状態を好適に保持することのできる内燃機関のバルブ特性制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust device of a motorcycle scarcely subject to heat influence from exhaust gas and to vibration influence from an engine and varying an exhaust passage to a proper passage area according to operation condition of the engine.例文帳に追加
排気ガスによる熱影響およびエンジンによる振動の影響を受けにくく、エンジンの運転状態に応じて適切な排気通路の通路面積に変化させることのできる自動二輪車の排気装置を提供する。 - 特許庁
To provide a hybrid vehicle in which an operation of an internal combustion engine can be continued even when the revolution value is extremely low in an internal combustion engine that is connected to a driving shaft of a motor by a three phase circuit short circuit control.例文帳に追加
3相短絡制御された電動機の駆動軸に連接された内燃機関の回転数が非常に低速であっても内燃機関が運転を継続可能なハイブリッド車両を提供すること。 - 特許庁
(c) Knowledge of structure, function, performance, and operation of engine, engine accessory, and engine's command system (excluding an glider other than powered glider without tow attachment and powered glider with tow attachment) 例文帳に追加
ハ 発動機、発動機補機及び発動機の指示系統の構造、機能、性能及び作動方法に関する知見(曳航装置なし動力滑空機及び曳航装置付き動力滑空機以外の滑空機の場合を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the engine body 10 is in a warming-up state or in a low load state, the ECU stops the cooling of an EGR cooler 72, and raises temperature of intake air sucked in a cylinders 11 to stabilize the operation of the engine.例文帳に追加
エンジン本体10が暖機中または低負荷状態のとき、ECUはEGRクーラ72の冷却を停止し、シリンダ11に吸入される吸気の温度を上昇させ、エンジンの運転の安定化を図る。 - 特許庁
To provide a fuel supply device of an internal combustion engine capable of surely preventing abnormal rise of a fuel pressure such that a relief valve disposed on a common rail is opened, and capable of maintaining sufficient engine operation performance.例文帳に追加
コモンレールに設けられたリリーフ弁が開弁するような異常な燃料圧上昇を確実に防止し、良好な機関運転性を維持することができる内燃機関の燃料供給装置を提供する。 - 特許庁
A device installed on the vehicle, materially, an engine is operated when it is determined by the security ECU 20 that they match with each other, and operation of the engine is prohibited when it is determined by the security ECU 20 that they don't match with each other.例文帳に追加
セキュリティECU20によって合致すると判定されたとき、車両付設の装置、具体的にはエンジンが作動され、セキュリティECU20によって合致しないと判定されたとき、エンジンの作動が禁止される。 - 特許庁
To provide a switch for starting/stopping an engine capable of surely making an operator recognize whether a starting/stopping control of the engine based on a pressing operation of a switch part is an effective state or an inhibited state.例文帳に追加
スイッチ部の押圧操作に基づくエンジンの始動・停止制御が有効な状態にあるのか禁止された状態にあるのかを、操作者に確実に認識させることができるエンジン始動・停止用スイッチを提供する。 - 特許庁
In this valve spring mechanism 1, since the valve guide 5 supports a valve stem 3a and while works as a spring seat of the valve spring 4, stabilized valve operation is obtained over the whole engine speed area including the time when staring the engine.例文帳に追加
本バルブスプリング機構1では、バルブガイド5がバルブステム3aを支持するとともに、バルブスプリング4のスプリング座を兼ねる形態を採るために、エンジンの始動時を含め全回転域で安定したバルブ作動を可能にする。 - 特許庁
To constantly accurately control a working angle of an intake valve during operation of an internal combustion engine in regard to a controller for the internal combustion engine provided with a variable valve system varying the working angle of the intake valve.例文帳に追加
本発明は吸気弁の作用角を可変とする可変動弁機構を備える内燃機関の制御装置に関し、内燃機関の運転中に、常に精度良く吸気弁の作用角を制御することを目的とする。 - 特許庁
Thereby, the power priority operation line is used when the driver largely steps on the accelerator pedal, so that it can be suppressed that the increase of the engine speed Ne of the engine becomes too large to the increase of the vehicle speed.例文帳に追加
これにより、運転者がアクセルペダルを大きく踏み込んだときにはパワー優先動作ラインが用いられるから、車速の増加に対してエンジンの回転数Neの増加が大きくなり過ぎるのを抑制することができる。 - 特許庁
To prevent stress from being applied to a cooling water passage device by unnatural stress by controlling a difference of thermal expansion between an engine and the cooling water passage device to be smaller during a warming-up operation of the engine.例文帳に追加
