意味 | 例文 (999件) |
in Connection withの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 12209件
A card edge connector 1 can be connected and disconnected with and from a card 2 as a connection mate in a connecting and disconnecting direction 5.例文帳に追加
接続相手となるカード2と接離方向5で接離可能なカードエッジコネクタ1である。 - 特許庁
To provide a data transfer system where simultaneous transfer of data is possible, with a connection mode set in a ring form.例文帳に追加
接続形態をリング形式とし、データの同時転送が可能なデータ転送システムを実現する。 - 特許庁
Engaging teeth are formed in the connection plate 7, and engaged with engaging teeth 1f of the pulley 1.例文帳に追加
連結板7には噛み合い歯7aが形成され、プーリ1の噛み合い歯1fと噛合っている。 - 特許庁
In this hook, a hook support body 1 having a two-stage structure is disposed with a pin C at a middle portion between connection pins A, B.例文帳に追加
二段構造のフック支持体1の接合ピンABの中間部位にピンCを配置する。 - 特許庁
For the connection holes 131, a pair of sidewalls in opposition are provided with two or more some pieces each.例文帳に追加
また、接続孔131は、対向する一対の側壁部にそれぞれ同数個ずつ設ける。 - 特許庁
An expansion joint or the like can be used in a connection part connecting each house 1 with the passage 2.例文帳に追加
各住戸1と通路2の接続部分には、エキスパンションジョイント等を用いることができる。 - 特許庁
To provide a system and a method each effective and having large cost effectiveness in connection with monitoring modulation.例文帳に追加
監視変調に関して効率がよくかつ費用対効果が大きい方式を提供すること。 - 特許庁
To provide a system and a method for implementing a geographic search mode in connection with a search engine.例文帳に追加
検索エンジンに関連する地理的検索モードを実行するシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁
Its preform 11 has a bottomed barrel 13 integrally formed in connection with a mouth 12.例文帳に追加
そのプリフォーム11は口部12に連続して一体形成した有底の胴部13を有する。 - 特許庁
An address file 10 includes data of a name and an address in connection with an address of a direct mail.例文帳に追加
宛先ファイル10は、ダイレクトメールの宛先に関する氏名及び住所等のデータを含む。 - 特許庁
Such a processor can be used in connection with a disk controller for a hard drive of a computer.例文帳に追加
プロセッサはコンピュータのハードドライブ用のディスク制御器に関連して使用することが可能である。 - 特許庁
To improve the attachment properties and reliability of connection in connecting a motor with an ECU.例文帳に追加
モータとECUとを接続するときの組み付け性及び接続の信頼性を向上させる。 - 特許庁
Contents of Contracts on the Transfer of Securities in Connection With Offers to Sell, etc. Exclusively to Professional Investors 例文帳に追加
特定投資家向け売付け勧誘等に係る有価証券の譲渡に係る契約の内容 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To securely prevent false connection of cables even in the case of an antenna device with a plurality of cables.例文帳に追加
複数のケーブルを有するアンテナ装置であっても、ケーブルの誤接続を確実に防止する。 - 特許庁
The strengthening of governance in connection with capital policies of listed companies has become a pressing issue. 例文帳に追加
上場会社等の資本政策をめぐるガバナンスの強化は喫緊の課題となっている。 - 金融庁
The station was built using a construction method known as the 'four-line shield construction method' in order to establish a connection with the Keihan Keishin Line. 例文帳に追加
京阪京津線との接続のため「4線シールド工法」という技法で工事が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a multilayer wiring substrate with high reliability in connection between via conductors and conductor layers.例文帳に追加
ビア導体と導体層との接続信頼性が高い多層配線基板を提供すること。 - 特許庁
The upper end part of the wire 38b is in contact with the connection electrode 23b of the piezoelectric vibration piece 2.例文帳に追加
このワイヤ38bの上端部は、圧電振動片2の接続電極23bに接している。 - 特許庁
DISPOSABLE BICARBONATE CONTAINER WITH TWO-CHANNEL INSERTION CONNECTION MEMBER IN HEMODIALYSIS UNIT例文帳に追加
血液透析装置における2流路−差込結合部材を有する使い捨て重炭酸塩容器 - 特許庁
The plug-in 212 issues a command for establishing a connection with the remote server 224 to the web browser 204.例文帳に追加
プラグイン212は、ウェブブラウザ204にリモートサーバ224との接続を確立させるコマンドを発する。 - 特許庁
