八王子駅(JR中央本線)の口コミ一覧【4ページ目】
八王子駅の総合評価 (ユーザー602人・3248件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
3,248ユーザー投票平均
八王子駅の口コミ一覧
- 602 人 の口コミがあります。
- 602 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2023年7月 八王子駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が複数あるのでどこでも行けていいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が多くあるのでなんでも揃えられます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多種多様あるので多くの物を食べれます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターや手すりがあるので子育てはしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 警察がそれなりに多くは位置されているので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセスを考慮すると家賃は安いと思います。 |
2023年7月 八王子駅
あやのんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
JR中央線も通っているし、 快速も止まる タクシー乗り場近くていい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
ちょこちょこ売店あってめちゃくちゃ 助かる 駅のコンビニみたいなやつ 2つくらい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
お弁当屋はあってめちゃいい 売店でちょくちょくパンやおにぎり 買えて良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
多機能トイレはあって良いと思う 女性トイレ鏡いっぱいあっていい |
治安 |
2 |
メリット |
北口はお店がたくさんあってめちゃくちゃ便利 なんでも揃う |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
駅近のお店はいっぱいあって 本当に使いやすい 都心に比べて物価少し安い 家賃安い |
2023年7月 八王子駅
ピナイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR だけでいくつもの路線が交差する大きな駅。構内に、スイーツなどおいしいお店もあるのが魅力。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周りに、山ほどのお店があるので、すべてそろう。市役所も近くにあり、夜7時まで開いてるので、何かのときには助かる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーンのお店が好きなら、ほぼ網羅されてるので見つかる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 特に8時以降は値下げ品がでるので、お店の多い駅周辺での食品の買い物には助かる。 |
治安 |
5 |
メリット | お店も多く、車も通るので、かなり安心して夜中まで歩ける。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 23区内にも出やすく、何でもそろうほどお店も充実しているので便利。 |
2023年7月 八王子駅
ウルルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅自体はとても綺麗で、駅員の対応も優しいかなと言う印象です。トイレも綺麗です。駅のビルはレストランもあり、食事を済ますこともできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くが繁華街なので、基本的に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランがたくさん有り、食事も庶民的なところから高級のまでたくさん有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 基本的な物(エレベーター、スロープ)に加え、聴覚障がい者に優しく音声ガイドもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいいと思います。朝と夕方によく利用しますが、トラブルを見たことは一つもありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くは繁華街なのですが、マンションもあり、住みやすいと思います。 |
2023年7月 八王子駅
なさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 車があればどこへでも行きやすくて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前はビルがあり、買い物ができるお店も沢山あり便利でした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店以外にも素敵なお店が沢山あり、すごく満たされました! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が多い場所が沢山いり、良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 南口と北口に交番が1つずつあって安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすくて、街並みも普通に綺麗だと思います |
2023年7月 八王子駅
ttさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 便利なうえ、中央線、横浜線、八高線がありアクセスは充実しています、徒歩5分程度で京王八王子にも行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | celeoがあるのですがとても充実しています、スーパーは勿論、他の店も充実しています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も充実しています。駅周辺には、数えきれないほどあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て環境は充実していますエレベーターは勿論駅周辺は結構エスカレーターがあると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯はまぁまぁある方だと思います。綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすさは満点だと思うほど住みやすい街にはなっていると思います。 |
2023年7月 八王子駅
るーちぇさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜線と中央線、京王線もあって使いやすく、特急も止まり、始発だったりするので座れやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな駅に駅ビルもありお買い物などは便利である |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなところもオシャレなところもありニーズにあった外食ができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や小学校は多く、病院も多く大きな病院もある |
治安 |
3 |
メリット | 北は街頭が多いが南は少し夜は暗く感じる。北と南では雰囲気がまるで違う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に比べると家賃も安く住みやい。買い物も近くにあって便利 |
2023年7月 八王子駅
あさみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 複数路線(横浜線・中央線)利用できる。改札は1つしかなく、わかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビル(セレオ)があり、生活雑貨がある。アパレルは、earth music&ecology、本屋もある。病院も揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セレオ内にポンパドウルという美味しいパン屋がある。セレオの10.9階にはレストランがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は多いと思う。駅には多機能トイレがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番あり。駅周辺は綺麗だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高くないと思う。住み心地も良い。スーパーもあるので買い物しやすい。 |
2023年6月 八王子駅
ピーナッツさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・八高線、横浜線に繋がる ・すこし歩けば京王線もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・CELEO、OPAなどすぐ近くにある ・セリア、ダイソーが近くにある ・色々充実してる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | そこそこ色々あるので、食べたいものは基本食べれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・公園が所々にある ・八王子に校舎を構える大学が多い |
治安 |
3 |
メリット |
駅周辺の治安はそこそこ良い。 駅周辺はまぁ綺麗。 駅に交番がある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山の方に行けば(川を渡れば)家賃が安い。 |
2023年6月 八王子駅
BOXさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿方面にも横浜方面にもダイレクトで行ける所がメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 様々な商業施設が揃っているだけでは無くて、独自性がある所が魅力的です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 街ならではの飲食店と言うのを上手く引き出していると思っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | インフラ面で様々な場所に家族で行きやすくなっている所がメリットだと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 何かあったら人も多くて相談しやすい印象があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的家賃も安くてインフラが便利な所がメリットです。 |
2023年6月 八王子駅
ちーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 多摩地域の主要駅なので、快速が止まるし東京方面行きの電車も座れる可能性が高い。バスターミナル、タクシー乗り場まで近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | セレオ、オーパなどの駅ビルがあり、コンビニもあり、特に困らない印象。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにもレストランなどがあるし、駅の周りにも多く飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りは学校も多くある。駅に多機能トイレがあり便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は特に治安の悪い印象はなく、警察も駅前にあるので安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京でも田舎なので家賃が安い。公園なども多く子育てするにもいいと思う。 |
2023年6月 八王子駅
nayutiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅にちょっとしたお土産を買える場所がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 雑貨店がとても多く、人へのプレゼント選びなどにちょうどいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気チェーン店が多数あり、友人とランチするときにバリエーションが豊富で飽きない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てグッズを買いやすい環境になっている。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に駅員の方がしっかり見ているので危険な人はいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が比較的安く、暮らしやすくなっている。 |
2023年6月 八王子駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線で東京駅まで一本で行けるため、便利です。また、快速なども止まるため、利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設が駅に隣接しており、また駅から商店街があったりとさまざまなお店があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北口の方面に大きい商業施設があり、また他にもさまざまな飲食店があるため便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学生が多く、また八王子駅から様々な学校にバスが出ているため、中学生〜大学生にとっては良い環境かと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きい駅で商業施設もあり、街中も綺麗でそこまで治安は悪くないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 多摩方面の再開発が進んでおり、今後も住みやすい街になっていくのではないかと思っています。 |
2023年6月 八王子駅
oidonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総合ターミナル的な駅なので、利便性は非常に高いと言えるでしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが3つほど隣接しているので、利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋をはじめとして、けっこう個性的な飲食店が近隣にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 八王子駅はけっこう学生が多い。にぎやかでいいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は八王子全体として治安よくどこでも歩ける。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅ビルもたくさんあり、非常に便利であると思いました。 |
2023年5月 八王子駅
いあうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大きな駅で、神奈川へのアクセスや新宿へのアクセスが一本でできた。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で大きな商業施設が3つほどあった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設それぞれにたくさんのお店が入っていて、どんな年齢層の人と食べる時も困らなかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあり、エレベーター等も設置されていた。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗であった。いつも栄えている。駅前には交番があった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はJR沿線であるため、高かった。駅徒歩30分になると一気に安くなっていた。 |
2023年5月 八王子駅
いぬさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
神奈川方面へも都心へも快速が止まるし特急もあるしとてもよい。 長野県によく行く機会があった時は1本で行けらのでかなり助かりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅直結のデパートがある。 本当になんでもあるので八王子にいれば事がたります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
本当になんでもあります! ラーメン屋さんが多くて巡るのが楽しかったです。 駅近ではないですがバスで行けるところにジョージというハンバーグ屋さんがあるのですがとっても美味しくて通いました |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーター、エスカレーターなどは充実している、 |
治安 |
2 |
メリット |
駅前は明るく危ない目に遭っても助かる場所は沢山ある。 駅前に交番もあります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どこに行くにも乗り換えが少なく交通の利便性も高いと感じたし、八王子から出る必要がないと感じるほど店や病院なども充実している割には家賃は安いと感じました |
2023年5月 八王子駅
クミさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
