Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】石神井公園駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

石神井公園駅(西武池袋線)の口コミ一覧【2ページ目】


石神井公園駅の総合評価 (ユーザー296人・1690件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

1,690

ユーザー投票平均

石神井公園駅の口コミ一覧

  • 296 人 の口コミがあります。
  • 296 人中、 41 80 人目を表示します。

2024年1月 石神井公園駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が停車し、始発も運行されています。本数も多いです。西武池袋線だけでなく有楽町線、副都心線も乗り入れしており利用できます。ロータリーがあり、バスの本数も多く便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が駅直結であるため会社帰りの利用に便利です。駅周辺には歯科や眼科、皮膚科などクリニックが多く、商店街もあるため何でも揃います。
飲食店の充実
4
メリット 駅周辺に飲食店は多いかと思います。タリーズやプロントなどのカフェ、ケンタッキーやモスなどのファストフードなども充実しています。テレビで紹介されたイタリタンの美味しいお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅にはエレベーターや綺麗なトイレが設置されています。また駅から徒歩10分程度で石神井公園という大きな池のある公園があります。犬の散歩や家族連れ、ジョギングしている方も多く環境としては良いほうだと思います。
治安
4
メリット 駅は広くキレイなほうだと思います。駅のロータリーには交番があり、警察官の自転車での巡回もより見かけます。駅周辺は歩道が広く整備されています。
コストパフォーマンス
3
メリット 急行が停車し、有楽町線や副都心線が乗り入れしているため電車の利便性は高く、石神井公園もあるため緑豊かで、商業施設もあり住みやすい地域です。

2024年1月 石神井公園駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線使用できる 急行停車駅のため、池袋まで近く便利
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前は小さいが商業施設もあり、スーパーもあるため便利
飲食店の充実
3
メリット 飲み屋、その他飲食店チェーン店などは最低限ある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 有名な石神井公園もあり、みどりが豊富。小さな公園も多く子育てしやすい。
治安
4
メリット 駅前は夜まで明るく治安は問題ない。街灯も多く夜道も心配ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内23区のなかでも家賃、土地など不動産価格は安く選べる。

2023年12月 石神井公園駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行で止まる駅ので、他路線に繋がる池袋へも出やすい。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーはライフや伊勢丹、サミットなどあるのは良い。安価が売りの西友が無くなったのは残念。
飲食店の充実
3
メリット 駅近くにカフェが多いので、休憩所には困らない。少し多すぎるくらい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校公園はそれなりにある。
駅に多機能トイレも装備。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、駅も開けていて明るい。治安が悪いイメージがない。
コストパフォーマンス
4
メリット 地価は高いが治安は良く、家族で住むのであれば住みやすいと感じる。

2023年12月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神奈川や都内でるのに便利。埼玉も近い点です
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ、薬局もあるからべんり
飲食店の充実
5
メリット カフェや飲食するところが多いから便利かな
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が近くにあるため、のんびり過ごすのによき
治安
5
メリット 警察署も近くにあるし、駅前交番もあるし、安全かな。
コストパフォーマンス
5
メリット 思っていたより、家賃がやすいとこ。広いし快適

