Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 牧田寛] レーダー照射問題、「千載一遇の好機」を逃したかもしれない「強い意向」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント35

  • 注目コメント
  • 新着コメント
nao_cw2
波2m弱/風速7m/s 遭難船(小型船)にとっては凪とは言えない。

その他
Ayrtonism
韓国の言い分を全部検証して、「つまみ食いで二転三転してるというのは日本側の無理解か曲解」って主張してるのに、これ読んでなお「二転三転してる」ってのはどうなんだろうか。

その他
nicht-sein
韓国の主張が一貫って……「海が荒れてて全部のレーダを利用してた」と言っていたけど、映像公開されて海は凪いでいたのが明らかなんだよね。嘘を貫き通す、という意味なら一環かもしれないけど

その他
AmIQt
貸しなんか作っても返すわけ無いじゃん。

その他
saihateaxis
ハーパービジネスオンラインは意識高めのリテラだな

その他
sin4xe1
韓国側の主張は一貫してると思うけど言を左右してるって人のソースはどの辺なんだろう

その他
toratsugumi
toratsugumi この前、複数の軍事ジャーナリストやその筋方面にそろって「何言ってんのかわかんねぇ」と公言された人の渾身の新作か。ところで、SHARPEYEは全周走査なので連続照射受けたんなら、そのレーダー、壊れてんぞ。

2019/01/15 リンク

その他
jaguarsan
イラン航空655便撃墜事件のくだりで「全員を殺害」とか、この人基礎的なライティングのトレーニングを受けたこと無いんだろうな。

その他
dc42jk
なんでそう何でも安倍総理のせいにしようとするのだろう?あの日本側映像が公開されるよりも前に、韓国がレーダー照射を否定した段階で外交問題になってただろ。

その他
mr_yamada
この人昔は多少まともだったのに完全に向こう側行ってしまった。

その他
nekosichi
この件に関して首相の判断は正しい。韓国の現政権がこれまでと明らかに変質しているという事を確認するためのリトマス紙として見事に役割を果たしている。

その他
augsUK
こういうバカとかリテラとかをリベラルと呼ばないなら、それこそカタカナ語つけて区別して、ことあるごとに批判しないとおかしいんじゃないかな。

その他
suimin28
リトマス紙やなあほんと

その他
YukeSkywalker
やぁ、言を左右させまくる奴ら相手に貸しもクソも無いやろ。

その他
MERCY
条約にすら難癖つけて、国家間合意は無視する奴らに貸し?返してもらえる可能性なんてあると思ってるなら気が狂ってるな。外交的にも政治的にも、嘘吐きの気狂い国家だって公表する以外出来る事なんて無いだろ

その他
el-condor
本来は実務者マターで実利を取って閉じる話が映像公開により無駄に外交戦になったという指摘/本件は、官邸の外交における関心が、外交実利の確保より「強気の演出」にあることの端的な証左の一でもある

その他
sekiryo
sekiryo ハーバービジネスとリテラ読んでる奴は脳みそ🧠入ってないから

2019/01/15 リンク

その他
mohno
mohno またこの人か。「哨戒機に向けて故意にレーダー照射した」のが“現場の暴走”なら即座に認めて処分すればいいだけ。しらじらしく否定するのは、そもそも文在寅大統領の意向で北朝鮮船を救助してるんじゃないかね。

2019/01/15 リンク

その他
akira28
(・∀・)

その他
quick_past
神道、統一教会、日本会議、自衛隊高官と仲良く手を取り合って日本を沈没させていく内閣・・・

その他
h5dhn9k
h5dhn9k …。だから、外交ってのは相手が正気であることも必要で、それが微妙だから政治問題化させたんでしょ。政策の是非は別として 安倍首相の[政治力]は極めて高い。動画でP-1クルーも「間違いない」と発言してるし…。

2019/01/15 リンク

その他
July1st2017
July1st2017 捜索中でレーダー使ってた(映像公開前)→日本側が救助中に低空飛行した。レーダー使ってねーよ。(映像公開後)。/あの映像の何がまずかったって言うと捜索中にレーダー使用って嘘がバレた。韓国はなんで嘘ついたの?

2019/01/15 リンク

その他
toycan2004
徴用工訴訟にもレーダーにも国際社会は興味を持たず、日本が韓国への対抗措置を検討始めたら「国際社会から注目を集めている」ってアホかと言いたくなるな。メディアが言う国際社会ってどこの事なんだ?

その他
cyciatrist
cyciatrist いや、韓国側が交渉に乗らないから公開せざるを得なかったんじゃん

2019/01/15 リンク

その他
poko_pen
poko_pen まーたこの人か。しらばっくれたから証拠を提示したに過ぎないのに、何が政治問題だよ。相変わらず韓国の行為には甘い人だなとしか

2019/01/15 リンク

その他
bros_tama
何もしなければ,韓国社会と価値観を共有し理解し合えるはずと思い込んでる前提は幻想(個人同士は別).どこか韓国を低く見くびってるからそう思うのではないか?

その他
proverb
proverb “しつこくし~~~~~つこく低空飛行して”頭おかしいのか?

2019/01/15 リンク

その他
yas-mal
そもそも、最初に、「1日で大臣が公表する」ことにしたのは誰の意向なんだろう?(※かつての中国の時は1週間あいてた)。海自/防衛省/防衛大臣/官邸/総理…。

その他
myogab
myogab 安倍は基本、虚を捨てて実を取るという事ができない人間だろうからなあ。実を捨ててでも虚(体面)に執着する~ってのはその歴史修正主義的去就から自明だしねえ。負け図嫌いが身を滅ぼす。

2019/01/15 リンク

その他
santo
santo 『日本側が安倍晋三氏の個人的意向で本件事態を外交問題化した時点で真相究明はほぼ不可能となっています。従って、外交の場では水掛け論層が続く』 お、おう。

2019/01/15 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

レーダー照射問題、「千載一遇の好機」を逃したかもしれない「強い意向」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

過去2回にわたり、韓国駆逐艦広開土大王による海自哨戒機への電波照射インシデントについての検証を行っ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む