Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【住民専用】ピアース杉並方南町レジデンス|マンションコミュニティ(レスNo.701-800)
[go: Go Back, main page]

東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. 【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス
匿名さん [更新日時] 2025-07-29 15:22:48

ピアース杉並方南町レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681181/


所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ピアース杉並方南町レジデンス

[スレ作成日時]2024-01-10 12:41:13

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース杉並方南町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 入居済みさん

    いくらネット掛けてあるとはいえ夜のうちから外にゴミ出してるマンションってちょっとなあという感じですね。溢れてて仕方ないとはいえ、なんだかなあ

  2. 702 匿名

    >>692 住民さん7さん
    前の大規模マンションではそんな人一切いませんでした。終わってますねここの民度。
    なんで実需で選んでそんな人達が来るんだろう。
    実需ならマナー守って周辺と上手くやっていこうとか考えると思うのが普通ではないですかね。自分だけでしょうか。

  3. 703 中古マンション検討中さん

    延期で発生したキャンセル住戸は結構強引なやり方で売ったんじゃないかな。
    だったら民度やばいの引く確率も上がる。

  4. 704 住民さん1

    >>703 中古マンション検討中さん
    引いたんじゃない

  5. 705 住民さん2

    夫のみの年収では買えないマンションが夫婦合わせた世帯年収で買えるようになった。つまり夫婦ひとりひとりで見たら大して民度高くない人たちもいるということ。
    あとは最近のマンション価格高騰でたまたま10年前に安値で買ったマンションが値上がりして、その利益を頭金にしたりしてマンション買ってる。つまりフルローンでは買えない年収の層でもこのマンションが買えるからね。年収が低い=民度が低いのかは分からないが。

  6. 706 住民さん3

    >>691 住民さん1さん

    管理人が散乱したゴミ掃除してた。
    すごい大変そうだった。
    管理人の仕事なのかもしれないけどあれはないわ。

  7. 707 住民さん5

    >>700 住民さん3さん
    階数?

  8. 708 住民さん2

    質問です。テレビを壁掛けにしたいと思っています。
    リビングの壁が石膏なら補強しないといけなく、ベニアなら壁掛けにできるらしいです。
    確認の方法がわかりません。リビングの壁が石膏かベニアかわかる人いますでしょうか。

  9. 709 住民さん7

    都心から引越して来たけど、特に民度悪いなんて思わないけどな。ゴミは入居すぐは多くなるし、ゴミ置き場キャパの問題なだけだし。
    皆さん、マンション内で挨拶してくれるし、上の階の人も挨拶に来てくれたし。私はここの住民の皆さん好きですよ。長い付き合いになる人もいるでしょうし仲良くやりましょ!

  10. 710 住民さん8

    >>709 住民さん7さん
    キャパが理由では解決不可能ですね...
    見た目で買って辛い

  11. 711 住民さん3

    入居間もないのに住民の皆さんが好きって薄っぺらいなぁ

  12. 712 住民さん5

    >>709 住民さん7さん

    そりゃ都心はチャイばかりだから奴らに比べたら民度はいい(と思いたい)

  13. 713 住民さん7

    質問です。トイレットペーパーを入れる金具のフタが重くて、トイレットペーパーが上手く切れません。みなさん、いかがですか?

  14. 714 住民さん6

    >>713 住民さん7さん

    分かります。
    ちぎれて上手く切れないことある。

  15. 715 住民さん8

    >>708 住民さん2さん

    うちはリビング石膏でした。

  16. 716 住民さん6

    >>708 住民さん2さん

    そもそも壁掛けっていけるんですか?
    壁が隣の家に隣接してる場合はできないと聞いた記憶

  17. 717 住民さん3

    >>716 住民さん6さん
    できます。石膏の場合は補強すれば。10万円程度でできますよ

  18. 718 住民さん1

    >>717 住民さん3さん

    横から失礼します。
    補強の問題というか、隣への音の問題かと思うのですが、その辺は大丈夫なんでしょうか?
    できるなら私も壁掛けにしたいと思いまして。

  19. 719 入居済みさん

    >>718 住民さん1さん
    戸境壁だとあまり大丈夫じゃないので、隣も自分の部屋の壁でやるべきものですね。
    それでも響く時は響きますが…

  20. 720 入居済み

    すみません教えてください。
    トイレの照明のスイッチについてです。
    照明を消してる状態のときがスイッチが緑色になっていて照明をつけるとスイッチが赤のになるのですが、それってみなさまも一緒ですか?
    自分の感覚では色が反対なような気がしたもので。よろしければ教えてください

  21. 721 住民さん4

    >>720 入居済みさん
    私もそうなってますよ!

