例文 (999件) |
each stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3463件
Providing the switch 9 turning on/off a sine wave signal from the local oscillator 8 can preclude the possibility of transmission of an optical signal with high coherence to the master station 2 because each slave station transmits an optical signal whose optical modulation degree is the unity or over even when the antenna 6 receives no wireless signal 51.例文帳に追加
局部発振器8からの正弦波信号をオン・オフするスイッチ9を設けることにより、アンテナ6で無線信号51が受信されなくても、光変調度1以上の光信号を各子局から送信するようにしたため、干渉性の高い光信号が親局2に送信されるおそれがなくなる。 - 特許庁
Moreover, in the relay station controller, when an error is generated in a telegraphic message, including measurement data transmitted from each sensor, radio waves for supplying a power to be transmitted from the relay station to the sensor which has transmitted the telegraphic message is stopped at a predetermined period of time so that it is possible to request retransmission of the telegraphic message.例文帳に追加
また、中継局コントローラにおいて、各センサから送信された、測定データを含む電文に何らかのエラーが生じていた場合、その電文を送信したセンサに中継局から送信する電力を供給するための電波を一定時間停止させることで、電文の再送信を要求することもできる。 - 特許庁
The antenna with the most deviated directivity from the broadcasting-station directivity is selected by an antenna selecting section 160 as the antenna for background processing on the basis of each directivity direction of antennas (a), (b), (c) and (d) obtained by a directivity direction obtaining section 140 from the car-body direction and the broadcasting-station direction.例文帳に追加
そして、車体方向から指向方向取得部140により求められる各アンテナa、b、c、dの指向方向と放送局方向とに基づいて、指向方向が放送局方向と最も乖離しているアンテナをバックグラウンド処理用のアンテナとしてアンテナ選定部160が選定するようにしている。 - 特許庁
With respect to up signals from the mobile station apparatus to the base station apparatus in the wireless communication system, in the transmission symbol LB of a plurality of transmission slots continuously arranged timewise, a data symbol and the reference signal are mapped and disposed for each resource block RB which is a unit of a frequency domain divided into a plurality of pieces.例文帳に追加
無線通信システムの移動局装置から基地局装置への上り信号に関して、時間的に連続配置される複数の送信スロットの送信シンボルLBにおいて、データシンボル及び参照信号を、複数に分割された周波数領域の単位であるリソースブロックRB毎にマッピングして配置する。 - 特許庁
A wireless terminal C, placed in communication areas RA and RB of the wireless base stations A and B receives the information with respect to the communication charge from each wireless base station, selects either of the wireless base stations providing an inexpensive communication charge, on the basis of contents of the information and sends a connection request to the selected wireless base station.例文帳に追加
これら無線基地局A,Bの通信エリアRA,RB内に位置する無線端末Cは、各無線基地局から通信料金に関する情報を受信し、この情報の内容に基づき、安価な通信料金を提示する何れかの無線基地局を選択し、この無線基地局に接続要求を発する。 - 特許庁
As the exchange of cars can be accomplished at any station in the section, one train runs hourly during the daytime (departing from Kamo at 10:00 to 15:00) and two trains run during the other time zones (as trains wait for other train's passing, operational intervals at each station are not regular for example; every sixty minutes or every thirty minutes). 例文帳に追加
区間内の全駅で列車交換が可能なため、昼間(加茂発10時から15時)はおおよそ毎時1本で、その他の時間帯は毎時2本程度運行されている(単線で行き違いを行う列車があるため、各駅での次の列車までの運転間隔は、60分または30分の等間隔ではない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This wafer processing apparatus is provided with a first wafer transporter and a process station coupled to the first wafer transporter, wherein the process station includes a first plurality of wafer processing stacks of which the each of the plurality of wafer processing stacks is coupled to a plurality of wafer processing modules, and a second wafer transporter coupled to the plurality of wafer processing modules.例文帳に追加
ウエハ処理装置は、第1のウエハ搬送装置と、第1のウエハ搬送装置に連結される処理ステーションとを備え、該処理ステーションが、各々が複数のウエハ処理モジュールに連結される第1の複数のウエハ処理スタックと、複数のウエハ処理モジュールに連結される第2のウエハ搬送装置を備える。 - 特許庁