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・急行や準急、快速などどんな種別の電車でも止まる停車駅です。
・最短10分程度で池袋まで出ることができます。
バスの本数、停留所も非常に豊富です。
タクシー乗り場も雨に濡れない場所に設定されており困りません。
生活利便施設の充実
5
メリット ・Emioが隣接しており、靴からアクセサリーまで一通り揃えることができます。
病院についても内科から整形外科、婦人科、アレルギー科、小児科まで駅周辺で解決します。薬局ももちろんですが、ペット用の病院・ホテルもあります。
パチンコ屋も近隣に2店舗はある。
・学習塾や都立石神井公園など、子供のための施設もある。
・駅から教習所への無料送迎バスが出ている。
飲食店の充実
5
メリット ・カフェだけでも5店ほどある。
・珈琲豆の販売店もある。
・徒歩1、2分のところにあるピッツェリアはいつでも賑わっています。
・鉄板焼きのお店もあり、週末はかなり混雑しています。
スーパーも3箇所あり、困ることはまずない。
商店街にはベーカリーや唐揚げ専門店、ラーメン屋、焼肉屋などなんでもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ・駅からとほ5分ほどのところに小学校幼稚園はあります。
・学習塾は何店舗かあり、予算・指導形態の好みによって選択が可能です。
公園が転々としていたり、都立石神井公園があるためお散歩コースには困りません。
治安
5
メリット ・北口、南口で大きな差はありません。
治安は安定していると思います。
商店街飲み屋はいくつもあるものの、閉店時間がやや早めなので、酔っ払いもあまり見かけないです。
・街中は街灯が多く、夜道が危険と感じたことはないです。
コストパフォーマンス
4
メリット ・急行停車駅ということ、23区内ということを考えると生産性は良いと感じます。
・近隣施設の商品価格などは平均的のように思う。

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速、急行が止まるから便利。池袋、新木場まで1本で行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット エミオの中にイトーヨーカドー、服屋、雑貨屋、無印良品が集まってる。5分ほど歩けばサミットもある。
飲食店の充実
5
メリット ファミマ、セブンが結構集まってる。居酒屋系も多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きい公園や民間のプールがある。駄菓子屋もある。
治安
5
メリット たまに変な人が駅前に座ってるぐらいで、害はない。
コストパフォーマンス
5
メリット ファミリー向けのマンションや一人暮らし向けのマンションが徒歩10分ぐらいのところに出来た。

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まり、池袋駅まで急行で1駅で着きます。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに大きな公園があり、スーパーも複数あり、最近は再開発商業施設充実してきました。
飲食店の充実
2
メリット ケンタッキー、モスバーガー、丸亀製麺、サイゼリアがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅名にもなっている大きな公園だけでなく、緑が広がっていて、自然豊かな街です。
治安
5
メリット 駅前に交番があり、少し歩けば警察署もあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 都会へのアクセスを加味するとコストパフォーマンスに優れてると言えるでしょう。

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横浜中華街や池袋、新宿へのアクセスが良く、お出かけや通勤に便利な場所です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前には、レストランや無印良品、雑貨屋さんや、有名スーパー、書店などが揃っているので、利便性が高い駅です。
飲食店の充実
4
メリット 駅前には、カフェやお洒落なイタリアンレストラン、パン食べ放題の洋食屋さんなどがあり、子ども連れでも、デートでも使い勝手の良いお店が揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然豊かな石神井公園は、珍しい野生の動物も多く、子どもと一緒に遊びに行くのにおすすめです。
治安
4
メリット 駅周辺は夜間でも比較的明るいので、仕事で帰りが遅くなっても、あまり怖さはありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から少し離れることで、広めのアパートなども、手頃な値段で借りることができます。

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駅が広々としており、目の前にバスロータリーがある。都心までのアクセスが便利で乗り換えなしで池袋・渋谷•横浜へ行ける
生活利便施設の充実
4
メリット 本屋、スーパー飲食店公園病院、薬局等生活に必要なものは全て揃っている
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、ラーメン屋、等商店街沿いを中心に立ち並んでいる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園が多くファミリー層をよく見かけるため、子育て世帯には住みやすい環境
治安
3
メリット 子育て世帯が多く住んでいるため比較的落ち着いている
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性を考えたら妥当な値段だと思う。これからもっと人気が出る場所になると思う

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神奈川や埼玉にも行きやすい!もちろん、都内にも行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 住みやすい環境で静かで公園でのんびりできる
飲食店の充実
5
メリット たくさんの食べる場所があるので、不便しない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が近くにあるので、子供がいる家族は便利かも
治安
5
メリット 警察署が近くにあるので、いざというときに便利
コストパフォーマンス
5
メリット 思っていたより家賃がやすいため、すみやすい