  22. 722 入居済み

    >>721 住民さん4さん

    そうなんですね!安心しました。ご確認ありがとうございました。

  23. 723 住民さん1

    抜けてる上の階から今日は富士山見えます。

  24. 724 住民さん8

    賛否両論分かれそうなこと言ってもいいですか
    敷地内にLUUPポート6台分くらい欲しくないですか

  25. 725 住民さん5

    >>724 住民さん8さん
    南側の個人宅?にLUUPのポートありませんでしたっけ?

  26. 726 住民さん1

    >>725 住民さん5さん

    ありますね。
    数はそんな多くないですが南側の整骨院?か何かの前にありました。

  27. 727 住民さん8

    朝には2台ともなくなってるのでもっと欲しいなあという意でした

  28. 728 住民さん4

    >>723 住民さん1さん
    素敵ですね。今日も見えましたか?
    見てみたいです。

  29. 729 はあ

    これのせいで今日届くはずの荷物が届かなかった
    モリモトさんよ、ボロボロだよ

    1. これのせいで今日届くはずの荷物が届かなか...
  30. 730 契約者さん3

    >>728 住民さん4さん
    昨日は台風後で空が澄んだから夏でも見えたのかと。
    ここらへんの高台からは冬の晴れた朝なら富士山は基本見えますよ。

  31. 731 住民でない人さん

    >>729 はあさん
    モリモトさんって購入者への態度もいい加減だけど、近隣調整とかもいい加減なんだろうなぁ。
    マンション建設反対とか幟が立ってるほどじゃないから最低限はやったんだろうけど。

  32. 732 住民さん5

    >>729 はあさん
    中古かよって感じですよね

  33. 733 住民さん4

    >>729 はあさん

    在宅してたのに宅配ボックスに入れられていたのはこれのせいだったのですね。引渡しから1ヶ月も経っていないのに…

  34. 734 通りがかりさん

    普通はこうゆうことがないように、竣工から1か月ぐらい期間空けて余裕を持って引き渡すよね。

  35. 735 住民さん6

    >>734 通りがかりさん
    本当に突貫

  36. 736 住民さん2

    無理矢理引渡しを行った結果がこれ。
    無理に引渡しをしたとしても問題なければ何も文句は言わない。
    引渡し後にオプション工事はするし郵便ポストは壊れるしインターホンも壊れる。
    モリモトは住人のことよりお金のことを優先する最低の会社だということが分かった。

  37. 737 住民

    インターホン故障のせいで配達業者にも大変迷惑がかかっています。
    今日佐川の方が2度訪問され業者がいたのでようやく中に入れたと仰っていました。
    「故障中」だけ書くのではなく、いつまでに直るのか、修理を依頼してるのか、配達業者の方にはどのような対応をすればよいのかまで書くべきだと思いました。
    トイレのドアも深い傷が付いてるし、床の補正痕も酷いし、もう怒りしか湧いてきません。せっかくの新築マンション購入が、日々残念な気持ちになります。

  38. 738 住民

    今後のモリモト物件考えてる人には是非このスレッドを見て考え直していただきたいですね、最悪ですモリモト

  39. 739 匿名

    >>731
    最初に取り決めた工事計画の休日守ってない時点で、お察しですね。

  40. 740 住民さん5

    引き渡し後のオプションについてのネガティブな書き込みをちらほら見るのですが、モリモトに頼んだオプションが引き渡し後に行われた認識であってます?(本来は引き渡し前に完了)
    外部の業者に頼んだ人達が多い印象だったので、それなら引き渡し後の施工で当たり前なのではと思いました。

