例文 (999件) |
extension ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11731件
June 17, 1963: Because of a route extension, trains began running between the Kyoto Main Line's Omiya Station (Kyoto Prefecture) and Kawaramachi. 例文帳に追加
1963年(昭和38年)6月17日京都本線大宮駅(京都府)~河原町間延伸により開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
May 5, 1925: The Fudanotsuji - Hamaotsu section came into operation as an extension of the line, and as a result the entire line came into operation. 例文帳に追加
1925年(大正14年)5月5日-札ノ辻~浜大津間が延伸開業し、全線開通。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
October 24, 1990: The Kitayama-Kitaoji section came into operation as an extension of the line, and this station became a midway station. 例文帳に追加
1990年(平成2年)10月24日北山-北大路間の延伸開業により、途中駅となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
November 3, 1925: The station was inaugurated consequent upon the extension of the Japan National Railway's Mineyama Line to this station. 例文帳に追加
1925年(大正14年)11月3日-日本国有鉄道峰山線が当駅まで延長され、開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a semiconductor storage device enhancing the miniaturization while preventing extension of a write period.例文帳に追加
書き込み時間の増大を防止しつつ、小型化を行う半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁
A draft hole 2 is formed to each plate on an extension line in a grooving pitch direction of the piezoelectric element 3.例文帳に追加
各プレートに、圧電素子3の溝加工ピッチ方向延長線上に抜き穴2を設ける。 - 特許庁
At the same time, an ACDP 4-b queues the incoming call to the call-incoming order queue of an extension group 6-b.例文帳に追加
同時に、ACDP(4-b)が内線グループ(6-b)の着信順序キューへ着信呼をキューイングする。 - 特許庁
The sill extension member 9 is reciprocating movable in parallel with an opening/closing direction of car doors 2, 3.例文帳に追加
また、敷居延長部材9は、かごドア2,3の開閉方向に平行に往復動可能である。 - 特許庁
The link includes a first extension member extending outward from the first side face of the main body.例文帳に追加
リンクはまた、本体部材の第1の側面から外側へ延びる第1の延長部材を含む。 - 特許庁
A titanium silicide layer 31 is formed in contact with only the extension part of the doped polysilicon layer 30.例文帳に追加
ドープトポリシリコン層30の延在部分にのみ接するようにチタンシリサイド層31が形成される。 - 特許庁
TRAPPING PROCESSING SUPPORT APPARATUS, PRINTER, METHOD OF DECIDING TRAPPING EXTENSION REGION, AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加
トラッピング処理支援装置、印刷装置、トラッピングの拡張領域の決定方法、およびコンピュータプログラム - 特許庁
This value is an extension period of a deletion schedule day or a file storage period from a file registration day.例文帳に追加
この値は、削除予定日の延長期間又はファイル登録日からのファイル保存期間である。 - 特許庁
To improve the extendability of a function and facilitate the function extension in an underwater observation device.例文帳に追加
水中観測機器に関し、機能の拡張性を高め、機能拡張の容易化を図ることにある。 - 特許庁
This sign extension bit is placed in a carry-out column to extend a product of booth multiplication processing.例文帳に追加
この符号拡張ビットは、キャリー−アウト列中に置かれて、ブース乗算処理の積を拡張する。 - 特許庁
A sill extension member 9 is adjacent to a landing-side end part of a car sill main body 6.例文帳に追加
敷居延長部材9は、かご敷居本体6の乗場側端部に隣接して設けられている。 - 特許庁
Then an output gray scale tone corresponding to the pixel of the extension cell is called (407).例文帳に追加
次に、拡張セルのそのピクセルに対応する出力グレイスケール・トーンが呼び出される(407)。 - 特許庁
This method determines one pixel of the extension cell corresponding to an input pixel (406) first.例文帳に追加
最初に、本方法は入力ピクセルに対応する拡張セルの1ピクセルを決定する(406)。 - 特許庁
A sheet guide includes an extension shaft extended in a horizontal direction to the flat surface of an image formation member.例文帳に追加
シートガイドは、結像部材の平坦な表面まで横方向に延びる延長軸を含む。 - 特許庁
Secondary storage is an extension of main storage, not a replacement for it 例文帳に追加
二次(補助)記憶装置は,主記憶装置の拡張(部分)であって,その代りに使うものではない - コンピューター用語辞典
MAPOS is a simple extension to the SONET/SDH protocol -- an addition of HDLC-compliant frame component. 例文帳に追加
MAPOSはSONET/SDHプロトコルの単純な拡張であり, HDLC適合のフレーム・コンポーネントを付け加えたものである. - コンピューター用語辞典
Registration in the patent registry is required when an extension of a patent term is legally accepted.例文帳に追加
特許期間の延長が法的に認められた場合は特許原簿への登録が要求される。 - Weblio英語基本例文集
Most of the tags for PECL-style PHP extension releases are identical to those for PEAR-style PHP script releases. 例文帳に追加
PECL 形式の PHP 拡張モジュールのタグのほとんどは、PEAR 形式の PHP スクリプトのリリース時のものと同じです。 - PEAR
If the extension is present, it cannot satisfy the requirements of the dependency or installation will fail. 例文帳に追加
もし拡張モジュールが存在すれば、依存性の要求は満たされずにインストールが失敗します。 - PEAR
This storage driver makes use of the PECL kadm5 extension to provide authentication services against a Kerberos V. 例文帳に追加