エンジンの暖機運転中において、エンジンと冷却水通路装置との熱膨張の差が小さくなるように制御することで、冷却水通路装置に対して無理な応力によりストレスが加わるのを防止すること。 - 特許庁
To provide a fuel supply device for a gas turbine engine, which can control a fuel flow rate with a simple configuration at a low cost and easily adjust timing of switching fuel distribution in accordance with the operation pattern of the engine.例文帳に追加
燃料流量制御が簡素な構造で安価に、かつエンジンの運転パターンに応じて燃料分配の切替タイミングを容易に調整することができるガスタービンエンジンの燃料供給装置を提供する。 - 特許庁
A CPU 33 decides that a cargo-handling running control mode is set when the number of revolutions of an engine according to an operation amount of a cargo-handling lever 29 is increased to a value higher than the number of revolutions of an engine according to a pedaling amount of an accelerator pedal 23.例文帳に追加
CPU33は荷役レバー29の操作量に応じたエンジン回転数がアクセルペダル23の踏込み量に応じたエンジン回転数より大きくなると、荷役走行制御モードと判定する。 - 特許庁
To prevent smoke from being generated when an operation condition of an engine is within a low speed and high load area, in a direct injection engine wherein fuel is mixed using a gas flow generated in a cylinder in homoge neous charge combustion.例文帳に追加
均質燃焼時にシリンダ内に生成されるガス流動を利用して燃料の混合を行う直噴エンジンにおいて、エンジンの運転条件が低回転高負荷域にあるときのスモークの発生を防止する。 - 特許庁
To realize the efficient and stable operation of an internal combustion engine by solving problems in accompany with the introduction of various controls to improve the practical fuel consumption and the exhaust gas performance in an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関において実用燃費や排ガス性能を向上させるため各種制御が導入されているが、これに伴う不具合を解消し、内燃機関の効率的かつ安定した運転を実現する。 - 特許庁
When the actual VCT phase is not returned to a start time position during braking operation, whether an engine stall will occur is predicted depending on whether an engine rotation speed Ne has sharply decreased in a low rotation speed range.例文帳に追加
ブレーキ操作中に実VCT位相が始動時位置まで戻っていない場合に、エンジン回転速度Ne が低回転領域で急低下しているか否かによって、エンジンストールが発生するか否かを予測する。 - 特許庁
An agricultural implement having an electronic governor 19 for controlling the rotation of the engine 2 comprises a warmup deceleration means 21 for forcibly lowering, in a cold season, an engine maximum speed by a specified value until a warmup operation is completed.例文帳に追加
エンジン2の回転制御を行う電子ガバナ19を装備させた移動農機において、寒冷時にエンジン最高回転を暖気運転終了まで強制的に一定値低下させる暖気減速手段21を設ける。 - 特許庁
Furthermore, the system control part 111 specifies a detailed error condition of the error generated in the printing engine 112 from the error code detected and the operation record information 300 obtained from the printing engine 112.例文帳に追加
また、システム制御部111は、検出されたエラーコードと、印刷エンジン112から取得した動作実績情報300とに基づいて、印刷エンジン112で生じたエラーの詳細なエラー状態を特定する。 - 特許庁
This two-stroke internal combustion engine has a scavenging port 7 arranged in a cylinder block 1 and opening in the vicinity of a piston bottom dead center position; and variably controls the bottom dead center position of a piston 4 in response to an engine operation condition.例文帳に追加
シリンダブロック1に設けられてピストン下死点位置近傍で開口する掃気ポート7を有する2ストローク内燃機関において、機関運転条件に応じてピストン4の下死点位置を可変制御する。 - 特許庁
To provide a fuel injection device and a method for an internal combustion engine capable of injecting an appropriate quantity of fuel in conformity with an operation state by performing a plurality times of fuel injection per a cycle of an engine.例文帳に追加
エンジン1サイクル毎に複数回の燃料噴射を行って運転状態に即応した適切な燃料量を噴射することができる内燃機関の燃料噴射装置及び方法を提供する。 - 特許庁
To provide an electric power control system for a vehicle, which surely performs both engine starting required by starting operation of the vehicle and engine starting caused by idling stop control without developing deterioration of batteries.例文帳に追加
本発明は、車両の電源制御装置に関し、車両起動に伴うエンジン始動およびアイドリングストップ制御に伴うエンジン始動の双方を、バッテリの劣化を促進させることなく確実に行うことを目的とする。 - 特許庁
