意味 | 例文 (999件) |
in the region ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 40770件
At this time, the bit-line is characterized in that its height differs depending on the position of the analysis region.例文帳に追加
この時、ビットラインは、分析領域の位置によって異なる高さであることを特徴とする。 - 特許庁
A part in the region of the support substrate 10 overlapping the electrode pads 31-34 is removed.例文帳に追加
電極パッド31〜34に重なる支持基板10の領域内の一部が除去されている。 - 特許庁
The second display unit 202B displays images contained in the second display region of the virtual space.例文帳に追加
第2表示部202Bは仮想空間の第2表示領域に含まれる画像を表示する。 - 特許庁
The first display unit 202A displays images contained in the first display region of the virtual space.例文帳に追加
第1表示部202Aは仮想空間の第1表示領域に含まれる画像を表示する。 - 特許庁
A receiving unit 100B receives the ultrasonic wave reflected from the region of interest in the subject.例文帳に追加
受信部100Bは、被検体の関心領域から反射された超音波を受信する。 - 特許庁
A facet 16A is formed in the epitaxial SiGe layer 16 at the side of the element isolation region 12.例文帳に追加
素子分離領域12側のエピタキシャルSiGe層16にはファセット16Aが形成される。 - 特許庁
In one embodiment, a gate plate is provided above the gate and the gate-edge of the drift region.例文帳に追加
或る実施例で、ゲートプレートは、ゲート及びドリフト領域のゲートエッジの上部に提供される。 - 特許庁
the vast geographical region of Europe and Asia that was controlled by the Mongols in the 13th and 14th centuries 例文帳に追加
ヨーロッパとアジアの広大な地理的領域で、13世紀と14世紀にモンゴル人によって支配された - 日本語WordNet
Since Kamakura Kubo had already been abolished during the Eikyo War, the absence of two positions caused political paralysis in the Kanto region. 例文帳に追加
先の永享の乱で鎌倉公方も廃絶していたため、関東地方の政治は停滞した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kurikuma no Okimi, then Tsukushi no Omikotomochi no Tsukasa (the head of Dazai-fu [local government office in Kyushu region]), declined the prince's demand as he needed to prepare for the foreign troops. 例文帳に追加
このとき筑紫大宰だった栗隈王は、外国への備えを理由に断った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The anode electrode region 4 is formed in the second main face 1d of the semiconductor substrate 1.例文帳に追加
アノード電極領域4は、半導体基板1の第二の主面1d内に形成されている。 - 特許庁
Takaakira's younger brother Takahisa AMAKO inherited the Amako region in Omi Province and became the original forefather of the Amako clan. 例文帳に追加
また、高詮の弟である尼子高久は近江の尼子郷を継ぎ、尼子氏の始祖となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In Tango region, silk weaving, known as the Tango chirimen (silk crepe), developed since the middle of the Edo period. 例文帳に追加
丹後地方では江戸時代中期より絹織物が発達し、丹後ちりめんとして有名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Then, a second insulation film is formed on the main surface in the second region-1 of the semiconductor substrate.例文帳に追加
次に、半導体基板の、第2領域の1の主表面上に、第2絶縁膜を形成する。 - 特許庁
The method further includes trapping the region of separated, vortical flow in the airflow passage.例文帳に追加
更に、この方法は、空気流通路における剥離された渦流の領域をトラップすることを含む。 - 特許庁
The instrument (200) for the surgery is provided with a frame (210) and a jaw assembly in the distal region of it.例文帳に追加
外科手術用器具(200)は、フレーム(210)と、遠位領域にジョー組立体とを有する。 - 特許庁
The gate electrode region 2 is formed in the first main face 1c of the semiconductor substrate 1.例文帳に追加
ゲート電極領域2は、半導体基板1の第一の主面1c内に形成されている。 - 特許庁
The apparatus can evaluate defects in the edge region of the wafer (6) by a user, or can automatically.例文帳に追加
本装置は、ウエハ(6)の縁部領域の欠陥をユーザが評価するか、自動で行うことができる。 - 特許庁
An anode electrode 14 contacts the front surface of the semiconductor layer 10 in the central region 20.例文帳に追加
中心領域20の半導体層10の表面にはアノード電極14が接している。 - 特許庁
The reflective region is arranged at random with respect to the pixel electrode array in each of the pixel electrodes.例文帳に追加
各画素電極内で、反射領域は、画素電極の配列に対してランダムに配置される - 特許庁
With karinto made in the Kanto region, the dough is allowed to rise for a longer period of time and the finished karinto is relatively soft and light. 例文帳に追加
関東のかりんとうは生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Hydroxyl radicals are then generated only in the region near the surface of the stainless steel plate 2.例文帳に追加