(Name and telephone number, including area code, of the person to contact in connection with this report.)例文帳に追加
(本報告書に関する連絡担当者の氏名および市外局番を含む電話番号) - 経済産業省
There are many other kinds of chaire, which are further classified into subcategories in connection with meibutsu (masterpieces). 例文帳に追加
他にも多くの種類があり、さらに名物にちなんだ細かな分類(名物手)もなされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In particular, many such regions are located on the outskirts of Sakai City, and they have a strong connection with Sakai since the ancient days. 例文帳に追加
とくに堺市の外縁部に位置し、古来から堺とのつながりが深い地域に多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a piping structure having simple structure with no leakage in a connection part, and a pipe member.例文帳に追加
接続部の漏れがなく、構造が簡単な配管構造体および管部材を提供する。 - 特許庁
To give notice of the erroneous connection of a terminal in electric equipment with a digital interface to a user.例文帳に追加
ディジタルインタフェースを有する電気機器における端子の誤接続をユーザに報知可能とする。 - 特許庁
To alleviate contact resistance by making connection with metal strands at the inside in a radial direction.例文帳に追加
径方向内側の金属素線に対して導通をとることで、接触抵抗を低下させる。 - 特許庁
(xii) Taxes and other public duties incurred in connection with the business of the Partnership (including consumption tax and local consumption tax); 例文帳に追加
⑫ 本組合の事業に関して発生する公租公課(消費税及び地方消費税を含む。) - 経済産業省
To provide a connector made of a material free from a specific metal material and strong in connection with a conductor of a cable terminal, and a method of connection thereof and a connection part.例文帳に追加
特定金属材料フリーの材料で構成され、ケーブル端末の導体との接続が強固な接続端子及びその接続方法並びに接続部を提供するものである。 - 特許庁
The unit board 35 in the control unit 45 is formed with a connection electrode 37, and the connection electrode 37 is inserted into and connected to the insertion hole 29 of the inter-base connection connector 17.例文帳に追加
制御ユニット45内のユニット基板35には接続電極37を形成し、この接続電極37をベース間接続コネクタ17の挿入孔29に挿入接続する。 - 特許庁
The server computer 31 disconnects communicating connection with the client computer 35 at an optional point of time in the state of completing the communicating connection, or makes the connection again after the disconnection.例文帳に追加
また、サーバコンピュータ31は、クライアントコンピュータ35との通信上の接続が完了している状態のとき、任意の時点で該接続を解除する、あるいは、解除後に再度接続する。 - 特許庁
At least one component of the connection member (1), the connector housing (2) and the slide connection member (3) is provided with an elastically deformable area deformable between a connection position and a snap-in position.例文帳に追加
結合部材(1)、コネクタハウジング(2)又は摺動接続部材(3)の少なくとも1部品は、接続位置及びスナップイン位置間で変形可能な弾性変形可能領域を有する。 - 特許庁
To enable connection relations of electric having with many numbers of core wire and contacts to be maintained and to connect them without special tools, while maintaining those connection relations, in an electrical connector having a piercing-type connection structure.例文帳に追加
ピアシング型の接続構造を有する電気コネクタにおいて、芯線の本数の多い電線とコンタクトとの接続関係を維持すると共に、特殊な工具なしに接続できるようにする。 - 特許庁
Inside a first controller 3 of the first operating room 1A, a table in which an IP address or the like for permitting the connection to a connection request destination with the connection request is registered is provided.例文帳に追加
第1手術室1Aの第1コントローラ3内には、接続要求のある接続要求先に対する接続を許可するためのIPアドレス等を登録したテーブルが設けられている。 - 特許庁
A connection flange 424b of the pipe connection member 42 is, with screws 426, screw-fastened to insert nuts 48 embedded by insert molding in a connection seat 415 of the adaptor body 41.例文帳に追加
アダプタ本体41の接続座部415にインサート成形により埋め込んだインサートナット48に対し、配管接続部材42の接続フランジ部424bをネジ426によってネジ締結する。 - 特許庁
To contribute to a simplification of connection with a device in which an input and output are not separated, an enhancement in reliability and a reduction in costs.例文帳に追加