Times of mobile phones staying in a communication area (cell) of a base station are accumulated by each base station and when a mobile phone enters a cell up to M (e.g. M=2) th order in the higher ranking of the longer accumulated times (YES of step 602), the measurement period of the communication quality is revised from a short period into a long period.例文帳に追加
基地局毎にその基地局の通信エリア(セル)に留まった携帯電話機の時間を累積し、この累積時間が長い上位M(例えば、M=2)番目までのセルに携帯電話機が入った場合(ステップ602のYES)、通信品質の測定周期を短周期から長周期へ変更する。 - 特許庁
A power control processor 24 in a transmitter-receiver 20 of a base station 10 receives a plurality of measured values from a receiver demodulator unit 22 and uses it to detect a symptom of an increased interference state and to generate a power adjustment command to each mobile terminal handled by the base station.例文帳に追加
基地局10の送信機・受信機20における電力制御プロセッサ24は、複数の測定値を受信機・復調器ユニット22から受け取り、対応中の各移動端末に対する電力調整コマンドを発生するために、及び増加した干渉状況の兆候を検出するために利用する。 - 特許庁
The TV broadcast receiver registers a channel number 51, an optimum reception direction 52 of a smart antenna in the case of receiving each channel and registration channel information 53 denoting whether or not each channel is registered as a station selectable channel to a reception direction table 50.例文帳に追加
TV放送受信装置は、チャンネル番号51及び各チャンネルを受信する際のスマートアンテナの最適受信方向52と共に、各チャンネルが選局可能なチャンネルとして登録されているか否かを示す登録チャンネル情報53を受信方向テーブル50に登録する。 - 特許庁
A plurality of stations in a wireless network are grouped, a reception timing of beacon is set to each group, the respective reception timings of beacon in at least two or more of the groups are differentiated, so as to temporally distribute a plurality of data packets transmitted from an access point to each station.例文帳に追加
無線ネットワークにおける複数のステーションをグループ分けし、グループ毎にビーコンの受信タイミングを設定すると共に、すくなくとも2以上のグループにおけるそれぞれのビーコンの受信タイミングを異ならせ、アクセスポイントから各ステーションに送信される複数のデータパケットを時間的に分散させる。 - 特許庁
A center station (2) remote-controls each of a plurality of sensor stations (1) for measuring a specific condition and recording the measurement result, and performs a replay processing for displaying a desired result by receiving and analyzing measurement information recorded by each of the plurality of sensor stations (1).例文帳に追加
センタ局(2)は、ある状態を測定しかつ当該測定結果を記録する複数のセンサ局(1)各々をリモート制御し、複数のセンサ局(1)各々で記録している測定情報を受信して分析・解析することで所望の結果を表示するための再生処理を行う。 - 特許庁
A control unit 30 for configuring a radio communication terminal 1 performs radio communications with a base station by causing one communication unit (for example, 10_1) among a plurality of communication units 10_1, 10_2 for each to perform transmission and reception of a radio signal using each different communication method and frequency.例文帳に追加
無線通信端末1を構成する制御部30は、互いに異なる通信方式又は周波数を用いて無線信号を送受信する複数の通信ユニット10_1及び10_2の内の一の通信ユニット(例えば10_1)を動作させて、基地局との無線通信を行う。 - 特許庁
A band required for requesting a continuous transmission permission of a shared band on the basis of the amount of transmission data temporarily stored in an upstream ring buffer 301 for each PDS(Passive Double Star) frame unit is calculated, and the band and the continuous transmission permission request are transmitted to a station side device for each PDS frame.例文帳に追加
PDSフレーム単位で上りリングバッファ301に一時的に蓄積されている送信データ量に基づいて共用帯域の連続送信許可を要求する際の必要な帯域を算出し、帯域と連続送信許可要求をPDSフレーム毎に局側装置に送信する。 - 特許庁
Since an individual code is assigned to each packet and each packet is transmitted at a comparatively lower transmission rate, the transmission of the packets is overlapped by setting the prescribed time τ_s sufficiently shorter, and the transmission power of the mobile station indicates smooth steps as shown in the lower part of Figure.例文帳に追加
ここで、各パケットには個別のコードが割り当てられ且つ各パケットは比較的低い送信レートで送信されているため、所定時間τ_sを十分短くとることによって各パケットの送信が重なり合い、移動局の送信電力は、下段に示すように、なだらかなステップ状となる。 - 特許庁