  41. 741 住民1

    >>740 住民さん5さん

    モリモトのオプションが引き渡し後数日行われていましたよ。
    確かに個別で頼んだ業者なら引き渡し後なのでそれは問題ないと思います。

  42. 742 通りがかりさん

    インテリアオプションが市価の倍でも契約取れるのは引き渡し前に揃ってることと、ディベロッパーも品質に責任を持つので評判の悪い業者は避けられることですよね。
    どちらも欠落していたら何のために高い費用を払うのか分からない話です。

  43. 743 住民さん1

    さすがにもうインターフォンは直ってました。佐川さん、、雨の中ご苦労さまです。

  44. 744 契約者さん2

    今後の動向次第で、
    管理会社はモリモト以外に変更しても良いかもしれません。

  45. 745 契約者さん6

    >>741 住民1さん

    モリモトのオプション工事だというのはどうやって確認されたんですか?ご自身のお部屋だったとかでしょうか?

  46. 746 住民さん6

    >>745 契約者さん6さん

    私も外部業者にお願いしました。その外部業者の方が休憩中に他の業者さんと話した際にたまたまデベのオプションの業者だったようです。
    引き渡し後にオプションの業者入ってるの初めてだし、こんな数の業者の人数は異常と言ってました。

    余談ですが私は26日引き渡し後にマンションに行った際は誰もいなくてシーンとしてるのかなと思い、とりあえずマンションに行ってみると業者で溢れかえってました。26日引き渡し日当日に個々が依頼した外部業者が溢れかえることはあり得ません。

  47. 747 匿名さん

    >720

    消し忘れ防止なのでついてるときは赤って仕様。

  48. 748 入居済みさん

    >>746 住民さん6さん

    私も27日にマンションへ行きましたが業者さんが多く驚きました。
    その時に内覧会に同席した新日本建設の方?を見たのですが、あれはオプション工事だったんですかね。そもそも引き渡し後って所有権が移っているので業者がマンション内に勝手に立ち入るのって不法侵入な気がするのですが。

  49. 749 入居済みさん

    >>748 入居済みさん
    販売者が瑕疵対応してるって体裁にすれば不法侵入ではないですね。
    つまりモリモトさんは、引き渡し早々に大規模修繕が必要な瑕疵物件を売り付ける業者ってことです。

  50. 750 住民さん8

    >>749 入居済みさん
    組合でモリモトに苦情の書状を出してみてはどうでしょう

  51. 751 住民さん7

    >>750 住民さん8さん
    今リアルタイムで東側道路で施工業者みたいのがなんかしてる

  52. 752 契約済みさん

    方南町のサグラダファミリアですね

  53. 753 住民さん6

    >>752 契約済みさん
    うまい!
    座布団一枚!

  54. 754 住民さん5

    >>752 契約済みさん
    それ~モリモトに聞いてみよ~♪

  55. 756 契約済みさん

    未完成引き渡しになってる理由は双方言い分はあるんだろうが、長らく更地のまま放置されてて当初の引渡日寸前まで基礎工事もしていなかったから、工事契約締結が遅すぎたと思われる。

    責任の大半はモリモトにあると思う。

  56. 757 通りがかりさん

    工事が遅れるなら、時間のかかる地下住戸なんか作るなよ。

  57. 758 契約者さん

    いやいや基礎は工事やってましたよ。
    傍目に進捗ないように見えたのは仕方ないかもだけど基礎が一番時間かかるし、まあそういうもんかと。

  58. 759 住民さん3

    ちなみに遅延して7月引き渡しになった時に念のために再度遅延した場合はどうなるんですか?って聞いた。
    そしたらそれはさすがにない、もし次遅延すれば2割か3割?違約金として物件価格を割引かないといけない、それ故に余裕を持って7月という設定にしていると言ってました。
    どこが余裕持ってなんだよって話ですね。

  59. 760 住民さん6

    >>756 契約済みさん
    寸前まで基礎やってないわけないですよ
    マンションですよ?