2023年11月 石神井公園駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋から急行で10分で便利。池袋に出れば都内どこでもいけます。
生活利便施設の充実
5
メリット エミオ、駅前の伊勢丹などがあり便利。少し歩くとサミットもある
飲食店の充実
5
メリット 徒歩圏内においしいピザやさんがある。スーパーあり。コンビニあり。エキチカのエミオにはチェーン店のごはん屋さんも多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 石神井池の方には大きい公園がある。小学校中学校もある。
同じ練馬区にはハリーポッターの施設もできた
治安
5
メリット 治安はよい。再開発によりさらに駅周辺もきれいになった
コストパフォーマンス
3
メリット 立地はとても便利で都内へのアクセスが良い。

2023年10月 石神井公園駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスで西武新宿線や中央線沿線にアクセスできるため、東京の北西へのアクセスは良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にスーパーが多数ある他、大体のものが手に入る。
飲食店の充実
4
メリット 駅前には多種多様な店が揃っている。井の庄は最強。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 石神井公園があり子供の遊び場として良いほか、近くにはプールや図書館などがそろっている。
治安
5
メリット 閑静な住宅街という感じで、治安は良いかと思う。駅前すぐは再開発によりきれい。
コストパフォーマンス
3
メリット 治安利便性を考えたら妥当なコストなのかもしれませんが。。

2023年10月 石神井公園駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 非常に良い。急行も止まるし、タクシーも必ず数台止まっている。
生活利便施設の充実
5
メリット とても良い。基本的に何でもそろう。日用品から洋服まで充実している。
飲食店の充実
4
メリット ラーメンがだいぶ充実している。またコスパの良い店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープは完備されているため、困ることはないと思う。
治安
4
メリット 基本的に夜も街灯の光が明るいため、暗い道は少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット 西武池袋線沿線の中ではだいぶレベルの高い地域だと思う。

2023年10月 石神井公園駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 有楽町線、東横線に乗り入れしているので都内へのアクセスは良い。
始発もある
生活利便施設の充実
4
メリット 商店街や駅ビルなど施設は非常に多いので便利
飲食店の充実
5
メリット 商店街もあり飲食店は非常に多いので困る事はない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 非常に子育て世帯は多いので施設やサポートは充実してる
治安
5
メリット 子育て世帯が多いのでとても治安は良いと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 公園の数や公共施設の数など子育て世帯が住むことへの満足度は非常高い。

2023年9月 石神井公園駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行、快速系が全て止まる駅。再開発されているので、駅周辺に様々な施設があって便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 順天堂病院が近くにあり、スーパーも周辺にあることから申し分ない。
飲食店の充実
5
メリット レストランや居酒屋、おしゃれなご飯処がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園がたくさん点在しており、公園が広いので子育て充実しそう。
治安
4
メリット 昼は特に問題なく、安心して外を散歩できる環境。
コストパフォーマンス
3
メリット 空気が美味しくて衣食住の整備が素晴らしく、ずっと住んでいたい環境であることは間違いない。

2023年9月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗で急行が止まる。駅直結のショッピングセンターがある。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーが多く、基本的な飲食店は揃っている。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店は少ないが基本的なジャンルの店は揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園などが多くあり、便利だと思う。駅にはエレベーターもあるので安心。
治安
5
メリット 治安は基本的に良い。強盗などの悪い噂は聞かない。
コストパフォーマンス
5
メリット 急行が止まり、大きい公園があるので住みやすい。