このストレージドライバは、PECL の kadm5 拡張モジュールを使用して、Kerberos V サービスでの認証機能を提供します。 - PEAR
non-validating XML parser.The module provides a single extension type, xmlparser, that represents the current state of an XML parser.例文帳に追加
モジュールは一つの拡張型 xmlparser を提供します。 これはXMLパーザの現在の状況を表します。 - Python
module is the name of the extension module to be built,and should be a valid Python identifier. 例文帳に追加
module はビルドする拡張モジュールの名前で、Python の識別子名として有効でなければなりません。 - Python
The effect of passing a window to a function that accepts a drawable is unchanged by this extension.例文帳に追加
ドロウアブルを受け取る関数にウィンドウを渡したときの動作は、この拡張でも変わらない。 - XFree86
The XtRegisterExtensionSelector function registers a procedure to arrange for the delivery of extension events to widgets.例文帳に追加
.LP関数XtRegisterExtensionSelectorは、拡張イベントのウィジェットへの通知について調整を行う手続きを登録する。 - XFree86
If True is returned, then errorBase and eventBase returnthe error base and event base of the GLX extension. 例文帳に追加
\\f3True\\fP が返された場合には、\\f2errorBase\\fP には GLX 拡張のエラーベース値が返され、\\f2eventBase\\fP にはイベントベース値が返される。 - XFree86
The default is the name of the source file with an appropriate extension for the output format. -optparts例文帳に追加
デフォルト値はソースの名前の拡張子を出力されるフォーマットに合わせて置き換えたものである。 - XFree86
Along the extension of the Kamanza-dori Street, Wakamiya-dori Street runs between Shichijo-dori Street and Shichijo-dori Street. 例文帳に追加
また南へ延長した線上の仏光寺通と七条通の間には若宮通がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1602, however, the brothel was relocated to Rokujo due to the extension of the Nijo-jo Castle. 例文帳に追加
しかし、この遊廓は1602年(慶長7年)に二条城の造営に伴って六条に移転した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A first portion has a pair of prongs 20, 22 for being inserted into the turf and an extension 18.例文帳に追加
第1部分は芝に挿入するための一対の凸部20、22と延長部18を具備する。 - 特許庁
Thus, only necessary areas are initialized and extension of the initialization processing is suppressed.例文帳に追加
これによって、必要な領域だけ初期化が行われ、初期化処理の長大化が抑制される。 - 特許庁
To provide a simple and safe extension method of a marine structure such as a breakwater.例文帳に追加
本発明は、簡単で安全な防波堤等の海上構造物の拡張工法を提供する。 - 特許庁
To provide an electric power steering device capable of performing life extension control when a boosting circuit is in trouble while reducing cost.例文帳に追加
コストの低減を図りながら、昇圧回路の故障時の延命制御も実現する。 - 特許庁
To make it possible to use an extension intercom of numerous SIM card users in a telephone exchange.例文帳に追加
電話交換装置において多数のSIMカード利用者の内線相互通話を可能にする。 - 特許庁
A damping device such as a damper is provided between an outer peripheral part column of the extension part and an existing frame.例文帳に追加
増築部分の外周部柱と既存架構との間にダンパー等の減衰装置を設ける。 - 特許庁
In disposing, the extension section is spread to receive the end part of the adjacent fiber log.例文帳に追加
配置されるときは、この延長セクションは広げられ、隣接するファイバー・ログの端部を受け止める。 - 特許庁
To provide a system for further certainly retaining a plug of an extension power cord to a power tool.例文帳に追加
延長電源コードのプラグを電動工具に更に確実に保持するシステムを提供する。 - 特許庁
The port extension part 12 can access the plurality of RAM's 10, 11 as an apparent single multiport memory.例文帳に追加
ポート拡張部は、複数個のRAMを見掛上単一のマルチポートメモリとしてアクセス可能にする。 - 特許庁
To make it possible to inhibit the extension of a time set for an editing work.例文帳に追加
編集作業に対して設定された時間の延長を禁止することができるようにする。 - 特許庁
By mounting the Western style toilet 2 on the upper side of the extension piece 11, the footrest base 3 is fixed.例文帳に追加
この延出片11の上側に洋風便器2を載設することにより足置台3を固定する。 - 特許庁
An extension 33 projecting toward the rotating flange 52 is formed at one end of the inner ring 32.例文帳に追加
内輪32の一端には、回転フランジ52に向けて突出する延出部33が形成される。 - 特許庁
Discussions on the further extension of the moratorium should take place at the 4th Ministerial Conference. 例文帳に追加
モラトリアム期間の延長に関する議論は、第4回閣僚会議の場ではじめることが望ましい。 - 経済産業省
(3) extension by 2 years of scheme for exemptions to reduce capital gains by 50% for tax purposes (incentives for venture investment)例文帳に追加
〔3〕株式譲渡益に対する2分の1課税の特例を2年延長(ベンチャー投資へのインセンティブ) - 経済産業省
From a reference coefficient of extension at the end of its life and an equivalent load estimated temperature of the inner rubber layer 2 at this time, the life of the rubber hose 1 is obtained.例文帳に追加
寿命時の基準伸び率と、その時点の内ゴム層2の等価負荷推定温度からこのゴムホース1の寿命を求める。 - 特許庁
To provide a method of forming a surface layer of a pavement structure (a road or the like) made compatible in the reduction of a hardening time and the extension of a work life.例文帳に追加
硬化時間の短縮とワークライフの延長とを両立させた舗装構造体(道路等)の表層の製造方法の提供。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|