A central controller (PESC) 18 performs failure diagnosis of a distributor (ADB) 15, each seat electronic apparatus (SEC) 12 and each passenger control unit(PCU) 11 and delivers information of the results of failure diagnosis from a machine body side central controller 300 to a mobile transmission station 400.例文帳に追加
中央コントローラー(PESC)18は、分配器(ADB)15、各座席電子機器(SEB)12および各乗客コントロールユニット(PCU)11の故障診断を行い、故障診断結果情報を機体側中央コントローラー300から移動体送信局400へ送出する。 - 特許庁
A base station device includes: a means for measuring reception quality for each resource block (RB) to prepare a reference metric (P); a correction means for correcting P by first and second parameters A, B to prepare a correction metric (M); and a schedular for comparing the M of each RB to form a plan for assigning a radio resource.例文帳に追加
基地局装置は、リソースブロック(RB)毎に受信品質を測定し、基準メトリック(P)を用意する手段と、第1及び第2パラメータA,BでPを修正し、修正メトリック(M)を用意する修正手段と、各RBのMを比較し、無線リソースの割当計画を立てるスケジューラとを有する。 - 特許庁
The basic data are provided for each state in an environment with many changes in a radio wave environment such as the effect of a train of a station and the basic data are calculated by each state by utilizing geographic information so as to suppress the effect of the state and deterioration in the position detection accuracy.例文帳に追加
駅の列車の影響など電波環境の変化の多い環境において、その状態別に基礎データを持ったり、地理的情報を利用して基礎データを状態別に算出することにより、状態による影響を押え、位置検出精度の低下を抑えることができる。 - 特許庁
A broadcast station control apparatus 3 is provided with a schedule DB 31 that manages program information related to television programs, assigns a scene ID corresponding to types of decisive scenes predetermined to each television program, and stores each scene ID in association with a flag.例文帳に追加
放送局制御装置3には、テレビ番組に関する番組情報を管理するものであり、テレビ番組毎にあらかじめ決められた決定的なシーンの種別に対応させてシーンIDを割り当て、各シーンIDにフラグを対応させて記憶するスケジュールDB31が設けられている。 - 特許庁
Each of the RF memories 13 simultaneously outputs the same reference pulse radio waves which are stored only when the pulse radio waves are inputted from the modulator 18, so that the same modulation radio waves are transmitted synchronously to the station 17 from each of transmission modules 12.例文帳に追加
RFメモリ13の各々は、パルス符号変調器18からのパルス信号が入力されたときのみに、記憶されている同一の基準パルス電波を同時に出力することで、送信モジュール12の各々から同一の変調波が同期して通信局17へ送信される。 - 特許庁
The base station comprises means for calculating each scheduling metric based on those pieces of wireless quality information, and an allocation unit for allocating the wireless resource to the user device according to the scheduling metric for each component carrier by using two or more of those scheduling metrics.例文帳に追加
基地局は、それらの無線品質情報を元にして、それぞれのスケジューリングメトリックを計算する手段を有し、2つ以上のこれらのスケジューリングメトリックを利用して、コンポーネントキャリア毎に、前記スケジューリングメトリックに応じてユーザ装置に無線リソースを割り当てる割当部とを有する。 - 特許庁
A radio communication system estimates an optimal reception beamforming characteristic for each mobile terminal, on assumption that each mobile terminal performs optimal reception beamforming to receive a data signal from a radio base station that actually transmits the data signal to the mobile terminal concerned.例文帳に追加
無線通信システムでは、移動端末の各々がその移動端末宛てに実際にデータ信号を送信する無線基地局からデータ信号を受信するために最適な受信ビームフォーミングを行うとの仮定の下で、各移動端末用の最適受信ビームフォーミング特性が推定される。 - 特許庁
The center 7 grasps current positions of users possessing PHS terminal 1a, 1b,..., and refers to route data (names of various train routes, names of stations of each route, and relation of connection between routes) in a route database 11 to decides the current nearest station of each user.例文帳に追加
センタ7は、PHS端末1a、1b、…を所持する各ユーザの現在位置を把握し、路線データベース11内の路線データ(種々の電車路線の名称と、各路線の駅の名称と、路線間の乗り継ぎ接続関係)を参照して、各ユーザの現在の最寄り駅を判断する。 - 特許庁
Mobile stations 1 each mounted on each of taxis are communication-connected to a base station 4 of a management center via a first communication system 2 employing a radio wave 2a of a radio frequency for taxi business, and a second communication system 3 employing a radio wave 3a of a frequency other than the radio frequency for taxi business.例文帳に追加
