中村橋駅(西武池袋線)の口コミ一覧【3ページ目】
中村橋駅の総合評価 (ユーザー117人・611件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
611ユーザー投票平均
中村橋駅の口コミ一覧
- 117 人 の口コミがあります。
- 117 人中、 81 ~ 117 人目を表示します。
2019年7月 中村橋駅
【メリット】 西武池袋線に直通で、副都心線、東横線、有楽町線が乗り入れており、さらに隣の練馬駅からは大江
……続きを読む(残り312文字)
2019年7月 中村橋駅
【メリット】 3線(都営大江戸線、営団有楽町線、西武池袋線)利用可能な練馬駅に隣接する駅であり、駅周辺に
……続きを読む(残り141文字)
2019年6月 中村橋駅
2019年6月 中村橋駅
【メリット】 中村橋駅は池袋駅までのアクセスの良さが大きなメリットで、電車で10分ちょっとで移動できます
……続きを読む(残り188文字)
2019年6月 中村橋駅
【メリット】 とても落ち着いていて住みやすい町です。駅前に大きいスーパー(西友)があり、また商店街には色
……続きを読む(残り111文字)
2019年5月 中村橋駅
【メリット】 降りたらすぐにSEIYUがあり、深夜2時まで空いているので便利です。商店街とも繋がっていて
……続きを読む(残り275文字)
2019年4月 中村橋駅
【メリット】 改札を出てすぐにスーパーがあり、深夜も営業している。商店街もドラッグストアやラーメン店、寿
……続きを読む(残り293文字)
2019年4月 中村橋駅
【メリット】 駅前すぐにオリンピックスーパーやコンビニ、ファストフードなど飲食店も多く、生活用品の買物で
……続きを読む(残り263文字)
2019年3月 中村橋駅
【メリット】 池袋や新宿などの都心へのアクセスがしやすい。電車とバスの本数が多くて便利。スーパー、薬局、
……続きを読む(残り162文字)
2019年3月 中村橋駅
【メリット】 隣の練馬駅に比べると賃料も安価で、桜並木なども緑もあり落ち着いた雰囲気が魅力的です。駅から
……続きを読む(残り172文字)
2019年3月 中村橋駅
【メリット】 池袋駅までは15分程度で行くことができる。そして、池袋駅では山手線や埼京線、東京メトロ有楽
……続きを読む(残り141文字)
2019年3月 中村橋駅
【メリット】 駅のすぐそばには交番、西友などの施設があり、買い物や治安面では万全という感じです。練馬駅の
……続きを読む(残り119文字)
2019年1月 中村橋駅
【メリット】 各駅停車のみしか止まりませんが、西武池袋線・有楽町線、副都心線が乗り入れており、主要駅まで
……続きを読む(残り113文字)
2018年12月 中村橋駅
2018年12月 中村橋駅
【メリット】 中村橋駅周辺には、深夜まで営業しているスーパーや昔ながらの商店街があるので、買い物で困るこ
……続きを読む(残り161文字)
2018年11月 中村橋駅
【メリット】 駅から続く通りに商店街があり、またスーパーも駅に隣接して2軒り飲食店も多くとても便利です。
……続きを読む(残り138文字)
2018年11月 中村橋駅
2018年11月 中村橋駅
【メリット】 夜でも比較的人通りが多いというのが駅前の特徴です。街灯も結構多い方なので治安の面でも安心で
……続きを読む(残り138文字)
2018年10月 中村橋駅
【メリット】 駅前には西友、オリンピック、ザ・ガーデン自由が丘といったスーパーが並び、駅を南北に貫く中杉
……続きを読む(残り297文字)
2018年9月 中村橋駅
【メリット】 駅には西友、ザ・ガーデン自由が丘が立地している他、商店街も充実しており買い物には事欠かない
……続きを読む(残り128文字)
2018年8月 中村橋駅
【メリット】 練馬駅まで徒歩15分位でいけます。練馬駅周辺は家賃も少し高いので一駅の差で家賃も下がるので
……続きを読む(残り143文字)
2018年7月 中村橋駅
【メリット】 駅近くに商店街があり、飲食店や日用品の買い物がしやすいです。駅前にはスーパーもあります。美
……続きを読む(残り126文字)
2018年6月 中村橋駅
【メリット】 駅を出てすぐに商店街があるので、薬局、本屋、文房具など買い物などはだいたい近辺で済ますこと
……続きを読む(残り158文字)
2018年6月 中村橋駅
【メリット】 西武池袋線なので東京メトロ副都心線と有楽町線への相互乗り入れがあります。タイミングが良けれ
……続きを読む(残り201文字)
2018年5月 中村橋駅
【メリット】 駅前に商店街があるので、周辺は賑やかな雰囲気です。深夜を過ぎると静かになってしまいますが、
……続きを読む(残り323文字)
2018年2月 中村橋駅
【メリット】 駅改札前に西友があり、深夜まで営業しています。また、古くからの商店街が西武線と交差してあり
……続きを読む(残り274文字)
2018年2月 中村橋駅
2018年2月 中村橋駅
【メリット】 適度な住宅街で住みやすいです。都心へも行きやすく便利です。駅から中央線の阿佐ヶ谷や中野に向
……続きを読む(残り117文字)
2017年12月 中村橋駅
【メリット】 西武池袋線 中村橋駅と、1つ先の隣駅・富士見台駅は歩いて行けるほどとても近い距離にあります
……続きを読む(残り220文字)
2017年12月 中村橋駅
【メリット】 駅前には西友があり、深夜まで営業しており便利です。また、高架下を通る中杉通りは商店街になっ
……続きを読む(残り294文字)
2017年11月 中村橋駅
【メリット】 駅前改札を出ると西友があり、深夜まで営業しており便利です。駅からすぐの所には区立図書館と美
……続きを読む(残り114文字)
2017年11月 中村橋駅
2017年10月 中村橋駅
【メリット】 駅前の商店街がとても充実しており、日常生活に必要な買い物が出来るのはもちろん、活気があり良
……続きを読む(残り152文字)
2017年9月 中村橋駅
【メリット】 駅前に深夜まで開いているスーパーの西友があるので、仕事・学校帰りの買い物に困ることは無いと
……続きを読む(残り235文字)
2017年9月 中村橋駅
【メリット】 中村橋駅周辺はまさに住宅地で、一戸建ての家やアパート、マンションで埋まっている。駅周辺には
……続きを読む(残り124文字)
2017年8月 中村橋駅
【メリット】 西武池袋線、西武有楽町線、副都心線が通っており、新宿、渋谷、原宿、池袋、銀座、横浜などの主
……続きを読む(残り139文字)
2017年7月 中村橋駅
【メリット】 駅高架下にスーパーあり。少し歩くとコモディイイダやいなげやといったスーパー、中杉通り沿いに
……続きを読む(残り146文字)中村橋駅の総合評価 (ユーザー117人・611件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 611 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。