どこへ行こうとしても結構乗り換えが少なく済んで、都心の各所にも0回〜2回の乗り換えで済みます。 隣の京王八王子駅まで徒歩10分もかからず、新宿までは京王線で行くと交通費が安く済むので、交通費を抑えたいとき、新宿を経由する場合は京王八王子駅と使い分けられて、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル内にもたくさんの店が入っていて、それで足りなくとも、京王八王子駅の駅ビルや、近くのオクトーレにも店があり、買いたいものは駅近くで全て揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 特に不満なく色々なものが食べられます。駅周りにはラーメン屋がやたら多いですが、駅ビル内のレストランでは、お洒落で美味しい店が沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 基本的に大体の店にエレベーターがあり、車椅子やベビーカーでも不自由ないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 人は多いですが、都心に比べると格段に治安はいいです。普通の人が、普通に過ごしているイメージです。駅前は基本的に全て禁煙で、喫煙所が各所にあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近くだと恐らく家賃が張ってしまい、基本的に駅遠くに住んでバスで生活している人が多いと思います。駅前に来てしまえば何でも揃っているし、遊びに都心に出ることも簡単にできるので、不便なく楽しく暮らせます。 |
2023年5月 八王子駅
senbadaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京のへき地ですが、一応ターミナル駅になります。中央線で新宿へは40分で横浜線で新横浜にも出られます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にはセレオがあり食料品や薬も困りません。駅近に病院もおおく便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン、牛丼、中華、和食、居酒屋等なんでもありますし、おいしい店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大学はもちろんですが、小学校や幼稚園などもたくさんあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の北口と南口のどちらにも交番があり安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ターミナル駅なのでどこへ行くのも通勤には便利です。 |
2023年5月 八王子駅
あこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
4路線が乗り入れており、アクセスしやすい。 バスは北口、南口から多方面に渡り出ている。 どの電車も止まる駅なので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅直結でセレオという商業施設があり、地下にはスーパーが入っています。ロフトや無印良品、ユニクロなども入っており、だいたいのものはここで揃います。 南口にはビックカメラやスーパーもあり、雨の日でも雨に濡れることなく快適に買い物が出来ます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セレオ八王子の中にもレストランフロアがあるのと、北口側へ降りれば、和洋中ほとんどなんでも揃っているので食べるものに困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
少し離れると閑静な住宅街なので生活しやすい。 学校も多いので、通うのに不便ということはほぼないと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 南口側は少し行くとすぐに閑静な住宅街になっているので、治安は悪くないと思います。駅周辺も汚いわけではないので大丈夫かと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安め。アクセスがよく便利なので、駅周辺になるとさすがに高いが、10分くらいのところであれば比較的安いところが多い。 |
2023年5月 八王子駅
すまいるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数の路線があり、東京23区外では主要な駅となっています。中央線を使えば東京駅まで1本で行けるのが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前は栄えていますが、都心部ほど混んでいないので、使い勝手が良いです。飲食店が多い印象。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
この近辺では飲食店の種類は多い方だと思います。 学生も社会人も楽しめるかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 地域にもよりますが、教育に力を入れている公立学校も多いですし、高校・大学も多いです。障がいをもつ子どもが通う学校もあったと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きい駅なので、人目は多く駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心までのアクセスの良さに対して家賃も地価も高すぎず良いと思います。 |
2023年5月 八王子駅
むかいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数線利用できるのが、良いと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前は栄えているので買い物にも便利だとおもいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ひじょうにじゅうじつしているとおもわれます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校はそれなりに多いので問題ないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | ちあんはとくにわるくないようにおもわれます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそれなりに安いので住みやすいと思います。 |
2023年5月 八王子駅
おもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
八高線以外にも路線が沢山通っている。京王線への乗り換えも楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
セレオなど駅ビルはスーパーなどもあり、買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
卵と私という美味しいオムライス専門店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
基本的にどこにもエレベーター、エスカレーターが設置されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く、エスカレーターにも電気が取り付けられているため明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそこまで高くないが、駅ビルなどがありすみやすい。 |
2023年5月 八王子駅
アイドルあいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜線、中央線特快、八高線、近くに京王線がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とにかく、映画館以外なんでもある。便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人店、チェーン店どちらもいっぱいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ちょい、治安が悪いイメージがあるが実際にはそんなこと無い |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多いので、安心して歩いてられる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 郊外に比べてドラッグストアなんかは安いと思う。 |
2023年5月 八王子駅
ショータさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
嫌だと思ったことはない。 いつも快適に乗らせてもらってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 好きなお菓子が売っていたのでたまにつかう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
麺類のお店が豊富 それ以外もたくさんあった |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近くに公園があるから小さい子どもが遊びやすいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 交番はあるしよく見守っているのを確認できて安心出来る |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りにお店が多いのでかいものがすぐに終わる |
