物件概要
所在地
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町64-2他(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩3分 JR大阪環状線・関西本線・阪和線「天王寺」駅徒歩4分 近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅徒歩6分 阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅徒歩6分
間取り
2LDK〜3LDK
専有面積
55.86m2 〜123.11m2
価格
7000万円〜3億6000万円
管理費(月額)
1万7085円〜3万6465円/月
修繕積立金(月額)
8510円〜1万8750円/月
種別
新築マンション
総戸数
179戸
販売戸数
9戸
完成時期
2023年3月17日完成済
入居時期
2026年4月下旬予定
そのほかの情報
構造、建物階数:RC25階建 敷地の権利形態:所有権の共有
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー天王寺口コミ掲示板・評判
997
マンション検討中さん
2024/11/21 11:57:33
70㎡だと一億円ですね。
販売概要
販売スケジュール
先着順受付中
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
10戸
販売価格
6,500万円~17,000万円
最多価格帯
7,900万円(2戸)・9,200万円(2戸)
間取り
1LD・K~3LD・K
専有面積
55.86m2~74.78m2
バルコニー面積
5.65m2~18.53m2
現在使用可能な駐車場台数
28台(外部横行昇降縦列式:28台)
現在使用可能な駐車場使用料(月額)
20,000円~30,000円
現在使用可能な自転車置場台数
270台(平置き:64台、2段式:201台(内訳 下段スライド:127台 上段74台)、スライド式5台
現在使用可能な自転車置場利用料(月額)
300円~3,500円
現在使用可能なバイク置場台数
3台
現在使用可能なバイク置場使用料(月額)
5,000円
現在使用可能なミニバイク置場台数
32台
現在使用可能なミニバイク置場使用料(月額)
4,000円
管理費(月額)
17,085円 ~ 22,535円
修繕積立金(月額)
8,510円 ~ 11,390円
管理準備金
17,085円 ~ 22,535円
修繕積立基金
680,500円 ~ 910,900円
物件概要
所在地
大阪府 大阪市 天王寺区 茶臼山町64-2他(地番)
交通
Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅まで徒歩3分
Osaka Metro谷町線「天王寺」駅まで徒歩3分
JR 大阪環状線「天王寺」駅まで徒歩4分
JR 関西本線「天王寺」駅まで徒歩4分
JR 阪和線「天王寺」駅まで徒歩4分
阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅まで徒歩6分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅まで徒歩6分
総戸数
179戸(※非分譲住戸2戸含む)
完成年月
2023年3月17日完成済
入居(引渡)予定日
2026年1月下旬
敷地面積
2,200.04m2
建築面積
806.47m2
建築延床面積
16,805.78m2
構造・規模
鉄筋コンクリート造 地上25階建
地目
宅地
用途地域
商業地域・第二種住居地域
建ぺい率・容積率
100%(80%+防火地域内の耐火建築物20%) 容積率 商業地域:600%、第二種住居地域:200%(総合設計許可による容積率緩和:575.14%)
建築確認番号
第ERI-20039440号(2020年11月5日付)、第ERI-20045583号(2021年4月19日付)、第ERI-21014720号(2021年5月20日付)、第ERI-22050352号(2023年3月7日付)
駐車場総台数
71台(外部横行昇降縦列式:61台、内部横行昇降縦列式10台) ※非分譲住戸用2台含む、他に管理用1台
駐車場使用料(月額)
20,000円~30,000円
自転車置場総台数
358台(平置き:108台、2段式:245台(内訳 下段スライド:156台 上段89台)、スライド式5台 ※非分譲住戸用2台含む
自転車置場利用料(月額)
300円~3,500円
バイク置場総台数
4台
バイク置場使用料(月額)
5,000円
ミニバイク置場台数
32台
ミニバイク置場使用料(月額)
4,000円
分譲後の権利形態
建物は区分所有権、土地は共有
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理員の勤務形態
日勤
月・火・木・金:8:00~17:00 水・土・日:8:00~21:00
管理会社
住友不動産 建物サービス株式会社
売主
・住友不動産 株式会社(国土交通大臣(17)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
〒163‐0820 東京都 新宿区 西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル)
TEL:050-3112-5099
その他特記事項
・本物件敷地の西側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界後退(セットバック)しております。
・本物件の敷地東側約40m先には、赤松種苗株式会社による地上9階建ての事務所、店舗が建設予定です。(工期:2022年12月1日~2024年8月31日予定)
上記の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・車輛通行量・騒音等)に変更が生じる場合があります。また、当該建築物の建築工事並びに工事車輛の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
設計
西松建設 ・INA新建築研究所 設計・監理共同企業体
施工
西松建設 株式会社 西日本支社
備考
本物件は、「バリアフリー法」「大阪府 福祉のまちづくり条例」「大阪市 ひとにやさしいまちづくり整備要綱」に適合しております。
更新日
2024年11月16日
次回更新予定日
2024年11月23日
取引条件の有効期限
2024年11月22日
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
998
たこやきん
2024/12/04 01:22:48
資金計画や登記の案内も開始され、少し実感が出て来ました。
4月下旬からの引越しが可能と確定したようです。
既にご入居の方には、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
来年5月頃には全体の7割~8割位の世帯数の入居となるのでしょうか?