そうすると、ステンレス板2の表面近傍領域においてのみ水酸化ラジカルが発生する。 - 特許庁
Then, the character is detected from the overlapping region based on the frequency of each hue in each block.例文帳に追加
そして、各ブロックの各色相の度数に基づいて、重畳領域から文字を検出する。 - 特許庁
Third, there is the existence of much larger economic disparities within the East Asian region than in the EU.例文帳に追加
第三に、東アジア域内に、EUよりもはるかに大きな経済的格差が存在する点である。 - 経済産業省
After registering refuse types, regions and region groups, a user selects an arbitrary region and group from the registered regions and groups, and the user specifies refuse collection days of each refuse type in the region and group in terms of the week of the month and the day of the week or of the day, to register the specifications as data 9 in a storage part 4.例文帳に追加
ごみ種別、地域、地域のグループの登録を行った後、登録済みの地域、グループの中から任意の地域、グループをユーザに選択させ、その地域、グループのごみ種別ごとのごみ収集日を、月の週、曜日、日単位でユーザに指定させ、その指定内容を記憶部4のデータ9に登録する。 - 特許庁
In this illuminating apparatus, the light output in a region of wavelength 525 to 590 nm is equal to or less than one fifth of the light output in a region of wavelength 380 to 780 corresponding to visible light components.例文帳に追加
照明装置は、波長525〜590nmの領域における光出力が、可視光成分である波長380〜780nmにおける光出力の1/5以下である。 - 特許庁
The start position Ps is determined to place any boundary of the scanning region As in a gap region Av on the basis of the prescribed width w and the gap end distance La and the gap width Ld of the gap region Av.例文帳に追加
開始位置Psは、所定幅w、並びに、間隙領域Avの間隙端距離La及び間隙幅Ldに基づいて、走査領域Asの境界のいずれかが間隙領域Avに位置するように決定される。 - 特許庁
The step-down circuits are arranged in a rectangular cell region different from the rectangular cell region of the buffer circuit so as not to separate a part of the step-down circuits or a clamp MOS transistor, and to disperse the same into the cell region of the buffer circuit.例文帳に追加
降圧回路は前記バッファ回路の矩形セル領域とは異なる矩形セル領域に配置し、降圧回路の一部であるクランプMOSトランジスタを分離してバッファ回路のセル領域に分散させることを行わない。 - 特許庁
When it is determined that the job lock function is enabled, and it is determined that the current mode outputs the image of the partial region of the document onto the recording paper sheet, an image of a region larger than the partial region is read in S608.例文帳に追加
ジョブロック機能が有効であると判定され、かつ、原稿のうちの一部の領域の画像を記録紙上に出力するモードであると判定された場合に、S608で該一部の領域よりも大きな領域の画像を読み取る。 - 特許庁
A core region 11 is a region of a circular shape in cross section disposed at the center of an optical fiber 10 and has a refractive index n1.例文帳に追加
コア領域11は、光ファイバ10の中心に設けられた断面が円形の領域であり、屈折率n1 を有する。 - 特許庁
A plurality of insular P+ type silicon regions 15 are formed in the central surface region of an N type silicon region 12.例文帳に追加
N形シリコン領域12の表面領域の中心領域に、P^+形シリコン領域15を島状に複数形成する。 - 特許庁
When applying light, no condensation in the shape of a wavy line caused by an element region 10 arranged in an oblique matrix shape is generated by the presence of the dummy region 13.例文帳に追加
この光照射の際に、ダミー領域13の存在により、斜めの行列状に配列された素子領域10に起因する波線状の集光が生じなくなる。 - 特許庁
An image is divided into right and left by a dividing line passing through a point of infinity, and a threshold value for discriminating luminance of a pixel is increased in the left region while the threshold value is lowered in the right region.例文帳に追加
画像を無限遠点を通る区分ラインで左右に区分し、左領域では画素の輝度の判別のための閾値を高くし、右領域ではその閾値を小さくする。 - 特許庁
A broad side part (31) of the flat plug-in region (30) is in a state rotated at a given angle (70) with the broad side part (50) of the flat conductive region (18).例文帳に追加
平坦なプラグイン領域(30)の幅広側部(31)は、平坦な伝導領域(18)の幅広側部(50)に対して所定角度(70)で回転された状態にある。 - 特許庁
A partial region to be compared is automatically set in another entire image on the basis of a position, a size and a range of the basic partial region in the entire image.例文帳に追加
画像全体に対する基本の部分領域の位置、大きさ、範囲に基づいて、他の全体画像に対して比較対象用の部分領域を自動的に設定する。 - 特許庁
Metal powder of 1 to 500 μm diameter is heated to a temperature region between 650°C and 900°C, and Si is concentrated in the surface layer part of the metal powder by a vapor phase reaction in the temperature region.例文帳に追加