2023年9月 石神井公園駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 色んなところに行く電車が来る、急行でも止まる。その分他の駅よりも電車が多いイメージ。
始発駅になることもあるので、時間に余裕さえあれば基本座れる。
生活利便施設の充実
5
メリット お土産やプレゼントに適したものを買うことが出来る(個人的には区特有のお土産を買える案内所が気に入ってる)。
商店街が賑わっている。野菜が安いスーパーがある!
食事する場所がたくさんある。
時々マーケットが開かれて楽しそう。
飲食店の充実
4
メリット たくさんある。
どのジャンルの食べ物屋さんもあるので、本当に好きなものを食べられると思う。テイクアウトが出来る店ばかり。
個人的には時間制限なしでパンの食べ放題ができる店があるのが嬉しい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園は多いと思う。近くはないが、区役所の出張所があるのは嬉しい。
常に混んでるイメージはあるが、駅構内に大きなエレベーターもある。大きなトイレもある。駅から出た施設にも子どもと一緒に入れるトイレはある。
銀行もたくさんある。
治安
4
メリット 駅はキレイだし、近くに交番もある。
人通りが多い分、昼も夜も治安が悪いと感じたことはない。
駅から離れると住宅街に突入するのですぐ静かになる。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅チカは本当に便利だと思うので、物価が高いのは当然。

2023年8月 石神井公園駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行なら池袋まで一駅でいけて、副都心線と有楽町線も乗り入れているので非常に便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺にはイトーヨーカドーをはじめとしたスーパーがあり、無印良品やABCマートなどもあるので便利。
飲食店の充実
4
メリット 近隣のエミオには回転寿司やレストランかカフェが入っていて、商店街もあるので飲食には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 石神井公園という大きな公園があり、プールや図書館もあるので子育てしやすい。
治安
4
メリット 数年前に駅が新しくなったこともあり、比例して治安も良い印象。
コストパフォーマンス
4
メリット 近年土地の価格が上昇しているが、それ以上に住みやすい街だと思う。

2023年8月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行も止まるため大変楽。
埼玉方面にも行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 幅広いお店があり、老若男女問わずに使えるお店が沢山ある
飲食店の充実
5
メリット お店が駅から近め
居酒屋が多めのため大人は嬉しいと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 緑多め
エレベーターがとても綺麗で使いやすい
治安
5
メリット 人が多いためみんなの目があり、変なところや危ない場所が少ない
コストパフォーマンス
5
メリット 駅チカの割に家賃安め
物価は普通だが、ほかの区に比べるとそこまで

2023年8月 石神井公園駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 池袋に行けば大体どこへでもいける。乗り換えなしで横浜中華街、有楽町方面に行ける
生活利便施設の充実
4
メリット 基本的に買い物などでは困ることはありません。
飲食店の充実
4
メリット カフェはスターバックス以外ならほとんどあるので困らない。ランチも美味しいお店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 落ち着いていて治安もいい方なので、暮らすのには向いている。大きな公園もあり。
治安
4
メリット 基本的に治安は良い。駅も綺麗で交番も近くにある。
コストパフォーマンス
4
メリット 都内、池袋まで10分と考えるとコスパは良い。

2023年8月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋に1本で行けるの便利だしトイレなども結構綺麗。
生活利便施設の充実
5
メリット まわりにご飯食べるとこ、カラオケなど、割となんでもある。
飲食店の充実
5
メリット かなり多い、ミスドやドトール、タリーズ、サーティワン以外にも沢山ある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校は見かけない。公園は広くていい。
治安
5
メリット 割といい方だとおもう、ホームレスとか酔っ払いは見かけない。
コストパフォーマンス
5
メリット ほとんどなんでもあるから住みやすい。困らない。

2023年8月 石神井公園駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まるので池袋まで一駅でいけるのが良い。副都心線、有楽町線の乗り入れしているのでほとんどの主要都市に行くことが可能。
生活利便施設の充実
5
メリット イトーヨーカドーや無印など買い物ができる場所が駅に隣接してるので便利。
飲食店の充実
5
メリット ファストフードや牛丼屋などだいたいのチェーン店はあるのでお店は選びやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園もあり、公園もたくさんあるので子育ては非常にしやすい。
治安
4
メリット 駅はとても綺麗で治安はそれほど悪くはないと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット とても便利で生活環境も良いので独身でもファミリーでも住むには良い場所だと思う。