ちなみに今からご購入の方は、入居予定日が2026年なんですかね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
999
匿名さん
2024/12/24 14:44:48
>>4月下旬からの引越しが可能
いよいよといった感じでしょうか。
今から買うと2026年なのかと思うと急がなくてもいいかと思いはじめました。
2023年には完成していて、今だと2026年4月まで入居はおあずけです。
完成年月
2023年3月17日完成済
入居(引渡)予定日
2026年4月下旬
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1000
匿名さん
2024/12/26 12:31:35
ご入居予定の方にお伺いしたいのですが、
引越し業者はマンションの方で頼みますか?
相場がわからず、、m(_ _)m
あとオプションって最初にやるべきものとかってあるんですかね?初めてのマンション購入でわからないことだらけで教えて頂けると助かります、、!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1001
名無しさん
2024/12/27 12:11:51
>>1000 匿名さん
全てうちは外注でやろうと思ってます。
なるべく価格を抑えてやりたいのでオプション類も色々相見積もり取って決めましたよ。床のコーティングなどは引越し前にするべきじゃないですかね?家具入れてからだとするのが大変と聞きました。あとはエコカラットやオプション類全般的にどんどん価格高騰していってると業者さんの方で聞いたのでうちは全部まとめて1つの会社さんで先にやってもらうことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1002
たこやきん
2024/12/28 23:44:57
オプションは人それぞれですよね。
個人的には、建築前の建物だったらダウンライトのオプションをしたかったのですが今から依頼すると天井をブチ壊す必要があるので照明器具で対応するしかありません。
住友さんのショールームでエコカラット・家具・カーテン他も見ましたが、面倒くさく無いのであれば費用的にも他でも見積は取るべきだと思います。
マルチエアコンは知り合いの店で見積を依頼したら、そんなに費用変わらないので、不具合があったらいけないのでと、逆に「住友さんで依頼する方が良いかも」と勧められました。また玄関鏡も住友さんで依頼しました。
エコカラットは本当に欲しい壁には、取り付けられ無いので断念しました。
結局、ロングカーテンも照明も家具類も現状の物を持参し、入居後の部屋作りを楽しむ事にしました。
引越しは、ここは主幹事はアート引越しさんだと思います。ご自身で他の業者さんにされても荷下ろし日時調整をされるので問題無いとは思いますが、今回の入居の方は大半がアートさんなのかな?と勝手に思っています。
ようやく、投稿件数が1000件を超えましたね。グラングリーン投稿数がスゴ過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1003
匿名さん
2025/01/21 21:09:52
アクセスがすごく良好なのだなと思いました。駅まで徒歩3~4分でもあり、多方面への通勤などがとても便利だと思われ、それだけに多様な検討者さんがいらっしゃるだろうなと予測します。眺望も素晴らしい感じで低層階でも開放感がありそうですし、共用部もゴージャス。1LDKでも5千万円を超える価値はありそうです。広くていい間取りですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1004
匿名さん
2025/02/11 15:11:31
ここだと制限設けなければあっという間に売れておしまい、という風にできそうなのに
敢えてブレーキをデベ側が自らかけている感。ある意味、いつでも売れるから販売調整ができる、ということなのかもしれません。
それはそれで大きい会社だからできることではあるけれど、買う側のメリットに成り得ないところがなぁ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1005
たこやきん
2025/03/01 20:19:51
知らなかった。今、販売中の部屋の遮光カーテンは、入居時に没収じゃ無くそのまま使用可能だったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1006
匿名さん
2025/03/21 09:36:50
>>今、販売中の部屋の遮光カーテンは、入居時に没収じゃ無くそのまま使用可能
そうなんですか?