The CPU 111 of an ECU 110 commands an injector 210 to operate for eliminating the plugging of the jet hole when the jetting of a fuel from the injector 210 for driving the engine is stopped during the operation of the engine 100.例文帳に追加
ECU110のCPU111は、エンジン100の運転中であって、インジェクタ210からエンジンの駆動のための燃料の噴出を停止させた場合に、インジェクタ210に噴出孔詰まり除去動作を指示する。 - 特許庁
In the emergency diesel engine 1 including a starting air system supplying compressed air 13 during starting, the compressed air 13 is supplied to a cylinder 3 from the starting air system after the operation of the diesel engine 1 is stopped.例文帳に追加
始動時に圧縮空気13を供給する始動空気系を備えた非常用ディーゼル機関1において、ディーゼル機関1が運転を停止した際、始動空気系からシリンダ3に圧縮空気13を供給する。 - 特許庁
A clutch slip control means 148 performs, during acceleration operation of the vehicle 6, clutch slip control to slip a clutch K0 for engine intermittence so that the engine speed Ne may become in agreement with turbine rotation speed Nt.例文帳に追加
クラッチスリップ制御手段148は、車両6の加速操作時には、エンジン回転速度Neをタービン回転速度Ntに一致させるようにエンジン断続用クラッチK0をスリップさせるクラッチスリップ制御を実行する。 - 特許庁
When performing one control mode corresponding to this area in one engine operation area, when the engine becomes a predetermined transition state, a control mode is forcibly switched to the other control mode.例文帳に追加
そして、一方のエンジン運転領域においてこれに対応する一方の制御モードが実行されているとき、エンジンが所定の過渡状態になったならば、制御モードを他方の制御モードに強制的に切り換える。 - 特許庁
To provide a controller of a variable compression ratio internal combustion engine capable of properly controlling the state of combustion, particularly the suppression of knocking, even if the properties of fuel are changed during the operation of the engine.例文帳に追加
可変圧縮比内燃機関の制御装置において、機関運転中に燃料性状が変化した場合でも、燃焼状態の制御、特にノッキングの抑制が、適切に行われ得るものを提供する。 - 特許庁
To provide a stirling engine which eliminates generation of clogging in a gas outflow port to allow gas to flow out with high reliability during operation, relating to a structure of gas outflow in a gas bearing provided in a sliding part of the stirling engine.例文帳に追加
スターリングエンジンの摺動部に設けられたガスベアリングのガス流出構造に関し、ガス流出口部で目詰まりすることなく、運転中に信頼性高くガスを流出するスターリングエンジンを提供する。 - 特許庁
Since the diagnosis of the electric supercharger is performed while the engine body stops, the electric supercharger can be diagnosed in a circumstance where a harmful effect owing to the operation state of the engine is eliminated as much as possible.例文帳に追加
エンジン本体が停止した時点で電動過給機の診断が実行されるので、エンジンの運転状態による悪影響を可及的に排除した環境下で電動過給機を診断することができる。 - 特許庁
To improve exhaust performance and stabilize engine rotation by heightening oil pressure discharge efficiency from an oil pressure chamber to the outside, and obtaining high lowering speed of a piston to secure favorable operation release responsiveness of an engine brake.例文帳に追加
油圧室内から外部への油圧排出効率を高めて、ピストンの高い下降速度を得てエンジンブレーキの良好な作動解除応答性を確保して、排気性能の向上とエンジン回転の安定化を図る。 - 特許庁
To provide a mini wrapping machine that solves the problems, wherein even if the mini wrapping machine is not wrapping and packaging during operation, engine is in a rated rotation state, the sound of the engine is noisy and is uneconomical.例文帳に追加
ミニラップマシンが、作業中に、ロールベールに対するラップ包装をしていないときでも、エンジンが定格回転している状態にあって、そのエンジンの音がうるさく、かつ、不経済な問題がある点を解消させる。 - 特許庁
Thus, the remote-start device prevents the engine from being stopped against user's intention when the user in the vehicle performs start operation after remotely starting the engine of the vehicle.例文帳に追加
このため、遠隔始動装置は、ユーザが車両のエンジンを遠隔始動させてから車両へ乗車したのちにおいて、ユーザが走行開始操作をする場合にユーザの意に反してエンジンの駆動の停止をしないようにできる。 - 特許庁
To provide a power transmission device for a saddle riding type vehicle equipped with a good drivability, capable of generating a linear characteristic in which both the engine speed and the turbine speed rise approximately linearly in response to the accelerating operation of an engine.例文帳に追加
エンジンの加速操作に応じて,エンジン回転数及びタービン回転数が共に略直線的に上昇するリニア特性が得られ,ドライバビリティが良好な鞍乗り型車両用動力伝達装置を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|