2023年8月 石神井公園駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まり、池袋まで10分程度で行けて便利です。
有楽町線の直通の始発も頻繁に出ており、大変便利です。
駅が凄く綺麗です。
生活利便施設の充実
3
メリット バス停、タクシー乗り場が広くてわかりやすい。
飲食店の充実
3
メリット 駅改札出たら、5秒でスーパーの入り口に入れます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅ナカが広いので、混雑時もそれ程、ゴミゴミしてなく歩きやすい。
治安
5
メリット 騒いでる人達や、酔っ払って寝てる人達を殆ど見た事がない。
浮浪者も見かけないです。
コストパフォーマンス
2
メリット 高い建物などそれ程なく、広々した町で、車の通りもそれ程は凄くないと思います。歩きやすいです。

2023年7月 石神井公園駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 池袋まで急行なら一駅でつけるため都会へのアクセスが良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅を出てすぐのところにレストランや無印両店などあり便利。
飲食店の充実
5
メリット 銀だこなどのジャンクフードから本格的なイタリアンまである
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターエスカレーターともにあり、トイレも子供シートなど気遣いがある。
治安
5
メリット 非常に清掃が行き届いており、酔っ払いの方などもいない
コストパフォーマンス
3
メリット 石神井公園自然の近くに住めて心が癒される。

2023年7月 石神井公園駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心まで近く、池袋まで10分で出れるためとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札目の前にスーパーもあり、病院やドラッグストアも徒歩圏内にありなんでも揃う印象です。
飲食店の充実
5
メリット 余程ニッチなジャンルじゃなければ、和洋中一通り揃ってると思います。
新しいお店も多く、食べたいものが尽きません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 地域の子育て支援も充実しており、安心して子育てできました。
フリースクールなども増えており、多様性に合わせて教育環境もどんどん変わっていくところがとてもいいと思います。
治安
5
メリット 警察署も近くにあり、安心して暮らせる環境に思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 都心に近いけど、自然もあり畑も多くいい環境かと思います。

2023年7月 石神井公園駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まるし始発がある。
近くにバス停もタクシー自転車置き場もあるから朝助かる。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の周りにコンビニスーパー、100均、眼科があって仕事帰りなどにとても助かる。
飲食店の充実
3
メリット 人気ってほどのお店は少ないけど会社員に人気なお店は多い、
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターもエスカレータも階段もあるから混んでいても自分にあった登り方ができる。
治安
4
メリット ゴミが落ちている時は少ないほぼないしトイレ以外は明るい
コストパフォーマンス
3
メリット コンビニがセブンイレブンやファミマなど豊富だから夜ふらっと寄れる

2023年7月 石神井公園駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行、快速、準急の全てが止まる。また、バス一本で上石神井(西武新宿線)まで行くことができる
生活利便施設の充実
4
メリット 基本的な施設はほぼ揃っており、近くには大規模な公園もある。自治もしっかりしていて心地よい。
飲食店の充実
5
メリット 様々な種類の店舗が駅近辺に並んでいるため便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園など育児施設が近辺に充実している。
治安
4
メリット 駅周辺は綺麗に管理されており、物騒な話も耳に入らない。
コストパフォーマンス
3
メリット 住宅街はとても綺麗でぜひ住みたいと思えるものだった。

2023年6月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋まで急行で15分ほどでアクセスできる。駅周りには食事処や居酒屋が立ち並び、食べる場所には困らない。徒歩10分ほどで石神井公園に行くこともでき、自然を感じることができる。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー、カフェ、ラーメン店、カラオケ、居酒屋と休む場所、食べる場所には困らない。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店が多く並ぶが地元のお店も多くとても選択肢があって選ぶのが楽しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然公園が多く、子供がのびのびと遊ぶことができる。
治安
5
メリット 住宅街と自然が良いバランスで成り立っていてとても平和。
コストパフォーマンス
5
メリット 池袋等の都心へのアクセスがしやすいわりに家賃も安くコスパは良い