入力と出力を分離していない機器との接続の簡略化,信頼性の向上,コストの低減に寄与する。 - 特許庁
A press-in member 63 operates in connection with the stirring blade 61 to press in the toner into the projection areas B1 to B4.例文帳に追加
押し込み部材63は、撹拌羽根61と連動するようことによって、トナーを突出領域B1〜B4に押し込む。 - 特許庁
Article 6 In addition to those provided for in the Supplementary Provision, the necessary transitional measures in connection with the effectuation of this Act shall be set forth by Cabinet Order. 例文帳に追加
第六条 この附則に規定するもののほか、この法律の施行に伴い必要な経過措置は、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The slave underwater vehicle 2 transmits the connection preparation signal to push against the slave connection part 21 against the master connection part 11 of the master underwater vehicle 1 which is cruising at the predetermined speed, in the predetermined direction, and at the predetermined depth, to detachably connect the slave connection part 21 with the main connection part 11.例文帳に追加
子潜水機2は、接続準備信号を親潜水機1に送信し、所定の速度、方位、深度で航行する親潜水機1の親結合部11に対し、子結合部21を押し付けて、子結合部21と親結合部11とを着脱可能に接続する。 - 特許庁
A straight line 15 connecting a connection portion 13 between the island portion 11 and connection members 12 and a connection portion 14 between the connection members 12 and the frame portion 3 is inclined with respect to a portion (for example, a side 16) where the connection members 12 are connected in an outer periphery of the island portion 11.例文帳に追加
島部11と連結部12との接続部13と、連結部12と枠部3との接続部14と、を結ぶ直線15が、島部11の外周において連結部12が接続されている部分(例えば、辺16)に対して傾斜している。 - 特許庁
To provide a quick pipe joint in the form of pipe connection with an elastic non slip off clip for actualizing easy pipe connection cancelling operation.例文帳に追加
弾性を有する抜止クリップにて管接続を行う形式の迅速管継手において、管接続解除操作を簡単に行い得るようにする。 - 特許庁
The system 60 includes a plurality of servers 40a, 40b, 40c and 40d, each having a plurality of connection ports, and a service processor in electronic communication with the connection ports 66.例文帳に追加
システムは複数の接続ポートを夫々が有する複数のサーバーと、その接続ポートと電子的に通信するサービス・プロセッサとを含む。 - 特許庁
To provide a test fixture capable of realizing connection with excellent repeatability even if connection/disconnection is repeated in a high frequency band, without requiring special skill.例文帳に追加
特別なスキルを必要とせず、高周波数帯で続/断を繰り返しても再現性良く接続が実現できるテストフィクスチャを提供する。 - 特許庁
To prevent the fatigue fracture by reducing the load on a connection part with a hydrofoil mounted on hulls, and the hydrofoil in the vicinity of the connection part.例文帳に追加
水中翼を船体に取付ける連結部および連結部近傍の水中翼の負荷を軽減して疲労破壊を未然に防止する。 - 特許庁
To provide a thin-film circuit board having leads which is improved in the operability of connection with another thin-film circuit board, and a connection method therefor.例文帳に追加
他の薄膜基板との接続の操作性を向上させたリードを有する薄膜基板及び薄膜基板の接続方法を提供する。 - 特許庁
To avoid an overload of a connecting element in a coupling device and a method for connecting a connection line to a pipe connection of a washing machine with an external thread.例文帳に追加
結合装置と雄ねじを有する洗濯機のパイプ接続に接続線を接続するための方法において、結合要素の過負荷を避ける。 - 特許庁
With this configuration, since a connection part between the motor line 27 and the power modules 60 is an end part in the axial direction of the drive device 1, the connection is facilitated.例文帳に追加
これにより、モータ線27とパワーモジュール60との接続部が駆動装置1の軸方向における端部になるので、接続が容易となる。 - 特許庁
To provide a terminal and an electric wire with a terminal which are inexpensive and highly reliable in connection strength and connection resistance, and to provide a method for producing such an electric wire.例文帳に追加
安価で、かつ、接続強度や接続抵抗の信頼性が高い端子及び端子付き電線とその製造方法を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|