だとしたら新しく買わなくてよいわけなので、いいように思いますね。
なかなかいい条件なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1007
たこやきん
2025/04/09 01:48:43
知らなかった。シティータワーへの引越しはアートさんが専属で、引越基本料金は住友さんが全額負担だったんですね。長距離や膨大な荷物量等で、負担上限があるかは知りませんが。もちろんラクラクは別料金ですよね?
いよいよ今月引越しが開始されますが、何組くらいの入居があるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1008
買い替え検討中さん
2025/04/09 11:38:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1009
たこやきん
2025/04/21 01:58:02
シティータワー天王寺の中が賑やかになって来ました。
引越し用の養生がされ、ガス屋さんが慌ただしく訪問先を廻り、家具屋さんや電気屋さんがベットや洗濯機を運び、入居の準備が進んでいますね。
夜の建物の灯りがどれ位増えるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1010
匿名さん
2025/05/13 09:47:44
こちらで話題になっている遮光カーテンは販売中の全ての部屋に取り付けてあるんですか?
空室の日焼けを防ぐ為に養生目的で設置されているものなのでしょうか?
遮光等級さえ問題がなければそのまま使用できてお得ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1011
口コミ知りたいさん
2025/05/14 10:55:51
>>1004 匿名さん
単に黒字を次期以降に繰り延べるだけでなく、タイミングを見て不動産を適正価格で販売することで、同グループ会社が手がける同エリアの中古物件や新築マンションの価値を底上げする効果もがありそうな気がしてます。
買う側にとっては早く買った方が安いというメリットがあり、結果的にかの会社の動きによって価値が変わる“他力本願型のマネーゲーム”が成立します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1012
匿名さん
2025/06/05 17:58:34
入居時に既にカーテンが付いているマンションてけっこうあるものなんでしょうか?買いに行ったり取り付けたりという手間暇かからずありがたいですね。たぶん、外から見ても統一感があってきれいに見えるかもしれません。グレーっぽい無地のカーテンですね。好きな色柄のカーテンを付けたかった人にはちょっと残念なのかな?入居後に変えても良いものかどうか、確認したほうがいいかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1013
たこやきん
2025/06/06 01:34:24
新築マンション購入3度目でカーテンが付いていたのは今回が初めてですね。
竣工後に完売物件が2件ですので売主が遮光カーテンで床の焼けを気にする必要が無いのでカーテンは取り付けていない気がします。
この物件は少なくとも5年は売り切る気が無いでしょうから、カーテンしていなかったら、ヤバイでしょう?? 知らんけど①。。。ちなみにサンゲツさんの防炎です。
ただ、このマンションの住民さんはカーテンの有無も備蓄米も関係無さそうな方が多そうです。知らんけど②
それどころか入居許可が出てから2カ月経っても、まだ養生が外されません。新築であっても、自分流の内装工事があちこちで行われている気がします。知らんけど③
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1014
匿名さん
2025/07/04 17:03:07
自分流の内装工事があちこちで行われている
流石という感じがします。これだけの価格のマンションを買えるなら、
オプションも自分流の内装も自由なんだろうなと思います。
間取りの向きが4方向ではありますが、夜景が綺麗だろうなと思ったり、
山が見えるのはいいだろうなと思ったり、開放感ある眺望だろうなと思ったり、
どの方向も捨てがたいものがあるように思えました。
価格的にはどうなんでしょう?多少北側が安かったりしたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1015
匿名さん
2025/07/25 09:21:36
カーテンはサンゲツの防炎カーテンですか!情報をありがとうございます。
ところで何故こちらの住人はカーテンの有無も備蓄米も
関係無いと思われました?
高所得層が多く浮世離れしているという意味ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1016
たこやきん
2025/07/26 23:13:25
そうですね、もちろんお米の価格やカーテンの有無も所得に関係なく気にされる方もいらっしゃるでしょうが、何となくそこに意識が無い感じの方が多いかな?と思っただけです。ほんと「知らんけど」の話です。
ここのタワーじゃ無いですが、成約者の多くはお医者さん、弁護士さん、外国の方って担当の方に言われちゃった事がありました。ガクッって感じでしたね。
シティハウス天王寺堀越町も高そうですね~、余談です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件