Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 大学] 政権に批判的な学者への科研費バッシングと弁護士への懲戒請求濫発の背後に共通するもの « ハーバー・ビジネス・オンライン
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント10

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hirokinko
たかだか100年にも満たない過去から何も学べてないんだろうな、こういうの…

その他
crimsonstarroad
バッシングする人たちが嫌いな韓国と同じようになって来てるよね

その他
tototom
まあ、もう日本もダメなのかもなぁ。学問を軽んじた国で栄えた例を知らない。

その他
big_song_bird
big_song_bird いや山口二郎の場合は、研究予算を政治活動に流用していて、明らかに研究費の「目的外使用」だ。国策に沿った研究等と狭量なことは言わないが、この場合は明らかに学術研究の範囲を逸脱してる。批判されて当たり前。

2018/05/16 リンク

その他
Outfielder
Outfielder 味噌も糞もいっしょくた

2018/05/16 リンク

その他
myogab
myogab 安倍政権は第一次から日教組の攻撃材料にするために全国学力テストを導入したりと、権力の恣意的濫用が過ぎる。小泉時代からの大学改革なんかも政治的思惑が入りまくりで、研究環境がズタズタになるのも当然の話で…

2018/05/16 リンク

その他
mia311
mia311 反知性主義だよなあ。敵性語と言い出す一歩手前まで来ている

2018/05/16 リンク

その他
nuara
無理に科研費とる必要もないような研究なのに、科研費をとる事が教員評価になっちゃってるから出すんよね。

その他
counterfactual
counterfactual ”科研費を使うなら日本の国益にかなう研究をしろ” ・・・次の戦争も負けるな。

2018/05/16 リンク

その他
takuzo1213
takuzo1213 完全にタガが外れた感のあるこのあたりの反知性主義はここ10年ほどで急激に進んだ印象で、現政権の姿勢とも深く関わっていると思う。辛い。

2018/05/16 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

政権に批判的な学者への科研費バッシングと弁護士への懲戒請求濫発の背後に共通するもの « ハーバー・ビジネス・オンライン

研究者の研究を助成する目的で公布される「科学研究費助成事業(科研費)について、その交付を巡り「不...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む