直径が1〜500μmの金属粉末を、650℃以上 900℃以下の温度域に加熱し、この温度域にて気相反応により該金属粉末の表層部にSiを濃化させる。 - 特許庁
After Noriaki died, he fought against forces in the Kanto region, such as Ujitsuna UTSUNOMIYA, in cooperation with Noriharu UESUGI who succeeded to the position of Kanto Kanrei, and then took strong control of the Kanto region. 例文帳に追加
憲顕死後は関東管領を継いだ上杉憲春とともに宇都宮氏綱をはじめとする関東諸勢力と戦い、関東に強力な支配権を形成した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Among regions in the semiconductor layer including a top face of the semiconductor layer, a first semiconductor region is formed in a region below an end part of the semi-insulating layer.例文帳に追加
半導体層の上面を含む半導体層内の領域のうち、半絶縁層の端部の下側の領域に、第1半導体領域が形成されている。 - 特許庁
In the printer printing on a print medium having a plurality of pieces for constituting a puzzle, printing is performed in a region wider than the region occupied by the plurality of pieces.例文帳に追加
パズルを構成するための複数のピースを有する被印刷媒体に印刷する印刷装置において 、前記複数のピースが占める領域より広い領域に印刷する。 - 特許庁
Once a region has been selected, a window is popped up showing a blown up version of the region in which each pixel in the source image is represented by a small square of the same color.例文帳に追加
いったん領域が選択されると、その領域を拡大したウィンドウが表示される。 拡大は元のイメージの各ピクセルを、同色の小さい正方形にして表す。 - XFree86
A suction hole 22 formed in the pump body 15 is inclined in the direction of rotation of an impeller and is communicated with the channel 20 in the first region.例文帳に追加
ポンプボディ15に形成される吸入孔22はインペラの回転方向に傾斜しており、第1領域で溝20に連通している。 - 特許庁
Regarding your foreign parent company, answer concerning the status of establishment of the regional headquarters in the Asia and Oceania region, in the same way as in item 422 例文帳に追加
貴社の海外親会社に関し、アジア・オセアニア地域における地域統括拠点の設置状況について422と同様に回答してください。 - 経済産業省
An insulating layer 9 of a predetermined depth is formed around the n^+ region 4 around the n^+ region 5, and around the n^+ region 6 in the main surface S1 of the epitaxial layer 2; and restricts a current path region A1 formed between the n^+ regions 3 and 4 in the insulating layer 9.例文帳に追加
エピタキシャル層2の主表面S1においてN^+領域4の周り、N^+領域5の周り、およびN^+領域6の周りに所定深さの絶縁層9が形成され、絶縁層9にてN^+領域3とN^+領域4との間に形成される電流経路領域A1を規制している。 - 特許庁
A grating member having a first region for diffracting and passing each of luminous fluxes of first wavelength and a second wavelength, and a second region which surrounds the first region and in which diffraction strength of the luminous flux of the first wavelength is smaller than that in the first region is arranged between a light source and a condenser lens.例文帳に追加
第1、第2の波長の光束それぞれを回折して通過させる第1の領域と、第1の領域を囲み、かつ第1の波長の光束の回折強度が第1の領域より小さい第2の領域と、を有する格子部材が、光源と集光レンズの間に配置する。 - 特許庁
This image forming apparatus has a region in which the width of each of X-direction wirings 7 (DX1, DX2,..., DXm) respectively connected to electron emitting elements arrayed in a matrix is greater outside of an image forming region nearer the image forming region than the inside of the image forming region indicated by a broken line.例文帳に追加
マトリクス状に配置された電子放出素子に接続するX方向配線7(DX1、DX2、・・、DXm)の幅が、破線で示す画像形成領域内よりも画像形成領域に近接する画像形成領域の外側において、広く形成された領域を有する。 - 特許庁
It is so controlled that a spectral half-width of laser beams is made different between a first region 151 including a center part in a scanning direction X of the film surface and, a second region 152 and a third region 153 at the side of both ends in the scanning direction X of the first region.例文帳に追加
フィルム表面の走査方向Xにおける中心部を含む第1領域151と第1領域の走査方向Xにおける両端側の第2領域152及び第3領域153とにおいてレーザビームのスペクトル半値幅を異ならせるように制御する。 - 特許庁
Furthermore, the frequency in the use of the nozzles 63 in the overlap region 64 can be uniformized and the service life of the recording head 60 can be prolonged.例文帳に追加
さらに、オーバーラップ領域64内のノズル63の使用頻度を均等化して、記録ヘッド60の寿命を延ばすことも期待できる。 - 特許庁
The film thickness of the individual layers in the laminated film of the reflective layer 3 is determined based on the ratio α and the ratio β contained in this region.例文帳に追加
この領域に含まれる比率αおよび比率βに基づき、反射層3の積層膜における各層の膜厚を決定する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|