中村橋駅(西武池袋線)の口コミ一覧【2ページ目】
中村橋駅の総合評価 (ユーザー116人・598件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
598ユーザー投票平均
中村橋駅の口コミ一覧
- 116 人 の口コミがあります。
- 116 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年4月 中村橋駅
fgさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
隣の駅が練馬なので、特急、急行などには乗りやすい。 東横線も通っており利便性はある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
周りに飲食店が多い。 駅を出てすぐ目の前にはスーパーもあるので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋から焼き鳥屋、ラーメン屋は駅周辺に約5つある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りには図書館や子供達が喜びそうなものが周辺にはそれなりにある |
治安 |
3 |
メリット | 警察が周辺をかなり見回りしてくれているのでそこは安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 八百屋などもあり野菜などに関してはいいと思う |
2022年4月 中村橋駅
よっぴぴんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西武有楽町線、副都心線につながっているため、広範囲に移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街、美術館、スーパー、飲食店、駅ビル、揃っていて便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はおしゃれなものから大衆向けまで揃っています。回転寿司まであります。最近おしゃれなパティスリーなどもできました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 練馬区内でも有名な公立小中が近くにあり、評判がいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 練馬区内でも富裕層が多いエリアなので、治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 閑静なエリアですし、一種低層地域が北側に広がっており、富裕層が多く住んでいますが、庶民的な西友などもあり、助かります。 |
2022年2月 中村橋駅
2022年2月 中村橋駅
【メリット】 駅でてすぐ西友があったり、駅に直結してスーパーがあり、駅周辺には薬局も数店舗あり生活には困
……続きを読む(残り210文字)
2022年2月 中村橋駅
【メリット】 改札からすぐのところにSEIYU、ドトールコーヒーがある。近くにはドラッグストアや飲食店が
……続きを読む(残り195文字)
2022年2月 中村橋駅
2022年1月 中村橋駅
【メリット】 駅はごくごくシンプルで、エスカレーターか階段で1階に降りたところにトイレがあり、改札脇に売
……続きを読む(残り526文字)
2022年1月 中村橋駅
【メリット】 目の前に西友があります。マツキヨなどドラッグストアやキャンドゥもあり、お菓子のまちおかもあ
……続きを読む(残り168文字)
2022年1月 中村橋駅
【メリット】 中村橋駅は西武池袋線で、池袋駅から20分弱程。中村橋駅は千川通りからわずかに入る。駅前は自
……続きを読む(残り424文字)
2021年12月 中村橋駅
2021年12月 中村橋駅
vceさん
1件投稿【メリット】 西武池袋線の各駅しか停車しませんが、一駅先の練馬駅まで行けば準急や大江戸線に乗り換え可能で
……続きを読む(残り467文字)
2021年11月 中村橋駅
【メリット】 私は、いつも中村橋駅を利用しています。基本的に、各駅停車しか止まらないので、小さい駅ですが
……続きを読む(残り132文字)
2021年11月 中村橋駅
2021年11月 中村橋駅
【メリット】 駅周辺に西友、エミオ、ファミレス、中華、ケーキ屋、ドラッグストアと、全て揃っていること。駅
……続きを読む(残り160文字)
2021年10月 中村橋駅
【メリット】 スーパーやコンビニ、飲食店、ホームセンターなどあるため生活するのには困らない。お祭りの時以
……続きを読む(残り202文字)
2021年10月 中村橋駅
2021年10月 中村橋駅
【メリット】 スーパーが多く、居酒屋も少ないため治安が良い。また、練馬駅からも一駅で池袋駅にもすぐに行け
……続きを読む(残り140文字)
2021年10月 中村橋駅
【メリット】 駅前には、商店街もあり夏のお祭りはにぎわっていました。スーパーやホームセンター等生活に必要
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 中村橋駅
【メリット】 駅を出るとすぐに商店街になっており、コンビニや飲食店が多く夜も明るいので一人暮らしでも住み
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 中村橋駅
2021年10月 中村橋駅
【メリット】 とてもキレイな駅だと思います。駅周辺には図書館や美術館、公園があり、週末には親子連れで賑わ
……続きを読む(残り105文字)
2021年5月 中村橋駅
【メリット】 高架の上にある駅なので、エスカレーター、エレベーター完備なので、車椅子やベビーカー利用者で
……続きを読む(残り127文字)
2021年4月 中村橋駅
2020年10月 中村橋駅
【メリット】 のんびりしていて住むにはとても良い環境です。治安も良いし、緑が多いのがやすらぎます。駅前に
……続きを読む(残り146文字)
2020年4月 中村橋駅
2020年4月 中村橋駅
【メリット】 改札口を出ると商店街になります。目の前には西友があります。駅下にはemio があります。周
……続きを読む(残り214文字)
2020年3月 中村橋駅
【メリット】 駅周辺には小さいながらも商店街があり、改札を出てすぐスーパーの西友も構えている。
……続きを読む(残り142文字)
2020年3月 中村橋駅
【メリット】 駅周辺は賑やかな商店街になっており、西友やガーデン自由が丘などのスーパーのほか、飲食店やコ
……続きを読む(残り240文字)
2020年2月 中村橋駅
【メリット】 小児科、皮膚科、整形外科など、評判の良い病院が多いだけではなく、食事処も駅前に充実していて
……続きを読む(残り160文字)
2020年2月 中村橋駅
【メリット】 ◆駅の周りは小規模であるが、スーパーマーケット・喫茶店・ドラッグストアなど生活に必要な店舗
……続きを読む(残り242文字)
2020年2月 中村橋駅
【メリット】 改札を出てすぐの高架橋の下に西友があり、深夜まで営業している。また駅前には飲食店やドラッグ
……続きを読む(残り240文字)
2020年1月 中村橋駅
【メリット】 駅の周りは買い物は西友や百円ショップ、食事はマクドナルドや松屋などもあるので派手さはないが
……続きを読む(残り183文字)
2020年1月 中村橋駅
【メリット】 駅前以外は住宅街といってもおかしくない静かさだが春は桜が秀逸な千川通りが整備されており明る
……続きを読む(残り148文字)
2019年12月 中村橋駅
【メリット】 電車のほかにバスも出ているので移動範囲が広くなります。また、電車もバスもその本数の多さと最
……続きを読む(残り122文字)
2019年12月 中村橋駅
【メリット】 電車の本数の多さと最終便の時間の遅さというのが大きなメリットです。そのため、仮に帰りが遅く
……続きを読む(残り129文字)
2019年12月 中村橋駅
【メリット】 駅前に大手スーパーの西友や大手ドラッグストアのマツモトキヨシがあり、日用品の買い物には不便
……続きを読む(残り171文字)
2019年12月 中村橋駅
【メリット】 駅を出てすぐに西友がある。またドラッグストアも二店あり、生活必需品の買い出しは駅前のみで済
……続きを読む(残り206文字)
2019年11月 中村橋駅
【メリット】 一駅で練馬駅に行け、練馬駅からは渋谷や横浜までも東急東横線で1本で行けるため非常に便利です
……続きを読む(残り160文字)
2019年10月 中村橋駅
【メリット】 治安はとても良くのどかなところ。池袋まで15分程度で行けるなど都心へのアクセスも良い。 ……続きを読む(残り155文字)
2019年7月 中村橋駅
【メリット】 西武池袋線に直通で、副都心線、東横線、有楽町線が乗り入れており、さらに隣の練馬駅からは大江
……続きを読む(残り312文字)中村橋駅の総合評価 (ユーザー116人・598件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 598 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。