  60. 761 住民さん3

    今日鍵でポスト開けようとしたら別の部屋のポストが空きました。もう最悪です

  61. 762 契約済みさん

    >>761
    コントができる物件ですね

  62. 763 住民さん1

    「炎上と口コミの経済学」という本に書いてあったのですが、炎上しているように口コミするのはほんの一部で5%未満の人がワーワー言っているらしいです。平穏に過ごしている人がほとんどで、一部の購入時または購入後に良くない体験をしている4~5人の書き込みなのでしょう。
    タチが悪いのは、そのような口コミをする人は他の方に注意喚起をして良いことをしていると思って行動している可能性が高いということです。

    上記は上述の本に書いてありました。事実だとするとほとんどの方は平穏に現在のマンションに満足しているのに、ほんの一部の方が良かれと思って騒ぎ立てているということです。

    ↓この方もきっと。

  63. 764 契約済みさん


    これはモリモトさんの火消しですかね?
    自室には欠陥がなかったとしても建物全体では未完成で引き渡されて見ず知らずの工事業者が侵入してくる日々を平穏に過ごしてる人って、どんな心の広い聖人なのか説明して欲しいです。

  64. 765 住民

    モリモトさんお疲れっす。

  65. 767 マンション住民

    ちなみに工事遅延に関しては全面道路幅が狭いことによって想定していたトラックが入らず、建築資材の運び込みが間に合わなかったことも要因として大きいらしいです

  66. 768 住民さん7

    >>767 マンション住民さん
    プロなのでそんなの見込むだろという印象ですな

  67. 769 住民さん4

    >>767 マンション住民さん
    ただの計画不足じゃん、、
    ちなみにそれはどこの情報ですか?

  68. 770 住民さん4

    これは個人的な感覚ではあるが、今の市況でただでさえ高価格帯のマンションを買っているのに、未完成引き渡しに不満を持たず平穏に暮らしてる?
    そもそも完成して引き渡しが普通なのもかかわらず不満を持つのがおかしいみたいな言い方はモリモトなのか、本当に住人なのか知らないけど不愉快極まりない。

  69. 772 住民

    >>763 住民さん1さん
    私は今まで何かマイナスな口コミを書いたことはないですが、書いてしまいたくなるほど不満が募っています。皆さんが書かれている事のほとんどが事実ですし一部の人ではないと思っています。もちろん、外観や立地など満足している部分もあります。

  70. 773 入居済みさん

    >>763 住民さん1さん

    このコメに参考になるが沢山ついていることが残念でならない。
    ゴミ捨て場は汚くていいし未完成の引き渡しでもいいって人がこんなにいることに驚いている。
    ごみに関しては汚く出している奴が文句言える立場でもないからこういうのに同調してしまうんだろうが。

  71. 775 住民さん2

    >>773 入居済みさん

    とっくにしとるわ。大きなお世話だ。

  72. 776 通りすがり

    モリモトの火消し書き込みに同調してしまう住人たち。
    マジ飯うまぁwww
    では住民ではないので失礼します。

  73. 777 匿名さん

    本当に不満なので次の物件探してます。リセールのためにここにマイナス面を書き込まれるのは控えてもらえると助かります。よい価格で売却したいんです。皆さんは他を探さないんですか?

  74. 778 契約済みさん

    正しい選択だと思う。自分はそういう資金の余裕や勇気ないけど。
    この調子だと本気で数年後に目に見えてくる構造物としての欠陥もあると思うしね。
    普通のマンションではあり得ない修繕が短期間で発生して、修繕積立金がコゲる未来が見えてます。

  75. 779 入居予定さん

    管理組合の前に被害者の会を結成した方がいいかもな

  76. 780 住民さん8

    >>778 契約済みさん
    余裕持って造ってたから基礎や構造には問題ない気がしますが。各部屋や共用部は超短期間で仕上げたので問題は出てきそう。内覧会でもっと指摘すべきだったと反省してます。

  77. 781 入居予定さん

    >>777 匿名さん
    リセールなら工事が終わった後の方がいいと思う。
    自分が内見に来たとして、竣工したばかりのはずなのに工事してる物件なんて買いますか?