2023年5月 八王子駅
mkさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京方面、神奈川方面、大宮方面とどの地域にもアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 八王子駅前がある程度栄えているので使いやすいと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人店まで何でも揃っています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要なものはほぼ揃っていて学校も多いので暮らしやすい |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はロータリーなども整備されていてとても綺麗です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心ほど高くなく、とても住みやすいも思います |
2023年5月 八王子駅
chomoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・基本的に公共交通機関の利用を主とした住民が多いため、バスの路線数・本数が非常に充実している。 ・電車は快速が止まり、上りを利用する際は座って移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・日常的な買い物には一切困らない。 ・駅前に図書館、市役所出張所等があるため非常に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・学生が多い街だけあり、リーズナブルな飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
・公立小学校の数も多く、学区を選べるため、各学校がしのぎを削り研鑽しているイメージがある。 ・お稽古事も充実している。 ・大学も多い。 ・駅周りはバリアフリーである |
治安 |
4 |
メリット |
・駅前に交番があり、迅速に対応してくれるイメージがある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
・家賃は非常に安く、住みやすい。 ・駐車場料金も比較的安い。 ・物価も都内にしては安い方だと思う。 |
2023年4月 八王子駅
onlookerさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線に加え、駅前にはバスやタクシーも多くあるので利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、公共施設ともに充実しているのでとても良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が充実しているので飲食店も充実していて良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校の数やバリアフリー等の設置は充実していると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は栄えている割には綺麗で通常は治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 生活のしやすさ、住みやすさのバランスはとても良い。 |
2023年4月 八王子駅
おもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシー乗り場やバス乗り場の場所がわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
美味しいお菓子屋さんがある。 カフェがあるため時間を潰す場所が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
リーズナブルな価格の飲食店が多い。 和洋どちらの料理、お菓子も楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
トイレにベビーチェアがある。 多機能トイレがある。 |
治安 |
2 |
メリット | 酔っ払いやホームレスなどの人たちが少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利性に対して、物価はそれほど高くない。 |
2023年4月 八王子駅
ソソさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
乗り換えなしでも新宿や都心に行ける。 横浜線もあるのでいろんな所に行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大型の施設が何個かあるので買い物には困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名なチェーン店だったり美味しいお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校がたくさんあって駅からのバスも多くある |
治安 |
4 |
メリット | 駅は綺麗に保たれていて、治安はとてもいい印象 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安は比較的安く交通の便もいいのでおすすめ |
2023年4月 八王子駅
ミリリンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 八王子駅は中央線、横浜線、八高線が利用でき、またすべての特急列車が停車するので非常に便利です。また北口、南口ともにバスも充実しています。また少し距離がありますが、京王線の京王八王子駅もあり交通アクセスは非常に良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルがありショッピングや飲食店は充実しています。また北口は飲食店やドラッグストア等も充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 八王子は学生が多いので、安くて美味しい飲食店も多いです。駅ビルを含めて大きいビルが複数あるのでショッピングも充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には多機能トイレも多いです。また北口、南口ともにエレベーター、エスカレーターの設備はあります。学生の街でもあるので、学校等の数は充実していると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口、南口ともに人通りが多く、見通しが良くまた交番が駅の近くにあるので治安は良いかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生の街なので東京都心に比べると、だいぶ安いかと思います。交通も便利です。 |
2023年4月 八王子駅
なちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR八王子駅では中央線、八高線、横浜線が利用出来ます。快速が止まり、新宿や東京まで乗り換え無しで通えます。また、徒歩7分程の所に京王八王子駅があり、こちらから新宿までの接続が便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルには食品から生活用品、アパレルまで揃っており、非常に便利です。また、屋上も解放されており、晴れた日は近くの山などを見渡せる心地よいスポットです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には多くの飲食店が揃っています。有名人の経営する店舗や、有名人がよく通う店舗があり、バラエティに富んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺に保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学まで、揃っており、また、塾も多く、子育てには便利な環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は常に人がおり、治安は安定しています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生が多いこともあるのか、単身向けの賃貸が多く、駅近にもかかわらず比較的賃料は安価です。 |
2023年3月 八王子駅
のもとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスロータリーがあり、徒歩で京王八王子線への移動もしやすいので交通の利便性は高いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | セレオ八王子が隣接していてスーパーも入っています。改札を出たところには物産エリアもあるなど買い物は駅で済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のセレオ八王子はテイクアウトも含めて多数の飲食店が入っていて食事には困りません。また、駅周辺にもチェーン店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | セレオやオーパなど駅ビルが充実しているため子育て世帯は利用しやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅直結の施設は明るく家族連れも多い雰囲気で安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から徒歩で行ける買い物などの施設が多いので交通費はあまりかかからないと思います。 |