タクシーに搭載された移動局1は、タクシー業務用無線周波数の電波2aを用いた第1の通信系統2と、タクシー業務用無線周波数以外の周波数の電波3aを用いた第2の通信系統3とを介して、管理センターの基地局4に通信接続される。 - 特許庁
A sensor unit 2 radiates the millimeter wave into the sky over a platform 9 and a track 10 in a station yard, receives the reflected wave from a reflecting object, and calculates the reflection intensity from each reflecting object from the received reflected wave, and the size and the position of each reflecting object.例文帳に追加
センサ部2は、駅構内のホーム9及び線路10の上空にミリ波を照射し、反射物体からの反射波を受信し、受信した反射波から各反射物体からの反射強度と各反射物体の大きさ及び各反射物体の位置を算出する。 - 特許庁
The monitor center 1 displays the monitor image transmitted from each monitor apparatus 3 to a plurality of monitors to monitor each apparatus and transmits the emergency notice and the monitor image or the like to a police station being a public agency 5 through a transmission line 4 when receiving the emergency notice from the monitor apparatus 3.例文帳に追加
監視センタ1は、各監視装置3から送られてくる監視画像を複数のモニタに表示して監視すると共に、監視装置3から緊急通報が送られてくると、公共機関5である警察に緊急通報、監視画像等を伝送回線4により伝送する。 - 特許庁
In the case of transmitting a notice message from each of base stations BS1-BSn, advertisement data transferred from a control station SC are multiplexed on the notice message to generate BCCH(Broadcast Control Channel) data, and each of the base stations transmits the BCCH data to wireless terminals MS1-MSm through the notice channel.例文帳に追加
各基地局BS1〜BSnにおいて報知メッセージを送信する際に、制御局CSから転送された広告データを上記報知メッセージに多重化してBCCHデータを作成し、このBCCHデータを報知チャネルにより無線端末MS1〜MSmに向け送信する。 - 特許庁
Out of welding robots arranged on both side parts of an assembling station ST1, at least two on each side, that is, four welding robots 71, 71, 72, 72 in total, are constituted as conveying-welding robots, each of which is fitted with a welding gun at its acting end, and a work receiver 79 in the fixed position relation.例文帳に追加
組立ステーションST1の両側部に配置する溶接ロボットのうち少なくとも各側2台の計4台の溶接ロボット7_1,7_1,7_2,7_2を、動作端に溶接ガン76と一定の位置関係でワーク受け79を取付けた搬送兼用の溶接ロボットに構成する。 - 特許庁
The base station server device 10 checks whether a power storage unit 50 can transmit power before start time of repairing the blackout or not, for each set of the circuits, based on each of the usage states of the electricity already received from the communication network NW and the start time; and transmits power transmission propriety information to the communication network NW.例文帳に追加
そして、基地サーバ装置10は、通信網NWから既に受け取った電気の各使用状態と停電修理の開始時間とを基に、この開始時間までの蓄電ユニット50による送電可否を、各回路の組み合わせ毎に調べて、送電可否情報を通信網NWに送る。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal used for a mobile communication system where base stations each covering a large cell and base stations each covering a small cell are intermingled and the number of base station connection times is allowed to decrease to the utmost so as to suppress the current consumption.例文帳に追加
本発明は、大セル基地局と小セル基地局とが混在する移動通信システムに用いられる移動通信端末装置において、基地局接続処理回数を可能な限り減らすことで消費電流を抑えることが可能な移動通信端末装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
For each serving wireless terminal UE2, a wireless base station eNB1-1 sets a frequency band (SRS transmission frequency band), used when the serving wireless terminal UE2 transmits an SRS at a timing of a predetermined special sub-frame, differently for each serving wireless terminal UE2.例文帳に追加
無線基地局eNB1−1は、各サービング無線端末UE2に対して、所定のスペシャルサブフレームのタイミングで当該サービング無線端末UE2がSRSを送信する際に使用する周波数帯(SRS送信周波数帯)を、サービング無線端末UE2毎に異ならせて設定する。 - 特許庁
In each directivity forming section, 1st variable delay circuits 1081-108N give a delay to each input signal, 1st weighting circuits 1091-109N conduct amplitude and phase weighting, and a 1st synthesizer 110 synthesizes an incoming signal from the mobile station 101i.例文帳に追加