2023年6月 石神井公園駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 当駅始発の電車があり、池袋、渋谷、横浜方面は勿論、所沢方面にも便利な駅で、特急、通勤準急以外の全種別が止まる駅となっています。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くには、スーパーのサミットやライフ、イトーヨーカドー、などがあり、病院も少し行ったところにあります。
飲食店の充実
4
メリット 駅の1階には築地銀だこやシャトレーゼみたいなやつなどがあり、駅の前には、ミスタードーナツや31、おしゃれなレストランなどがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターのないビルはないと思います。学校幼稚園保育園も近くにあり、便利です。
治安
3
メリット 駅前には交番があり、少し行ったところには、消防署があり安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は最近開発が進んでやや高めとなっています。

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行・準急・快速急行も止まるので何に乗っても良い
生活利便施設の充実
2
メリット 本屋や花屋、ちょっとした雑貨屋さんはある
飲食店の充実
3
メリット 近くにファストフード多いのて安く済ませるのは良い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園学校は多いので子育て世代も多いは多い
治安
4
メリット 夜遅くまでやっているお店も少なく、治安は良い
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はそれなりに暮らしやすい金額であると思う

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋まで乗り換えなしで行ける。バスを使えば、西武新宿線の駅にも行けて便利。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーもあるし、無印などの買い物施設もあるため楽しい。
飲食店の充実
5
メリット おいしそうなお店がたくさんある。居酒屋も豊富にある。子供連れでいきやすいお店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小児科が多くて充実している!大きな病院、練馬順天堂病院も隣駅にあり小さな子を育てている家庭はすごく安心だと思う!なんと言っても、石神井公園という最高な公園があります!!!!そこで息子を育てました!!
治安
5
メリット 治安が悪い雰囲気はない。夜も暴走車などの音がしたことはありません。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃、駐車場代は都内では安い方だと思います。

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が停車 タクシー乗り場が2つある バス乗り入れが多い
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が整ってる 高級スーパーがあり 整ってる
飲食店の充実
5
メリット 飲食店充実している 様々な業種がある 行列出来る店もある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近保育所がある 小学校もあり充実している
治安
4
メリット 駅前に交番がある 警察署も近くあり 行政のパトロールカーもある
コストパフォーマンス
4
メリット 公園が近くある 行政施設も近くにあり便利です

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行で池袋まで1本で行ける点。雪が降っても止まらない点
生活利便施設の充実
3
メリット クイーンズイセタンとか本屋、雑貨屋、花屋等が集約してる施設がある。リーズナブルな服が買えるお店が増えた。
飲食店の充実
4
メリット ケンタッキー、ドトール、お寿司等そこまで高くなく簡単に入れる飲食店がいろいろ近くにあると思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 石神井公園は大きく春は桜も綺麗で子連れにも良いと思う。小学校もたくさんある。
治安
3
メリット 特に目立った犯罪はないと思う。駅は綺麗になったので暗くても怖さを感じたことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅周辺も充実しているので住みやすいと思うし、郊外なので特別物価が高いわけでもない。

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋から、電車で12分ほど。急行も止まるので、本数も多く便利。地下鉄有楽町線の乗り入れもあり。バスも路線が多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ほぼ直結のヨークフーズのほか、駅から徒歩圏にスーパー多数。駅前に、無印良品やミスタードーナツ、ABCマート、携帯ショップなどあり。ドラッグストア、クリニックも多い。休日診療所も駅から3分くらい。
飲食店の充実
3
メリット 小さい店やチェーン店はそこそこある。商業施設のエミオには、ファミリーで入れそうな寿司店やレストランがあるが、いつも混んでいる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 石神井公園は、子ども自然のなかで遊ばせるのに最適。公園の近くに図書館やプールもある。
治安
5
メリット 駅前に交番がある。石神井警察署が駅から徒歩圏内にある。治安はよいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安くはないと思うが、交通利便性を考えれば相応。スーパーが多く価格競争になるので、物価はものによっては安い。

