購入検討中さん
[更新日時] 2025-07-01 20:51:22
所在地:千葉県 船橋市 海神一丁目314-1、318、2377-2(地番)
交通:JR 総武線 ・総武線 快速「船橋」駅徒歩13分、京成本線 「京成船橋」駅徒歩12分
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/センチュリー船橋 間取り:2LDK+S~4LDK
総戸数:73戸(72戸 + 管理員室1戸)
センチュリー船橋について情報交換しませんか。
南東、南西向きが中心で、ファミリーで暮らすのに良さそう。
いかがでしょうかー。
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.14 管理担当】
[スレ作成日時] 2015-01-15 14:54:13
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
千葉県船橋市海神一丁目314-1(地番)
交通
総武線 「船橋」駅 徒歩13分 京成本線 「京成船橋」駅 徒歩12分 東京メトロ東西線 「西船橋」駅 バス7分 「海神陸橋下」バス停から 徒歩1分
種別
新築マンション
総戸数
(72戸+管理員室1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主・事業主]パラダイスリゾート株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリー船橋口コミ掲示板・評判
1
匿名さん [女性 20代]
2015/01/15 17:38:53
はじめまして、こちらの物件が気になっている者です。
リビオ船橋本町通りもチェックしていましたが、
対象外になったため、こちらの物件の出来が楽しみです。
(リビオ船橋を諦めた理由は
予算、眺望、ディスポーザー無し(ここ重要)という点です。)
こちらも、予算的に諦めざるを得ないかもしれませんが。。。
また少し駅から遠いところも気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2
匿名さん
2015/01/22 10:25:39
駅からの距離は微妙ですね。歩けないことはないですけど。帰宅のルートにスーパーがあるので買い物は不便なさそうですけどね。マンション前の通りって交通量多いでしょうか。排気ガスや車の騒音もちょっと気になりました。間取りは一般的なタイプですね。ウォークスルークローゼットって初めて見ました。こういったタイプ、使いやすいんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
3
匿名さん
2015/02/09 10:29:06
インターネットで検索したら
・センチュリー船橋
・センチュリーテラス船橋
がヒットしました。
センチュリーテラスは高齢者ホームのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4
匿名さん
2015/02/15 11:58:38
駅から13分ね。裏道通ればもう少し近いかな。ただあの辺りって何にもないとこだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
5
匿名さん
2015/02/16 21:54:44
ここって何年も取り壊されずに放置されていたホテルの跡地でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6
匿名さん
2015/02/28 18:02:30
早朝の通勤時間帯は、駅まで向かうときにかなり流れに逆らって歩く感じになるでしょうね。
前、船橋のNTTソルコ迄、通勤していましたが人が凄かった。
裏道も皆、勝手知ったるで利用する人が多いので、朝、通勤する人は大変かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
7
匿名さん
2015/03/12 09:36:42
>2さん
BタイプとDタイプに採用されているクローゼットですね。
2つの部屋から出入りできるので主婦としては家事効率が
アップしそうですが、開口部がある事で収納家具などを
設置できない、収納面積が狭くなる事がデメリットみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
8
匿名さん
2015/03/23 22:17:24
ウォークスルークローゼットだと風を収納の中キッチリ通すことが出来るから、
空気がよどむことが無くていいというのはありますが
ウォークスルーにすると、収納の中に通路を作らないといけなくなるから
まるまる収納に使えるわけではないという事らしいんですよね
風通しを重視するかとか、収納力をどうするのかとか、
ウォークスルーの場合は何を重視するかは考えていかないといけないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
9
匿名さん
2015/04/07 16:33:02
7さん、8さん、おっしゃっていること、良くわかります。
たくさん収納できそうなウォークインクローゼットが主流なのかなと思うのですが、カビや湿気が心配でした。
たまに空気の入れ替えなど、やはり必要ですよね。
となると、ウォークスルーになるのかなと。
ウォークインに空調設備などつけたら良いのではないのかしらね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
10
匿名さん
2015/04/09 17:53:43
船橋でマンション探すとなると、今何件くらいあるんですかね?船橋駅が最寄りっていうのは少ない気がしてます。
この物件が高いのか安いのかよくわからないんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
11
匿名さん [男性]
2015/04/09 19:33:03
10さん
確かに船橋駅が使えるとなると今は6件ですかね。
ここのところ増えましたが、去年は1件とかだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
12
匿名さん [男性]
2015/04/09 19:47:49
10さん
今、ホームページ見たら 3,190万円~となってました。
詳しく見れてないですが、パッと見は安いと感じました。
家に帰ったら細かく確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
13
匿名さん
2015/04/10 22:44:52
公式サイトにはそう書かれておりますね
最多価格帯は3,700万円台が7戸ということです。
高くても4,770万円ということで。
1期の価格という事ですので、
全体で言うとどれくらいになるのかはまだわからないですけれども…。
けっこう価格差があるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
14
物件比較中さん
2015/04/10 23:32:51
>>10
中古も含めるならば、近年の大人気マンションでプラウド船橋があるので、選択の幅が広がりますね。
船橋駅圏内では最近は小粒で駅遠な物件ばかりです。
ここはまぁまぁの規模でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
15
匿名さん
2015/04/12 13:11:27
船橋駅最寄りで3190万円からですか?2Lとかなんじゃないですか?
最近は部屋を小さくして安めに見せることが多いという話をよく聞くんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
16
匿名さん
2015/04/12 18:42:50
>>15
3LDK70平米超らしいですよ。
ただ他の部屋はもうちょっとするみたい。
結局安いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
17
匿名さん
2015/04/14 10:29:42
ルーバルやプライベートガーデンがある間取りは魅力的ですね。
できればルーバルがあったほうが、広くていいですが価格が高いのかな
ここは専用庭ではなくテラスになっているんですね。草むしりなどしなくていいというのは利点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
18
匿名さん
2015/04/14 13:09:25
今の船橋の相場的にはですけど安いと思います。
建築費がこれから高騰して「価格が高くなるから今が買い時」みたいなことはどこでも言ってますけど、もう高くなっちゃってる気がするのは私だけでしょうか?
安かろう悪かろうというのはあると思いますが、普通に生活していけるレベルの使用は整っているのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
19
匿名さん
2015/04/16 08:19:47
最近のマンションで住めないレベルはないでしょ。なんだかんだ言って賃貸マンションよりは仕様いいはずだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
20
ご近所さん
2015/04/16 21:56:16
今日チラシ見ました。管理費や修繕積立金が安いという内容でしたけどよく意味がわかりません。
どなたか教えて下さい。
ちなみにチラシの内容は管理費が6000円から、修繕積立金が6060円からというものです。
それと後々の修繕にも配慮したプランということが書いてました。
どうぞ宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件