各指向性形成部では第一の可変遅延回路108_1 〜108_N が各入力信号に遅延を与え、第一の重み付け回路109_1 〜109_N が振幅及び位相の重み付けを行い、第一の合成器110が合成して移動局101_i からの上り信号を得る。 - 特許庁
When a diagnostic bit is allocated to each package and passed through each package in a station device composed of a plurality of packages 1, 2,..., diagnostic information is added to the allocated bit and a checking circuit 100 checks the diagnostic bit to discriminate the package being the cause of failure.例文帳に追加
複数パッケージ1,2,・・より構成される局装置において、各パッケージに診断ビットを割り当て、各パッケージを通過する際に、割り当てられているビットに診断情報を付加し、チェック回路100において、診断ビットをチェックし障害となっているパッケージを識別する。 - 特許庁
A base station 3 outputs local information, area information and entire information to each local point LP by mainly using an existing linear information infrastructure 1 such as an electric lamp line, a telephone line and an optical cable and each local point LP transmits this information through e.g. short distance wireless communication.例文帳に追加
電灯線、電話線、光ケーブル等、主として既設の線形情報インフラ1を用いて基地局3から各ローカルポイントLPに対してローカル情報、地域情報、全体情報を出力し、各ローカルポイントLPはこの情報を例えば短距離無線通信により発信している。 - 特許庁
To solve the problem in conventional techniques of obtaining distance measuring accuracy from an earth station to a communication satellite in a geostationary orbit and suppressing the consumption of communication resources are contrary to each other and cannot coexist each other and to perform high-precision distance measurement without consuming communication resources.例文帳に追加
地球局から静止軌道上の通信衛星に至る測距精度を得ることと、通信リソースの消費を抑えることが互いに背反して、両立が不可能である、という従来の技術での問題を解決し、通信リソースの消費なしに高精度測距を行なう。 - 特許庁
The wireless communications system, wherein the plurality of wireless communication stations each having a transmission time limiting device communicate with one another via the wireless relay station having the transmission time limiting device includes a synchronizing means of making operation timing coincide among limiting times of transmission time limiting devices of the respective wireless communication stations that communicate with each other and the time-limiting device of the wireless relay station.例文帳に追加
本発明にかかる無線通信システムは、送信時間制限装置を備えた複数の無線通信局どうしが、送信時間制限装置を備えた無線中継局を介して通信を行う無線通信システムにおいて、互いに通信中の各無線通信局の送信時間制限装置と、無線中継局の送信時間制限装置とにおける制限時間の作動タイミングを一致させる同期手段を備えた。 - 特許庁
A radio communication control method for assigning frequency channels to each of a plurality of base stations for communications between to mobile stations includes a process (S3) for detecting the reception intensity of transmission radio waves received in one mobile station from each base station, and based on the detected reception intensity, a process (S4) for deciding the cell duplication virtually causing bad influence upon communication quality.例文帳に追加
複数の基地局の各々に対して移動局との間の通信用の周波数チャネルを割り当てる無線通信制御方法であって、一移動局で受信される各基地局からの送信電波の受信強度を検出する過程(S3)と、検出された受信強度に基づき、通信品質に実質的に悪影響を及ぼすセルの重複を判定する過程(S4)と、を有することを特徴とする。 - 特許庁
A wireless terminal station, which has moved to a position where basic service units of wireless base stations each having communication quality exceeding a prescribed standard overlap each other, receives beacon frames of the wireless base stations which broadcasts at prescribed time intervals, calculates transmission interval errors of the received beacon frames, and selects the base station having the wireless medium with the least transmission interval error.例文帳に追加
一定の水準を越えている通信品質を保有している無線基地局の基本サービス単位が重なり合っている位置に移動した無線端末局において、一定の周期で同報送信している無線基地局のビーコンフレームを受信し、当該受信ビーコンフレームの送信間隔誤差を算出し、当該ビーコンフレーム送信間隔誤差の最も小さい無線媒体を有する無線基地局を選択する。 - 特許庁
To provide communication systems using mesh network topologies, where nodes can communicate to each other without the need for a central point (e.g., a wireless Base Station [BS] or an Access Point [AP]), to relay the information.例文帳に追加
情報を中継する中央ポイント(たとえば無線基地局[BS]またはアクセスポイント[AP])を必要しないでノードが互いに通信できる、メッシュネットワーク接続形態(トポロジー)を使用する通信システムを提供する。 - 特許庁
