豊田駅(JR中央本線)の口コミ一覧【4ページ目】
豊田駅の総合評価 (ユーザー182人・1155件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,155ユーザー投票平均
豊田駅の口コミ一覧
- 182 人 の口コミがあります。
- 182 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2021年10月 豊田駅
【メリット】 1番のメリットは豊田駅始発の電車が結構あることです。座って都心に行きたい人にはもってこいで
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 豊田駅
【メリット】 全国でも数少ない、駅近のイオンモールが、北口を出てすぐの所にあります。北口が栄えている方で
……続きを読む(残り184文字)
2021年10月 豊田駅
【メリット】 中央線の整備施設が併設されている駅なので、通勤特快の始発がある点が都心へ通勤する方の強い味
……続きを読む(残り199文字)
2021年10月 豊田駅
【メリット】 イオンモール多摩平が駅から近くてなんでも揃います。南口が開発中でどんどん道も整備されてキレ
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 豊田駅
2021年10月 豊田駅
【メリット】 あまり大きな駅ではありませんが、始発電車があり、並べば座って都心部まで出ることができます。
……続きを読む(残り246文字)
2021年9月 豊田駅
【メリット】 数年前にイオンモールができて食事やショッピングが便利になった。さらに周りにはSEIYUや商
……続きを読む(残り114文字)
2020年4月 豊田駅
【メリット】 ・駅北口に、イオンモールをはじめ、スーパー、ドラッグスチア、銀行、書店、カラオケやネットカ
……続きを読む(残り225文字)
2020年4月 豊田駅
2020年3月 豊田駅
【メリット】 都心方面へ向かう場合、この駅始発の電車があるので座れる可能性がある、駅前にイオンモール多摩
……続きを読む(残り134文字)
2020年2月 豊田駅
2020年2月 豊田駅
2020年2月 豊田駅
【メリット】 ・時間帯によっては東京駅(上り)の豊田駅発の始発電車があります。ホームで並べば東京まで座っ
……続きを読む(残り199文字)
2020年1月 豊田駅
【メリット】 乗り換えなしで新宿駅まで30分台で到着することができる駅です。また中央線では始発の電車もあ
……続きを読む(残り115文字)
2020年1月 豊田駅
【メリット】 商業施設がある程度充実していて、コンビニがもちろん、大きいスーパーも2つほどあり、飲食店も
……続きを読む(残り180文字)
2020年1月 豊田駅
【メリット】 駅前にイオンモールやスーパー、ファーストフード店などがあり、一通り駅前に集結しています。<
……続きを読む(残り140文字)
2020年1月 豊田駅
【メリット】 豊田駅北口を出て徒歩1分の場所にイオンモールがあります。駐車場も3時間無料となっており、か
……続きを読む(残り158文字)
2019年12月 豊田駅
【メリット】 駅の北口から徒歩2分の場所にスーパーの西友があり、徒歩3分の場所にはイオンモールがあるため
……続きを読む(残り159文字)
2019年12月 豊田駅
【メリット】 駅から歩いて数分の場所にイオンがあるので、仕事帰りの日用品や食料品等の買い物には便利です。
……続きを読む(残り123文字)
2019年11月 豊田駅
【メリット】 周辺に飲食店や居酒屋が多数あります。またファーストフードも多く、サラリーマンが多いイメージ
……続きを読む(残り124文字)
2019年11月 豊田駅
【メリット】 周りに飲食店が多く、居酒屋も充実しています。仕事終わりに一杯やっていきたい方にはオススメで
……続きを読む(残り122文字)
2019年10月 豊田駅
【メリット】 駅前に大型イオンがあり、他にも西友もあるので食品などの買い物には困らない。立川駅まで2駅な
……続きを読む(残り127文字)
2019年10月 豊田駅
【メリット】 豊田駅から徒歩三分のところにイオンモール多摩平の森があり雑貨や食料品はもちろん、洋服やレス
……続きを読む(残り181文字)
2019年9月 豊田駅
【メリット】 豊田駅のメリットはここ近年駅の回りがどんどん開発されてきており駅周辺はかなり便利な場所にな
……続きを読む(残り111文字)
2019年9月 豊田駅
2019年8月 豊田駅
2019年8月 豊田駅
【メリット】 駅から徒歩5分ほどでイオンモールがあり、買い物などにとても便利です。また豊田駅には電車の車
……続きを読む(残り150文字)
2019年8月 豊田駅
【メリット】 中央特快が止まり、始発電車も数本あるのでラッシュ時でもほぼ座っていく事が出来ます。イオンモ
……続きを読む(残り133文字)
2019年8月 豊田駅
【メリット】 スーパーや商店街が有り、買い物にはあまり不便なく、八王子に出ることも手軽で、都心へも電車一
……続きを読む(残り162文字)
2019年7月 豊田駅
【メリット】 それほど大きくない駅ですが、北口には歩いて2分くらいの距離にイオンモールがあり、食品や日用
……続きを読む(残り305文字)
2019年7月 豊田駅
【メリット】 周辺にイオンモールやセイユーがあるので買い物に便利です。ほかに飲み屋やコンビニもあります。
……続きを読む(残り115文字)
2019年5月 豊田駅
2019年5月 豊田駅
【メリット】 駅周りに飲食店が多い傾向にあります。近くにイオンモールもあり駅周りで全て済ませる事ができる
……続きを読む(残り124文字)
2019年4月 豊田駅
2019年3月 豊田駅
【メリット】 豊田駅近くに電車の車庫があり、始発電車も多くあります。そのため平日の上り線では座って新宿・
……続きを読む(残り196文字)
2019年3月 豊田駅
【メリット】 最寄駅周辺の商業施設としての1番は、イオン多摩平の森というショッピングモールです。駅の北口
……続きを読む(残り370文字)
2019年3月 豊田駅
【メリット】 中央本線により、新宿や立川などといった拠点駅へのアクセスが良好です。駅から徒歩数分の場所に
……続きを読む(残り141文字)
2019年2月 豊田駅
【メリット】 北口には小さいが商店街がある。またイオンモールや24時間営業のSEIYUもあり、これだけで
……続きを読む(残り155文字)
2019年2月 豊田駅
【メリット】 駅前の商業施設としては西友があり、また、イオンモールがあります。豊田発の東京駅行きがありま
……続きを読む(残り152文字)
2019年2月 豊田駅
【メリット】 電車通勤の方にとっての大きなメリットがあります。それは豊田駅発の始発に乗れるということです
……続きを読む(残り114文字)豊田駅の総合評価 (ユーザー182人・1155件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,155 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。