  78. 782 住民さん8

    >>773 入居済みさん

    モリモトの営業さんがたくさんいいねしてるだけでしょう、2大Mデベですらこの掲示板結構チェックしてるらしいんで
    モリモトくらいの規模なら尚更やるでしょう。

  79. 783 検討板ユーザーさん

    わいわいしているから見てみたら、施工新日本建設なんですね。察しました。

  80. 784 住民さん

    昨日からサブエントランス近くの天井の点検口が開いていますね。
    閉め忘れならまだしも、自然に開いてしまってるとかだったらいやですね…

  81. 785 住民さん3

    昨日の夜メインエントランスのインターホン部分のカバー?がガバガバ外れてたけどあれがデフォルト仕様なの?

  82. 786 住民さん5

    >>773 入居済みさん

    自分とは異なる意見の方が多いと機嫌が悪くなる困った人?

  83. 787 入居済みさん

    >>786 住民さん5さん

    おっ!またモリモトが現れた!!!

  84. 788 住民さん8

    布団捨てたの誰だよ。
    ちゃんと回収して粗大ゴミで出せよ。

  85. 789 買い替え検討中さん

    未完成引渡しされた上に住民の民度もやべえとかどないすりゃええんや・・・

  86. 790 住民さん8

    「参考になる」が全てを表してるね。大騒ぎしてるのは4~5人。本当に5%くらいの人だ。

    でも悪い購買体験をされたということだと思うので同調します。

    引き渡しは確かに遅れたけど、私は何もトラブル無いし、こだわりの内装にして家具設置して、食洗機あってディスポあって普通に満足してます。めちゃくちゃカッコいい外観だし。

    一部の人のコメントが不快でしかないので、このサイトはもう見ないと思います。。ほとんどの人が同じ立場だと思う。

  87. 791 住民さん6

    >>790 住民さん8さん
    同調じゃなくて同情でした。。

  88. 792 契約者さん8

    >>790 さん

    やばい、この人はまともに計算もできないようだ。
    自分の参考になるが12、不満のコメントの参考になるは5-7くらい。どこが5%なんだよ笑

    あとゴミ捨てに関してはマナーは守れよ。って話であなたの部屋の内装のこだわりとか言われても困るし、それはあなたの部屋の中のことなのでこっちからしたらどうでもいいんだけど。

  89. 793 契約済みさん

    >>790
    あなたはいいとする。仮にあなたのいうとおり、大半の人がいいと思ってるとする。
    だが、これだけの人が異常な目にあってる新築マンションってありえない。
    5%の住民が設備や施工時の傷で困ってる新築マンションってなに?って話。

  90. 794 契約済みさん

    まあ5%は790の主張ですけど。

    それに加えて民度も低い。ワンルーム住戸があるからじゃないかと勘ぐってしまう自分がいる。(ちゃんとしてる単身住民の方、ごめんなさい。。)
    こんなんでは自治会も思いやられます。マンション運営の意思決定も揉めそう。

  91. 795 住民さん3

    電気代高くないですか?
    一括受電?だから安いと聞いてたのですが…

  92. 796 住民さん7

    >>794 契約済みさん

    単身住居=民度が低いというイメージが少しショックですね。悪いイメージを払拭できるよう頑張ります。

  93. 797 住民さん3

    自転車の上段について、誰も書き込みないようですが、気になる方はいないのでしょうか?どうにかならないんですかね?出せなくないですか?

  94. 798 住民さん8

    >>794 契約済みさん
    ベビーカーを部屋の前に置きっぱなしにするのもよくはないですよね。単身者だけではないと思いますが…。

  95. 799 住民さん1

    >>788 住民さん8さん
    監視カメラでチェックして、指摘するしかないのでは…。そんなことをしなければならないのいやですね。

  96. 800 住民さん8

    >>763 住民さん1さん
    確かにおっしゃるように大多数は、傍観者なのだと思いますよ。不満もないし、満足でもない。でも私はそういう人たちが逆に怖いですよ。ようは簡単に流される人たちということです。自分の意見もない(あっても言うことができない)人たちです。影で悪口しか言わないタイプという感じです。満足してたらダメだと思います。しっかり現実見ないと。
    ここで不満だけしか言わないのも駄目だと思います。不満があるなら行動しましょう。売却する予定立てるとか(お一人いましたね)。それが出来ないなら良い方向になるようにアクションしましょうよ。皆さん、理事会に参加協力しましょうね。私も理事に候補しとけばよかったです。

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