2023年3月 八王子駅
りんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 混雑はしているものの、バスの本数が多いため良いと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物ができる場所が非常に多いのが良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類が多く、美味しいおすすめなお店が多々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や、学校が多いので子供を育てるには十分な環境であると言える。 |
治安 |
5 |
メリット |
事故や事件は少ない方だと思う。 また、施設も新しいものが多いと感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性もあり、住みやすさのバランスもいいと思うので住みやすい。 |
2023年3月 八王子駅
mikkoさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速やあずさ等の都内へのアクセスは抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に主要なチェーンの家具や衣類ショップが入っているため、困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
個人経営の安くておいしい飲食店も多く、比較的空いているのでいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 八王子市として駅ナカにも駅近くにも保育関連施設があり、習い事も様々あるので助かる。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼は子育て世代も多いし、駅前に交番もあるので安心はできる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安いし周辺施設も充実しており、住みやすいとは思います。 |
2023年3月 八王子駅
ryuseiiiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜線、中央線、京王線と幅広い電車が走っており、交通の弁が良い!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ドンキーホーテ、スーパーなどもあり充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | なんでもあり幅広いジャンルのご飯が食べることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学生の街なので、若い人が多く同世代がたくさんいる。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅前の綺麗さ、施設の綺麗さは十分にあると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安い居酒屋が多く、2000円あれば飲めるようなお店ばかり。 |
2023年3月 八王子駅
勝者の凡人さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内まで40分でアクセスできる。複数路線が運行され、どの方面にもアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニ、ドラッグストアが一通り揃っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 幅広いジャンルの飲食店が揃っているため、どのような用途でも対応できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や保育園が充実している。セレオ八王子はお年寄りや障害を持つ方でも安心して利用できるよう、要所には手すりやバリアフリー化を工夫している。 |
治安 |
4 |
メリット | 要所要所に交番がある。駅周辺もゴミ拾いや巡回のボランティアが居て、治安を守っている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃からした、都内へのアクセスや治安の良さを見ると、相対的にはコストパフォーマンスが良いと思う。 |
2023年3月 八王子駅
るきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 豊かな自然を眺めながら快適な旅ができました! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、ショッピングもそこそこできます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 充実してます。居酒屋も多くて大人にとっていい場所かも |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かでいいところだと思います。比較的住みやすい |
治安 |
5 |
メリット | 静かで都心もさほど遠くないのでいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 悪くないと思います。普通に住みやすいですり |
2023年3月 八王子駅
shitonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線 横浜線 八高線が利用できます、とても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんでもあります、生活はとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前飲食店いっぱいあります、種類も豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 利用していないですが、大きい公園があります。 |
治安 |
1 |
メリット | 交番が駅前すぐにあります、治安に良い影響あるかも |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ドンキがあります、家計が助けられています。 |
2023年3月 八王子駅
まぐろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線の他に八高線、横浜線の複数路線利用ができます。また、10分ほど歩けば京王線もあり、駅のすぐ外にはバス乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルが駅を囲んでおり、様々なショップがある。衣食住で困ることはない。ロフトやユニクロ、しまむら、セリア、ダイソーもあり、ドンキホーテ、西松屋もあります。少しニッチなカードショップや同人誌ショップ、アニメショップもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コメダ珈琲店やガストなどの有名チェーン店の他にも、個人のお店も多く、お弁当屋も多いです。高級店~リーズナブルなお店もそろっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学園都市計画があったこともあり、基本的に施設は充実していますが、駅からは遠いです。多機能トイレやスローブ、エレベーターは充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街はありますが、そこまで大きくもなく裏道に入らない限りは安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に比べると家賃がとても安く、また駅周りの施設も充実しています。中央線や京王線利用なら新宿まで一本なのも利便性が高いと思います。 |
2023年3月 八王子駅
shovさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線があり、横浜線では始発駅でもあります。近くに京王線もある為、一つの目的地にいろんな経路があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | セレオ、オーパ、オクトレなどが隣接しており、生活に困ることが全くありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名チェーン店の居酒屋やレストランなど豊富にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学生の街と言われるだけあり、学校が沢山あります。大学も有名校がありますので、八王子で小学校から大学まで通えます。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は主婦層が駅前に多く決して治安が悪いとは思いません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前でない限り家賃相場は東京の中では相当安い方です。 |
八王子駅の総合評価 (ユーザー602人・3248件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 3,248 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。