A base station having a plurality of sectors each transmitting a signal consisting of a plurality of frames generates a signal, spreads the generated signal using a long code and then transmits the spread signal.例文帳に追加
複数のセクタを有し、当該複数のセクタの各々において複数のフレームからなる信号を送信する基地局は、信号を生成し、生成した信号をロングコードを用いて拡散し、拡散した信号を送信する。 - 特許庁
The headquarter device analyzes this car information in the data control unit 32, controls an electronic map data unit 34, and records the position information of each car, the identification number of the receiving station and the field intensity rank information on the electronic map.例文帳に追加
本部装置は、データ制御部32でこの車両情報を解析し、電子地図データ部34を制御して、車両ごとの位置情報,受信局識別番号,電界強度ランク情報を電子地図上に記録する。 - 特許庁
The base station apparatus includes a plurality of partition chambers 12 isolated by a partition wall 11 in a housing and sealed in a water-tight or air-tight state, and a plurality of communication units 30 arranged in each storage chamber.例文帳に追加
筐体内に、隔壁11によって隔てられ、互いに水密又は気密状態とされる複数の格納室12を備え、これら格納室ごとに複数の通信装置30を配してなる基地局装置である。 - 特許庁
A program distribution section 33 of the center system 3 distributes the purchased program to a video reception section 12 of each local station system 1 purchasing the video/audio program in a multicast form by satellite communication.例文帳に追加
購入された番組は、センタシステム3の番組配信部33によって、衛星通信によるマルチキャストの形態で、映像音声番組を購入した各ローカル局システム1の番組受信部12に配信される。 - 特許庁
According to the band controlling method of a radio base station 20, each slot occupation rate is measured with an occupation rate measuring unit 21 and moreover a free bandwidth in the frequency band is measured with a bandwidth measuring unit 23.例文帳に追加
無線基地局20による帯域制御方法によれば、占有率測定部21によって各スロット占有率を測定し、更に帯域幅測定部23によって周波数帯域における空き帯域幅を測定する。 - 特許庁
Each of the mobile stations 1 and the base station 4 perform data communication for transmitting moving state control/car allocation data via the first communication system 2, and audio communication for transmitting audio data via the second communication system 3.例文帳に追加
移動局1と基地局4とは、動態管理・配車データを伝送するデータ通信は第1の通信系統2を介して行い、音声データを伝送する音声通信は第2の通信系統3を介して行う。 - 特許庁
Each station 5 comprises a transmitter 56, a receiver 51, a control board 59 for controlling connection to external units, and four kinds of boards 52-55 for voice which are divided into functions.例文帳に追加
各基地局5の内部構成は、送信機56、受信機51、ならびに外部機器との接続を制御するControl基板59と、機能別に分割された4種類の音声系の基板52〜55が実装されている。 - 特許庁
The correlation value of receiving signals of the bands f1, f2 on the receiving point R can be reduced by setting up the transmission power of the bands f1, f2 respectively to different values in each transmission station, so that effective diversity reception can be attained.例文帳に追加
各送信局においては、f1、f2の送信電力を異なったものとすることにより、受信点Rにおけるf1、f2の受信信号の相関値を低くし、効果的なダイバーシティ受信を可能にする。 - 特許庁
While changing the destination of emitted beam LB3 along the scan path SP by rotating a rotation body 121 and the optical system around the axis X, the wafer 211 is moved in the radial direction at each station 155.例文帳に追加
軸Xを中心に回転体121及び光学系を回転させ出射ビーム光LB3の到達先を経路SP沿いに変化させる一方、各ステーション155では径方向にウェハ211を移動させる。 - 特許庁
To provide a packet transfer method and the like in an ad-hoc network where signaling that becomes overhead in path set-up is not required, even when a large amount of mobile terminals and one radio base station communicate with each other.例文帳に追加
大量の携帯端末と1つの無線基地局とが通信する場合であっても、経路確立においてオーバヘッドとなるシグナリングを必要としない、アドホックネットワークにおけるパケット転送方法等を提供する。 - 特許庁
A photography means 30 (a CCD camera 31) for photographing a player present in each station 5 is integrally formed with a casing 2, and the casing 2 and the photography means 30 compose one unit.例文帳に追加
本発明の一実施形態では、各ステーション5に存在する遊技者を撮影可能な撮影手段30(CCDカメラ31)が筐体2と一体を成し、筐体2と撮影手段30とが1つのユニットを構成している。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|