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急以外全てが停まる
3路線使え都心までのアクセスは非常に良い
生活利便施設の充実
4
メリット 商店街スーパーなども多くあり生活しやすい
飲食店の充実
4
メリット チェーン店も多く食事が出来るお店は沢山ある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園が多いので子供を連れて遊ぶところは多い
治安
4
メリット 子育て世代が多いのでとても安心して生活が出来る
コストパフォーマンス
4
メリット 交通利便性と安心して暮らせる環境はとても良い

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 池袋へのアクセスがよく、大きな公園もあるので適度な自然も楽しめます。
生活利便施設の充実
5
メリット 大きなデパートはないが、商店街やクイーンズ伊勢丹などの食料品店も豊富にあります。
飲食店の充実
5
メリット オシャレなイタリアンや美味しいラーメン店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 都心に出やすいので、池袋サンシャインなどに連れて行きやすい。
治安
4
メリット まあまあ良い方だと思います。怖い思いをしたことはないです。
コストパフォーマンス
3
メリット お金がある人であれば、快適で住みやすい街です。

2023年5月 石神井公園駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 西武池袋線の急行が止まり、池袋まで10分で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にはサミットやライフがあり買い物には困らない。
飲食店の充実
4
メリット 様々なジャンルの飲食店があり、困らない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに病院学校が多くある。また石神井公園もある。
治安
5
メリット いいと思う。駅前も開けており、明るい印象。
コストパフォーマンス
5
メリット 済みやすいと思う。23区の中で安い方だと思う。

2023年4月 石神井公園駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行が止まる。高架で踏切で待たされることもなく、駅も綺麗でとても使いやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 急行が止まるためわりかし大きな駅でエミオがありお買い物には困らない
飲食店の充実
5
メリット スターバックス以外はある。エビスビールバーやテイクアウトなど種類豊富
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供が多くとてもはたまた安い小学校も多く公園も多い
治安
5
メリット 治安は大変良い
悪いとかやじたことはないか
コストパフォーマンス
5
メリット 23区のため家賃は高いがコスパはよろしいかと

2023年4月 石神井公園駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋まで12分くらい。急行、快速、準急が止まります。
バスも東武東上線と西武新宿線に繋がるバスが出ているので、西武池袋線が動かない場合も安心。
石神井公園が近くにあり、休日は散歩が出来、落ち着きのある町です。
スーパーはヨーカドー、マナマート、ライフ、伊勢丹があり、生活は不便しないです。
生活利便施設の充実
4
メリット アコレが南田中団地近くにあるので、安くしたい場合は使えます。
飲食店の充実
5
メリット 喫茶店が豊富で、ドトールや星野珈琲店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 治安がいいので、問題なく子育ても出来ると思います。
治安
5
メリット 特に凶悪事件は聞きません。交番もあるしもんだいないと。
コストパフォーマンス
5
メリット アパートは安い物件があるが、戸田ては高い。

2023年3月 石神井公園駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 西武池袋線、石神井公園駅、Fライナーをはじめ、急行、快速が停車する準主要駅とも言える。もちろん始発もあり、池袋、有楽町、元町中華街までのアクセスがスムーズです。
生活利便施設の充実
4
メリット 区民センターが駅のすぐそばにあります。Lifeが駅より徒歩5分ほどのところにあり、買い物するにも便利な場所。
飲食店の充実
4
メリット エミオをはじめとす、駅周辺は飲食店が多い。最近できた唐揚げ専門店はおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 光和小学校、石神井小学校、石神井中学校、石神井東中学校など、学校も多く、駅名でもあるように、石神井公園があるので、憩いの場となっている。
治安
4
メリット 駅構内もリフォームされ、広くきれいになっており、雰囲気も良い。もちろん交番もあるので、治安は良い方です。
コストパフォーマンス
5
メリット 環境的にはファミリー向けと言える。石神井公園も近くにあり、子育てもしやすい環境と言える。

石神井公園駅の総合評価 (ユーザー296人・1690件)

総合評価 4.3 口コミ数 1,690
交通利便性 4.4 生活利便性 4.3 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.3 治安 4.4 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

西武池袋線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

西武池袋線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。