物件概要
所在地
東京都府中市八幡町2-29-4(地番)
交通
(1)京王電鉄京王線「東府中」駅徒歩7分 (2)京王電鉄京王線「府中」駅徒歩13分 (3)JR中央線「武蔵小金井」駅(南口)バス通勤時約24分(平常時約22分)、「東府中駅」バス停徒歩6分 (4)JR南武線・武蔵野線「府中本町」駅徒歩20分
間取り
2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積
70.27m2
価格
7700万円・8800万円
管理費(月額)
2万2665円/月
修繕積立金(月額)
8060円/月
種別
新築マンション
総戸数
57戸
販売戸数
2戸
完成時期
2023年7月14日完成済
入居時期
2026年1月下旬予定
そのほかの情報
構造、建物階数:RC15階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス府中八幡町口コミ掲示板・評判
282
匿名さん
2024/11/03 10:12:27
>>281 匿名さん
販売中3戸になっているのでギャラリー行けば他のも売り出してくれそうな気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
283
匿名さん
2024/11/18 22:44:03
新宿へ直通で30分超で行ける立地でこの眺望は希少ではないかと思います。しかも南向きで日当たり良好。
ランドプランが見られないのですが地図上の敷地の形に対して全戸南向きに建てられたのも贅沢な感じがしました。
見えているのは八幡神社のある緑地なのですね。マンションと緑地の間に少し建物があるようですが将来的に変化がある可能性があるかどうかが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
284
匿名さん
2024/12/08 22:02:29
2023年7月14日完成済なのに、入居は2026年1月下旬。
再来年とは、かなり先ですよね。
大半の物件が売れているのに、どうして入居に3年もかかるのでしょうか。
なんか不思議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
285
匿名さん
2024/12/18 16:44:43
売上の調整をデベ側がしているので、目の前に現物があるのにとんでもなく先の入居になってしまうようです。
引き渡しの時に、帳簿上の売上日になるそうです。
これはそれほどまでに力がある企業である、という証左ではありますが、
購入希望者として見れば、目の前にあるなら入居させておくれよ、っていうかんじですね汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
286
通りがかりさん
2024/12/18 17:15:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
287
通りがかりさん
2024/12/18 22:59:36
こういう場合って、食洗機とか浴室乾燥とか、製造年は古いものになると思うんですが、そういった償却に対してはどうなるんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
288
匿名さん
2025/01/14 22:58:24
そうですね、食洗機や浴室乾燥機の耐用年数は通常10年程度とのことなので、3年も経過すると実際に使い始めてから7年しか普通に使えないということになってしまう。
保証もどうなるのか気になるところです。もちろん入居開始してから何年保証ということにはなるのだろうけど。あるいは、入居開始のちょっと前に設備を設置するのかな?てなわけないですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
289
匿名さん
2025/02/04 14:12:03
>>食洗機や浴室乾燥機の耐用年数は通常10年程度
これって、もし子育てしているなら、食洗機や浴室乾燥機の買い替えも考えて貯金していく必要があるということですよね。
なかなか大変だなと思ってしまいます。
入居前に新しいものに交換してくれるならいいですが、そこまではしてもらえなさそうな気もしちゃっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
290
匿名さん
2025/02/23 22:09:43
1階に1戸だけ住戸があるんですか?
厚い壁で区切られてるとはいえ、ゴミ置き場とテレワークルーム、自転車置き場と隣り合っている、出入り口はゴミ捨てに来る住民さんが良く通るのでは?とマイナス面ばかり思い浮かべてみましたが、それらをクリアすれば隣と下に住戸が無いことで、あまり生活音を気にせずに気楽に暮らせるのかもしれません。宅配やメールをすぐに取りに行ける、すぐにゴミ捨てに行ける、そうも考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
291
マンション比較中さん
2025/02/24 17:54:12
>>290 匿名さん
1階はもう売れてしまったみたいです。以前デベから話を聞いた時にそう伺いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
292
検討板ユーザーさん
2025/03/03 02:33:30
2026年1月引渡しだと、金利0.5%もしくは0.75%くらい上昇してそうですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
294
匿名さん
2025/03/23 20:55:16
1階、いろいろ条件がレアですが、売れたんですか。
プラスマイナスあるけれど、利点を重視されたのでしょうね。
あと、お値段も良かったりしたのかな。
もしかして、あと2邸で完売でしょうか。
その2邸はモデルルームなのかな。
同じ平米数だけどプランは違ってて、価格も1千万円ほどの違い。
階数の違いなのでしょうか。
片方は2LDK+S、片方は3LDK。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
295
匿名さん
2025/04/14 10:23:55
近年は入居までの期間が長いマンションが増えているように思います。
こちらのマンションの入居が2026年1月下旬となるのは全戸が対象ですか?
先に契約された方はもう少し早く入居が始まっているようなことはありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
296
マンション比較中さん
2025/04/18 16:04:55
>>295 匿名さん
入居時間は相談できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
297
匿名さん
2025/05/11 13:37:06
確かにここはすでに完成しているマンションのようなので入居時期が先になっているのは気になりますね。
電気や水道工事などの関係なのかな?
分譲マンションは大体、申込みをしてから住宅ローン審査を経て契約となりますから平均的に3か月くらいはかかります。
その後内覧会などを経て入居になりますから半年くらいは余裕を持ちたいんでしょうね
それにしても入居日が結構先なのが気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
298
通りがかりさん
2025/05/12 23:58:26
引き渡し日が先なのはすみふ の決算の都合ですよ。
2019年に完成してる有明のシティタワーズとかですら今からだと来年引き渡しになってますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
299
匿名さん
2025/06/04 11:54:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
300
マンコミュファンさん
2025/06/10 03:09:35
相変わらず殿様商売だな。消費者を舐めきっている。バブルが終われば手痛いしっぺ返しを受けるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
301
マンコミュファンさん
2025/07/06 03:00:10
昨年10月に引き続き4月も基準金利が0.25%上昇しました。1年で0.5%上昇。
このままのペースで上昇を続けると2026年度末には変動金利2%に到達しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
302
匿名さん
2025/07/25 17:09:54
分譲マンションの場合、帳簿上売上が立つのは引き渡しの時みたいですよね。
それで引き渡しの時期がここのように調整される…と。
まあ、わかっていてみなさん契約するので、
大きなトラブルには特に放っていないと思いますが
その間の修繕積立って、すみふ 側できちんとされているものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件